タグ

税金に関するdolmen777のブックマーク (5)

  • アマゾンは税金を納めてなかった。許せないだろ!!!!! ← 政府、アマゾンを課税対象へ

    政府税制調査会(首相の諮問機関)は26日の会合で、インターネットを通じた海外からの音楽電子書籍配信の取引に消費税を課税する制度案をまとめた。 個人向けについては海外事業者が納税義務を負うため、販売価格に消費税分が上乗せされるようになる。 政府は2015年度税制改正大綱がまとまる今年末までに詳細を詰める。法律改正が必要になるため、適用は16年以降になる可能性がある。 現在の制度では、国内企業による配信は消費税の対象だが、米ネット通販大手アマゾン・ドット・コムなどの海外企業には課税されない。 このため、国内企業から不公平だとの声が出ていた。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014062600932 2 アンクルホールド(芋)@\(^o^)/ :2014/06/26(木) 23:49:44.38

    アマゾンは税金を納めてなかった。許せないだろ!!!!! ← 政府、アマゾンを課税対象へ
    dolmen777
    dolmen777 2014/06/27
    おせーよ。と言いたいとこだが取り組み、応援したい。ようやくか、とゆー感じ
  • アドセンスの税金について|プロブロガーの消費税還付大作戦

    ※この記事は2015年9月30日以前の消費税法に基づく記事です。2015年10月1日以降の消費税法に関する記事はコチラです。 Googleの広告には消費税はかかっていない。 わたしは昨年の夏に、ある会社で長年に渡り、Googleのアドセンスの広告売上に消費税が課税されていないにも関わらず、課税売上として処理し過大に消費税を納税していたのを発見し、数百万円の消費税を還付してもらうことに成功した。これは、その時に税務署に提出した説明資料だ。 税務署はこの書類の内容を認めて、納め過ぎていた消費税を還付してくれた。つまり、Googleとの、アドセンス(コンテンツ連動型広告配信システム)、アドワーズ(オンライン広告プログラム)の両取引は消費税のかからない取引ということを、税務署が認めたということだ(この会社はアドセンスの広告売上の金額がアドワーズの広告費の金額よりも圧倒的に大きかったので消費税が還付

    アドセンスの税金について|プロブロガーの消費税還付大作戦
  • フランス政府、AppleやGoogleにインターネット税の導入を検討か

    フランスは、「十分な税金を納めずにビジネスを行うインターネットベースの企業」に対し、インターネット税の導入を検討している。対象となる企業の中には、AppleGoogle、Facebook、Amazonなども含まれている可能性があるという。 Agence France-Presse(AFP)によると、フランス政府は現在、「十分な税金を納めずに、製品の販売やサービスの提供を行っているインターネットベースの企業」を対象に、新たな税金を課す策を検討しているという。 French Telecommunications Federation(FFT)を率いるYves Le Mouel氏は、「GoogleApple、Facebook、およびAmazonが、課税の対象となる企業として注目されている」と述べている。これら4社のフランスにおける年間売上高はおよそ50億ユーロ(約61億米ドル)に達するという

    フランス政府、AppleやGoogleにインターネット税の導入を検討か
    dolmen777
    dolmen777 2012/07/18
    十分な税金を収めず、とは儲けてるわりには税金納めてない、ってことなのかな。
  • 民主党「子ども税を作ります」

    ■編集元:ニュース速報板より「民主党「子ども税を作ります」」 1 ( ^ω^) ◆KaiAE7W03g [Be:No.107882] :2011/01/12(水) 17:44:09.51 ID:PqUWA5hg0 民主党の目玉施策である子ども手当は昨年末、3歳未満の支給額を来年度から月2万円に引き上げ、 3歳~中学生を従来通り月1万3000円とすることでなんとか決着した。 引き上げに必要な財源(約2500億円)については、国が1550億円、地方が950億円を実質的に負担。 国の負担分のうち200億円分は厚生労働省の予算を削減し捻出する。 政府は1月下旬からの通常国会に子ども手当法案(1年間の時限立法)を提出するが、野党の反対などで成立が4月以降にずれ込めば、 6月からの引き上げ支給に支障が出る恐れもある。 子ども手当が迷走した背景には、財源をめぐる関係省庁の協議が難航したこ

    dolmen777
    dolmen777 2011/02/26
    トービン税のほうがいいのに...。
  • 藤井前財務相「食品などの消費税を下げるような甘いやり方はいかん」

    ■編集元:ニュース速報板より「藤井前財務相「品などの消費税を下げるような甘いやり方はいかん」」 1 ゆうゆう(兵庫県) :2011/02/07(月) 19:58:52.77 ID:lRwJ3Z1U0● ?PLT(20002) ポイント特典 藤井裕久官房副長官は7日、都内で講演し、社会保障と税の一体改革に伴う消費増税の可能性に触れ 「社会保障に使うという担保がないといけない。担保になるのが完全目的税だ」と述べ、消費税の使途を社会保障分野に限るべきだと強調した。 低所得者の負担を和らげるため、料など生活必需品の税率を低くする軽減税率の採用については「品目で選ぶやり方はだめだ」と否定した。 低所得者対策として「最低部分を一律に返す」とし、消費増税分の一部を給付方式で還元すべきだとの考えを示した。 また消費税率を引き上げる際は「国会議員も血を流さないといけない」と指摘し、議員定数の

    dolmen777
    dolmen777 2011/02/08
    品目毎の税率設定はドイツかイギリスみたいの必要だろう。あと議員の給与はある程度のインセンティブを与えないと金持ちと成功者しか議員になれなくなるから、お金削減NG。議員定数もいまで適度か少ないくらいでは。
  • 1