2015年3月21日のブックマーク (6件)

  • 読まれない記事、サイトの内容に関係のない記事をnoindexにしてみた | 親父の選択

    臭いものには蓋をせよ、まさにぴったりなことわざ。 ひと月ほど前に読まれない記事・ダメ記事をnoindexにしました。全部で250記事ほどあるうちの約40記事です。WordPressのプラグイン、All in One SEOを使っているので記事別に編集画面で設定が可能です。 既に雑多ブログとなってしまったサイト、テーマは一体何だ? ...自分でも答えに悩むのだから他人が分かるはずがない、ましてやクローラーならなお更でしょう。 noindexでブログの質を改善させる 正直いうとムリに投稿したやっつけ記事があります。 読み返すと非常に残念な文章で手抜き感ありあり、よくぞまぁ公開ボタンを押せたものだと自己嫌悪状態。ブログを始めたころ無我夢中でとにかく投稿していたから仕方ないけどそれにしても内容が酷い。 あと、時事ネタは全く読まれないことが分かった!そりゃそうだ、一流のニュースサイトがあるのに個人

    読まれない記事、サイトの内容に関係のない記事をnoindexにしてみた | 親父の選択
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/03/21
    読まれない記事探しの方法を今探してたらこんな方法があったんですね、助かりましたので保存した^^ 読まれない記事、サイトの内容に関係のない記事をnoindexにしてみた
  • step-dot5.net

    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/03/21
    シングルファーザーが書いてるんだから説得力があるね^^ 一人暮らしに必要なキッチン用品便利セット
  • http://0822kiseki.com/2015/03/20/post-3776/

    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/03/21
    山が高すぎて頂上が見えませんww僕の好きな歌詞!鹿児島県民なら誰もが知っているあの人の曲の歌詞がやばい!
  • レッスン動画 篠原貴之水墨画塾 Vol.13~Vol.15 公開しました | 映像制作・動画制作 京都 ウィンドミル

    水墨画家 篠原貴之氏のネット水墨画塾 Vol.13~Vol.15をyoutubeに公開しました。動画の撮影と編集は株式会社ウィンドミルが担当しています。 篠原貴之 水墨画塾 Vol.13 運筆1 筆を開く 篠原貴之 水墨画塾 Vol.14 水墨画デモンストレーション「五箇山の春」 篠原貴之 水墨画塾 Vol.15 私が使っている筆について Vol.13は、思った通りの形に墨が置けるように必要な、筆を開くための技術を解説しています。Vol.14は、富山県の世界遺産、合掌造りで有名な五箇山の雪景色を描いた水墨画デモンストレーション「五箇山の春」、Vol.15は、篠原氏が水墨画で使う3種類の筆を紹介しています。 墨絵の様々な技法や、墨・筆といった道具の使い方を映像で実感できるように、水墨画のレッスン動画を制作してyoutubeで公開しています。 単なる画像やテキストではなかなか理解できないことで

    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/03/21
    水墨ってのは独特な雰囲気があるねぇ^^ 水墨画家 篠原貴之 ネット水墨画塾 Vol.13~Vol.15公開
  • 太宰府天満宮で花鳥図を狙う!満開の梅を撮ってきた。

    博多滞在中に半日ほど時間があったので、太宰府天満宮に行ってきました。 太宰府天満宮は学問の神様と呼ばれる菅原道真公を祀った神社です。博多駅から電車やバスで約40分と利便性が高く、年間700万人もの人が訪れるそうです。 見どころは豊かな自然。私が訪れた3月上旬であれば見事に咲き誇る梅。3月下旬からは桜、6月には菖蒲、11月には菊や紅葉と季節ごとにさまざまな植物を楽しむことができます。 今回は境内に6000あるという梅をメインに撮影してきました。 太宰府天満宮の撮影スポット 太宰府天満宮に訪れたら見ておきたいスポットを写真を添えて順番にご紹介します。 太宰府天満宮入口 参道を歩き、太宰府天満宮の入口に到着。平日だというのに結構人がいます。鳥居だけでなく梅を撮ってる人も多いです。 私もここで梅を撮ってたんですが、はっきり言います。 梅を撮るのはまだ早い!この先にもっといいスポットがありますから

    太宰府天満宮で花鳥図を狙う!満開の梅を撮ってきた。
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/03/21
    メジロの写真いいね^^ [撮影日記]太宰府天満宮で花鳥図を狙う!満開の梅を撮ってきた。 @ametama_l2lさんから
  • 年間1,500本のブログを書き、1,000本捨てた人が考える「自分メディア」の価値

    いまや「ブロガー」と「アフィリエイター」の境界線は曖昧で、ぼくはこのブログのマネタイズにはそこまで力を入れていないため、アフィリエイトではなく「自分メディアの価値」について考えてみる。(ちなみに「ブロガー」という言葉もぼくは好きではない…。) 「名刺以外に自分を認知してもらう場所」をつくること 2014年の3月にこのミラクリを開設した。 それまでもアメブロ、はてなで合計6年は細々とブログを書いてきたが、過去記事を引き継ぐこともなく、真っ白な状態からスタートさせた。(ちなみにはてなブログでは、月間10万PVまで育っていたので、毛が抜けそうになるぐらい後ろ髪を引かれた…w) まず、少し長い目で考えて「自分メディア」を作ろうと考えた。 つまりミラクリに訪れてもらうことで「ぼくという人間の全てが分かる場所」を作りたいと思ったのだ。 確かにぼくは無名だ。 しかし独立してたった一人で仕事をしていく以上

    年間1,500本のブログを書き、1,000本捨てた人が考える「自分メディア」の価値
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/03/21
    なかなか出来ない勇気ある行動だなぁ~俺も捨ててみるかな・・・年間1,500本のブログを書き、1,000本捨てた人が考える「自分メディア」の価値 @enrique5581さんから