発売が3月23日でしたので、約10日での増刷決定となりました。 当初は、ブログの本なんてそんなに売れないと思っていたんです。ブームは終わっているし、時代はソーシャルメディアだし。 でも、本を書いて分かったのは、心からブログが大好きな人が、まだまだたくさんいるということでした。それだけでも嬉しいのに、増刷がかかるほど手に取ってくれる人がいるなんて! 今回、読んでくださっている方の多くがブロガーということで、ブログに数多くの書評を頂いています。こんなにたくさん!! 本当にありがとうございます!!
現在、仙台にミニショップを展開している「IKEA」が、東北初の大型店を仙台に出店することを発表しています。 IKEA、仙台に大型店を出店へ 東北で初という記事になっています。 家具大手IKEA(イケア)は7日、仙台市に東北初の大型店を出すと発表した。開店時期は未定だが、購入する土地選びに入った。2006年の日本進出以降、国内の大型店は営業中の5店を含め、8カ所目の立地表明になる。 まずは土地選びからということなので、実際に開店するのは少し先になるかと思いますが、国内では8カ所目になるそうです。 「IKEA」では、2011年9月に復興へ向けた生活支援ストアとして「IKEA仙台ミニショップ」をオープンさせていました。 主に生活雑貨が中心の小規模ストアとしてオープンしましたが、ソファとベッドなどの取り扱いも始まっているようです。 この「IKEA仙台ミニショップ」が好調ということから、大型店の本格
ただいまプロブロガー本を執筆している真っ最中なのですが、担当編集者がそのネタとして見つけてきたサイトを本より先にご紹介です。 ユーザアカウントを入力すると、曜日・時間でどのくらいのツイートをしているか視覚化してくれるサービスです。 例えば、ぼくはこんな感じになります。 なかなか規則正しい生活といいますか、やはり正午あたりと22時前後のツイートが多いのですね。 @nori_takaも調べてみましょう。 似たような傾向ですが、重点的にツイートしているのが午後の時間帯ですね。 @isloopも調べてみました。 ちょっと不規則な感じでしょうか。深夜のツイートが特徴的ですね。 といったことが分かって面白いです!
ブログやオークションの撮影に最適な「瞬間フォトスタジオ」なるものがありました。3,480円と、なかなかリーズナブルです。 写り込みとかなくなるって訳ですね。 折り畳み式で、すぐに組み立てられるから「瞬間フォトスタジオ」と。 仕事場を移転して広さに少し余裕ができたので、こういうのがあるといいなぁ、とは思っていたんですよね。ブツ撮りが増えるような購入してみようかな。
男のデジイチ教本! キターーー! ということで「女の撮り方」というムックです。「エロカワ」などと表示に書かれていますが、つまりはグラビア撮影のノウハウ伝授のようです。 ポストAKB48として俄然注視の「SDN48」! そんな注目ユニットから本誌「エロカワ!撮られ隊」として相川友希、芹那、佐藤由加理、亜希子、大堀恵の5名が登場。 発売は2011年3月25日ということで、ほぼ1年前になるのですが、こんなムックがあったとは気付きませんでした。 というか、東日本大震災直後だったので、いろいろとバタバタしていた時期でしたね。全く本とか目に入ってなかったし。 ・ストロボ、三脚、ディフューザーなど、一般のカメラファンが保有するエントリーモデルを使って、セクシーグラビアを撮り下ろす。 ・スタジオ、屋外などシチュエーション別の撮影テク伝授。 ・撮影の様子が分かるメイキング写真を掲載し、紙面上でグラビア撮影の
NECビッグローブは2月1日、NTTドコモが提供するFOMAのデータ通信サービスを利用できる「BIGLOBE 3G」を開始すると発表した。速度は、下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps。 「BIGLOBE 3G」は、NTTドコモのFOMAのデータ通信サービスを利用し、下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbpsとなっています。 特徴はデイタイムプランが用意されていることで、2時から20時に利用時間が限定されますが、1,775円という激安で利用することが可能です。 「外出の多い日中はモバイルデータ通信サービス、自宅では固定回線を利用」を想定しているそうです。 24時間利用のプランもあり、そちらも2,775円と安価です。 いずれもユニバーサル料として月額5.25円がかかるほか、申し込み時に手数料として3150円が必要になる。またBIGLOBEの接続コースを利用していない場合、別途接続コー
日本でも「Pogoplug Mobile」が発表になりました。SoftBank SELECTIONブランドの取り扱いとなり、2012年2月3日より発売開始、価格は7,980円です。 以前からソフトバンクとはサーバ周りで手を組んでいましたし、日本での販売を強化するための最良のパートナー、ということなのでしょうね。 SoftBank SELECTIONオンラインショップの他、Amazon、ソフマップ、ビックカメラ、ヨドバシカメラなどで購入が可能になります。 さて、記者発表があった日の夜(つまり昨夜)にブロガーイベントが企画されており、そこで簡単なプレゼンテーションをさせて頂いた関係から事前に「Pogoplug Mobile」を送ってもらっていました。 まずは開封の議ということで。 付属品はUSBケーブル、電源アダプタ、マニュアルです。 「Pogoplug Classic(一番最初のPogopl
Amazonから、プラスチックカード型のギフト券にグリーティングカードが付属した、グリーティングカードタイプのAmazonギフト券が登場しています。 手書きでメッセージを添えて、プレゼントすることができます。 自分宛に送って手渡しする他‥‥ 直接、相手に送付することも可能です。 金額は、 ・1,000円 ・2,000円 ・3,000円 ・5,000円 ・10,000円 ・20,000円 ・50,000円 となります。 これまでは「Eメールタイプ」と「印刷タイプ」でした。 グリーティングカードタイプのデザインは7種類から選択することができます。 ▼Amazonギフト券(グリーティングカードタイプ)
先日、ちょっと気になるツイートを見かけたのです。曰く「Pogoplugが勝手にデータを蓄えているようなのだが」ということで「.cedata」というフォルダの存在を知りました。 最近データのバックアップ時間が大幅にアップして困ったので調べると、.cedataという不可視ディレクトリーの下に145万個!のファイルが作られている。どうもPogoplugが勝手にデータを蓄えているようなのだが、構造上好ましくないのでPogoplugの使用をやめてデータを削除中。 最近、TimeMachineバックアップのスピードが遅い(データ量が多い)のは確かに気になっていたので、ちょっと調べてみました。 で、分かったのは「.cedata」というのは、どうやら「Pogoplug」に接続したハードディスクの中に作成されるもののよう。 ▼毎日、Melスクリプトの勉強!!: 返品!! PogoPlug (3) 現在1TB
「iOS 5」では緊急地震速報を受信することができるようになりました。ただし、デフォルトではオフになっていますので、必要な人はオンにしておきましょう。 以下に「iOS 5」で緊急地震速報をオンにする方法を紹介します。 設定は「設定」の「通知」から行ないます。 一番下に「緊急地震速報」の設定がありますので、これをオンにします。 これだけです。 ただ「設定をオンにするとバッテリーのもち時間が短くなる場合があります」という注意書きも気になります。プッシュ通知なので、それほどバッテリ消費はしないと思っていますが。 個人的には、プッシュ通知のための震度の設定などができる「ゆれくるコール」を愛用しています。 ゆれくるコール” for iPhone カテゴリ: 天気 価格: 無料 追記:iPhone 3GSには非対応と教えて頂きました(via @kmaeda) #Apple Storeで「iPhoneス
Amazonが、仙台市内に1,000人規模を雇用するコールセンターを開設することを発表しています。 アマゾン、仙台にコールセンター 1000人雇用で復興支援という記事になっています。 インターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京・渋谷)は仙台市内に年内にも1000人規模を雇用するコールセンターを開設する。同社のジャスパー・チャン社長が27日午後に仙台市の奥山恵美子市長を訪ねて立地表明書を提出する。 確かに、コールセンターであれば東京近郊にある必要はなく、例えば沖縄でも、日本語が話せれば海外でも良い訳です。 Amazonでは、東日本大震災により雇用問題が深刻になっている東北に1,000人規模で雇用するコールセンターを開設するそうです。 最近では「築地銀だこ」が、石巻市に本社移転するとしてニュースになっていました。
ヤマダ電機が、オンラインのネット通販でも「値引き交渉」に応じることを発表したようです。10月上旬からとのこと。 ネット通販でも値引き交渉 ヤマダ、他社より安くという記事になっていました。 家電量販最大手のヤマダ電機は10月上旬から、インターネット通信販売での「値引き交渉」に応じる。商品価格が同業の大手より高いと消費者が指摘すれば、他社よりも実質的に安い価格をすぐ提示する。 これは購入する側からしてみれば嬉しいサービスですね。「同業の大手」というのがポイントで、やはりAmazonを意識してのサービスということなのでしょうかね。 ただし、値引きに関しては「値引き分は次回以降の買い物に使えるポイントを上乗せして対応する」ということです。次回以降もヤマダ電機で買い物をする予定があるなら良いですね。 「店頭のような値引き交渉がネット上で実現するのは初めて」と記事。 価格.comで価格競争しているよう
ツイッターで、公式の写真投稿機能が使えるようになっています。ログインすると「写真をTwitterで共有できます」というウィンドウが表示されました。 使い方としては、ツイートする際にカメラアイコンをクリックし、共有したい写真を選択すればOKです。 ツイートしてみたのが↓です。 URLは pic.twitter.com となっています。 Twitter ヘルプセンター | Twitterでの画像アップロードについてに詳しい使い方などがあります。 それによると、 ・3MB以下のサイズであればアップロード可能 ・Twitter.comの詳細ペインに収まるよう自動的にリサイズ ・アップロード時に Exif データは削除 ということです。 画像のホスティングにはPhotobucket上に行なわれるということです。
ツールバーにあるアイコンをタップすると、開いているタブの一覧を表示してくれます。 次のような特長があります。 – 開いているすべてのタブを鳥瞰できます。 – 各タブの中身をきれいにプレビューします。(使っていくと徐々に埋まっていきます) – 簡単なタブの検索機能がついています。 – 作成時間、ドメイン、タイトルなどでタブを並び替えできます。 – 最近閉じたタブを復元できます。 – カスタムカラムを使い、アイドル状態のタブをサスペンドしメモリを節約や整理ができます。 – テーマをカスタマイズできます。 アイドル状態のタブをサスペンドし、メモリを節約できるというのは面白い機能ですね。 #ネタフル「Google Chrome機能拡張」カテゴリもどうぞ。
新しい「MacBook Air」では、インターネット経由でのリカバリー機能「Lion Recovery」が搭載されているのですが、それを実際に試している記事がありました。これは知っておきたいですね! 第451回:新型MacBook Airのインターネット経由リカバリーをテスト。ついでにWindows Thin PCもインストールしてみるという記事です。 とは言え、インターネット経由となると、本当にリカバリーできるのか、できるとしてもどれくらい時間がかかるのかが非常に気になるところだ。いざ、SSDが故障したときに慌てたくないので、実際にテストしてみることにした。 「起動時にCommand+RやOptionキーを押してSSDのリカバリー領域からリカバリーしたり、TimeMachineのバックアップから復元することはできる」という方法も紹介されていますので、これも覚えておきたいですね。 さて、実
エステーが、ボタン一つで簡単に操作できる家庭用放射線測定器「エアカウンター」を15,750円で発売することを発表しています。 生活者の不安を解消するため首都大学東京と共同開発 家庭用放射線測定器「エアカウンター」を新発売というニュースリリースが出ています。 エステー株式会社は、首都大学東京の放射線安全管理学の専門家である福士政広教授の監修の下、同大学との共同開発により、一般家庭でも安心して使える性能と価格を実現した家庭用放射線測定器「エアカウンター」を2011年10月20日から、関東、東北を中心としたドラッグストア、ホームセンター、またインターネット通販などで新発売します。 首都大学東京との共同開発なのですね。 「エアカウンター」は、自宅や家庭菜園場、公園の砂場など放射線が気になる場所で、地上から1mの高さにおいて放射線のひとつである空気中のガンマ(γ)線を0.05μSv/h~9.99μS
なんというかもう本当に、このニュースをした時は真っ先に仕様を確認しまして、映像素子も1/2.3型CMOSセンサーと小さいし、まあそういうもんだろうと思うことにしたのですね。 「これだったらそれなりの機能のコンパクトデジカメの方が使いやすいんじゃないの!?」 ああ、でもダメだ。この小さいおもちゃ感。そそる。そそられまくる。ええ、安くもないですよ。「EOS Kiss X3」も「GXR」もあるし、もうこれ以上、一眼カメラはいらないと、レンズ地獄はもういいと。 (*゚∀゚)=3 ムッハー!! なにこのメカ! しかも、いきなりQマウントのレンズも複数ありますよ。なぜだ。なぜなんだ。 魚眼(Fish Eye)は良いとして、トイレンズってのはなんなんだー。 しかも安い‥‥。 今後はこんな風に安くて面白レンズが次々に登場するってことなんですか!? それって挑戦状なんですか!? レンズは、レンズシャッターを
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く