タグ

2007年3月15日のブックマーク (40件)

  • YappoLogs: あなたがRuby on Railsを使わない10の理由

    あなたがRuby on Railsを使わない10の理由 RoRを覚えても職場ではEthnaなんだよね、それにZend Frameworkも出たし まずはこれから。よく聞くんだけど、これは解決可能な問題だ。というか問題設定が間違っている。 最初に根的に疑問なんだけど、なぜ会社で使っているのと同じフレームワークをあなたが使わないといけないんだろう。慣れてるから? 仕事を持ち帰るから? 自分のために使うのはRoRでいいと思う。あなたが自分のためにやることってなんだろう。fgetcsvを使ってCSVパースすることかな。そうじゃないだろう。ここを読んでいるほとんどの人にとって重要なのは、メールを読み書きして、Webを見て、Blogを書いて、プログラムを書いて、っていうことだろう。他にも、デジカメで撮った写真を整理するアプリを作ったり、音楽を共有したりっていうのもある。この中には、Ethnaじゃなき

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    macのテンプレをRoRに。
  • http://solutoire.com/2007/03/13/securing-your-json/

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    JSONは予期できないURLを使う時以外はSecurity的に問題がある(CrossSiteRequestForgery(偽造))。IFAMEから配列を取得し安全性を確保するという対策がある。欠点は使いどころが難しい。
  • オートポイエーシス - Wikipedia

    オートポイエーシス (autopoiesis) は、1970年代初頭、チリの生物学者ウンベルト・マトゥラーナとフランシスコ・バレーラにより、「生命の有機構成 (organization) とは何か」という質的問いを見定めるものとして提唱された理論生物学上の理論である[1]。 オートポイエーシスの理論的な起点となっているのは、マトゥラーナによって行われた神経生理学の研究である[2]。実験として行われたのは、ハトの色知覚についての実験である。まず、ハトの網膜に小さな電極をさし込む。ハトの眼前にさまざまな色紙を置くと、電極付近のニューロンに電気的刺激が生じる。マトゥラーナは光を受容するリセプターの後方にある神経鞘細胞に注目した。ところが神経鞘細胞の活動は光の物理的特性にも、各スペクトルのもつエネルギーにも対応しておらず、あえて対応するものを探すとすれば、人間が色を区別するさいに用いている色の名

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    「生命の有機構造とは何か」という本質的な問を見定めるために提唱された生命システムの概念。円環的な構成と自己による境界決定を特性とした。・・・難しくてあまり理解できていない
  • CSS-Based Navigation Menus: Modern Solutions | Smashing Magazine

    Usability is an essential goal of any website, and usable navigation is something every website needs. It determines where users are led and how they interact with the website. Without usable navigation, content becomes all but useless. Menus need to be simple enough for the user to understand, but also contain the elements necessary to guide the user through the website — with some creativity and

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    53個のNavigationMenu用。FolderTab系23個。横長List系13個。縦長List型2個。Switch系8個。Bottom型7個
  • 情報学ブログ

    情報学ブログの新着記事 世界の情報量は求められるのか? ( 2011/02/19 ) シャノンの情報量の定義にしたがえば、物体のそのものの情報量を求めることはできません。「世界の情報量」は決められないのです。しかし、それでも、情報量を求めることができるように思えるのはなぜなのでしょうか。 ・・・(続きを読む) WEBRONZAのホメオパシー騒動とメディアの問題 ( 2011/02/11 ) WEBRONZAのホメオパシーについての記事の編集方針がTwitterで話題になっています。この問題は、ネット時代にマスメディアがどういう役割を果たすべきかということを考える上で、非常に重要な問題提起を含んでいるのではないかと思います。 ・・・(続きを読む) クリスマスという記号 ( 2010/12/24 ) クリスマスソングが聞こえてくると、不思議な気持ちになります。世界中の人が、《クリスマス》という

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    情報学は「世界を情報の立場からとらえる」ことで、情報についての諸学問を整理し、政治や企業での様々な政策決定、一人の人間が生きる上での判断を意味や価値の問題として整理し、有効な解決策を与えるための学問
  • http://umanoshiru.tuzikaze.com/index.html

    3/15 鹿の汁リンク削除(児ポ法怖いので復活なし) 7/20 HPリニューアル 8/4 魔王とペペ追加 9/4 魔王とペペ追加 〜サイトの紹介〜 ここは管理人の性癖をブチまけるというサイトです 作品のイメージを著しく汚す恐れがあるので観覧は自己責任でお願いします なお 一般の方は観覧はご遠慮ください

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    アンパンマンとクレヨンしんちゃんは泣ける傑作。アンパンはやなせ先生ならあり得るBlackさ
  • Eyetracking points the way to effective news article design

    When one of world’s best-known usability experts, Jakob Nielsen, conducts eyetracking research to test what his usability work has shown, the results generate some beneficial tips for online editors. This is what happened in late 2005, when Nielsen and Kara Pernice Coyne, the Nielsen/Norman Group’s director of research, conducted an eyetracking test with 255 people in New York City. With a little

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    目線追跡で良い記事デザインを探す。空白を空けると目線一点集中率は下がるが把握度は38%>50%に上がる。また人の目線は文字へ向く傾向がある。男女でも目線の違いがあり、女性は顔にしかいかない
  • HackingWithGnu - enbug.org

    はっきんぐ・うぃず・ぐにゅー GNU を使って開発しようっていう不定期な連載です。 いつ書かれるかも分からないし、いつ終わるかも、いつ改訂されるかも不明です。 もちろん、ここは全然公式なページじゃありません。 嘘は出来る限り書かないように努力しますが、絶対信頼してはいけません。 これらは、かなり昔に私自身が執筆していた記事を掘り返した物です。 古くなって、現状に当てはまらない部分を更新していますが、十分ではないかもしれません。 第一回 GNU C の書き方 (1) 第二回 GNU C の書き方 (2) 第三回 GNU C の書き方 (3) 第四回 GNU Make の初歩 第五回 GNU Automake の概要 第六回 GNU Autoconf (1) 第七回 GNU Autoconf (2) 第十二回までありますよ...

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    GNUで開発。今の所GNU Cの書き方。Make。Automake。
  • Slacker

    0||track.active()) && !APP.basicRadioOnly(),css:{play:!track.active() || (track.active() && $parent.radioPlayerStateManager().buttonstyle!='pause'),pause:track.active() && $parent.radioPlayerStateManager().buttonstyle=='pause'}">

    Slacker
    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    無料音楽再生
  • YUIEXT

    Selamat datang di situs terbaru dan terupdate hari ini, yang menyediakan game slot gampang menang Jackpot. Jika Anda ingin mendapatkan atau merasakan kemenangan jackpot terbesar dalam bermain slot online? Tentunya Anda sudah berada ditempat yang tepat, karena situs kami dapat memberikan pengalaman bermain yang spektakuler. Tidak hanya itu, Anda juga [...] Jika Anda masih mencari situs slot online

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    Ajaxで動くDocument・Code・Example表示UIComponent。例としてRSSFeedViewer2、InlineEditingGred、BasicTabPanelsなどなどのDocumentがある。
  • MySQLで全文検索 - FULLTEXTインデックスの基礎知識|blog|たたみラボ

    tatamilab.jp

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    FULLTEXTIndexがあるとInsertとUpdate処理が遅くなる。検索の種類としてQueryExpansionMode(類似・関連のRecordも一緒に返す)BooleanMode(様々なOptionの有無で結果を判断)日本語用には形態素解析、Ngram等。Fulltext以外ではSennna、Namazu等
  • ネット戦略の大局観 - PageRank、6進法というモノサシ

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    Pagerank5から被リンクでRank4。しかしRank5のサイト6個から被リンクでRank5。Rank4のサイト36個から被リンクでRank5。つまり、Rank1のサイト46656個から被リンクでRank6。しかし、Rank1のサイトでも結構沢山作るのは難しい
  • MyToons - Animation Websites, Toons, Cartoons, Animations

    Channel Description: Get ‘em High Def! Here's where you'll find those crisp-n-clear animations with that magical resolution: 1280 x 720. All Things HD Get ‘em High Def! Here's where you'll find those crisp-n-clear animations with that magical resolution: 1280 x 720. Get With The Times! Congrats to the talented finalists of our latest HD Animation Contest, Get with the Times! Sit back, relax,

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    Youtubeのアニメ版。Pixor的な動画が多し
  • Bookmark Bliss: The Developer Cheat Sheet Compilation | Bookmark Bliss

    This is a post I put together a few months back for one of my friends blogs before I got started doing things myself. I guess he wasn’t much for blogging longevity and sort of gave up before he even began. Like my article on 50 sources for web design inspiration, this list comes primarily from my years of accumulated bookmarks. I think this article was a great resource though and is one I think Bo

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    Shell関係Database関係Programming関係(C++C#Delphi,Java,JSP,Latex.netVBScriptPerlPHPPythonRuby)Linux関係WebDev関係(ActionScript,CSS,.htaccessHTML,DOM,Javascript,Jquery,XHTML,XML)CVS,RegExp,UML,Vi,Emacs
  • 日本の伝統色を組み合わせてみた - DesignWalker

    日本の伝統色を組み合わせてみた - DesignWalker
    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    日本の伝統色についてのサイトのまとめ。和色大辞典、Photoshop用カラーパレット、伝統色名など。
  • https://www.thirteen23.com/work/nostalgia/index.html

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    Flickrにアクセスできる写真管理ソフト。
  • 第19回 画面遷移図作成の基本

    企画書と同時に提出する画面遷移図は,Webの骨格だ。この図一つで,制作・開発効率や工期が決まるといっても過言ではない。今回と次回で,画面遷移図作成の基と実践について見ていこう。 開発の効率化と長期運用のために 画面遷移図の果たす役割は大きい。顧客に完成予想図をイメージしてもらい,受注を獲得するための一助になる。概算見積書を作成するための資料にもなる。そして,実装機能やデータベース設計を固めるためのタタキ台にもなる。企画書と共に提出すれば終わりというわけではなく,モックアップやプロトタイプ開発にも利用できる。顧客との間で意識や記憶にズレが生じた場合の確認資料としても重宝する。 受注が確定的になると,顧客の要求を入れながら,何度も修正を重ねていく。画面遷移図の段階で調整に時間をかけて完全な合意を得ておけば,開発はスムーズに進む。段取り八分が何より肝心だ。データベース設計のような根幹の部分に変

    第19回 画面遷移図作成の基本
    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    WebPlanで重要。見積書・Prototypeの資料とも.作成として主にIllustrator。Excelブックも。技術に疎い人へのPresenに向かない。管理情報、リンク関係図、画面設計図、DB設計図が主な内容。リンク関係図では1箱が何を指すかが重要
  • Language Identifier Polyglot 3000 :: Likasoft

    Polyglot 3000 is an automatic language identifier that quickly recognizes the language of any text, phrase or even single words. It is available for Windows 95/98/NT/ME/2000/XP/2003/Vista/2008/7/8. Features Polyglot 3000 features: Recognizes more than 400 languages (see list below). Supports Unicode texts. Convenient user interface. True-Coloured icons in menu and toolbar. Quick and correct langua

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    テキストで使われている言語を認識。432言語に対応。世界で10人しか使っていない言語にも対応してるらしい
  • 脱出ゲーム大百科 || 脱出ゲームの攻略と紹介

    ・初心者の方は、よくある質問をよく読んでから掲示板を利用して下さい。 ・間違って連投したら人が削除依頼をだしてください。

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    密室脱出ゲーム、探索ゲームのまとめ
  • 5分で絶対に分かるJ-SOX IT統制ガイダンス ― @IT情報マネジメント

    経済産業省の「財務報告に係るIT統制ガイダンス」 いまや、「内部統制」や「日版SOX法」といった言葉を聞いたことがないIT担当者はほとんどいないと思います。SOX法はそのくらい“はやっている”のですが、経済産業省(以下、経産省)が2007年1月19日公開した「財務報告に係るIT統制ガイダンス(案)」(以下、IT統制ガイダンス。正式名称は『システム管理基準 追補版(財務報告に係るIT統制ガイダンス)(案)』)(注3)を知らないという方は案外多いかもしれません。 2006年6月7日に「金融商品取引法」が成立し、上場企業は2009年3月期以降の財務報告から、財務諸表とともに、内部統制報告書の提出が義務付けられたことは周知のとおりです。 この「内部統制の仕組みを構築」する際のガイドラインとなるのが、金融庁の企業会計審議会内部統制部会が作成した『実施基準』です(正式には「財務報告に係る内部統制の評

    5分で絶対に分かるJ-SOX IT統制ガイダンス ― @IT情報マネジメント
    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    IT統制ガイダンスとは金融庁がケース想定し、IT統制に関する概念・経営評価、導入ガイダンスの例示。150ページもあり全部できるはずもないので優先順位をつけてできるものをやるべき
  • http://japan.internet.com/webtech/20070315/6.html

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    商用ではOracleがLinuxとMSもLinuxと提携。OpenSSDBではMySQLが活発。日本ではPostgreが強いが最近頑張ってる。全体ではOracle独断場だが、Component化できるOpenSSも期待できる。組込み系DBにOracleが向かないのがOracleの敗因になるかも
  • 運動すると脳が育つ | スラド Linux

    家/.の記事より。CNN(Reuters)の記事によると、体を動かすことによって、マウスの脳の記憶を司る部位の脳細胞が増えることが確認された。人間においても同様の効果を示唆する結果が出ている。 脳細胞の数は子供のころにピークを迎え、後は単調に減少していくだけとされているが、脳の記憶に関係する部位として有名な海馬の歯状回と呼ばれる部分では、例外的に大人になっても新しい神経細胞が生まれることが知られている。コロンビア大学医学部の研究者が中心となって行われた今回の研究では、まずマウスを使って実験。運動後、マウスの脳の歯状回に相当する部分で脳細胞が増えていることを確認する一方、MRIによる撮影でマウス大脳の血流量が増えていることも判明した。次いで行われた人間に対する実験では、被験者にエアロビクスを3ヶ月間経験してもらい、その前後でMRI撮影を実施。解剖できないので細胞の増減自体は確かめられなかっ

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    子供の頃ピークを迎え単調減少する脳細胞だが、マウス実験では海馬の歯状回では大人になっても神経細胞が出来る。運動によって大脳の血流量が増える>短期記憶が増強できる。
  • インテルR CentrinoR Pro プロセッサー・テクノロジー: 特設サイト

    Intel.com サーチを使用 いくつかの方法で Intel.com のサイト全体を簡単に検索できます。 製品名: Core i9 文書番号: 123456 開発コード名: Emerald Rapids 特別な演算子: “Ice Lake”, Ice AND Lake, Ice OR Lake, Ice*

    インテルR CentrinoR Pro プロセッサー・テクノロジー: 特設サイト
    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    Core2Duo,Q965チップセット、82566DM NetworkConnection,IntelVirtualizaitonTech、ActiveManagementTechなどを含むPerformance・Security・Manegablityを強化するPlatform。
  • 特番 変わる企業セキュリティの常識:ITpro

    企業のセキュリティ対策として,必ず言われてきたのが次の三つの対策だ。すなわち,ファイアウオールの導入,ウイルス対策ソフトの導入,そしてセキュリティ対策パッチのこまめな適用である。ところが,こうした対策だけではもはや企業システムは守れない。犯罪組織によって,新しい手口の攻撃がどんどん開発され,企業の攻撃に応用されているからだ。このサイトでは,最新の攻撃手口と防御術を紹介していく。 クロスサイト・スクリプティング,SQLインジェクション,OSコマンド・インジェクション−−。Webアプリケーションに潜む様々なぜい弱性が指摘され,活発に議論されるようになってきた。しかしWebサイトの実態を見ると,必ずしも対策は進んでいない。多くの場合,原因は「正しい対処方法を知らない」こと。そこで編では,Webアプリケーションに代表的なぜい弱性の共通原理と対策について解説する。 第1回 はびこる「インジェクショ

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    結局Javascript、Cookieが危ない。Pinpoint攻撃(スピア型攻撃)が流行っている。手口も巧妙。Intelの「vPro」とVistaでSecurityModelが変わるかもしれないという話。
  • アフォーダンス - Wikipedia

    出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。 記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2020年8月) アフォーダンス(英: affordance)とはafford(与える、もたらす)という動詞の名詞形として作られた造語。アメリカの知覚心理学者ジェームズ・J・ギブソンが生んだ言葉で[1]、環境が動物に対して与える意味や価値という意味がある。生態光学、生態心理学の基底的概念であるが、近年では、生態心理学の文脈だけでなく、広く一般に用いられるようになってきている[1]。 アフォーダンスは、動物(有機体)に対する刺激という従来の知覚心理学の概念とは異なり、環境に実在する動物(有機体)がその生活する環境を探索することによって獲得することができる意味/価値であると定義される。 アフォーダンスの概念の起源はゲシュタルト心理学者クルト・コフカの要求特性(d

    アフォーダンス - Wikipedia
    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    空間において物体と生物との間に出来る相互補完的な事態のこと。客観と主観の2種あり、客観は人間の認知に関係なく動作主の動作可能性、主観は動作主の目的、計画、興味などに依存。UIに適用したものがある
  • 人力検索はてな - vimユーザの方に質問です。 これは便利、と思う.vimrcの設定を教えてください。 こんなショートカットキーがあると開発が楽、とか、 このvimscriptと組み合わせると最高、..

    vimユーザの方に質問です。 これは便利、と思う.vimrcの設定を教えてください。 こんなショートカットキーがあると開発が楽、とか、 このvimscriptと組み合わせると最高、とか。 最近私が便利に使っているのは、 ・カーソル下のキーワードをchangelogから検索 nnoremap <silent> ,g :vimgrep <cword> ~/changelog \| cw <CR> ・インサートモードからすぐ保存 imap <C-j> <esc> :w<CR> どちらかといえば小ネタに近い内容かもしれませんが、よろしくお願いします。

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    これからの発展に期待して。カーソル上のKeywordをChangelogから検索、InsertModeからすぐ保存。Esc-:wは指が覚えてしまっている・・・。
  • ソーシャルニュースマップ - Map de News beta -

    マップ上に表示されるニュースについてコメント・トラックバック・ソーシャルタグなどで楽しめるソーシャルニュースマップサイト

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    各地のニュースを日本地図上に表示。地理を覚えるには何か役に立つかもね・・・。世界史をGoogleMap上に表示する方が面白いかもしれない。
  • To Doリストなんか書いている時間がない | タイム・コンサルタントの日誌から

    の製造業が景気回復の手応えを感じはじめてから、もう2年近くたつ。業種・地域ごとに濃淡の差はあれども、いまはどこの会社に行っても、多忙な状況だ。10年以上続いたひどい不況の時代に、企業は可能なかぎり人減らしをすすめたから、今さら急に業容が拡大したって、体制が追いつかないのは事実だろう。 製造現場はそれでも、派遣労働者をあつめてきて何とかしのいでいるみたいだが、技術者となると、そうはいかない。その業種・その会社の技術内容をよく知った人間でないと、エンジニアはつとまらないからだ。おかげで、どの会社でもエンジニアの労働時間がふえる一方だ、このままでは過労で倒れそう、と声なき悲鳴が聞こえる昨今である。 そんな現状があるからだろう。人・モノ・金につづく経営資源の第4の要素として、『時間』があらためて注目をあびるようになった。会社組織として、時間をいかに管理していくか。それは納期短縮にも製品開発競争

    To Doリストなんか書いている時間がない | タイム・コンサルタントの日誌から
    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    TODOリストはTaskを貰った人間を書くものでなく指示する人間が書くものであるべき。グループTODOリストを使うべき という話。>受領したかどうかわからんから、メールでDesktop上のTODOリストへ。とかできるといいのか?
  • WEB文章を最後まで読んでもらえない理由は、改行と見出しが足りないから*ホームページを作る人のネタ帳

    WEB文章を最後まで読んでもらえない理由は、改行と見出しが足りないから*ホームページを作る人のネタ帳
    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    一行40文字以下の方が集中しやすいという論文があったな。結局改行と見出しであるという話。どちらも適度な頻度じゃないと逆効果。見出しは難しい。まあ、全体のレイアウトも関係してると思うが・・・
  • MySQLで全文検索 - FULLTEXTインデックスの基礎知識|blog|たたみラボ

    tatamilab.jp

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    FULLTEXTは全文検索Index。デリミタで区切った単語にIndexを張りマッチ率の高い順にSortされたRecordSet取得。4.1.1以降sjis,ujis,utf8対応。区切り方考えれば日本語でも。全Recordの50%以上該当語は除外。任意文字数未満も可。記号も。
  • あなたがMacを買わない10の理由 - はてダ保管所 by ogijun

    また前口上 去年書いた『あなたがMacを使うべき10の理由』を書いたら、おおむね好評とともに読んでもらえたみたいで(ほんとかー?)うれしい限り。実際あのあとも記事の影響ってわけじゃないと思うけど*1Mac買ってくれた人もたくさんいるし、ますます広まってきているみたいでこれも私設営業の人としてはとてもうれしい。 Macを買うべき理由はあのときからそんなに大きく変わっていないんだけど、あのあと一部の人からは「Macは買わない」とか言われてて、そんな人たちに「なんで? なんで?」って聞いてみてたらそういう人たちの言い分にはいくつか類型があることがわかってきた。そしてそういった「買わない理由」の中には私から見ると解決可能なものも含まれているわけ。 もし些細なことが原因でその人がMacを使えないとしたら、それはその人にとってとても不幸なことだと思う(←とか決めつけるのを妄想といいます)。ゆめゆめゆゆ

    あなたがMacを買わない10の理由 - はてダ保管所 by ogijun
    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    理由と批判。会社はWin>自宅と切り分けできる、Apple潰れたら>潰れん、音楽映像向けだろ>プログラマも多い、他でもUnix可>他はSetupめんど、Designだけ>寧ろDesign大事、Exposeなんて>Winじゃ使いにくい、Note重い>軽いの意味ない等
  • Line Chart Adding Data Every Second - amCharts

    Displaying charts for live data is a common task these days and amCharts is here to help you do it in style. Key implementation details We add a new data item to the series data as we get it and remove the oldest one. The amCharts Charts library takes care of the rest of the core functionality. One thing we can do to spice up the chart and guide viewers attention is animating the appearance of tha

    Line Chart Adding Data Every Second - amCharts
    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    Flashで綺麗な折れ線グラフや面グラフを作る。円グラフなんかもできる。
  • ITmedia Biz.ID:オフィスソフトで100段落の“長文”ダミーテキストを自動生成する

    WordやPowerPointでちょっと何かを試したいとき、適当な文章(ダミーテキスト)を作成したり、既存の文章からコピペする場合がある。実はもっと簡単にダミーテキストを生成する方法があるのだ。 WordやPowerPointで資料を作っているとき、ちょっとしたダミーテキストが必要になる場合はないだろうか。また、後輩に使い方を教えたり、自分で新機能を試したりするときも適当なサンプルが必要になったりする。そんなとき、適当に文章を作成したり、既存の文章からコピーする場合が多いが、実はもっと簡単にダミーテキストを生成する方法があるのだ。 オフィスソフトには、ダミーテキストとして利用できるサンプルテキストの生成機能が用意されている。まずはWordとPowerPointの場合だが、文頭に「=rand()」と入力してみよう。オートコレクト機能が有効になっている場合は、ダミーテキストが生成されるはずだ。

    ITmedia Biz.ID:オフィスソフトで100段落の“長文”ダミーテキストを自動生成する
    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    MSOfficeでサンプルを作るために。オートコレクトとrand関数を使って作る。OpenOfficeでもできるよ「dt」と入力>「F3」
  • お絵かき掲示板: kyon - のイラスト

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    リアリティを追求したイラスト集。全部写真にしか見えん・・・。書いた方法を示す動画付き(ちょっと重い)。何かを見つつ書いてるんだろか・・・。単位が秒なら4時間とかで一枚書いてる感じだ
  • ウノウラボ Unoh Labs: 専用サーバを構築するときにまず行う4つの設定

    こんばんは、最近寒い夜が続いていて自転車通勤がつらくなってきた naoya です。 ウノウでは、フォト蔵や社内システムなどは、すべて専用サーバを構築して運用をしています。 今日は、専用サーバを構築するときに、僕がウノウで学んだ専用サーバでまず行う4つの設定を紹介します。 なお、今回の設定はすべて Fedora Core 5 をもとにしています。 (1) sudo を使えるようにする sudo コマンドを使えるようにします。sudo コマンドは、別のユーザとしてコマンドを実行できるコマンドです。 sudo コマンドを使えるようにするには、/etc/sudoers に sudo を許可するグループを追加します。次の例は、unoh グループを追加する例です。 %unoh ALL = (ALL) ALL, !/bin/su, /bin/su postgres, /bin/su * postgres

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    Fedora5では、sudoを使えるように。suを使えないように、rootでLoginできないようパスを削除、不要なPortにアクセスできないようiptablesを設定(ローカルだけおっけとか)。suで ALL(ALL)ALLなのか・・・
  • 常に意識しておきたい『ほかの人に好かれるための9か条』 - POP*POP ~ 世界のニュースをクオリティ重視で

    もうすぐ春ですね。新しい出会いが増える季節です。できれば新しく出会う人とは良い関係を築きたいもの。 そこでこちらの「ほかの人に好かれるための方法」をご紹介。 » How to Get People to Like You (via Clipmarks) 全部で9つあります。下記にご紹介。 人の良い側面だけを見るようにしよう。「ほかの人があなたを好きになること」と「あなたがほかの人を好きになること」は表裏一体なのです。 人の名前を覚えるようにしよう。名前を覚えておいてもらえると人は嬉しいものですよ。 面白いと思ってもらえる人間になろう。人々が面白いと思ってくれるような話ができるようにしよう。そうすれば、あなたの周りに人が集まるでしょう。 ネガティブな言動をなくそう。人々は意識的であれ無意識的であれネガティブな言動に気づくものです。そしてそれに気づくとあなたの周りから遠ざかってしまうでしょう。

    常に意識しておきたい『ほかの人に好かれるための9か条』 - POP*POP ~ 世界のニュースをクオリティ重視で
    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    良い面を見る、名前を覚える、面白いと思われる人間に、Negative言動をなくす、積極的に良い点を褒める、力を貸す、自信過剰にならん、自然体に、人は他人から好かれたい生物と自覚。其々に9つづつなるための方法が・・
  • 揚げない鶏の唐揚げの作り方 - [料理のABC]All About

    揚げない唐揚げ!オーブントースターで作るヘルシーな唐揚げレシピオーブントースターで揚げない唐揚げのレシピをご紹介。下味をつけた鶏むね肉に小麦粉と片栗粉をまぶしてオーブントースターで焼くと、鶏肉自身の脂が衣の上に滲み出して、唐揚げになります。簡単な上に、油と脂をカットした、ヘルシー唐揚げの出来上がり!

    揚げない鶏の唐揚げの作り方 - [料理のABC]All About
    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    15~20分で唐揚げ作ろうの話。鶏を一口大に、ニンニク少々、醤油小2、胡麻油小1/2、塩胡椒少々、酒小1、砂糖小1/3でもむ。小麦粉大2、片栗粉大2と混ぜ。天板にオブンシートを敷き焼く。8,9分したら裏返して4分焼く。油きり
  • MySQL FULLTEXT Ngram : LIKE検索より数十倍高速な、お手軽 日本語全文検索 について|blog|たたみラボ

    tatamilab.jp

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    MySQL+Ngramで検索の話。UTF8ならひらがな<>カタカナ、全角<>半角という文字のゆらぎを検出、INSERTとUPDATE処理が重くなる。INSERTとUPDATE処理が沢山の場合はSennna使う。DBがでかいほど有利。検索だと3文字切りぐらいか
  • PicFindr: Free stock photo and image search

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    最近流行のMashup。横断検索。商用利用Freeのものを検索できる。サムネイル表示ができる。
  • 【ハウツー】このバランス感覚、さすが - GoogleのDIフレームワーク"Guice"を使ってみる (1) Googleが開発したDI - Guiceとは (MYCOMジャーナル)

    Googleは3月8日(米国時間)、Guiceの初のメジャーリリースとなるGuice 1.0を公開した。GuiceはJavaで開発されたDI(Dependency Injection)フレームワーク。シンプルなアーキテクチャになっており、アノテーションやジェネリックを活用した開発が特徴。 Guiceが依存性注入できるのはコンストラクタ、フィールド、メソッドなど。セッターメソッドにかぎらず、複数の引数をとるメソッドに対しても適用できる。そのほかの特徴としてカスタムスコープ、環状依存への対応、スタティックメンバーのインジェクション対応、Spring Frameworkとの統合、AOP Allianceメソッドインターセプションなどがある。 Guiceはすでに数カ月にわたり、Googleにおけるミッションクリティカルアプリケーションにおいて採用されている。Google最大のアプリケーションである

    dlive1
    dlive1 2007/03/15
    Javaで開発されたDependencyInjection(DI)Framework。AnotationやGenericを活用した開発。依存性を注入できるのはコンストラクタ、Field,Method。環状依存への対応、StaticMemberのInjection対応、Springとの統合、AOPも。めっちゃ重そう・・・