タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (138)

  • CNN.co.jp:フェイスブックに自尊心を高める作用 米チームが研究

    (CNN) 交流サイト(SNS)のフェイスブックを利用すると、自尊心向上の効果が得られる――。米コーネル大学のチームがこのほど、インターネットによる影響のプラス面に注目した研究結果を発表した。 サイバー心理学、行動学やSNSを扱う専門誌の最新号に掲載された論文によると、同大のジェフリー・ハンコック准教授らは、学生63人をそれぞれ1人でコンピューターの前に座らせた後、自尊心を測定するアンケート調査を実施した。コンピューターに学生人のフェイスブックページが表示され、3分間これを読んで過ごしたグループと、コンピューターのスイッチが切ってあったグループ、さらに画面の前に鏡が立ててあったグループに分けて比較すると、フェイスブック組で自尊心が最も高まっていることが分かった。中でも、自分のプロフィールを変更した学生が最高の自尊心を示したという。 「鏡には自分の真の姿が映り、それが理想とい違う場合は自

    donguri9696
    donguri9696 2011/03/03
    「中でも、自分のプロフィールを変更した学生が最高の自尊心を示した」「鏡の姿が理想と食い違う場合は自尊心にマイナスの影響を及ぼすこともある。一方、フェイスブックには自分の良い面だけを映し出せる」
  • CNN.co.jp:女性の所得は男性の75%、依然格差解消されず 米調査

    (CNN) 米国の男女間の所得格差は縮小しているものの、女性の平均所得は依然として男性の約75%にとどまるという調査報告書を米ホワイトハウスが1日に発表した。 それによると、大学進学率は女性が男性を上回ったにもかかわらず所得格差には反映されず、貧困状態にある女性も男性より多かった。働く女性のうち、配偶者を上回る収入を得ているのは18%だった。 既婚女性の割合は2009年の統計で62%となり、1970年の72%よりも減少。一度も結婚したことのない女性は09年の統計で15%を占めた。 女性が生む子供の数は減り、第1子を出産する年齢は上がっている。30代で第1子を産む女性は70年代は4%のみだったが、現在は22%に増えた。40代で第1子を出産する女性も過去最高となった。 殺人など凶悪犯罪の被害に遭う女性は減る一方、ストーカーやドメスティックバイオレンスなどの被害者は増えている。 報告書は3月の女

    donguri9696
    donguri9696 2011/03/03
    「米国の男女間の所得格差は縮小しているものの、大学進学率は女性が男性を上回ったにもかかわらず所得格差には反映されず、貧困状態にある女性も男性より多かった」
  • CNN.co.jp:シアトルで初のマリフアナ直販マーケット開催

    シアトル(CNN) 生産者が利用者に医療用マリフアナを直接販売するファーマーズマーケットが27日にワシントン州シアトルで初めて開かれた。 マーケットには「ダークベイダー」「UKチーズ」などさまざまな商品名のボトルが並んだが、販売されているのは医療用マリフアナのみ。宣伝はほとんどなく、会場にはポスターも案内板もなかったが、口コミで知った利用者数百人が行列を作った。入場するには治療のためにマリフアナが必要なことを示す医療機関の証明書が必要とされた。 しかしシアトルでのマーケット開催が合法かどうかはグレイゾーンにある。 ワシントン州保健局によると、同州では医療用マリフアナは合法化されていない。ただし1998年に「医療用マリフアナ弁護」を認める法律が制定され、マリフアナ所持の罪に問われた被告に健康上の理由からマリフアナを使用している場合には陪審がその情状を酌量できるとされた。 医師や看護師ががん、

    donguri9696
    donguri9696 2011/03/02
    「入場するには治療のためにマリフアナが必要なことを示す医療機関の証明書が必要とされた。しかしマーケット開催が合法かどうかはグレイゾーン」
  • CNN.co.jp:伝統衣装の人気復活、若者の必須アイテムに ドイツ

    (CNN) ドイツでバイエルン地方の伝統衣装「レーダーホーゼン」「ディアンドル」の人気が復活している。 レーダーホーゼンは男性用の革の半ズボン、ディアンドルは女性がコルセットを付けてはくギャザースカート。ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」を最後にすたれたと思われていたが、南部のミュンヘンでは流行に敏感な若者の必須アイテムになった。 特に毎年恒例のビールの祭典「オクトーバーフェスト」では人気が高く、パーティーや結婚披露宴などでも注目度が上昇。ファッション誌「ヴォーグ」のドイツ語版はバイエルン衣装の特集を組み、毎年8月になると市内各所にオクトーバーフェストの衣装を売る店がオープンするという。 2500ユーロの高級ディアンドルを手掛けるデザイナー、ロラ・パルティンガーさんによると、11年前に開業した当初の年間販売枚数は20着程度だった。それが今では年間1000着が売れ、ウェディング用に

    donguri9696
    donguri9696 2011/03/02
    衣装[伝統][若者][レーダーホーゼン][ディアンドル][地方][ヴォーグ]「11年前に開業した当初の年間販売枚数は20着程度だった。それが今では年間1000着が売れ、ウェディング用にも20~30着を販売」「衣料品店
  • CNN.co.jp:米プロビデンス市が教員約2000人に解雇予告を送付

    donguri9696
    donguri9696 2011/02/27
    「市当局は、数百万ドルに及ぶ予算の赤字を埋めるために教員の解雇が必要としており」
  • CNN.co.jp:米国の憎悪集団、2年連続で増加 人権団体報告

    (CNN) 米国で愛国主義や移民排斥などを唱える極右集団の数が2年連続で増加したことが、米人権団体SPLCがまとめた2010年の報告書で分かった。 それによると、米国内の憎悪集団は1002を数え、前年より7.5%増えた。1980年代に統計を取り始めて以来、1000を突破したのは初めてだという。 最も大きく増えたのは、米政府を敵とみなすいわゆる「愛国者」団体で、前年より300団体増えて60%強の増加となった。銃などで武装する集団も増えているという。 これより伸び率は小さいが、移民に反対する集団も増加した。 こうした集団が増えた背景には、国の人種動態の変化に対する憤り、政府の経済政策に対する苛立ち、マイノリティーをおとしめることを狙った陰謀説の流布などがあるとSPLCは分析。昨年アリゾナ州で移民の摘発を強化する法律が制定されたのは、こうした過激思想が一般にも浸透し始めたことを示す一例だと指摘す

    donguri9696
    donguri9696 2011/02/26
    「最も大きく増えたのは政府を敵視するいわゆる「愛国者」団体で、前年比300団体増、60%強の増加」「背景には、国の人種動態への憤り、経済政策への苛立ち、マイノリティーをおとしめることを狙うものなど」
  • CNN.co.jp:次のウィキリークスを狙うハッカー集団「アノニマス」

    (CNN) 告発サイト「ウィキリークス」(WL)が大量の文書を公開してから数カ月がたつ。関係者によると今やWLはスタッフと資金の不足に陥り、入手した情報を検証できない状態にあるという。 性犯罪を問われたWL創設者のジュリアン・アサンジュ容疑者は、保釈金を払って現在はロンドンに滞在しているが、今後スウェーデン、さらには米国に送還される可能性がある。米外交公電を公開して以降、WLは金融機関から取引を打ち切られ、寄付を集めにくくなっている。 WLが衰退をみせる中、さまざまな組織が次のWLに名乗りを上げている。例えば、環境問題に特化した「グリーンリークス」やWLの元スポークスマンが立ち上げた「オープンリークス」などがある。 だが、最も議論を呼びそうなのは「アノニマス」だろう。WLとの取引を打ち切ったクレジットカード会社やオンライン決済サービスのサイトを攻撃したことで悪名をとどろかせたハッカー集団だ

  • CNN.co.jp:航空会社の失態 機内食配れず、着いてみれば別の空港

    (CNN) 英国の格安航空大手イージージェットは23日、イスラエル・テルアビブ発、ロンドン行きの便の機内でユダヤ教徒の専用メニューではなく、ハムとベーコンを使ったサンドイッチを誤って用意していたとして謝罪した。 このミスで約4時間半のフライトの間、機内が供されなかった乗客もいたという。ユダヤ教徒の事メニューは、宗教的規則に従った調理方法を施したものが求められている。 同航空の報道担当者は今回の間違いについて別の種類の機内を積んだのが原因とし、乗客に豚を使った事は提供していないとも説明した。イスラエル路線では通常、ユダヤ教徒用の機内と菜主義者用のメニューが用意されている。他の乗客用の機内も積んでいるが、豚は使用していないという。 一方、米運輸保安庁(TSA)は24日までに、南部ジョージア州アトランタから北東部バージニア州ダレス空港まで搭乗するはずだった車いす利用の80歳女性が

  • CNN.co.jp:ヴィトン大好きの中国富裕層、投資家も注目

    ニューヨーク(CNNMoney) 経済が急成長している中国で、ルイ・ヴィトンなどのブランド品やアウディなどの高級車を買い求める富裕層が急増している。 投資会社CLSAアジアパシフィックマーケッツグループによると、中国の百万長者は過去10年で50%増え、その大部分を40歳以下の層が占める。この層は派手な生活を好み、ヴィトンのバッグを持ってリシュモングループのブランドの腕時計をはめ、ドン・ペリニョンのシャンパンを飲んでアウディの車に乗る。 この現象に投資家も注目。投資ファンドはカルティエなどのブランドを傘下に持つリシュモンやフォルクスワーゲンを組み入れ、BMWやダイムラーにも注目しているという。 中国国内だけでなく、中国土より約30%安い値段で買い物ができる米ニューヨークの五番街や欧州各地でも売り上げの多くを中国人が担う。ロンドンにあるルイ・ヴィトンのブティックは最近、商品が底を突くのを避け

    donguri9696
    donguri9696 2011/02/24
    「中国の百万長者は過去10年で50%増え、その大部分が40歳以下の層」「中国国内だけでなく、NYやロンドンなどでも売り上げの多くを中国人が担う。ロンドンではやむを得ず1人3点までという買い物制限を導入し
  • CNN.co.jp:「中国版ツイッター」で政府の検閲をかわすあの手この手

    香港(CNN) 中国のインターネット検索サイトやマイクロブログサイトで「エジプト」「天安門」「1989年6月4日」(天安門事件の発生日)などと入力すると、検索結果ページに次のような一文が出る。「当該の法令により、結果は表示されません」 しかし6月4日の64を意味する「8×8」と入力すると、交流サイト(SNS)で驚くほどオープンな会話が活発に交わされているのを見つけられるかもしれない。 中国では60年以上も前から検閲が行われ、それをかわそうとする市民との間でいたちごっこが続いてきた。 ミニブログの「ツイッター」に相当する同国の「Sina Weibo」(新浪微博)や「Renren」などの交流サイト(SNS)は、特定の単語を見つけ出すプログラムを巡回させて検閲担当者に通報させている。これに対してユーザーは、エジプトのことを「ファラオの国」と呼んだり、「民主主義」という単語のつづりをあえて間違えた

  • CNN.co.jp:世界に広がる食料価格高騰の懸念

    (CNN) 世界最大の小麦生産国である中国では、穀物生産の中心地である北東部の山東省が過去60年で最悪の干ばつに見舞われ、小麦収穫量の減少が懸念されている。 ロシアも昨年夏に干ばつの影響で小麦の収穫が4割近く減り、小麦の輸出を禁止した。新品種の生産で小麦の輸出再開を目論むが、干ばつによる土壌の傷みがひどく、今年は小麦畑の1割近くが使えない状況だ。 世界銀行が今週発表した予測では、料価格の上昇の影響で昨年6月以降約4400万人の人々が貧困に陥り、常に空腹状態の人の数も10億人近くに増加した。 ロシアの干ばつなどの気候的要因やそれに続く輸出禁止、さらにバイオ燃料への需要増やブラジル、インド、中国といった新興国における料需要の増加により、世界の料価格は過去1年間に29%上昇した。特に、砂糖と小麦は20%、料理用の油脂や用油は22%上昇したという。 インドでは玉ねぎのキロ当たりの価格が9月

    donguri9696
    donguri9696 2011/02/21
    「世界銀行が今週発表した予測では食料価格上昇の影響で昨年6月以降約4400万人の人々が貧困に陥り」
  • CNN.co.jp:英ウィリアム王子の結婚式、招待状を発送

    ロンドン(CNN) 4月29日に予定される英ウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんの結婚式への招待状が、16日から17日にかけて発送された。英王室が20日、明らかにした。 招待状は侍従長事務所の職員が発送した。カードには1枚ずつ、金の王室モノグラムと王冠が刻印されている。 当日は午前11時からウェストミンスター寺院(定員2200人)で行われる結婚式に、約1900人が参列する見通し。英王室から50人余り、外国の王族40人余りのほか、各国の政府当局者や外交間ら200人余り、ウィリアム王子が支援する慈善団体から80人前後が招かれる。 挙式の後、王子はミドルトンさんはとともに馬車に乗り、バッキンガム宮殿までパレード。宮殿ではエリザベス女王主催の昼会に約600人、チャールズ皇太子主催の祝賀晩餐(ばんさん)会に約300人が出席する。 王室は招待者のリストを公表していない。日からは皇太子ご夫の出席

  • CNN.co.jp:繁栄するアジアの食文化 乱獲で漁礁に危機も - (1/2)

    (CNN) オーシャンエシクスは、香港にある高層ビルの15階で希少な魚の養殖を手掛けている。熱帯地方のサンゴ礁に生息するスジアラなどの魚は中国では高級材とされ、生きたまま売買される。春節の時期には1匹約130ドルもの値がついた。 この種の魚の市場規模は香港と中国土を合わせて年間10億ドルに達するとみられ、養殖だけではとても需要を満たすことができない。レストラン内の水槽で泳いでいる魚の多くは、東南アジアの「サンゴ三角地帯」から来たものだ。しかし、需要の増加に伴う価格上昇により乱獲が進み、こうした海域では魚やサンゴ礁が危機的な状況に追いやられている。 フィリピン南西部パラワン島の町タイタイ沿岸は活魚取引の拠点だ。同国から輸出される活魚の約70%はこの沿岸で捕られるというが、世界自然保護基金(WWF)は水産資源が枯渇しつつあると警告している。 タイタイでは政府などの取り組みにより地元漁師の乱

  • CNN.co.jp:有名人が生徒に「モーニングコール」、NYの登校対策

    ニューヨーク(CNN) ニューヨークのブルームバーグ市長は11日、市内の学校で目立つ無断欠席の対策として米国のプロバスケットボール・リーグ(NBA)の元スーパースター選手らの有名人が「モーニングコール」を生徒へかけるプログラムを開始すると発表した。 生徒を起床させ、登校を促す電話に登場するのはNBAのスター選手だったマジック・ジョンソン氏、人気歌手トレイ・ソングスや米大リーグ、メッツ所属のホセ・レイエスら。事前に録音された起床のメッセージは教育人生での成功に寄与することなどを強調するもので、来週から生徒6500人に流す予定。同市長は、最終的には常習的に無断欠席を行う25万人が対象になると述べた。 マジック・ジョンソン氏のメッセージは「おはよう。マジック・ジョンソンだ」から始まり、「NBAファイナルで5度制し、五輪で金メダルも取った。それで、今回お願いしている」「起きて学校に行きなさい。学

    donguri9696
    donguri9696 2011/02/15
    「最終的には常習的に無断欠席を行う25万人が対象。登校が増えた生徒に対しては、ごほうびの「グッドニュース・コール」をかけることも計画」
  • CNN.co.jp:世界一バラが高い国は? バレンタイン前に国際比較

    (CNN) バレンタインデーにバラの花を贈ろうと思っている人は、たった1輪で45ドルもするタイの首都バンコクは避けた方がいいかもしれない。CNNは10日、各国で赤いバラの値段を非公式に調査した。 バレンタイン用に高級なバラを12輪買った場合の値段を米ドル換算で比較すると、世界の中で飛び抜けて高かったのはバンコクの487ドル、香港の205ドル、東京の120ドルだった。 これに比べて中国は大幅に安く、国内産のバラ12で15ドルだった。ただし12の花束はあまり一般的でなく、さまざまな数字に何通りもの告白の意味を込めている。バラ1なら「あなたしかいない」、3は「愛してる」、108贈ればプロポーズに匹敵し、365は「毎日あなたのことを思っています」のメッセージ。北京の生花店では「永遠に一緒」の意味を込めた999のバラを1516ドルで販売している。 インドネシアのジャカルタ、韓国のソウル

    donguri9696
    donguri9696 2011/02/15
    「高級バラを12輪買った場合の値段を米ドル換算で比較。飛び抜けて高かったのはバンコクの487$。東京120$、ケニアのナイロビ2$50C」「バラ1本なら「あなたしかいない」、3本は「愛してる」、108本贈
  • CNN.co.jp:狭くなった米国のオフィス、席がなくても抵抗なし?

    donguri9696
    donguri9696 2011/02/15
    「インテルでは自分専用の席をもたない従業員が約30%を占める」「経営陣の執務スペースだけは広くなる傾向にある」
  • CNN.co.jp:スーパーボウルで「チベット」CM、中国から怒りの声 グルーポン

    北京(CNN) 試合の内容とともにテレビ中継のコマーシャルでも例年注目を集める米プロフットボール(NFL)の王者決定戦スーパーボウルで、共同購入クーポンサイトの米グルーポンがチベットを題材にしたコマーシャルを放映したことに対し、中国のネットユーザーらから「無神経だ」などと怒りの声があがっている。 6日のスーパーボウル中継で流れた問題のコマーシャルでは、俳優ティモシー・ハットンが「チベットの人々は窮地に立っている。彼らの文化が危機にさらされている」と真剣な口調で訴えたかと思うと途中で調子を変え、「それでもかれらのフィッシュカレーは最高さ」と話しながら、グルーポンを利用すればシカゴにあるヒマラヤ料理レストランで半額サービスが受けられると宣伝した。 「チベット支援」という高尚なテーマが「お得な割引」という卑近な話題にすり替わる面白さを狙ったジョークだった。しかしチベットとの間で宗教、人権、政治

    donguri9696
    donguri9696 2011/02/15
    「「チベット支援」という高尚なテーマが「お得な割引」という卑近な話題にすり替わる面白さを狙ったジョークだった。しかし深刻な問題を抱える中国からは「笑い事ではない」といった批判が寄せられた」
  • CNN.co.jp:カトリック教徒向けの「ざんげアプリ」が登場

    (CNN) カトリック教徒が罪を告白し、神の許しを請う儀式を手助けするためのアプリケーションが登場した。米アップルのiPhone(アイフォン)やiPad(アイパッド)、iPod(アイポッド)上で使うことができる。 アプリは定価1ドル99セント(約164円)。開発したリトル・アイアップス社によると、教会での告白の代わりとしてではなく、補助的な手段として考案された。自身の罪を振り返るチェックリストから始まり、段階を追って罪の告白を手引きする。もちろん内容はパスワードで保護される。 さらに、償いの行為を提案し、リストにない罪を追加する機能もついているという。 アプリはカトリック聖職者2人の協力を得て開発され、インディアナ州の司教の承認も得ているという。「罪を洗い流すとうたったいんちきプログラムとは違ってとても役に立つ」(カトリック・コミュニティーのブログ執筆者)と、関係者の評判も上々だ。同社では

    donguri9696
    donguri9696 2011/02/15
    「定価1ドル99セント。教会での告白の代わりではなく、補助的手段として考案。カトリック聖職者2人の協力で開発され、インディアナ州の司教の承認も得ている。関係者の評判も上々」
  • 韓国と北朝鮮を結ぶ結婚仲介業、統一の鍵になるか

    ソウル(CNN)  韓国に伝わる古い言い習わしのひとつに、南(韓国)の男性は容姿に優れ、北(北朝鮮)の女性は美しい、というのがある――。チェ・ヨンヒ氏は、この古い言い伝えをビジネスに生かし、韓国の男性と北朝鮮を脱出してきた女性を結びつける結婚仲介業を営んできた。 5年前の開業以来、これまでに500組近くを結婚させ、離婚したのは3組のみ。「結婚した人たちはみんな幸せそうにやっている。金正日(総書記)の指導体制は好きではないかもしれないけれど、北朝鮮の普通の人たちはあんな風ではないと分かってくれているはず。これは南北の統一のために最も大切なことだと思う」とチェ氏は言う。 結婚を希望する韓国人男性は身長、学歴、職業を記録し、データベースに登録された北朝鮮の女性と照合する。チェ氏によれば、現代的になった韓国人女性に比べ、北朝鮮の女性は韓国の男性が求める昔ながらの女性像に近いという。 北朝鮮を脱出し

    韓国と北朝鮮を結ぶ結婚仲介業、統一の鍵になるか
    donguri9696
    donguri9696 2011/02/15
    「韓国に伝わる古い言い習わしのひとつに、南の男性は容姿に優れ、北の女性は美しい、というのがある――。この古い言い伝えをビジネスに生かし・・・」
  • 携帯電話などのハイテク機器、米国人の9割が使用

    (CNN)  約9割の米国人が携帯電話を使っている――。米世論調査機関ピュー・インターネット・プロジェクトがこのほど、携帯電話やパソコン、ゲーム機などのハイテク機器の普及状況を世代別に調べた結果を発表した。 調査は米国人を対象に実施し、18―75歳以上を6つの世代層に分けて集計した。携帯電話はハイテク機器の中でも飛び抜けて普及率が高く、全体の85%が所有していた。通話以外の用途では写真撮影が最も多く(76%)、テキストメッセージの送受信(72%)がこれに続いた。写真とメッセージングは全世代を通して高い利用率を示した。 また、携帯電話を持っていない15%のうち3人に1人は、自分の家に使用中の携帯電話が1台以上あると答えた。両者の合計は成人全体の90%、75歳以上のグループでも62%を占める結果となった。固定電話の使用を中止して携帯電話だけを使っている世帯も、昨年6月時点で全体の約4分の1に上

    携帯電話などのハイテク機器、米国人の9割が使用
    donguri9696
    donguri9696 2011/02/07
    「携帯電話は飛び抜けて普及率が高く全体の85%が所有」「通話以外では写真撮影が最も多く(76%)、テキストメッセージ(72%)がこれに続いた」