記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    monotonus
    勉強のできるアンモラルな人はギリギリを攻めるから質が悪い。堀江貴文、村上世彰が典型的。

    その他
    hatehenseifu
    国立、有名私立大卒の政治屋を見ててもよくわかります。

    その他
    repon
    スーフリは1998年からだから、バブル関係ないぞ

    その他
    kunitaka
    巨悪って言われるのは政治家や官僚ばっかりやん。東大卒の比率はかなり高いぞ。低学歴な連中はしょせん小悪党止まり、悪事を働くにも頭が必要。高学歴の犯罪率が低いのは、高学歴の連中がルールを作ってるからやで。

    その他
    gaikichi
    ずばりスーパーフリーは女子高生コンクリ詰め殺人事件のDQNと同じ。集団の「ノリ」で女の子を確保して皆で「場の空気」で楽しく暴行して、誰が明確な命令者というわけでもなく、誰も反省できない。学歴関係ないよね

    その他
    kiyo_hiko
    勉強はおれ一時期全国模試で偏差値80超全国100位に入る事がある程度にはできたけど高卒なので教養が無いんだ…危険だと思われがちだが実は童貞なんだ…教養ってパラメータは危険人格と有意な関連は無いと思うんだ…。

    その他
    y-wood
    猟奇事件って、社会からはみ出し層が起こすことが多数(女子高生コンクリ事件とか)。高学歴の人は(暴力団員含む)そもそも懲役刑になる犯罪を犯さない傾向がある、そのデータは記事に明記されてる。

    その他
    gwmp0000
    もう20年経つのか おぞましい事件だったが 路上で大学生女子が集団で昏倒している事件も怪しかった いつだったか 「ここで「これだから東大は」という方向に走るのも極端すぎるから気をつけようね」

    その他
    minamihiroharu
    揚げ足を取るようだけど、教養人だがとことん下司、って種類の人間もいるので、人間の徳のあるなしって知的能力に大して相関しない様に思うから、直接にその人の徳を見ないといけないと思うわ。

    その他
    syou430
    スターウォーズで勉強した。

    その他
    n2sz
    あれ、スーフリってそんなに前だったっけ…

    その他
    sitsucho777
    教養というよりは道徳観とか情操教育かな。それが欠けている人間が倫理観のない事件を起こすのであって、教養がないから事件を起こすのではなく教養があるにもかかわらず事件を起こすから話題になるという話。

    その他
    akatibarati
    勉強はできるが教養が無い社会はスーパーフリーやトランプ政権を生む。勉強はできないが教養があれば大きな失敗はしない。だから昔の人は儒仏や老子を重視した。合理的科学主義の世界は、結局は騙し合いに行き着く。

    その他
    doku19
    勉強も教養も関係なくただの倫理観だなあ。スーフリはやり方が派手で暴露されたけど、似たような話は結構あったし、今でもこういうのはあると思うので、泣き寝入りしてる人はかなり多いと思う。

    その他
    nandenandechan
    教養じゃなくて、倫理観の欠如だよね。散々指摘されてるけど。

    その他
    go_kuma
    教養ってのはまた別のレイヤーだよね。教養あっても邪悪な人間はいくらでもいるでしょ。

    その他
    urouro_again
    和田サンって3浪とかじゃなかったっけ? 勉強ができないコンプレックス事件だと認識してたわ

    その他
    anonymighty
    教養があって、マルキ・ド・サドとかバタイユとか読んでたかもしれないじゃん。表層で判断しすぎでは。教養あるの? あと、石原慎太郎(東大文系)の小説読んだことある?

    その他
    chikayours
    素質がある人しか進めなかった高学歴のルートを平等ということで広く門下が開いたことで、そりゃこういうことだって起きるでしょうよと思う。分母が増えれば犯罪者だって増えるよね。

    その他
    Fluss_kawa
    スーフリってバブル崩壊後だったような。/工学部ではエンジニア倫理を学ぶわけで、できるからといってやっていいことやってはいけないことがあるということを学ばせる。

    その他
    kkobayashi
    それは教養とは別の倫理観的な話では

    その他
    preciar
    そもそもあの首謀者って学生でもないのに学生サークルの代表やってウェイウェイやってたような奴なので、学歴も教養も関係ないだろ。もっと言えば、あんな犯行繰り返してバレないわけないので頭も良いとは思えん

    その他
    hogetax
    知性と教養、倫理観をごっちゃに語るなよ...

    その他
    makou
    集団心理と一緒くたで語れるものかなあ。

    その他
    toshiyam
    倫理観と学歴が相関したらダメだろ。倫理観と立場(この場合は世間体?)ならわかる。

    その他
    doko
    なんだっけ、巣鴨の「彼女はあたまがわるいから」だっけ。結局、教養とかじゃなくて、「群れ」の問題だと思うよ

    その他
    mamezou_plus2
    一種の貴族化だよね。

    その他
    tenten00x91
    反社会性パーソナリティとIQは混同できない。IQが高いほど犯罪の手口も悪質・複雑化するし厄介だ。

    その他
    KUROBUCHI
    倫理観というより、強烈な差別意識だったんじゃないかなと。植民地帝国時代のエリートにも教養も倫理観も恐らくあった。ただ彼らの共感、敬意、保護の対象から外れた人々に加害した。

    その他
    suka6411144
    教養というより倫理だよな/バカはすぐ捕まるけど、賢い人間だとうまいこと捕まりにくい方法を考えるのでより倫理教育が大事とは思う

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    勉強ができるけれど教養がない人間の危険性という話題について「スーパーフリー事件」という事件が語られる

    SOW@ @sow_LIBRA11 判明しているだけでも400件、実際はその数倍。 調べりゃすぐに出てくるんで校名...

    ブックマークしたユーザー

    • monotonus2025/05/01 monotonus
    • latteru2025/05/01 latteru
    • sota3442025/05/01 sota344
    • hatehenseifu2025/05/01 hatehenseifu
    • greenmold2025/05/01 greenmold
    • ozean-schloss2025/05/01 ozean-schloss
    • repon2025/05/01 repon
    • yamabikotodoroku132025/05/01 yamabikotodoroku13
    • hiroette2025/05/01 hiroette
    • demandosigno2025/05/01 demandosigno
    • amattarui2025/05/01 amattarui
    • kunitaka2025/05/01 kunitaka
    • PACIFIST2025/05/01 PACIFIST
    • sinsara2025/05/01 sinsara
    • gaikichi2025/05/01 gaikichi
    • mstk_knife2025/05/01 mstk_knife
    • akinonika2025/05/01 akinonika
    • mondo1202025/05/01 mondo120
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む