タグ

2010年4月10日のブックマーク (10件)

  • sbietc - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    dododod
    dododod 2010/04/10
    ノラジョーンズ好き
  • 「諸君 私は~が好きだ」を貼って:アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板より「「諸君 私は~が好きだ」を貼って <26>」 1 水先案名無い人 :2009/05/09(土) 23:39:08 ID:Fg2mroQG0 ?2BP 終わりか!? いや!! 違う 違うとも スレはネタを糧に突き進む 改変は飛躍する そうだ!! いつの日か!! いつの日か!! 世界の全てに 一人残らずに 配給するのだ 奇跡のような改変を!! 改変のような奇跡を!! ★『諸君 私は戦争が好きだ』他、漫画「ヘルシング」の台詞をパロディして貼り付けるスレです。 ★「改変せずに書き込むヤツにスレ住人としての」「五月蝿い!!ルールばかり振りかざす自治厨は犬のエサだ」 【「ヘルシング」について】 少年画報社「YOUNG KING OURS」(毎月30日発売)という雑誌で連載された吸血鬼闘争漫画です。 作者は平野耕太、単行編完結編の10巻発売

    dododod
    dododod 2010/04/10
    ヘルシング
  • 日本人の腸だけに存在?:海藻を消化する細菌 | WIRED VISION

    前の記事 横にも動くホンダの電動一輪車:試乗レポート(動画) 日人の腸だけに存在?:海藻を消化する細菌 2010年4月 9日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Brandon Keim Javier Lastras/Flickr.トップ画像は別の日語版記事より 「海洋細菌の中で、藻細胞壁の分解を行なう酵素を特定した」とフランスのStation Biologique de Roscoff(ロスコフ海洋生物研究所)の生物学者、Mirjam Czjzek氏は述べている。「この酵素が見つかる他の場所は1つしかない。それは日人の腸に見られる細菌の中だ」 科学雑誌『Nature』の4月7日号に掲載されたこの発見は、Roscoff研究所の生物学者Jan-Hendrik Hehemann氏によるZobellia galactanivora

    dododod
    dododod 2010/04/10
  • 【文具王】2穴パンチに“120年ぶりの構造革新”、これなら絶対間違いない! - 日経トレンディネット

    “文具王”の異名を持ち、文具メーカーでユニークな商品を生み出し続ける高畑正幸氏が、最新文具の奥深~い世界をナビゲートする。<文具王のツイッターはこちら> 今回紹介するのは、カール事務器の2穴パンチ「アリシス」。 2穴パンチというのは、見た目は地味だし、個人では持ってない人も多いかもしれないけど、オフィスで資料をファイリングする手段としては、最も普及した事務機器の1つだ。何十年も前から見慣れたこのパンチ。だが同社のサイトによると、この製品は「120年ぶりの構造革新」だという。 これまで、穿孔(せんこう、穴を開ける)能力が20~40枚くらいで個人からオフィスまで幅広く使える汎用の2穴パンチには外観も能力もかさばり具合もそれほどの差を感じず、決定的にオススメの製品というのが正直なかった。しかし今回紹介する「アリシス」は、私が初めて「これなら絶対間違いない!」と言い切れる逸品である。 アリシスは、

    【文具王】2穴パンチに“120年ぶりの構造革新”、これなら絶対間違いない! - 日経トレンディネット
    dododod
    dododod 2010/04/10
    厚いと意外と貫通しないもんだからねぇ、普通の
  • 株式会社ケイブ

    モノをつくること自体に、意味はありません。 人のココロに入り、揺さぶり、そこで価値が生まれる。 私たちは、トコトンまでイメージします。 何をすれば、よろこんでもらえるのか、 何をすれば、おどろいてもらえるのか。 答えはありません。でもその代わり、 価値はココロの中で無限に膨らますことができる。 だからこそ、きっと、私たちは エンターテインメントに取り憑かれているんです。

    dododod
    dododod 2010/04/10
    4月10日(土)
  • たまごまごさんの「好き」について、早朝にみんなで考えてました

    きりりん@単行発売中 @kiR_Rin 前から薄々そうじゃないかとは思ってたけど、ぼくは「虚構と現実を混同しています」とむしろ積極的に宣言したいかも。 マンガはマンガ、現実は現実、なんて簡単に割り切っちゃったら、面白くなくない? 泉信行 @izumino @kiR_Rin 混同した上で、日アメリカの違いとか、今と10年前の違いとか、自分の人生と他人の人生の違いとか、そういう違いなんですよね。載ってるテーブルや認識の仕方自体は同じという>虚構と現実 ■元のpost http://goo.gl/DiTW きりりん@単行発売中 @kiR_Rin @izumino 「虚構と現実」という対比が適当じゃないのですね。「思考と遂行」ならわかります。オタクとしてのいまの生活・欲望・願いは現実そのものだし、オタクとしての自分と人間としての自分を区別だってできません。

    たまごまごさんの「好き」について、早朝にみんなで考えてました
    dododod
    dododod 2010/04/10
  • じつは派遣より悲惨!?“ブラック化”する外食・小売チェーンの正社員たち

    1967年生まれ。上智大学外国語学部卒業。編集プロダクション勤務を経て、独立。週刊ダイヤモンド、人事関連雑誌、女性誌などで、メンタルヘルスや介護、医療、格差問題、独立・起業などをテーマに取材、執筆を続ける。西川氏の連載「『うつ』のち、晴れ」「働く男女の『取扱説明書』」「『婚迷時代』の男たち」は、ダイヤモンド・オンラインで人気連載に。 格差社会の中心で友愛を叫ぶ 現代社会でなおも広がり続ける「格差」。この連載では、人々の生の声を拾い、悲惨で理不尽な状況に苦しむ姿などから格差の現状を伝えていく。果たして現政権が唱える「友愛」の光はここにも届くのか―― バックナンバー一覧 “交通事故を引き起こす社員がやたらと多い”。 これが「外産業の裏側」の管理人で、大手外チェーンで働く大塚賢児さん(仮名・30代)の率直な感想だ。疲労と睡眠不足でハンドル操作を誤るのだろうか。車が全損するほどの大きな事故もま

    じつは派遣より悲惨!?“ブラック化”する外食・小売チェーンの正社員たち
    dododod
    dododod 2010/04/10
  • 電子書籍を利用したい、利用したくない理由

    電子書籍を利用したことがあるという人は、これまでにどんなジャンルを読んだことがあるのだろうか。電子書籍を利用したことがある人(544人)に聞いたところ「コミック」(76.8%)と答えた人が最も多く、次いで「文芸書・小説」(44.3%)、「アニメ・ゲーム」(18.0%)であることが、ライフネット生命保険の調査で分かった。 全員に、読んでみたい電子書籍のジャンルを聞いたところ、iPadを使っては「雑誌」(31.3%)、「コミック」(30.2%)と答えた人が多かった。一方、Kindleでは「文芸書・小説」(30.0%)、「ビジネス書・実用書」(20.8%)が多く、iPadとは違った傾向がうかがえた。 電子書籍を利用したい、利用したくない理由 電子書籍を利用したいという人(372人)に、その理由を聞いたところ「保管場所をとらない」(82.8%)と答えた人が最も多かった。次いで「読みたい作品がすぐ手

    電子書籍を利用したい、利用したくない理由
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 世界樹の迷宮III 星海の来訪者 開発者インタビュー

    ──まずは、約2年ぶりに登場したシリーズ最新作のコンセプトをお聞かせください。 小森成雄氏(以下、小森) 前作を発売したころに『III』の企画を考え始めたのですが、社内では、続編を作ることには賛成でも、作るのは難しいとの認識がありました。どんなコンセプトで作ろうかと悩んだ末に決めたのが、「インパクト重視にしよう」ということ。職業を一新したり、海に出たりと、第1報を読んだ方に「『世界樹の迷宮』はいったいどうなるんだ!?」と思ってもらえるような要素を積極的に盛り込みました。ユーザーの方々やスタッフの意見も参考にしつつ、そこで挙がっていない遊びを打ち出すことに注力したんです。 日向悠二氏(以下、日向) 職業を一新すると聞いたときは、「変えるんですか!?」と思ったのが正直なところです。ただ、前作までの職業をもっと描きたいと思いつつ、そろそろ変えたいとも思っていたので、そこは気持ちを切り替えました。

    dododod
    dododod 2010/04/10
    開発者インタビュー