タグ

2008年12月28日のブックマーク (2件)

  • 塩昆布の作り方 | レシピサイトぷちぐる

    毎日出汁をとるオイは、ダシをとった後に残る大量の昆布や鰹節をどうにか有効活用できないものか? とよく頭を悩ませたものでした。 しかし、出汁をとったあとの昆布で塩昆布を作ることができるということを覚えた今日この頃、出汁に使う昆布やカツオブシの量が増えました。 結果、よりいっそう美味しい味噌汁が飲めるようになり、 なおかつ塩昆布を卓に常備できるという恩恵を賜ることができました。 もう少し早く知りたかったこの知識、日中隅々まで行き渡ることを願いつつ、まとめてみます。 ※動画もどうぞ! いつものように出汁をとります。 沸騰寸前に昆布を引き上げて…捨てるのではなく、お皿に大切にのけておきます。 今は上質の出汁をとることに 集中しておいてください。 ※上等で肉厚の昆布を使えば上質の出汁がとれるだけではなく、ブ厚い塩昆布を作ることができます。 大切にのけておいた昆布を角切りにして、醤油、米酢、水で煮

    塩昆布の作り方 | レシピサイトぷちぐる
  • 西原理恵子の言葉 - レジデント初期研修用資料

    西原理恵子の新刊 「この世で一番大事なカネの話」からの抜き書き。 努力のしかた 順位に目がくらんで、戦う相手を間違えちゃあ、いけない 目標は「トップになること」じゃない。これだけは譲れない、大切な目標を実現すること 肝心なのは、トップと自分の順位を比べて卑屈になることじゃない。最下位でも出来ることを探すこと。自分の得意なものと、限界点を知ること。やりたいこと、やれることの着地点を探すこと。最下位の人間には、最下位の戦いかたがある 「どうしたら夢が叶うか」って考えると、全部あきらめてしまいそうになる。「どうしたらそれで稼げるか」って考えれば、必ず、次の一手が見えてくる 「カネ」を失うことで見えてくるもの 銀玉親方に教わったのは、まず「負けてもちゃんと笑っていること」。これはギャンブルのマナーの、基中の基 ギャンブルでした失敗を、もし、どうにも笑えなくなったなら、それはもう、その人が受け止