2022年2月12日のブックマーク (8件)

  • 【誰が悪いのか】団地のお風呂リフォーム完成後に規約違反かもしれないと言われて絶望している。【不幸日記】 - 休日ぶらぶら散歩ブログ

    先日お風呂のリフォームが済みピカピカになった話をしました。 もう4ヶ月(ちょい盛ってるけど)ほどお風呂無し。というのも入居してすぐに給湯器がぶっ壊れて湯船からお湯が出なくなりました。 この寒い時期に湯船なしは当に体にこたえました。風邪ひかなかったのは奇跡。彼女は風邪を2回引いてしまいましたが.... 湯船の商品コードは古く廃盤品のため、かつ今後リフォームするのでずっと耐えてきました。 もう修行です。スーパー銭湯もありますが一回800円くらいと割高。これを2人分1600円。 こんな高額なものを毎日って....普通に破産します。 リフォームを始めるために色々打ち合わせもしました。管理組合に相談したところとある施工業者を勧められました。 諸事情がありそこ以外にすると他の住人にも迷惑がかかるのでそこに決めました。 お風呂のリフォームは大変で10回以上は打ち合わせをしました。 そして内見も同じよう

    【誰が悪いのか】団地のお風呂リフォーム完成後に規約違反かもしれないと言われて絶望している。【不幸日記】 - 休日ぶらぶら散歩ブログ
    dkdgnbr79hero
    dkdgnbr79hero 2022/02/12
    読んでて同情とともに理事会に腹が立ってきた。理不尽ですよ、どうにかならないんですか?
  • 【四柱推命・紫微斗数】家庭運に恵まれない男性2人「複雑な家庭事情」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    離婚を経験し、2度目の奥さまとは仲良く家庭生活を送っていたのに、ある特殊事情からついに離婚を決意した男性の話。 3人の連れ子がいる女性と結婚後、日々苦悩し、昨年春に義父母を立て続けに亡くした男性の話。 二人の男性の家庭運について書き記します。 泣く泣く別々の道に進むご夫婦もいる 【四柱推命】家庭運に恵まれない男性「2度目のは実業家」 BMWを運転して登場!「お金持ち?」 【四柱推命・家庭運】辛日生まれ、身弱の神格」 【家庭運に恵まれない男性】Fさんの打ち明け話 関係は悪くないのに「離婚」に至る理由とは 【家庭運に恵まれない男性】結婚運と傾向 【四柱推命】家庭運「もともとの結婚運は悪くない」 家庭運に恵まれない男性「復縁の可能性は?」 家庭運に恵まれない男性「予定通り離婚しました」 【家庭運に恵まれない男性】出生時刻による人生傾向 【家庭運に恵まれない男性】原因と傾向 【紫微斗数】義父母

    【四柱推命・紫微斗数】家庭運に恵まれない男性2人「複雑な家庭事情」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    dkdgnbr79hero
    dkdgnbr79hero 2022/02/12
    私も家庭運に恵まれない人なのかもしれませんね。(笑)にほんブログ村フォローしました。
  • カマクラ! - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    カマクラつくたよ(^^) こんにちは、かんちゃんです。 しばらくぶりの更新になりました(;^_^A リンク いたって元気なのですが・・・・・何かと忙しくて(;^_^A コンピュータに向かえない日々が・・・・・ でもブログ用の画像は撮りためてましたので、ボチボチとアップしていきます(^^) 日は祭日なのですが仕事があり出勤、生コン車乗務の仕事だったのですが。 橋架け替え現場の杭打ちに1回だけ走って終了(^^) こんな所にバックで登って生コンを降ろします! 今朝は寒くて我が家の温度計はマイナス20度まで下がっていましたよ(;^_^A 寒すぎて生コン車の洗車用の水が凍って出ない生コン車もありました!!! そんな中、無事に1回走って終了して帰宅。 帰宅してお昼ご飯をいただき、ユタっとしてたら奥様が・・・・・ 「今日は天気よいから、カマクラ作るかなぁ~~~」 って感じで拙者の方を横目で見ています(

    カマクラ! - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    dkdgnbr79hero
    dkdgnbr79hero 2022/02/12
    久しぶりに拝読しました。東京は10センチの雪で警報級の雪だとマスコミが煽りますが、雪国の人に笑われますね。
  • 《ブログ村》や《人気ブログランキング》に参加してどうなった?! - 節約して50歳を目前に早期退職。セミリタイア人がミニマリストを目指すブログ

    「セミリタイア生活」ボタンの応援ポチ、していただけたら嬉しいです(^^) ーーーーーーーーーーーーーー かなり前に《ブログ村》に参加しまして、最近《人気ブログランキング》というのにも参加しました。 それによるアクセスは、ほんの少しですが増えました。 この《ブログ村》とか《人気ブログランキング》ですが、ネットで改めて調べたところでは、参加することで「被リンク」というものになるらしいです。 ブログでもサイトでも、この「被リンク」というのが多いとGoogleとかの高評価につながるとのこと。 例えば、ブログを運営してるブロガーさんが僕の記事を気に入ってくれて、僕の記事をブログで紹介してくれたとします。 その際、そのブロガーさんが運営してるブログの記事に僕のブログ記事のURLを貼ってくれたら「被リンク」になる。 「被リンク」を多くされてるブログやサイトは、信頼できるとGoogleが判断するらしいので

    《ブログ村》や《人気ブログランキング》に参加してどうなった?! - 節約して50歳を目前に早期退職。セミリタイア人がミニマリストを目指すブログ
    dkdgnbr79hero
    dkdgnbr79hero 2022/02/12
    被リンク大事ですね。
  • みずほ銀行またシステム障害「ATM今日は何度暗証番号押しても前に進まない」 - ありのままの自分が大好きです

    今日の朝10時ごろにみずほ銀行のATMお金を引き出そうと思いキャッシュカードを 入れて暗証番号を何回押しても進まない。 それで取り消しを10回ぐらい押して戻った。 そして隣のATMをまたやってみたんですが? またなかなか前に進まない。。。 「これはここの銀行にATMがおかしい」 そう思って違う支店に行ってやりました。 ところがまた暗証番号を打つ時に。。。 なかなか前に進まないですよ。。。。 結局はチャンとできたんですが??? テレビのニュース、ネットの見出しに みずほ銀行システム障害 そのニュースが出ていました。。。。 何回目でしょうか???? 段々と不安になって来ました。。。 「銀行変えようかな」 今迷ってるところです。。。。 JAバンクに口座持ってるんです。 そこに給料の振り込み、年金振込。。。 公共料金支払い、医療保険の支払い。 自動引き落としにしてるので。。。。 手続きが必要な

    みずほ銀行またシステム障害「ATM今日は何度暗証番号押しても前に進まない」 - ありのままの自分が大好きです
    dkdgnbr79hero
    dkdgnbr79hero 2022/02/12
    みずほ銀行には困ったものですね、こう度々続くと銀行を変えたくなる気持ちわかります。
  • 小学生の時にポケモンにはまっていた話~ネットビジネスに通じる話~ - ワンオペ主婦のカンタンおうちワーク

    いつもありがとうございます。 まっちゃです! 最近スタバのスイーツにはまっている 私です。 ほっと一息つきたい時に 甘いものは当に癒やされます^^ それはそうと・・・ 変化の多い今の時代性を考えると、 個人がスキルを持っておくことは もはや必須条件。 そして、 名もない個人が、会社に縛られずに 自由なライフスタイルを実現するには ”自己投資意識”が大切です。 私たちは、 何か新しいことを始める時に 当たり前のように自己投資をしています。 ダイエットの為にジムに通ったり 英語を学ぶ為に英会話スクールに通ったり 料理を習う為にレシピを買ったり。 これ、 ぜーーーんぶ自己投資です^^ 意識しているかどうかに関わらず、 私たちは何かを始める時 自然とその分野のプロから 直接習うことを選択しているのです。 だからこそ、 気でブログで成功したいなら やはりその道のプロである メンターから習わない

    小学生の時にポケモンにはまっていた話~ネットビジネスに通じる話~ - ワンオペ主婦のカンタンおうちワーク
    dkdgnbr79hero
    dkdgnbr79hero 2022/02/12
    今日のお話もよく腹落ちしました。最近私師匠の言うことをただ聞くだけでなく、持論を少しずつぶつけるようにしているんです。すると期待以上の答えが毎回返ってくるので、信じて引き続き付いて行く覚悟でおります。
  • ヤマハ サンバースト - 万年NA バイク日記

    ヤマハ サンバースト SR400 のファイナルモデルも黒・グレーのサンバースト 実車も見たことありますが これが渋く輝く良い色なんです プレミアがついてしまうのも仕方ない サンバーストでヤマハと云えばギターも youtu.be コレもカッコイイ ビデオの方の表情見ると 顧客満足度も高そう ギターとコラボしたサンバーストがヤマハ発動機創立50周年モデル SR400 コレも良い色 職人技の手作業仕上げというところもそそる youtu.be 生産ラインで組まれる工業製品も手作業という温かみが感じられるだけでも オーナーの満足度は大幅にアップ それに 所謂高級ブランドと云われる製品で「バッグ」や「時計」なども 高級と一般的モノな差は 品質は勿論「手作業」という 製品が生み出されるまでの「ストーリー」が必要 そんなヤマハだから オシャレ イケメン 気品が高い など のイメージ これはヤマハの強みなの

    ヤマハ サンバースト - 万年NA バイク日記
    dkdgnbr79hero
    dkdgnbr79hero 2022/02/12
    TAIRAさんカッコよかったな。最近はどうしているのだろう。すみません、へんなところに反応してしまいました。
  • 奈良県の秘境、野迫川村の廃村、中津川集落を訪ねるバイクツーリング(バイク転倒で負傷しました。) - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さてさて、今日は天気もいいので、奈良県の秘境の廃村。野迫川村の中津川集落まで。 気温は6℃ぐらいと寒いんですが、天気がいいので国道168号線はバイクツーリングを楽しむ人も多い印象。 道の駅「大塔コスミックパーク星の国」近くの「大塔郷土館」にてしばし休憩。 新猿谷トンネルを抜けて、県道734号線へと向かう。 ツーリングでこの道をチョイスする人は皆無だわ。 県道734号線は奈良県十津川村から和歌山県高野山へと抜けるけっこうな剣道なんだな。 なんかいきなりだだっ広いダートコース。 道幅を広げる工事だそうで、ショベルカーやらダンプカーが沢山。 なんか場違いな場所を走っている感じが否めない。 採掘場の工事現場に迷い込んでしまったおバカ感なんだが、間違いなく県道なのである。 って!通行止めかよ。 GoogleMapによるとあと10分程度に目的地の廃村中津川集落に到着するというのに! だから、工事現場の

    奈良県の秘境、野迫川村の廃村、中津川集落を訪ねるバイクツーリング(バイク転倒で負傷しました。) - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    dkdgnbr79hero
    dkdgnbr79hero 2022/02/12
    で、肩はどうなったんですか?まさに命掛けの取材になりましたね。記事見てて思い出しました、あなたの記事写真がメチャ高画質なことも。今日のも素晴らしかった!