タグ

2009年4月13日のブックマーク (3件)

  • 太陽光発電普及で大停電の恐れ 経産省が実証実験 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    太陽光発電が普及すると大停電のリスクが高まる?!」。政府が10日に決めた追加経済対策の目玉の一つである太陽光発電をめぐり、こんな問題点が指摘されていることを受け、経済産業省は今夏から実証実験に乗り出す。太陽光などの自然エネルギーによる電気が大量に電力網に組み込まれると、突然の天候の変化などで供給量が激減し需給バランスが崩れ、通常の発電所がダウンしてしまう恐れがあるためだ。経産省では、全国各地に200基の太陽光パネルを設置してデータを収集し、影響と対策を検討する。 政府は、地球温暖化対策として太陽光発電容量を平成42(2030)年度に現在の約40倍の5321万キロワットに拡大する目標を掲げている。現在運転中の原子力発電所53基分の計4793万キロワットを上回る規模で、住宅や学校、工場への発電パネルの設置に加え、大規模な「メガソーラー」発電所の整備を進める計画だ。 追加経済対策でも、麻生太郎

    dkfj
    dkfj 2009/04/13
    売電しようとするからややこしくなる訳で、素直に蓄電したらよいのでは?あるいは電気分解して水素を作っておくとか
  • 【レポート】世界中のクリエイターたちが敬愛する良質の文具「LAMY safari」の万年筆 (1) 文房具ブランド「LAMY」の歴史と「safari」 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    クリエイター必須のアイテム、文房具。打ち合わせから、ラフスケッチなどあらゆる局面で使う必需品なだけに、そのクオリティにはこだわりを持ちたい。事実、多くのクリエイターがお気に入りの文具をもち、自分らしさを演出している。だからこそ、知っておきたい良質なブランド。今回は、たくさんのクリエイターが敬愛する万年筆「LAMY safari」を中心に「LAMY」の文房具を紹介しよう。 ある著名なアートディレクターから届く年賀状やインヴィテーションカードには、必ず万年筆で書かれた直筆のサインが入っている。スマートな行書体と万年筆のインクの風合いに、きっちりとした人となりが表れているようで直筆のサイン入りカードが届くと、どんなに多忙でもその人の個展にはいそいそと足を運んでしまう。筆記具はクリエイターにとって必需品なのだから、大切な一筆には万年筆で、といったささやかなこだわりは見習いたいところ。とはいえ、万年

  • クラウドの衝撃、或はSIerの悲哀 - プログラマでありたい

    クラウドの衝撃――IT史上最大の創造的破壊が始まった 最近話題のクラウドをようやく読みました。Amazonのレビューにある通り、情報が整理されていて現状認識に最適な一冊かと思います。 そんなことより私が気になっていたのは、日の大手のSIerがクラウドをどう捉えているかです。その一旦が垣間見られるのがP154からのミッション・クリティカル/非ミッション・クリティカル分析だと思います。著者は、業務を4つに分けて適用範囲を次のように予想しています。 コア・ミッションクリティカル     :自社開発 コンテクスト・ミッションクリティカル :SaaS コア・非ミッションクリティカル    :PaaS、HaaS コンテクスト・非ミッションクリティカル:SaaS 自社の最も重要な領域に全てのリソースを注げという考え方には納得がいきます。ただしそれを突き詰めると、やっぱりSIerっていらないんじゃない

    クラウドの衝撃、或はSIerの悲哀 - プログラマでありたい