タグ

2005年9月10日のブックマーク (29件)

  • 発見、エラソーなかっこうとは - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    すごいことを発見! いや、そんなにすごくもないけど。うーーんと、けっこうどうでもいいこと。 近所の屋(規模はそこそこ)の平積みの所を眺めていたら、ある共通性をみいだしたのです。 どのも、若くして成功した人(ちょっとオッサンもいるけど)が自分について語るというようなものでしょう(かな? 読んでないからよくは知らんけど)。で、そういう人は「腕組みをする」という法則を発見したのね、コレ、一目瞭然。 並べちゃうと恥ずかしくない? #それと、手をアゴにそえるってスカシたポーズもアリガチ。もっと恥ずかしそう。

    発見、エラソーなかっこうとは - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
  • 検索エンジン戦争 | こどものもうそうblog

    Selected Entries 検索エンジン戦争 (09/10) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) October 2016 (3) Septemb

    検索エンジン戦争 | こどものもうそうblog
  • 「胡散臭い」と検索すると…亀井氏トップ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 日北朝鮮 前半、ゴールを決め、チームメートと喜ぶ田中(中央)(撮影・宮地輝) [記事へ]

    「胡散臭い」と検索すると…亀井氏トップ
    donayama
    donayama 2005/09/10
    SEOなイタズラ。
  • http://hotwired.goo.ne.jp/webmonkey/reference/browser_chart/

  • http://hotwired.goo.ne.jp/webmonkey/2005/34/index4a.html

  • クリエイティブメディア、重さ33gのポータブルメディアプレーヤーや6GBのポータブルオーディオプレイヤーなどの新製品を発表 (1/2)

    Creative Zen Vision(ゼン ビジョン) 30GB』は、音楽、静止画、ビデオを1つのマシンで楽しめるポータブルメディアプレーヤーである。同社が昨年10月に発売した『Creative Zen Portable Media Center 20GB』は、Windows XP Media Center Editionと組み合わせて使うことを前提とした“Portable Media Center”と呼ばれる製品だったが、新しいZen Visionはより汎用的なメディアプレーヤーを指向した製品となっている。 幅約124.2×高さ約74.4×奥行き約20.1mm、重さ約239gのコンパクトなボディーには、3.7インチ640×480ドットのカラー液晶ディスプレーと、30GBのHDDが搭載されている。液晶ディスプレーの右側には、再生や選曲操作を行なうキーが配置されているほか、右側下にはモノ

    donayama
    donayama 2005/09/10
  • 『ARTIFACT@ハテナ系 : 自分をプレゼンテーションする能力が低い人への視線』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ARTIFACT@ハテナ系 : 自分をプレゼンテーションする能力が低い人への視線』へのコメント
    donayama
    donayama 2005/09/10
    この手の議論のブックマークでコメントなしなのは確かに怖い(^^;
  • Microsoft、9月の月例セキュリティアップデートをキャンセル

    MSはWindowsのバグに関するセキュリティアップデートをリリースすると予告していたが、翌日になってキャンセルした。 9月8日、Microsoftは9月13日の月例セキュリティアップデートについて「緊急の脆弱性を修正するフィックスは1件」と予告したが、翌日になってこの記述を取り消し、9月13日にはセキュリティパッチをリリースしないことを明らかにした。 Microsoftはテストプロセスの後半部分で品質的問題に遭遇し、追加のテストと開発を必要とすることが発覚したため、とその理由を説明している。同社はテストを追加し、品質の高いアップデートを送り出すことが利用者のためだと言い添えた。 問題のパッチは、未確認のWindowsのバグを修正するもので、緊急度は「critical(緊急)」。「ユーザーの介入なしで、ワームがこのバグを悪用する恐れがある」とされている。

    Microsoft、9月の月例セキュリティアップデートをキャンセル
    donayama
    donayama 2005/09/10
    でも、緊急の修正プログラムだしなぁ。いつリリースするんだろう。
  • http://www.hapihapicats.jp/blog/archives/000289.html

  • みんなでニンテンドッグス日記 -永田ソフト

    これまでのゲームのくくりとは ひと味もふた味も違う 『ニンテンドッグス』。 いままでゲームを手にしたことがない人が わくわくしながら触っている様子が 届くメールからもうかがいしれます。 さて、そこでです。 ゲームファンのみなさま、 ふだんから、 「もっといろんな人が ゲームをやればいいのに‥‥」 などと思っている ゲームファンのみなさま。 失敗しないようにしてください。 というのは、ぼくの経験上、 ゲームを好きである人ほど、 「初心者にゲームのたのしさを 伝えるのがうまくない」 ことが多いのです。 いや、これ、ほんとうなのです。 具体的には以下のようなことに 気をつけましょう。 ・先回りして指示しない。 「ここはこうしたほうがいいよ」 「あとあとこうなるから、 こうしたほうが効率がいいよ」 ゲームのなかで起こることが いちいち新鮮に感じられる人にとって そういう意見はあまりプラスになりませ

  • Collection & Copy - AJAX/JavaScriptライブラリまとめ

    AJAX/JavaScriptライブラリまとめ (2005/9/6 Revision .1.3) 翻訳 原文:Survey of AJAX/JavaScript Libraries Copyright 2005 by Sergio Pereira, Joe Walker, Matthew Eernisse ※翻訳は、2005/9/6の1.3版を基に作成されています。原文であるWikiページは、1.18以上に更新が進み記載されているライブラリの数が増え、複数の誤りが修正されているようです。最新の情報は原文を参照してください。 Prototype (http://prototype.conio.net/) ライセンス:MIT 概要: Prototypeは、動的なウェブアプリケーションの開発を容易にするためのJavaScriptフレームワークです。Ruby on Railsフレームワーク駆動で

  • 「のまネコ」問題にコメントしてみたりする:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    このブログ、サブタイトルに「知財」と書いてるわりにはほとんど知財の話書いてなかったですね^_^; いまや自分は弁理士としても活動を開始しているのでいい加減なことは書けないなと心にブレーキがかかってるのかもしれません。 とは言え、ちょっと見逃せないのが「のまネコ」問題(ことの顛末ご存じない方はこの記事を参照してください)。 今回は商標は関係ないので、2ちゃんねる側として法律的にできることは、著作権法または不正競争防止法に基づく訴えですね(「真似をされて精神的苦痛を受けた」というのもありかもしれませんが、弁理士的にはちょっと守備範囲外)。いずれにせよ、モナーと「のまネコ」が類似していることを裁判官に認めてもらうことが必要になります(著作権侵害や不正競争行為が成立するためには、マネをしたという行為だけではだめで、当該物件が客観的に見て似てることが必要となります)。 そういう意味で言うと、両者が類

    「のまネコ」問題にコメントしてみたりする:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
  • さて次の企画は - ほっとけない ! ホワイトバンドで儲けるサニーサイドアップ・メソッド

    不透明な部分が多いんでホワイトバンドってネット上でとかく非難を浴びてるよね。 今回のエントリでは、ネットではあまり触れられていないホワイトバンド運動の日での仕掛け人について語ってみよう。 GQ JAPAN 2005年10月号で、その仕掛け人であるPR会社、株式会社サニーサイドアップ・次原悦子代表取締役社長のインタビューがのっていて、かなりのウラ事情を話しているので、興味のある人は見てみるとイイと思う。 ちなみに下記サイトでも全文が画像で掲載されているね。 http://books.rakuten.co.jp/MCC/pickup/gqjapan/ 次原さんはホワイトバンド運動を始めた切っ掛けを次のように話しているんだ。 「ネットで偶然イギリスのクリッキング・フィルムを見て、『なんてかっこういいんだろう!』と思ったんです。だからきっかけはある意味、よこしまなものだったんです(苦笑)。でも、

    さて次の企画は - ほっとけない ! ホワイトバンドで儲けるサニーサイドアップ・メソッド
    donayama
    donayama 2005/09/10
  • Firefoxに極めて重大な脆弱性

    FirefoxにDoS攻撃を誘発する深刻な脆弱性が発見された。最新の1.5 β1も影響を受ける。Mozilla Foundationでは急遽パッチを公開した。 オープンソースのWebブラウザ、Firefoxに「極めて重大」な脆弱性が報告された。悪用されるとサービス妨害(DoS)攻撃を誘発したり、システムをリモートから制御され、コードを実行されてしまう恐れがあるという。 問題を指摘したトム・フェリス氏によると、この脆弱性は、長すぎ、かつハイフンを含んだURLの処理に関するエラーが原因で発生し、ヒープオーバーフローを引き起こす可能性がある。ユーザーを悪質なWebサイトに誘導したり、細工を施したHTMLファイルを開かせることで悪用でき、Firefoxがクラッシュしたり、コードを実行される恐れがある。 フェリス氏は9月8日、Firefox 1.5のβ1がリリースされたその日に脆弱性の存在を公にした

    Firefoxに極めて重大な脆弱性
  • Microsoft、オープンソースの教祖リクルートに失敗

    MicrosoftLinuxとオープンソースソフトに対する態度を軟化させているが、だからといってエリック・レイモンド氏を雇うことができるというわけではない。同社のリクルーターが、オープンソース運動の最も活発な推進者であるレイモンド氏に就職を持ち掛けてきたと、同氏が9月9日のインタビューで明らかにした。 レイモンド氏は8日、Microsoftのリクルーターから電子メールを受け取り、同社への就職に向けた交渉に興味はあるかどうかと訪ねられた。 同氏は、そのような誘いを受けても真剣に検討することはまずないと語った。「まったく馬鹿げた誘いであり、馬鹿げた答えで返すしかないと思った」と同氏。 リクルーターに宛てた返信で同氏は喜んでこの誘いを断り、後にこのメールを自身のブログに掲載した。 「今日の午後はこれから何をして過ごすつもりでしょうか。リチャード・ストールマン氏とリーナス・トーバルズ氏に就職の誘

    Microsoft、オープンソースの教祖リクルートに失敗
    donayama
    donayama 2005/09/10
    エリック・レイモンドとリーナス・トーバルズの立ち位置の違いが面白い。
  • http://www.asahi.com/national/update/0910/OSK200509090084.html

  • Blogzine

    ページが見つかりません。 再読込などで表示されない場合は、URLが間違っているか、ページが存在しない可能性があります。 自動的に切り替わらない方はこちらをクリックしてください。

    donayama
    donayama 2005/09/10
    読んでいてすぐに疲れる(^^;
  • asahi.com: 「定額でかけ放題の携帯」 親会社株価つり上げの疑い---社会

  • ITmedia +D モバイル:ACCESSに聞く「なぜ、Palmを買ったのか」 (1/2)

    既報のとおり、ACCESSは9月9日、Palm OSを開発する米PalmSourceを買収、事実上子会社化すると発表した。PalmSourceの株式100%を、約358億円で取得する予定。 PalmSourceは、Palm OSや携帯電話向けOSを開発・ライセンス提供しているソフトウェアメーカー。一方ACCESSは、組み込み向けブラウザ「NetFront」で知られる企業だ。なぜ買収に踏み切ったのか、その理由をACCESSマーケティング部の大石清恭部長に聞いた。 ITmedia まずは、買収の経緯を教えてください。どちらが声をかけて、いつから交渉を始めたのですか。 大石 格的にこうした話し合いを始めたのは今年の7月からだ。もともとACCESSとPalmは、3年ぐらい前からPaml OS上で動くACCESSのエンジンをライセンスするなど、ビジネス上の付き合いはあった。こちらから「もっと協

    ITmedia +D モバイル:ACCESSに聞く「なぜ、Palmを買ったのか」 (1/2)
  • Visual Basic 6.0ユーザーはVisual Basic 2005に移行せよ

    Visual Basicによるアプリケーション開発の現場では、いまだに旧バージョンを利用しているところも多いと聞く。なぜ、最新バージョンへの移行が行われていないのだろうか。その理由を考えてみる。 社内システムなどビジネスアプリケーションの開発シーンでは、Visual Basic(VB)が利用されている。VBの現行バージョンはVisual Basic .NET 2003だが、開発現場ではいまだに旧バージョンのVB 6を使用しているところが多い。なぜ2003に移行していないのだろうか。 VB .NETに移行しなかった理由 なかなかVB .NETに移行できないのには、どうも訳があったようだ。VB 6ユーザーのVB .NET 2003に対する不満点の中に、構造化言語であった従来のVBから、完全なオブジェクト指向言語であるVB .NETに変わってしまったからだ、という意見がある。確かにこの変化は大き

    Visual Basic 6.0ユーザーはVisual Basic 2005に移行せよ
  • 極薄液晶を搭載! 光学ドライブ内蔵で約1.25kgのモバイルノート「VAIO typeT VGN-TX90PS」 - 日経トレンディネット

    光学ドライブを内蔵して、軽量かつ長時間駆動が魅力のソニーの「VAIO typeT」が、フルモデルチェンジした。約150g軽量化し、さらなにスリムになりながら、駆動時間も0.5時間延びた。 ラインアップは、店頭モデルとソニースタイル専用モデルを用意する。店頭モデルは1モデルのみで、CPUにCeleron M 超低電圧版 383(1.0GHz)を採用し、メモリーは512MB、60GBのHDDを搭載を搭載。光学ドライブとしてDVD+R2層書き込み対応のDVDスーパーマルチドライブを備える。一方のソニースタイル専用モデルは、「VAIO・OWNER・MADEモデル」と呼ばれる、カスタマイズが可能なモデルだ。OSにWindows XP Professionalが選べるほか、CPUはPentium M 超低電圧版 753(1.20GHz)、メモリーは1GB(512MB×2)や1.5GB(512MB+1G

    donayama
    donayama 2005/09/10
  • 【インタビュー】ソニーのパソコン秋商戦の目玉、Type T開発の狙いを聞く

    ソニー IT&モバイルソリューションズネットワークカンパニー ITカンパニー企画部4課プロダクトプロデューサー 楡井謙一氏 各社からパソコンの秋冬モデルが発表され、どの機種も発売を間近に控える。中でも際だった特徴を持つのがソニーのノートパソコン「VAIO Type T」だ。LED液晶やカーボンファイバー強化のプラスチックなどを素材を採用し、従来モデルからさらに軽量化を図った。開発の狙いや採用した新技術などを企画を担当したITカンパニー 企画部4課 プロダクトプロデューサー楡井謙一氏、開発を担当したVAIO設計センターVAIO設計部ソフト2課統括課長の井口昭氏、ITカンパニー企画部シニアプロダクトプロデューサーの露木順司氏に聞いた。 ■今回の「Type T」のコンセプトは? (楡井)前回のType Tは、パソコン誌だけでなく女性誌などで取り上げられるなど、ビジネス的には非常に成功した。しかし

    【インタビュー】ソニーのパソコン秋商戦の目玉、Type T開発の狙いを聞く
    donayama
    donayama 2005/09/10
  • 解説:無料体験サービスの利用の手間減らすWOWOW,加入者数増加の切り札となるか

    WOWOWは2005年10月から,BSデジタル放送「デジタルWOWOW」の未加入者が同チャンネルの番組を期間限定で視聴できる無料体験サービスを,手続きなしで利用できるようにする。未加入者は,BSデジタル放送の映像データや音声データの暗号解除に必要なB-CASカードのWOWOW無料体験サービス対応版を入手してBSデジタル放送受信機に差し込めば,WOWOWの番組を1週間限定で無料視聴できる。このB-CASカードは2005年10月から出荷される。WOWOWは既に15日間の無料体験サービスを提供しているが,同サービスの利用には電話やインターネットで申し込みをする必要があった。こうした15日間の無料体験サービスも続行するため,未加入者は最大で22日間にわたりデジタルWOWOWの番組を無料で視聴できるようになる(15日間の無料体験サービスの利用には申し込みが必要)(詳細は日経ニューメディア2005年9

    解説:無料体験サービスの利用の手間減らすWOWOW,加入者数増加の切り札となるか
    donayama
    donayama 2005/09/10
  • charara.cc

    donayama
    donayama 2005/09/10
    うう、ほすぃ。
  • ネット越しに「ちょっとこの画面見てよ」が手軽なプリンパ

    ネット越しに「ちょっとこの画面見てよ」が手軽なプリンパ スポンサード リンク ・簡単画面キャプチャー&アップロードソフト プリンパ http://prinpa.servepics.com/ 「 「プリンパ」は、「プリントスクリーンをパッと転送!!」を略した名前です。 「プリンパ」は、 いまあなたが見ているその画面をマウスで最短2回クリックするだけで写真のように撮影し、それを専用のサーバーにアップロードし、 簡単に他のユーザーに見せることができるキャプチャー&アップロードソフトです。 」 自分のデスクトップの状況をいますぐネットの向こうの友人に公開したいと思ったとき、画期的に便利なソフト。ユーザのデスクトップ画面をキャプチャし、画像を専用サーバ(利用料無料)に自動アップロードして公開できる。この作業が最短で2クリックで完了してしまう。 使い方は下記の丁寧な説明を見ればすぐにわかる。 ・使い方

  • Excite エキサイト : ニュース警察が110番で、消防が119番のワケ

    以前は、仕事関連の電話番号をしっかり記憶し、歩く電話帳といわれたこともあった私だが、携帯電話の登場でめっきり記憶力が衰えた。まあ、10〜11ケタの番号をいくつも覚えても意味はないけれど、それでも少しは頭の体操になっていたかなと思う。 そんな記憶力減退の私でも、さすがに忘れることがないのが警察の110番と消防の119番である。 もともと緊急時に使用するためのものなので「覚えやすい」「間違いにくい」ということを考えて決められたものなので、当たり前と言えば当たり前だが。 では、何故111とか999にしなかったのだろう。 NTT東日と電話番号の管理をしている総務省総合通信基盤局に問合せてみた。 双方のお話を統合すると、昔はダイヤル式の電話だったのでダイヤルを回す距離が1番短い1を多くしかつ、誤りを防ぐためにダイヤルを回す距離が1番長い0や9を使うことにしたというのである。 ではなぜ警察が110番

    Excite エキサイト : ニュース警察が110番で、消防が119番のワケ
    donayama
    donayama 2005/09/10
    天気予報「いい天気になれなれ(177)」、時報「ピッピッと鳴る(117)」…ほんとなのか?(^^;
  • 高木浩光@自宅の日記 - やってはいけないセキュリティ設定指示 Top 15 (Windows XP SP2編), SSL 2.0でないと接続できないサイトにアクセスするとどう..

    ■ SSL 2.0でないと接続できないサイトにアクセスするとどうなるか 昨日の日記は、 必要もないのにSSL 2.0を有効にせよと指示しているサイトの例だったが、 当にSSL 2.0でないとアクセスできないサイトというのは、どうやら非常に 珍しいようで、探してもそうそう見つかるものでもない。 次のサイトがひとつ見つかったので、SSL 2.0をオフにしてここにアクセスし てみると、どんな結果になるか体験できる。 https://www.hellowork.go.jp/ FirefoxでSSL 2.0をオフにして上のURLにアクセスすると下の図の警告が出る。 OpenSSLのdebugモードで接続してみたところ次のようになった。 $ openssl s_client -debug -connect www.hellowork.go.jp:443 CONNECTED(00000003) wri

  • 26:00って書いてしまう : 404 Blog Not Found

    2005年09月10日04:40 カテゴリLogosLightweight Languages 26:00って書いてしまう 手もあるかも知れない。 sodiumイオンにっき(2005-09-10) 24時制を表す接尾語があってもよいのではないか? 2:00 amなら午前2時*1、2:00 pmなら午後2時だけど24時制で2:00だということを示すにはどうすればよいのでしょうか? そりゃ実用上は2:00 amで十分だけどさ。14:00って書いたら24時制に決まってるわけだし。ちなみに米語では、発音の仕方も実は違う。14:00は Fourteen O'clock ではなくて Fourteen Hundred Hoursだ。これを応用して、24時間制の時には:(colon)を省くという手もある。 あるいは、(AM|PM)の欠如即24時間制という方法もある。 もっとも、これが話題にならないのは、時

    26:00って書いてしまう : 404 Blog Not Found
    donayama
    donayama 2005/09/10
    HTTP::Date#str2timeで各種日時表記をEpochからの経過秒数に変換する。
  • http://antipop.gs/mt/2005/09/10/001814