記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    umiusi45
    umiusi45 まあ、産経らしい記事!

    2009/07/09 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 再生エネルギーを本格導入するにあたって不可欠なスマートグリッドの必要性を説くだけの記事にこの見出しかよ。守旧勢力のFUDに便乗し煽る事しかできないマスゴミはさっさと駆逐されろよ

    2009/04/14 リンク

    その他
    parallel-world
    parallel-world 「わしは持っておるっ。円で…ドルで…ユーロで…元で…!常にリスクの分散は怠らない」兵藤和尊クオリティがベストか。

    2009/04/14 リンク

    その他
    yoshiii
    yoshiii 見つけちゃった。「>自然エンルギーの電気が電力網に与える影響を検証することにした。」

    2009/04/14 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 要するに「1種類に頼るな」という、まあ当たり前の話なんだが。

    2009/04/14 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 補助的な役割の火力発電に過大な負荷がかかってしまうことが

    2009/04/13 リンク

    その他
    Nean
    Nean 《自然エンルギーの電気》なんかチャーミングな誤字ぃ。

    2009/04/13 リンク

    その他
    fmht7
    fmht7 雲出したり黄砂降らせたり、特定アジア国家がテロに走りそうだな。

    2009/04/13 リンク

    その他
    mackey13
    mackey13 蓄電が楽でいいんじゃね?と思うが・・・

    2009/04/13 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 そういえば東京大規模停電の時に聞いたんだが、あれは一時的に周りの電力引っ張って復旧させたんだが、そのときの処理は過渡期の突入電流制御を手動でしたそうな。自動化する仕組みは今の電気代で開発できないそうな

    2009/04/13 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku 華麗に自記事宣伝 http://d.hatena.ne.jp/taitoku/20090218/1234913513

    2009/04/13 リンク

    その他
    ahahasasa
    ahahasasa 太陽光発電をメインでなんて考えるのがおかしい。あくまでも補助

    2009/04/13 リンク

    その他
    dkfj
    dkfj 売電しようとするからややこしくなる訳で、素直に蓄電したらよいのでは?あるいは電気分解して水素を作っておくとか

    2009/04/13 リンク

    その他
    Farmers_Energy
    Farmers_Energy 実験は大事

    2009/04/13 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 「自然エンルギー」電池はバッファーに成り得ないのかな?

    2009/04/13 リンク

    その他
    djmargarine
    djmargarine 自然エンルギーの電気が電力網に与える影響を検証することにした。

    2009/04/13 リンク

    その他
    r-west
    r-west そこで天候に左右されない、毎日新聞ご推薦の永久機関ですよ。http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090319ddlk14040128000c.html (まだ謝罪も訂正もないって…)

    2009/04/13 リンク

    その他
    maple_magician
    maple_magician 何のために「ベストミックス」って考え方があるのかをわかってないンじゃ……蓄電が難しいことを見越して「燃料電池を交ぜた補完」とかの仕掛けが出てるンだろ?「太陽を使えるときには太陽を使う」から意味がある。

    2009/04/13 リンク

    その他
    kamm
    kamm なので、宇宙太陽光発電をすすめましょう!

    2009/04/12 リンク

    その他
    kabutch
    kabutch 蓄電技術はこれからの電力技術の核になるのではなかろうか。大量の電力を、安価な素材、そして軽量な素材を使用し、ロスなく安定的に備蓄できる技術があれば、風力や太陽光などの発電も安定するだろう。

    2009/04/12 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 経産省が画期的な転換をしたかと思っていたんだが、なんとかして妨害したい勢力もいるわけですね。さっさと電力会社から送電網を切り離せ!

    2009/04/12 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa わかったようなわからないような.

    2009/04/12 リンク

    その他
    goldwell
    goldwell 将来的にコストが下がったとしても供給が自然頼みである以上仕方ないか。結局どんな発電も一長一短ありということだね。

    2009/04/12 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro 雲の上にパネルつければよくね?うわーやっぱ俺天才やわ。

    2009/04/12 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip 天気予報の復権?

    2009/04/12 リンク

    その他
    boxeur
    boxeur 太陽活動が落ち込んできそうな感じらしいね。自然エネルギーは備蓄が鍵か。どうやって備蓄するかしらんが。

    2009/04/12 リンク

    その他
    uruloki
    uruloki こういうところまで考えられてるのは良いね

    2009/04/12 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon "自然エンルギーの電気が電力網に" あせりすぎwww

    2009/04/12 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow 新エネルギーマンセーにならずこの手の検証がきちんと行われるのは、健全な議論が行われている証。

    2009/04/12 リンク

    その他
    sample12
    sample12 最近太陽光が利権に見えてしょうがない。

    2009/04/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    太陽光発電普及で大停電の恐れ 経産省が実証実験 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    太陽光発電が普及すると大停電のリスクが高まる?!」。政府が10日に決めた追加経済対策の目玉の一...

    ブックマークしたユーザー

    • umiusi452009/07/09 umiusi45
    • anteater04072009/05/15 anteater0407
    • showgotch2009/05/11 showgotch
    • tarchan2009/05/07 tarchan
    • esnn2009/05/02 esnn
    • ruletheworld2009/04/14 ruletheworld
    • sol1og2009/04/14 sol1og
    • parallel-world2009/04/14 parallel-world
    • yoshiii2009/04/14 yoshiii
    • DocSeri2009/04/14 DocSeri
    • satzz2009/04/13 satzz
    • pikayan2009/04/13 pikayan
    • venture2009/04/13 venture
    • ko_chan2009/04/13 ko_chan
    • mteramoto2009/04/13 mteramoto
    • Nean2009/04/13 Nean
    • mitsuki_engawa2009/04/13 mitsuki_engawa
    • fmht72009/04/13 fmht7
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事