2025年4月30日のブックマーク (4件)

  • 勉強ができるけれど教養がない人間の危険性という話題について「スーパーフリー事件」という事件が語られる

    SOW@ @sow_LIBRA11 判明しているだけでも400件、実際はその数倍。 調べりゃすぐに出てくるんで校名まではあえて挙げんが、国立私立問わずの邦のトップクラスの大学の生徒たちが、年単位で行っていた。 法律が変わるくらいの大事件だったんよ。 2025-04-29 03:34:18 SOW@ @sow_LIBRA11 犯人たちの逮捕後の発言もけっこう残っててね、すごいオブラートに包んでかいつまむと、「自分たちは苦労し努力して選ばれたエリートなのだから、ろくに努力もしてない低学歴の女たちを犯すくらい許される」と思ったそうな。教養どころか品性もねぇ。ケダモノだよ。 2025-04-29 03:38:01

    勉強ができるけれど教養がない人間の危険性という話題について「スーパーフリー事件」という事件が語られる
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2025/04/30
    「あいつらは教養がないからあんなことをしたんだ。自分とは違う人種だ」とおもう人間が、残虐非道な行為に手を染めてしまう。置かれた状況や心理状態によってどんな非道なことでもしでかしてしまうのが人間。
  • 少年野球はGWに応援とお茶当番で潰れるので、将来、日本の国技は親の負担が軽いサッカーになるのでは説→負担はサッカーも同じという声

    窓際三等兵 @nekogal21 「ゴールデンウィークの予定?子供の少年野球の応援とお茶当番で潰れます」という現実を受け入れられるバリキャリは多くないので、女性の社会進出と高学歴化に伴い日の国技は親の負担が軽いサッカーになるという10年来の仮説が立証されつつある。 2025-04-29 10:45:20

    少年野球はGWに応援とお茶当番で潰れるので、将来、日本の国技は親の負担が軽いサッカーになるのでは説→負担はサッカーも同じという声
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2025/04/30
    知り合いのお母さんは「泥のついた洗濯物洗いたくないから息子にはバスケかバレーボールさせたい」と言ってた。
  • 子どもにガチャガチャしたいと言われた時に夫が、脅しでもなくちゃんと考えさせて選択させる言い方をしていて良かった「これマジ大事よな~」

    れいん☺︎4y2y*絵🌱 @r28s14m 娘にガチャガチャしたいと言われたときに夫が「1番欲しいのどれ?じゃあ1番欲しくないのどれ?ガチャガチャは1番欲しくないのが出ても大事にしてくれるなら1回してもいいよ。ガチャガチャは欲しいのが出ないことの方が多い」と言っててビックリ😳 その伝え方ええやん😳 2025-04-29 12:10:37 れいん☺︎4y2y*絵🌱 @r28s14m そう言われて娘は「いらないの出たら嫌だし、もったいないからやめとこうかな」と自然にやめてました✨ 我が家は射幸性の高いガチャやゲームはまだあまりやらせたくないのです🥲 ガチャって子供が退屈になりがちなタイミング、場所に設置されてるよねぇ。 上手く考えられてると思う🫠 2025-04-29 18:11:19 れいん☺︎4y2y*絵🌱 @r28s14m ちなみに、こんなことを言ってる夫ですが、子供

    子どもにガチャガチャしたいと言われた時に夫が、脅しでもなくちゃんと考えさせて選択させる言い方をしていて良かった「これマジ大事よな~」
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2025/04/30
    上の子は欲しいものが出なかったら不機嫌になってたけど、下の子はハズレでもあっさり切り替えて「ほんとはこれが一番欲しかったからうれしい」と言ってて、人生楽しく生きられるタイプやなーとおもった。
  • 女の方が年収高いのって本当に嫌じゃないの?

    転職して6つ年上の恋人より年収が200万くらい高くなる ただ業界によるもので実力に伴ったものではないし、福利厚生とか含めると差を測れるものではない その場合って男性ってただラッキー!という感じになるの? ちょっとモヤっときたりするの? 私の周りの夫婦で女の人の方が年収が高い場合、最初は喜んでいるが途中から少し変な関係性になる事例を3組ほど見ている (子供ができてから旦那側が激務に転職し、家庭を回すために奥さん側が時短にせざるをえないようにする、途中からパートになってくれと旦那側が依頼するなど) あれ?実はコンプレックスを感じていたの?という感じで、そういう関係性になるのがとても怖い ちなみに今は割り勘でうまくやっている(と思っている)し、私としては恋人の穏やかなところがとても好き 変な関係性に転がって行かないようにどう気をつければいいんだろう ◼︎追記 人によるだろ →これは当にそうだと

    女の方が年収高いのって本当に嫌じゃないの?
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2025/04/30
    コンプレックスに感じて、別の所で優位に立とうと高圧的になる男はいるだろうね。他人を素直に褒められないタイプの人だと、我慢ならないかも。