2014年4月29日のブックマーク (14件)

  • 小谷野敦とちおとめのババ・バロネッタ on Twitter: "巽の背後には筒井康隆がいるのかな。"

    巽の背後には筒井康隆がいるのかな。

    小谷野敦とちおとめのババ・バロネッタ on Twitter: "巽の背後には筒井康隆がいるのかな。"
    dj_superaids
    dj_superaids 2014/04/29
    筒井康隆のファンだけど真実であったほうがうれしい。すげえ面白い。
  • 文字通り“プロの犯行”「任天堂スペシャルビッグバンド」超かっこいい最高だ - インターネットもぐもぐ

    「ニコニコ超会議3」行ってきた。 去年に続き、また感想書くかもしれないし書かないかもしれない。前回よりもちゃんとしてた。一昨年は行ってないからわからないけど多分少しずつちゃんとしてるんだと思う。それは多分、視点によってよかれあしかれでしょうけども。 ニコニコ超会議2:幕張メッセ、舞浜よりずっと「夢と魔法の王国」だった - インターネットもぐもぐ 去年の時よりも「うわー!!すごい!!楽しい!!すごい!!」みたいなドキドキはなくて、それはわたしが慣れてしまったのか、場として整然とした感じが増したからなのかはよくわからない。それでも夢と魔法の王国だなぁとは同じように思ったし、たった2日だけ地上にあらわれるのは都市伝説みたいで幻みたいでオアシスみたいでいいなって、思う。 今年朝から晩までいろいろ見た中で一番印象に残ったのは、かっこよすぎて泡を吹きそうになったのは「超音楽祭」ステージの「任天堂スペシ

    文字通り“プロの犯行”「任天堂スペシャルビッグバンド」超かっこいい最高だ - インターネットもぐもぐ
  • 「上から目線」ってそんなに気になる? - Letter from Kyoto

    僕自身、昔から"偉そう"と言われる事が多かったので、他人が話すときの「上から目線」をあまり気にしたことがない。というよりは、いまだにその「上から目線」ってのが何なのかよくわかっていない(まあそのあたりが私の社会人として欠落していた部分なんだろうとも思う)。"偉そう"とはまた違うのか?なんでそんな言葉が生まれたんだろう。 上から目線の何が悪いの? なぜ人は上から目線を気にするのだろうか。ケースとしては、「上の人間でもない人があたかも上にいるかのような態度をとっている」というその内実と言動とのギャップに腹を立てているのか。よく知りもしないくせに人は知っていると思い込んでいるから、さも知っているかのような口調で教えてきたり諭してきたり否定してきたりとか。そういう勘違い発言に対して躍起になって反論したくなるのではないだろうか。「お前が言うな」とか「お前の言うことは見当外れだ」とか。 さらに当に

    「上から目線」ってそんなに気になる? - Letter from Kyoto
    dj_superaids
    dj_superaids 2014/04/29
    だから君は駄目なんだよ。いや、人生経験つめばわかると思うんだけどここでは説明しないよ。俺も忙しいんで。ま、努力することさえ忘れなければ俺の言ってることいつか解るから。
  • バス手配ミスのJTB社員 生徒装い「遠足中止を」 ― スポニチ Sponichi Annex モータースポーツ

    バス手配ミスのJTB社員 生徒装い「遠足中止を」 旅行会社「JTB中部」(名古屋市)の男性社員が、岐阜県立東濃高校(同県御嵩町)の遠足で使う予定だった大型バスの手配ミスを隠すため、生徒を装って、自殺を示唆して遠足の中止を求める手紙を書き、学校に届けていたことが29日、学校関係者への取材で分かった。  東濃高によると、遠足前日の24日午後4時ごろ、この社員から学校玄関付近に落ちていたとする手紙が届けられた。「遠足に行くのが死ぬほどつらい。消えたい。中止してほしい」などと記されていたという。学校側はすぐに、全校生徒約320人に参加の意思を確認した結果、問題はないと判断し遠足の決行を決めた。  しかし遠足当日の25日になって大型バス11台が手配されていなかったことが判明し、遠足を中止した。JTB中部が経緯を調べた結果、担当者だったこの社員がバスの手配ミスを認め、「ばれないように遠足を中止させよ

    dj_superaids
    dj_superaids 2014/04/29
    生徒を装うモータースポーツ。
  • バカになりきれない自分がちょっとカッコ悪いと思う - maze713's blog

    2014-04-27 バカになりきれない自分がちょっとカッコ悪いと思う 私が自分のことを「カッコ悪いなー」と思うときは「バカなこと」がやりたいのに、恥ずかしくて出来ないときなんです。 他人のために「バカ」を選択できる男のカッコよさ 当のバカだったらまずいけど、ちゃんと考えて「バカになるときはきっちりバカになれる大人」ってステキですよね。うちの父親がそんな感じだったんだよな。ふだんは真面目で無口なのに、子どもと遊ぶときは子供マインドになって、酒の席ではバカなことばっかり言ってて。あえてバカになる人間は、他人を楽しませて人の心を明るくする。真面目なだけの人間には出来ないことだ。「他人のためにバカになれる」大人って超カッコイイと思う。でも、オレはやっぱりどこかに「バカなことをする」のに「照れ」「恥ずかしい」という気持ちがあって、バカになりきれないんですよ。 パッチ・アダムス [DVD]po

    バカになりきれない自分がちょっとカッコ悪いと思う - maze713's blog
    dj_superaids
    dj_superaids 2014/04/29
    前日の日記のような何かの吐露は充分にバカなことだと思うので大丈夫ですよ!
  • テレビの未来がますます鮮明に・・・最近の統計データから | あやとりブログ

    このところ立て続けに発表された統計データが、かなりメディア周りのドラスティックな変化をつたえています。いくつかの解説記事も出ているようですが、あやとりブログとしてもこれは一回、整理しといた方がいいと思い書いてみます。 ちょっと前ですが、2月に出た電通の『情報メディア白書』から。 http://dii.dentsu.jp/books/infomedia/2014.html メディア別の接触率の推移です。 まず下がっているメディアですが、テレビは徐々に下がってはいるものの、他と比べると圧倒的に高く見えます。 気がかりなのは新聞です。この7年で約13ポイント下がっています。下落率は3割以上、特に2009年からは急激に下がっていて、前年比が2010年は▲8%、続いて、▲5%、▲7%、昨年は▲11%と、たった1年で1割以上も減ってしまいました。このペースで減っていくと東京オリンピックの2020年に

    テレビの未来がますます鮮明に・・・最近の統計データから | あやとりブログ
    dj_superaids
    dj_superaids 2014/04/29
    遅延なく動画が送られるデバイスは偉大だと思うんだけどなあ。必要な人は腐るほどいるでしょう。あと、たまにコンテンツ制作のプロを舐めてると思える人がいる。
  • 視聴率低迷バイキングに「みのもんた起用」のウルトラCプラン | 東スポWEB

    32年間続いたフジテレビ系「笑っていいとも!」の後番組「バイキング」の苦戦が止まらない。番組スタート早々から視聴率低迷が著しく、浮上のキッカケすら見えない。テコ入れが急務となっている中、まさかまさかのウルトラCプランが急浮上している。大御所司会者・みのもんた(69)の番組MC起用だ。もはや“死に体”の「バイキング」を立て直す救世主として、みのが奇跡の大復活を遂げることになりそうだ。 フジの栄華を長年支えてきた「笑っていいとも!」の後番組として今月から始まった「バイキング」が低迷している。初回放送は6・3%だったが「つまらない」「劣化版ヒルナンデス!」などと厳しい声が相次ぎ、先週は最低タイの2・7%を3度も記録。22日火曜日には2・4%にまで落ち、最低記録を更新する体たらくだ(視聴率は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。 まさかの大惨劇に、フジ内も大慌てだという。それもそのはず。「いいとも!」打

    視聴率低迷バイキングに「みのもんた起用」のウルトラCプラン | 東スポWEB
    dj_superaids
    dj_superaids 2014/04/29
    こうなった後のみのもんたをテレビで見たいのって私だけなんだろうか。あとしんすけも。腫物みたいに扱わなければ面白いと思うんだけどなあ。
  • 消費税30%にしないと… 「国の借金減らすには」試算:朝日新聞デジタル

    財務相の諮問機関である財政制度等審議会は28日、国の借金を減らすためにどれだけ歳入を増やしたり歳出を減らしたりする必要があるかという試算をまとめた。2021年度に国内総生産(GDP)の8・9%にあたる約57兆円分が必要だという。消費増税によって歳入を増やすだけで達成しようとすると、消費税率を30%近くまで引き上げなければならない計算だ。 試算は、GDPの約2・3倍にふくらんでいる国の借金残高を60年度に2倍までに抑えるため、どれだけ財政収支を改善する必要があるかを計算した。物価変動の影響を除いた名目経済成長率が年3%で続くという楽観的な見通しでも、増税や歳出削減で21年度に約57兆円を改善しなければならないという。 28日の財政審では委員から「社会保障費を厳しく切り込んでいかないといけない」などの意見が出た。

    dj_superaids
    dj_superaids 2014/04/29
    食い物と流通は除くならまあ考えてもいい。三年ごとに1%あげるとかで。
  • TeX の発音 - アスペ日記

    今さら、TeX の発音が話題になっているようです。 TeXはテック もう何度目だというぐらい目にしている気がするのですが、この問題は質的にややこしいのでどうしようもないですね。 この問題について書かれているページのひとつとして、以下のものがあります。 「TeX」の読み方はテフ、それともテック? これは非常に詳しく書かれていて、付け加えることなんてないようにも思えますが、ほかの言語の事情も含めて書いてみます。 まず、クヌース自身の書いていることから。 上記のページにある通り、彼は「TeXを知っている人は、TeXのχをxとは発音せず、ギリシャ語のchiのように発音する」と明確に書いています。 発音記号では [tex](「テッフ」のような音)となります。 この [tex] を正式発音と考えると話は簡単です。 いくつかの言語では、この正式発音をもとにして、それぞれの言語流の発音をしています。 ロ

    TeX の発音 - アスペ日記
    dj_superaids
    dj_superaids 2014/04/29
    てふ。綿々と続いている教義だから譲ってはいけないし、改宗者がどうなるかは歴史を見ればわかる。
  • 与沢翼氏の破産を知り「ほれ、見たことか」と思うのは案外正しい - 斜め45度からの理説

    2014-04-28 与沢翼氏の破産を知り「ほれ、見たことか」と思うのは案外正しい インターネット ビジネス 与沢翼氏が破産した。 このニュースは瞬く間にSNSで拡散され、一夜にして誰もが知る事実となった。ネットのみで周知される拡散のあり様は、いかに彼がネット上の寵児だったかを伺えさせる。 このニュースの反応は2つに分かれているように見える。 1、破産を知り、それでも彼を応援する人。 2、「ほれ、見たことか」と、彼を蔑む人。 あなたは、どちらだろうか。 では、私の立ち位置を述べておこう。 私は2に属する。ただ、少し補足をさせてほしい。実は私は、与沢氏に好感を持っている。彼は見た通り、成金を演出しており、品性があるようには思えない。普通なら私も「なんだ、この成金デブは」と思うところだが、彼が身にまとっている独特の愛らしいキャラがそうさせないのだ。憎めないキャラと言えば分かりやすいかもしれない

    与沢翼氏の破産を知り「ほれ、見たことか」と思うのは案外正しい - 斜め45度からの理説
    dj_superaids
    dj_superaids 2014/04/29
    これ読むと与沢翼の文章の洗練され具合がよくわかる。比較にもならない。後から小石投げるのは美意識に反しないんだ。
  • 2020年には「なくなる仕事」の予想が衝撃的。キャリアを考える参考に。

    「現代ビジネス」の記事で、「生き残る会社」と「なくなる仕事」 について書いてありました。2013年7月の時点で2020年の未来を予想しています。識者たちへのアンケートをまとめた記事で、自分のキャリアを考えるきっかけになったので紹介します。こんにちは、164(@next164)です。 現代ビジネスの衝撃的な記事 Webサイト「現代ビジネス」の2013年7月25日の記事で、「知ってましたか これが2020年のニッポンだ - わずか7年後、この国はこんなに変わる あなたの会社は消えているかもしれない「生き残る会社」と「なくなる仕事」教えます」というものがありました。 多くの著名なアナリスト、コンサルタント、大学教授、経済評論家などにアンケートを行い、2020年に「生き残る会社」や「なくなる仕事」について予想してもらったものをまとめて記事にしたものです。 詳しくは元記事を読んでもらうのが一番いいん

    2020年には「なくなる仕事」の予想が衝撃的。キャリアを考える参考に。
    dj_superaids
    dj_superaids 2014/04/29
    こいつの意見は「なるほどと思った」のみ。 何が衝撃的か一個も書いてないので、こいつは糞ですし、ただの扇動屋なので死んでもいいですし、NW管理者はこのドメイン164s.netをアク禁にしていい。
  • 届かない、ことば。

    ホットのカフェラテ、Lで。 店員「かしこまりました。カフェラテ、Lですね。ホットとアイスがございますが。」 …ホットで。 ドトールとスタバとマックで。九割通じない。 追記 14/7/12) 指摘を受けて初めて気づいたのですが、このエントリーには店員さんを貶める意図はありません。 利用者が思っている以上に、変則的な注文というのは対応しづらいもののようです。 利用者の方へ) このエントリーで議論された結果によると、 できるだけはっきり発音し、 「カフェラテ、ホットで」など、全体→詳細、の順に言うか、 あるいは、店員さんのガイドに沿って受け答えする。「ご注文は何になさいますか?」「カフェラテで。」「ホットとアイスがございますが」「ホットで」。 お昼時などの忙しい時は、前に並んでる人と(できるだけ)同じような注文の仕方を心がけましょう。NG: 前「カフェラテをホットで」 自分「ホットラテください」

    届かない、ことば。
    dj_superaids
    dj_superaids 2014/04/29
    向こうのルーチンワークに沿ったほうがいいですよ。チェーン店では向こうは売るマシンだし、こっちは買うマシンです。誰も悪くない。
  • 雁屋哲原作「美味しんぼ」内での「福島では鼻血が多発」デマ

    被曝によって鼻血が出たらそれは高線量被曝症状です。その仕組みがわかっていれば、超低線量の福島で「被曝での鼻血」が起こりうるというのはありえません。

    雁屋哲原作「美味しんぼ」内での「福島では鼻血が多発」デマ
    dj_superaids
    dj_superaids 2014/04/29
    ページ開いたら三回連続で抱きつく副部長が現れて衝撃でした。この人はもっとひどい言動がいっぱいなんだけど美味しんぼはまだ目立つコンテンツなんだなあ。
  • 採用活動をしていて思ったこと - 同人日記

    最近は採用の書類選考や面接に駆り出されることが多いのですが、採用する側も 大変なんだなと。 採用窓口だけで「新卒」「既卒」「第二新卒」「中途」と何種類もあり、 日特有の労務制度があるせいで「通年採用」に統一できません。 これは応募者にも不幸なことで、例えば未経験、もしくは実務経験の浅い30歳 くらいの人が応募してきたときに、その会社の30歳の給料テーブルが年収600万円 だとしたら、「実務経験のない奴にそんなお給料はだせん!」という理由で 書類選考から落とされます。 その30歳の応募者が「私は経験が浅いので、新卒と同じ給料で年下が上司になっても 良い」ということでも(実際にそんな謙虚な人はいないのですが)、たいていの 会社は年齢と年収が比例しているので、年収に見合ったスキルや経験がないと 選考の対象になりません。 実際には、面接していて思ったのですが、年齢相応の経験をしていない人は 基

    採用活動をしていて思ったこと - 同人日記
    dj_superaids
    dj_superaids 2014/04/29
    自ら採用に携わったと名乗ると自然とヘイト値が集まるパッシブスキルが発動します。インターネットはそういうゲームシステムです。直近三ヶ月の日記は彼の何かが透けて見えすぎるすげえ文章なので読んでみるべき。