2019年10月6日のブックマーク (3件)

  • ニャートさん、簿記2級取って会計事務所パートから人生立て直せば?

    ※10/7追記 「会計事務所はブラック」と目に入っただけで、そっ閉じされそうなので補足。 一通り仕事を覚えるまではパートで働くのがお勧め。パートなら割り当てられる仕事も少なく毎日定時帰りできてブラック度をだいぶ減らせる。 小さな会計事務所のパートは近所の主婦が多くて主婦ネットワークで悪い噂を流されたらパートが集まらなくなって困るからブラック事務所でも残業させないように(労働時間が扶養の範囲で収まるように)気を遣っているらしい。 定時までに終わらない量の仕事を振られた時は、顔だけ申し訳無さそうにして社員に渡せば良い。会計事務所の平社員は穏やかで優しい人が多く、パートさんは家事や介護や扶養の制限で残業できないことを理解しているのでたぶん怒らない。 パートのまま「(できれば外資系)法人クライアントの一年間の一通りの業務、年次決算・法人税申告までできるようになりたいです!」と手を上げて、自分のペー

    ニャートさん、簿記2級取って会計事務所パートから人生立て直せば?
    domimimisoso
    domimimisoso 2019/10/06
    外資系の研究開発部門で働いているが、新入の経理のヤツが使えなくてウンザリだ。「お前は誰から給料もらってるんだ。そんなに俺らに経理のルール厳しく適用したいなら税務署で働けばどうだ」と言ってやりたい。
  • 当方、2人の子持ちで、幼稚園に子を預けてバイトしてる主婦です。関東在住..

    増田はよくやってるよ!自分を褒めて欲しい家事育児してる人は、時間がない、お金がない、精神的な余裕もない日の家事水準は高すぎる例えば、晩ごはん作りって家族の好み、栄養、味つけ、材の組み合わせやバランス、家計(費、エンゲル係数)を考えて献立を立てる…もし、増田料理する余力があればお勧めのサービスOisixの「ちゃんとOisix」 3日or5日分の献立とレシピ、必要な材が届くサービス。大人2人分だけど量が多いので大人2人+子ども2人(未就学児)までなら平気だった。「ちゃんとOisix」のメリットスマホアプリ「タベリー」「タベリー」の便利なところ料理以外の家事を手抜きする方法発達障害を持つ親の子育て体験談ネットで読める中で、個人的にお勧めなのはモンズースーさんの「凸凹ハウス~親子で発達障害でした~」体験談をアップしている方は他にもこんな方たちがいます終わりに

    当方、2人の子持ちで、幼稚園に子を預けてバイトしてる主婦です。関東在住..
    domimimisoso
    domimimisoso 2019/10/06
    SNSは辞めてもはてブは辞めてない。はてブの闇w
  • 関電x同和の話、佐々木俊尚、小田嶋隆、町山智浩やりとり

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao 解放同盟など同和問題を批判的に報道することは、日のマスメディアでは長くタブーになってるのです。過剰な自主規制もある(たとえば「指を四に描くのは禁止」というメディアの自主規制について、解同はそんなことは求めてないと否定してますね)。 2019-10-03 17:17:55 佐々木俊尚 @sasakitoshinao ただタブーも突然壊れることがあります。かつては北朝鮮や朝鮮総連への批判もタブーでした。私は1994年「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」設立の際、朝鮮総連の妨害で集会が流れたことを記事にしたら。上司の社会部長から「おまえは朝鮮総連とケンカする気か!」と怒鳴られたことがあります。 2019-10-03 17:17:56

    関電x同和の話、佐々木俊尚、小田嶋隆、町山智浩やりとり
    domimimisoso
    domimimisoso 2019/10/06
    逮捕者数十人と言われる関西生コン事件をメディアがほとんど報じてない、って話も同和がらみと聞いたが、ここには情報がないな。