タグ

2018年12月26日のブックマーク (7件)

  • 履歴テーブルについて - 一休.com Developers Blog

    この記事は一休.com アドベントカレンダーの25日目の記事です。 レストラン事業部エンジニアのid:ninjinkunです。 一休.com及び一休.comレストランはユーザー向けのシステムだけではなく、店舗や一休内の管理者向けの業務システムという性格も持っています。 業務システム経験の無かった自分が一休に転職して最初に驚いたのが、DBに履歴を保持するための履歴テーブルが大量にあることでした。 そこから履歴テーブルの存在に興味と疑問を持ち、社内外のエンジニアと履歴テーブルについて議論してきました。このエントリではそれらの議論をまとめた結果について書いていきます。 履歴テーブルのパターン まず以下の図をご覧ください。 込み入った図かつ事例が一休特化で恐縮ですが、左上の起点から始まって、右のオレンジの部分が最終的な実装パターンです。 図にあるとおり、たいていのユースケースでは以下の3パターンの

    履歴テーブルについて - 一休.com Developers Blog
    dmizuno55
    dmizuno55 2018/12/26
  • 個人でWebアプリを開発する時に便利な高機能JavaScriptライブラリ6選! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、Webアプリやサービス作りなどで便利に使える高機能なJavaScriptライブラリを厳選してご紹介してみようと思います。 ライブラリ単体でそのままWebアプリとしてリリースできそうなレベルのものから、ちょっとした機能を追加できるものまでピックアップしてみたのでご興味がある方はぜひ参考にしてみてください! なお、JavaScriptはpaizaラーニングの「JavaScript入門編」で学ぶことができます。そちらも合わせてチェックしてみてください。 オーディオファイルを柔軟に制御できるライブラリ! 【 howler.js 】 MP3 / WAV / AAC / OGG…など多彩なコーデックに対応しているうえ、オーディオスプライトによる制御も可能なライブラリが「howler.js」です。 音楽プレイヤーはもちろん、オーディオ制作アプリやゲー

    個人でWebアプリを開発する時に便利な高機能JavaScriptライブラリ6選! - paiza times
  • CircleCIで複数のAWSアカウントを扱う方法 - Qiita

    はじめに 弊社では、ソフトウェアの品質を高めるために、継続的な自動テスト・E2Eテストを実行しています。 その際、CircleCIというSaaSのCIサービスを利用しています。 また、AWSを利用しているサービスでは、開発用のAWSアカウントと番用のAWSアカウントを分けて利用しています。 開発用アカウントでは、エンジニアが比較的自由に実験・開発を進めつつ、番はセキュリティガチガチで守っていこうという方針です。 そのため、サービスの開発環境は開発用AWSアカウントに配置し、番環境は番用AWSアカウントに配置したいという要望が生まれます。 そのような複数AWSアカウントをCircleCIでどのように扱えばよいのかという記事です。 結論 CircleCIのContexts機能が便利。 結果は以上です。 その過程で試した方法があるのでまとめておきます。 方法1: ProjectのAWS

    CircleCIで複数のAWSアカウントを扱う方法 - Qiita
  • S3のSSL通信 - Qiita

    2019/07/11:コメント欄のご指摘を受け実験結果を一部削除。(HTMLのパスを間違っており変な実験結果を載せてました。お恥ずかしい・・・) S3は HTTPSをサポートしていない? 「 S3は、HTTPS通信できないですよね? 」と言う話しが会話ででてくる事がよくあり「あれ、実際HTTPS通信問題なく使えているのに、その話し良く聞くけどなんでだっけ」と思う事があるので、メモしておきます。(この記事中のテスト用のリンクは予告なく削除される事がありますのでご了承下さい) 結論としては、 S3デフォルト(「REST APIエンドポイント」)では HTTPS通信可能。 「ウェブサイトエンドポイント」としての設定(ドメイン名のフォーマットが「REST APIエンドポイント」と異なってくる)をした場合は、「ウェブサイトエンドポイント」用のドメインでは、HTTPS通信できない (但し、デフォルトで

    S3のSSL通信 - Qiita
  • vue.js(nuxt.js) の plugin はとても便利 - Qiita

    概要 plugin を使うと便利なことが簡単にできます。もしもまだ手を付けてない人がいるならぜひ調べてみるとよいでしょう。 実際に実務で使った簡単な例を3つ紹介します。 閉じられたらバックアップ: 画面閉じられる前に store の内容をブラウザのローカルストレージに時間とともにバックアップする(マニアックですが、応用は効くはず)。 v-view-only: ディレクティブを定義してメニューの一部を触れなくする。 $imgUrl(path): 関数を用意して画像URLのドメイン切り替えを吸収する。 方法 nuxt.js の場合 // 閉じられたらバックアップ export default ({store}) => { window.addEventListener('beforeunload', () => { // ローカルストレージに時刻をキーにしてデータを保存 localStorag

    vue.js(nuxt.js) の plugin はとても便利 - Qiita
  • Vue.js でDIする。 - Qiita

    背景 Vue.jsを用いたアプリケーションでDI(Dependency Injection, 依存性の注入)を行いたくなった時、どうすればよいでしょうか? まず、Vue.js向けのDIライブラリを探してみます。Awesome Vue をみてみると、2つライブラリがあることがわかりました。 vue-container vue-inject また、NPMで検索するとさらに多くのライブラリが見つかりました。 これらのライブラリの問題点は、それぞれのドキュメントを読んでもらうとわかるのですが、サービスロケータパターンになっていることです。つまり、VueコンポーネントがこれらのDIライブラリに依存してしまっている、と言うことです。(参考記事: やはりあなた方のDependency Injectionはまちがっている。 — A Day in Serenity (Reloaded) — PHP, Fue

    Vue.js でDIする。 - Qiita
  • 個人開発のすゝめ - Qiita

    はじめに 普段から個人開発について考えていることを書き出してみました。 私自身はこの記事の初版を書いた2年ほど前にのぞきみというアプリをリリースし 有り難いことに現在30万ほどダウンロードしていただいています。 2019年末についに50万DLの大台に乗りました、嬉しい🎉 (2020/01/09追記) 2021年12月時点で82万を超え、佐賀県の人口を上回りました🎉 (2021/12/02追記) 2023年6月、ついに大台の100万ダウンロードを達成しました💯 (2023/06/09追記) 想定読者としては「アプリ開発初中級者で個人開発未経験、なかなか一歩目を踏み出せなかった二年半前の自分」に宛てて書いています。 私はAndroidエンジニアですが、コードについては全く触れませんのでiOSでも共通する部分が多いと思っています、Webはよく分かりませんごめんなさい。 長いので要約すると

    個人開発のすゝめ - Qiita