タグ

ブックマーク / yamdas.hatenablog.com (7)

  • ReadWriteWebによる2011年のTED講演10選(日本語字幕付) - YAMDAS現更新履歴

    The 10 Best TED Talks of 2011 今年は日でも TED についての認知がかなーり広がった年で、ネット公開されている講演が話題になることが多いが、ReadWriteWeb で今年公開された TED 講演からベストなものを10選んでいる。 ありがたいことにその10のうち9は日語字幕付きバージョンも公開済なので、以下紹介しておく。 そういえばはてなの近藤淳也(id:jkondo)は TEDxKyoto 開催に動いていたはずだが、はてなダイアリーには TED.com の動画一つはりつけることができない。彼はこれに疑問を感じないのだろうか? YouTube 版もある場合はそれもはっておく。 シェイ・ヘンブリー:100人のアーティストになった僕 様々なアーティスト100人の作品を展示する国際美術展を開催するにはどうするか?シェイ・ヘンブリーの場合、答えは架空のアーテ

    ReadWriteWebによる2011年のTED講演10選(日本語字幕付) - YAMDAS現更新履歴
    dkoji
    dkoji 2011/12/19
  • Web 2.0の四段階の階層構造、並びにWeb 2.0商標問題続報 - YAMDAS現更新履歴

    Web 2.0 アプリの階層構造 by Tim O'reilly ありがたい翻訳をトラックバックで教えていただいたのでご紹介。ティム・オライリーの Levels of the Game: The Hierarchy of Web 2.0 Applications の Takashi Mizohata さんによる翻訳である。一点指摘しておくと、元のエントリは Share-like な Creative Commons ライセンス指定されているので、翻訳にも同一ライセンスが適用されるのを明記したほうがよいでしょう。 なるほど、Web 2.0 アプリは以下の四段階に分けられるわけで、Pandora が Web2.0 的でないというのはティム・オライリーも書いていたのか。 基的にオンライン根付いているけれど、ローカルキャッシュにすべてのデータがありさえすれば、全くオフラインと変わらない使い心地に

    Web 2.0の四段階の階層構造、並びにWeb 2.0商標問題続報 - YAMDAS現更新履歴
  • オライリーがイチオシのオープンソース関連企業一覧 - YAMDAS現更新履歴

    Spotlight: Who's on the O'Reilly Open Source Radar? OSCON でオライリーが注目企業を挙げている(必ずしもオープンソース企業そのものではない)。「OSCON、第2日」にもあるように、「オープンソースよりもオープンデータ」というトレンドを反映しているようだ。 Greenplum Sun の Jonathan Schwartz も賞賛しているが、「Greenplumなど3社、オープンソースBIツールをリリース」によると PostgreSQL を基にしたデータベース製品が売りみたい。 Hyperic 彼らのニュースは「米 Hyperic、HP OpenView や BMC Patrol の代替品「HQ 1.5」を」ぐらいしか見つからないな。 Django これは Python のウェブフレームワークで、要は Ruby における Rails

    オライリーがイチオシのオープンソース関連企業一覧 - YAMDAS現更新履歴
    dkoji
    dkoji 2006/08/04
  • 日本版がある著名な海外ブログをまとめてみた - YAMDAS現更新履歴

    先月 TechCrunch に日版ができて、これはありがたいと思ったわけだが、考えてみればそうした海外の有名ブログで日版が存在するものは他にもあり、ワタシはその多くを購読している。やはり日語で読めるのは時間の節約になる。 ちょっと気になったので、公式、非公式を問わず海外のブログを翻訳公開しているサイトの一覧を以下にまとめてみる。絶対抜けがあるだろうから気づいた方はコメント欄なりメールなりで教えてください。というか、それを知りたいというのが裏の主眼だったりするのだが。 技術ニュース系ブログ あれ、これだけか? 参入の余地は多いにあると思う。 Engadget(日版) TechCrunch(日版) [7月8日追記]:元々東京をベースに活動しているブログなのでこれは少し例外的だが、PingMag は日版がある。 [7月31日追記]:Gizmodo の日版が登場しました。あとこれは分

    日本版がある著名な海外ブログをまとめてみた - YAMDAS現更新履歴
    dkoji
    dkoji 2006/07/03
  • 【Web 2.0の】Wiki企業JotspotがYahoo!に買収の噂【Exit戦略?】 - YAMDAS現更新履歴

    TechCrunch - Rumor: Yahoo Acquired Jotspot TechCrunch に、企業向け Wiki ソリューションを提供する Jotspot が Yahoo! により買収されるという噂が載っている。 Yahoo! が Wiki 技術者を募集していることは一年前に紹介済みだし、TechCrunch にもあるように Yahoo! Group 向け Wiki として pbwiki にコミットしている。 Web 2.0 企業の現在最も有力なビジネスモデルは GoogleYahoo! に買収されることらしいが(笑)、Yahoo! にしても Jotspot なら Flickr みたく負担も抱え込んで後悔なんてことにはならないだろうし、買収しても不思議ではない。

    【Web 2.0の】Wiki企業JotspotがYahoo!に買収の噂【Exit戦略?】 - YAMDAS現更新履歴
  • 私がWikiを嫌いな10の理由 - YAMDAS現更新履歴

    a little madness - 10 Things I Hate About Wikis エントリのタイトルを「10の理由」にこじつけてみたが、流行りに10日以上出遅れてますよ! zutubi という企業の創業者によるブログは、一躍このエントリで脚光を浴びたのだが(コメント欄には PhpWiki の作者 Steve Wainstead や SourceLab の Alex Bosworth も参戦している)、ここで挙げられている Wiki の嫌いなところは以下の通り。 ひどいドキュメントを作成する安易な手段になっている ズバリWikiWord。一つの単語でもリンクにしてくれよ Wiki毎に記法が異なる コンテンツマネジメントの暗黒時代の再来になる ナビゲーションがお粗末 Wiki記法では構造化されたデータの作成への対応が難しい ブラウザのテキストエリアでの編集がダメダメ バージョン管

    私がWikiを嫌いな10の理由 - YAMDAS現更新履歴
    dkoji
    dkoji 2006/05/15
  • Fortune誌によるYouTube創業者インタビュー「で、お前ら、何で金儲けるつもり?」 - YAMDAS現更新履歴

    Turning viral videos into a net brand - May 15, 2006 Slashdot で知ったのだが、みんな大好き YouTube の創業者の二人のインタビューが公開されていた。二人とも20台ですなー なんといっても気になるのは、"The important question: How are you going to make money?" に対する答えなのだけど、やはり広告モデルみたいだが、ユーザに押し付けるような形にはしたくないとのこと。うーむ、はっきりしたヴィジョンを打ち出していないのが歯がゆい。

    Fortune誌によるYouTube創業者インタビュー「で、お前ら、何で金儲けるつもり?」 - YAMDAS現更新履歴
  • 1