dolphincocoaのブックマーク (947)

  • [書評]これからの「正義」の話をしよう いまを生き延びるための哲学(マイケル・サンデル): 極東ブログ

    「これからの「正義」の話をしよう いまを生き延びるための哲学(マイケル・サンデル)」(参照)をアマゾンで注文したとき、発送は随分遅れるとのことだった。発売日には来なかった。が、翌日来た。昨日である。読みやすく面白い。昨晩熱中して半分読み、今日後半を読み終えた。政治哲学をこれだけわかりやすく説明する書籍は希有ではないか。高校生や大学生には社会を考えていく上で是非お勧めしたい。 書巻末謝辞を見ると、「書は講義として誕生した」とある。講義は「ハーバード白熱教室」というタイトルで現在、NHK教育放送中らしい。私は見たことがない。英語のままであれば「Justice with Michael Sandel」(参照)で見ることができる。もっと小さなクラスの講義かと思ったら、大講堂での講義である。 政治哲学というと厳めしいイメージがあるが、サンデル教授は卑近な例、日常的な問題、社会ニュースの話題など馴

  • 1冊を1枚にする技術

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    1冊を1枚にする技術
  • 就活塾・就活予備校 「内定塾」公式ホームページ

    個別無料相談会受付中 経験豊富な講師陣が個別で 就活悩みや相談を無料で面談します。 (オンラインでの開催になります) 個別無料相談会ご予約はこちらから 就活セミナー開催中 インターンシップ・キャリアフォーラム・選考に必要な情報をお伝えしています。 (オンラインでの開催になります) まずはお気軽にご参加ください無料就活セミナー予約 就職活動は今まで以上に正しい情報を知り、正しい準備をすることが重要となります。 内定塾説明会では長年蓄積してきたノウハウを基に最新の動向を踏まえた、就活のポイントをご説明します。 入塾をご検討中の方も、まずはこちらのセミナーへご参加ください。 見学をしたい大学1・2年生の方もご参加いただけます。 2024年03月05日(火)14時00分〜15時15分 25年卒 オンライン開催 予約 2024年03月06日(水)14時00分〜15時15分 26年卒 オンライン開催

  • インターンシップサイト ジョブウェブ

    サマーインターン、ウィンタージョブ、スプリングジョブなど募集中のインターンシップ情報を網羅し掲載。インターンシップの最強検索サイトです。選考対策情報も充実!報酬5万円!新規事業創出プログラム『FRONTIER』(12月) 【報酬5万円のインターンシップ!】 テーマはずばり"成長"!! 一回り成長した自分で就活に臨みませんか? □新しい事業を... 株式会社ECナビ(サイバーエージェントグループ)  [実践型] [関東で開催] [報酬あり] 開催日: 11/12 11/08 11/08 11/01 11/01 ヒット商品はこうして生まれる!プロのマーケティング手法体感セミナー 4つのフェイズに分けた実践型グループワークで伝えます。 ブームを創り、スタンダードを生み出す。『ヒット商品はこうして生まれる!プロのマーケティング手法体感セミナー』プロの視点や考え方を伝えます。 株式会

  • 進化論的に見て人間は何を食べるべきか: 極東ブログ

    ダイエットには流行がある。その理由は、各種のダイエットがすべてヨーヨー・ダイエットを基にしているからだと私は考えている。ヨーヨー・ダイエット? ヨーヨー遊びを思い描こう。円盤が手元から離れたり近づいたりする。それを繰り返す。同じように痩せたり太ったりを繰り返す。新種のダイエットをすると一時的に痩せる。そして戻る。だからまた新種のダイエットが必要になる。ヨーヨー・ダイエットだ。今度は何? 「パレオ・ダイエット(The Paleo Diet)」(参照)かもしれない。パレオは、Paleolithic era(旧石器時代)の略語だ。石を削った石器を人類が使い始めてから農耕を開始するまでの時代。年代的には200万年前から8000年前くらいまで。要するに人類を人類たらしめる道具の使用開始から農業を営むまでの時代だ。非農業的な狩猟採集の時代でもあるし、人類が人類の身体を内蔵をの仕組みを含め、進化的に確

  • Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト

    日々の疲れをじっくり癒す・おすすめフットバス6選 毎日続く長時間のデスクワーク、立ったままでの通勤、足を使った営業活動……知らず知らずのうちに足には疲…

    Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「核テロは防げるのか」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2010年04月14日 (水)時論公論 「核テロは防げるのか」 核兵器や放射性物質を使った核テロリズムの脅威に対処するため、 世界の首脳が一堂に会して対策を話し合う、 初めての核セキュリティサミットが、 13日まで2日間にわたってワシントンで開かれました。 今夜は、核によるテロの脅威とはいったいなんなのか、 それを防止するための対策などについて考えたいと思います。 47カ国の首脳と3つの国際機関の代表が出席し、 13日午後、日時間のきょう午前、 各国がコミュニケを採択して閉幕しました。 各国は、コミュニュケの中で、 核を使ったテロが、 世界の安全にとって最大の脅威だと位置づけた上で、 核物質や原子力施設の管理体制を 各国が責任を持って強化するとともに、 高濃縮のウランとプルトニウムについては 特別な管理が必要であり、 今後、4年以内に

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

  • 地球の裏も1時間で攻撃 米、通常兵器で軍事優位確保 - MSN産経ニュース

    米国防総省が地球上のどこであっても1時間以内に攻撃できる通常兵器を開発しており、早ければ2014年の配備開始を構想していることが23日、判明した。同日付の米紙ニューヨーク・タイムズが報じた。核軍縮を進めながらも新たな通常戦力で軍事的優位を確保するオバマ政権の戦略が鮮明になった。 通常兵器による攻撃の所要時間は「現在は最大96時間かかる」(米戦略軍司令官)といい、これを迅速化するのが狙い。長距離ミサイルに搭載して大気圏中を超音速で移動し、照準地点近くで分離、衛星情報を得ながら誘導する。 「通常型即応グローバルストライク」(CPGS)と呼ばれ、アフガニスタンの洞窟に潜むテロリストや発射台に設置された北朝鮮のミサイル、イランの核関連施設をピンポイント攻撃できると想定される。(共同)

  • 普天間移設、および軍事は政治の道具だということの意味(追記あり) - リアリズムと防衛を学ぶ

    私はこのブログで普天間移設問題について語ることを避けてきました。なぜならこの問題は大きすぎて、私の手には負えないからです。といっても「普天間基地を移設しよう、移設先はどこが便利か」それだけで済めば、話はとても簡単なのです。しかし、それは軍事の論理です。 普天間は軍事だけの問題ではない なぜ普天間基地を移設するのか? 引越し先の選びかた 普天間基地の機能 じゃあ台湾に移設するのはどうなの? もしも沖縄以外に移動したら? 軍事の論理と、政治仕事 軍事問題を政治的に論じるときの3つの誤り 追記 関連 参考 お勧め文献 普天間は軍事だけの問題ではない 沖縄県内移設、まして島以外への移設となれば、この問題は軍事の論理だけで語れる範囲をはるか飛び越えてしまいます。普天間は普天間だけの問題ではないのです。これについては以下の記事が参考になります。 http://d.hatena.ne.jp/sion

    普天間移設、および軍事は政治の道具だということの意味(追記あり) - リアリズムと防衛を学ぶ
  • 無題ドキュメント

    自動で新アドレス「jobcafe-chiba.jp」に移動します。 移動しない場合こちらをクリックしてください。

  • マーケティング能力を本とブログで自力で磨く - 人と組織と、fukui's blog

    2010年04月12日 22:28 カテゴリ事業家養成講座 マーケティング能力をとブログで自力で磨く Posted by fukuidayo No Trackbacks Tweet さて、しつこくて恐縮ですが、マーケティング能力を磨く方法に関して少し書いてみたいと思います。 昨日のエントリで書いたように僕自身はこれからはマーケティング能力を磨くことがどの企業でも大切になると考えているのですが、理系であれ文系であれ、マーケティングについて学ぶ機会が極めて少ない(あるいは遅い)のではないか、という危機感を持っています。 人事部の方と話していても、まずは営業なり技術なりといった一部の能力を伸ばしてそれから周辺領域の力を伸ばしていきなさい。という育成方針をとっている会社が多いように感じます。 専門領域を伸ばすのは大切なことですが、僕は企業のマーケティング方針を理解した方が、技術も磨きやすいし、営

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「変わるユーラシア・エネルギー輸送網」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2010年01月27日 (水)時論公論 「変わるユーラシア・エネルギー輸送網」 (藤井キャスター) 石油や天然ガスなど豊富な資源を有するロシアや中央アジアなどユーラシアのエネルギーの流れが大消費地の中国を軸に東に向かい、大きな変化が起きています。石川解説委員です。 こんばんは。 ユーラシア、つまりロシアと中央アジア、ヨーロッパとアジアをつなぐ広大な地域、 ここでヨーロッパ向け一辺倒だったエネルギーの流れが大消費地中国など東へと向かい始め、それとともに地政学に変化が起きつつあります。 きょうは変わるユーラシアの姿をエネルギーの流れを中心に考えて見ます。 先月28日、ユーラシアの東端、ロシアの極東、ナホトカの近くの日海に格的な石油ターミナル・コジミノが開港しました。 プーチン首相はロシアにとっての歴史的な意義を強調しました。 そもそもロ

  • フリーの画像加工ソフト・PhotoScapeの色々な使い方

    以前、日語対応で高機能なフリーの 加工ソフト、PhotoScapeをご紹介させて 頂いたのですが、検索してブログに 来てくださった方に申し訳ないような さわり程度のご紹介でしたので、 ちゃんと使い方を改めてご紹介したいと 思います。「PhotoScapeでこんな事が 出来ますよ!」的な、初心者向けの内容になります。 PhotoScapeは初心者向け(多分)の動作の軽い画像を加工するフリーソフトですが、それなりに高機能なので利用者も多いような気がします。PhotoshopやGimpを使うほどでも無いような簡単な加工がしたい、手軽に加工を楽しみたい、技術が無いけどちょっと技ありな加工をしたい、と言う方に最適です。 大まかな操作方法と機能、特徴は以下をご参照下さい。 フリーソフトのダウンロードコミュ 【Photoscape】…これはイイ!無料画像加工/編集ツール 花のポストカードやさん館 フ

    フリーの画像加工ソフト・PhotoScapeの色々な使い方
  • Club Mil Besos - ダウンロード

    これらのアプリケーションはWindows専用です。 また、各ファイルは圧縮されておりますので、いったんダウンロードして保存した後、お手持ちの解凍ソフトウェアで解凍し、付属のreadme.txtおよびヘルプファイルを熟読の上、ご使用ください。 解凍ソフトがあるかわからない、解凍方法がわからない方はサポートページの『共通』項目を参考にしてください。

  • アフリカ発「サイバー大量破壊兵器」が世界を襲う

    安全対策の脆弱なアフリカのコンピューターが乗っ取られ、「ボットネット」を介して世界中にサイバー攻撃が仕掛けられる可能性が現実味を帯びている ほんの数回のキータッチで世界の上位10の大国の経済をまるごと破壊できる――そんな強力な感染力を持つウイルスに乗っ取られたコンピューターがネットワーク上に出現することを想像してみてほしい。1億台のコンピューターが1つの集団として攻撃を仕掛ける「ボットネット」(外部から実行できるプログラムを感染させたコンピューターのネットワーク)がそれを可能にする。まさにサイバーセキュリティーの世界における大量破壊兵器(WMD)だ。 だが物のWMDとは違い、この脅威は地政学上の論争にも外交上の課題にもなっていない。なぜなら誰にも見えていないからだ。この脅威がアフリカから忍び寄っていることが。 コートジボワールで08年に開催された会議で発表された統計によれば、サイバー犯罪

  • どのような会社に入るべきか/どのような事業を興すべきか - 人と組織と、fukui's blog

    2010年03月31日 19:57 カテゴリ事業家養成講座 どのような会社に入るべきか/どのような事業を興すべきか Posted by fukuidayo No Comments Tweet どのような会社に入ればいいのでしょう? どのような事業を興したらいいのでしょう? 多くの方からこのような質問を頂きます。ぶっちゃけ、自分の人生だから自分の好きなように選べばいいのですが、自己分析にはたっぷり取り組むにも関わらず、ビジネスモデルに関して十分な研究や理解をしないまま入る人がまだまだ多いなと感じます。 特に新卒で会社に入る人などは、「社風が好きだから」「商品やサービスが好きだから」といった理由で会社を選んだりします。別にそれでもいいのだけれど、そうやって仕事を選んだ結果、疲弊し心が病んでいく人を何人も見てきたようにも思います。 仕事には、「働けば働くほど、楽になる仕事」と「働けば働くほど辛く

  • スポーツを観るとはどういうことか?−社会思想的スポーツ観衆論−

    スポーツを観るとはどういうことか? ー社会思想的スポーツ観衆論ー 卒業論文要旨 稿はスポーツの観衆について、現場観戦者とテレビ観戦者に焦点を当てて考察するものである。人類は、日常における模倣と眩暈の要素を抑圧することによって文明化してきた。遊びという非日常で、同一化と興奮を民衆に提供するスポーツは、反動作用としてそれらを求める人々によって歓迎され、現代では娯楽として確立している。しかし、テレビの登場を機に憂慮すべき事態が浮上してきている。スポーツのテレビ中継によって、日常に噴出する興奮や熱狂はそれを抑圧している文明社会への反抗でもある。さらに、試合後の熱狂は試合中のそれを凌駕することも珍しくない。そして、興奮の副産物である暴力が噴出することもある。これらは、テレビ観戦者が自分達を現場観戦者と対等の存在と錯覚していることが、そもそもの原因なのだ。テレビ観戦者のスポーツを観る態度次第では、

  • 新社会人にこっそり贈る、仕事の基本 - finalventの日記

    inspired by 新社会人に贈る、仕事の基 - 仕事の進め方 - じゃがめブログ 新社会人に贈るシリーズ。今回は、仕事の基についてです。そして今回だけですこんな話は。 『仕事』と『作業』 まず、『仕事』と『作業』という言葉の定義をしたいんですけどもね。 『仕事』 同僚や上司関係、会社外の関係など関連の関係を配慮して達成すること。 『作業』 予定では実践できると想定したことの実現。 要は、『仕事』とは相手があってのことで『作業』のなかで他者を配慮することです。『作業』だけやっていても淡々とこなしていっても仕事にはなりません。「淡々と作業をする」状態にいかに逃げ込まないか、逃げ込んだ相手を引っ張り出すかが『仕事』の上手さです。 上司になればなるほど『仕事』をすることが求められます。やるべき事を『作業』レベルに分解して、部下に投げる必要があるからです。これができずに上司になると、ミスタ

    新社会人にこっそり贈る、仕事の基本 - finalventの日記
  • Competency Based Interview Questions and Answers

    dolphincocoa
    dolphincocoa 2010/03/24
    面接など