donkydonのブックマーク (49)

  • 【東京都知事選挙】小池百合子氏の公約、無痛分娩への助成検討 - 日本経済新聞

    東京都知事選(20日告示―7月7日投開票)で3選をめざす小池百合子知事が麻酔を使って陣痛を和らげる「無痛分娩」への助成を公約に盛り込むことが17日、わかった。出産を希望する人の経済的負担を和らげる施策を打ち出す。小池氏は都知事選の公約を18日に発表する。都によると、都内の公的病院での平均出産費用は約56万円(2022年度)。無痛分娩の場合はさらに10万円程度の追加料金がかかるのが一般的という。

    【東京都知事選挙】小池百合子氏の公約、無痛分娩への助成検討 - 日本経済新聞
    donkydon
    donkydon 2024/06/18
    出馬表明は後出しが強いが、公約は先に出したほうが強いってことか。公約発表の前日にリークするなんて、なんともやり手だなぁ。
  • 小池百合子都知事の公約だった「七つのゼロ」 8年間でどうなった?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    小池百合子都知事の公約だった「七つのゼロ」 8年間でどうなった?:朝日新聞デジタル
    donkydon
    donkydon 2024/06/17
    小池百合子在任中の待機児童の定義の変化って、厚労省通知による「入所できたら復職する意思があれば、育児休業中でも待機児童数に含める」ってやつだよね。それ、待機児童の数が増える変更じゃん。
  • 前川喜平氏「小池百合子氏は中身空っぽ」 蓮舫氏支援集会が過熱 革新都政再来への期待も

    東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)に出馬する蓮舫参院議員=立憲民主党に離党届提出=を支援する市民集会が15日、立川市内で開かれ、約450人が集まった。蓮舫氏は欠席したが、文部科学省元事務次官の前川喜平氏が登壇し、3選を目指す小池百合子都知事について「中身は空っぽだ」と厳しく批判した。出席者からは、昭和42年に共産党と社会党の推薦で当選した美濃部亮吉知事を振り返り、革新都政の再来を期待する声も相次いだ。 ビデオメッセージを寄せる蓮舫参院議員蓮舫氏はビデオメッセージで「この夏、挑戦することを決めた。人生で最大の決断だった。東京をもっと良くしたい。その先頭に立ちたい。1人でも多くのエールを蓮舫にいただけないでしょうか」と呼び掛けた。 立民や共産党、国政選挙で野党連携を支援する「市民連合」でつくる都知事選候補者選定委員会に名を連ねた前川氏は、小池氏について「若い頃から有力政治家を踏み台にし

    前川喜平氏「小池百合子氏は中身空っぽ」 蓮舫氏支援集会が過熱 革新都政再来への期待も
    donkydon
    donkydon 2024/06/17
    つまり、小池都政の子育て世帯支援を否定して、朝鮮学校無償化や高齢者医療費無償化をしたいって言ってるの?
  • 「蓮舫いじり」あふれ出す東京都知事選…アンチの“罵詈雑言”にみる、辟易するほど劣化しきった日本政治の現在地 失笑ものの「#蓮舫パニックおじさん」、そろそろ価値観をアップデートしては? | JBpress (ジェイビープレス)

    東京都知事選への立候補を表明している蓮舫氏に対し、怒涛のような攻撃が向けられている。「蓮舫いじり」が沸きに沸く状況で、SNS上では「#蓮舫パニックおじさん」というハッシュタグまで登場した。告示を目前にあふれる蓮舫批判に対し、元毎日新聞編集委員でジャーナリストの尾中香尚里氏は「日政治の劣化が見て取れる」という。蓮舫氏に向けられている3つの攻撃をもとに、尾中氏が解説する。(JBpress) (尾中 香尚里:ジャーナリスト、元毎日新聞編集委員) 蓮舫氏への“罵詈雑言”から見えるもの 「七夕決戦」となる東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)は、まれに見る「与野党ガチンコ勝負」の構図となった。 3選を目指す現職の小池百合子知事を自民、公明両党が支援し、新人の蓮舫参院議員を、出身母体の立憲民主党共産党、社民党が、それぞれ支援する。ここまで明確な「与野党ガチンコ対決」の様相を呈する都知事選は

    「蓮舫いじり」あふれ出す東京都知事選…アンチの“罵詈雑言”にみる、辟易するほど劣化しきった日本政治の現在地 失笑ものの「#蓮舫パニックおじさん」、そろそろ価値観をアップデートしては? | JBpress (ジェイビープレス)
    donkydon
    donkydon 2024/06/16
    実際には女性人気は小池のほうが高そうだけどな。特に子育て層には。眞鍋かをりのあの反応は、自然なものだと思うぞ。
  • 性欲があること自体より「制御する気がない」「相手に合わせる気がない」社会性のなさを気持ち悪いと感じる

    足立 @identity_65535 性欲があること自体が気持ち悪いんじゃなく、「性欲を制御する気がない」のが"気持ち悪い"であり、「存在する欲の総量」でなく「総量に対し相応のメタを用意できているか」が評価になる。もとが少なければ煙は立たない、もとが多くても飼い慣らすだけの理性があれば"気持ち悪い"からは遠ざかっていく。 2024-05-28 16:47:53 足立 @identity_65535 今までの経験上、自身の性の問題に対して等身大で向き合ってどうにか付き合い方を模索している人間に生理的嫌悪感を抱いたことはなかった。逆に見ていられなかったのは欲の大小にかかわらず自分で飼い慣らす努力をせず、動物的な衝動を「表現」を介さずそのままに受け入れようとしてもらう姿勢だった。 2024-05-28 16:56:21 足立 @identity_65535 他者に自身の何らかを受け入れてもらおう

    性欲があること自体より「制御する気がない」「相手に合わせる気がない」社会性のなさを気持ち悪いと感じる
    donkydon
    donkydon 2024/06/10
    トイレに5歳児がいると大騒ぎしたり、新幹線で隣に座られたと晒し上げたり、スープストックがキッズサービスするのは許せないと騒いだりする人らのことかな?
  • 【デマ】蓮舫「神宮外苑再開発で木々が伐採される。100年かけて育ててきた森は簡単には再生できない」

    洋洋(17) @T_Yangyang @makotopic 勘違いしている人ってさすがにごく一部でしょうね。少なくとも再開発に興味を持って反対活動している人は勘違いはしていないでしょう 2024-06-02 16:37:07 蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 @renho_sha 神宮外苑再開発。 伐採される木々をイコモスの石川理事と見てきました。 伐採しても新たに植樹する、でいいのでしょうか。100年かけて育ててきた森は簡単には再生しません。CO2を吸収する森をなくしCO2を排出して再開発し高層ビルを建てる。 現職の知事は昨年要請した事業者への計画提出を再要請していないのは何故なのか。夏に予定される選挙の後に先送りしてはいけないと思います。都民の声を聞くべきものです。 まずは事業者からの伐採の計画提出を急がせ、再アセスの必要があると考えます。 2024-06-08 12:57:15

    【デマ】蓮舫「神宮外苑再開発で木々が伐採される。100年かけて育ててきた森は簡単には再生できない」
    donkydon
    donkydon 2024/06/09
    並木がなくなったら、違法看板くくりつけられなくなっちゃうもんな
  • 1年間汁ばかりをすすり33歳で死亡…朝ドラで花岡のモデルになった山口良忠判事の壮絶な栄養失調死 ヤミ商売を裁く立場として、配給以外の食物を口にしなかった

    ドラマ「虎に翼」(NHK)でヒロインの恋のお相手として登場したイケメン御曹司の花岡が、突然亡くなった。この事件は実際にあった判事の死をモデルにしていると言われる。その事件について調べたライターの村瀬まりもさんは「戦後2年目にほとんど餓死と言える死を遂げた山口良忠という裁判官がいた。自分がヤミ商売を裁く立場だったので、配給以外の物を口にせず、清廉潔白な立場を貫いた結果の悲しい死だった」という――。 花岡のモデルは戦後、その死で名を知られた山口良忠判事か 「花岡が死んだ」 一斉にうなだれる司法省の裁判官たち。ドラマ「虎に翼」(NHK)の第10週「女の知恵は鼻の先?」は、衝撃的なシーンで終わった。ヒロイン寅子(伊藤沙莉)とは大学法学部の同級生であり、かつては結婚も意識したことがある判事の花岡悟(岩田剛典)が死亡したというのだ。 第11週ではその詳しい死因が描かれる。予告編に「判事がヤミを拒み、

    1年間汁ばかりをすすり33歳で死亡…朝ドラで花岡のモデルになった山口良忠判事の壮絶な栄養失調死 ヤミ商売を裁く立場として、配給以外の食物を口にしなかった
    donkydon
    donkydon 2024/06/09
    自分が判事で裁いてるからと言うなら、違憲無罪判決を連発してヤミ米もぐもぐすれば、何の矛盾もないと思うんだけれど。
  • つまり、非モテを救済する必要があるんだろ

    結婚できない、しない層、いわゆる非モテを立ち上がらせ身なりを整えサポートして結婚してもらう必要があるってわけだ 今まで自己責任の名の下に差別されてきた階層に「どうか結婚してください」と頭を下げる時が来たってわけだ 笑えるよなあ陽キャ一軍の皆様の運命は陰キャ非モテに託されてるんだぜ? まあ金くれるなら婚活してやっても良いぜ よく考えろよな anond:20240606122811 (追記) は~待て待てなーんもわかってねえじゃん頼むぜお前ら あてがえなんて一言も言っていないが??? まあ確かに?音を言うならば、異性を手に入れるためのコストなど、何一つ払いたくはない 自分磨きする金も、デートする金も、指輪を買う金も、誰かに好かれようとする苦労も、他人に支配されることへの我慢も、それらに関わる膨大な時間も 結婚などのために費やしたいとは思わない つまり自意識と状況に何も衝突はないわけだ。非モテ

    つまり、非モテを救済する必要があるんだろ
    donkydon
    donkydon 2024/06/07
    出産と育児を分離して、3人出産した女性は生涯年金支給、国営の育児施設に自由に預けられ、男性はそのぶん増税、とかでも解消できそうだけど。
  • 女性トイレの話で男児が嫌派で見た理由が 女児が嫌がるのではとか(子供時代..

    女性トイレの話で男児が嫌派で見た理由が 女児が嫌がるのではとか(子供時代嫌だった女性は少なからずいる様子) 男児だって恥ずかしいのではとか 父や兄弟にエロいことを教わった男児は悪ふざけするから嫌とか。 気持ちはわからなくはないが。 ただそもそも幼稚園では男女分かれてないトイレが多いし、 風呂ならともかく公共のトイレは仕切りもあるし、覗くとかはレアケースだろうしなぁと思っている。 それより男児は意外に性被害を受けるので 男性トイレに一人で行って性被害に遭わない事が一番大事に思うし(男児は男性からの加害が多い※) 私は女だが個人的には女性トイレに男児は許容派。 多目的トイレの数が多いならそれが一番ではあるけれど現状難しそうだし。 男性の性被害の話(NHK) https://www.nhk.or.jp/minplus/0026/topic013.html ※男児への成人男性からの加害が多いとした

    女性トイレの話で男児が嫌派で見た理由が 女児が嫌がるのではとか(子供時代..
    donkydon
    donkydon 2024/06/06
    あれは本当は自分が嫌なだけなんだけど、矢面に立ちたくないとか、いい年こいてそんなこと言ってる自分の幼稚性を指摘されたくないから、女児が〜とか言ってるだけやで
  • 立憲・蓮舫さんのこれは公職選挙法違反じゃないの?

    都知事選はまだ告示(公示)されていないわけだけど、立憲の蓮舫さんと枝野さんがこんな演説をしてる https://i.imgur.com/4WPNxl2.jpeg (蓮舫さん) 「都知事選挙に蓮舫は挑戦します、みなさんのご支援どうかよろしくお願いします」 (枝野さん) 「みんなが安心して住める東京、そのためにみんなで蓮舫さんを勝たせましょう」 これは公職選挙法にて禁止されている事前運動にはならないの? https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_1.html 【選挙運動とは】 判例・実例によれば、選挙運動とは、「特定の選挙について、特定の候補者の当選を目的として、投票を得又は得させるために直接又は間接に必要かつ有利な行為」とされています。 【選挙運動期間に関する規制】 選挙運動は、選挙の公示・告示日から選挙期日の前日

    立憲・蓮舫さんのこれは公職選挙法違反じゃないの?
    donkydon
    donkydon 2024/06/06
    問い合わせより告訴状を出したら、書類送検はされるんじゃない?
  • 本来の弱者男性問題とは、自殺率の高さとか遺族年金格差とか非正規雇用と..

    来の弱者男性問題とは、自殺率の高さとか遺族年金格差とか非正規雇用とか、もっとまじめな話だったんだよね。 男性へのDVは不可視化されやすい、という問題もそう。 それがいつの間にか、低収入男性は恋愛対象外・結婚対象外であるという非モテ問題に矮小化された。

    本来の弱者男性問題とは、自殺率の高さとか遺族年金格差とか非正規雇用と..
    donkydon
    donkydon 2024/06/03
    「エリート女の泣きどころは、エリート男しか愛せないってこと(笑)」なんて認識のもとで男性性からの解放(笑)したところで、弱男を馬鹿にする女が増えるだけだけどな。
  • 都知事選、小池氏を評価 芳野連合会長:時事ドットコム

    都知事選、小池氏を評価 芳野連合会長 時事通信 政治部2024年05月31日15時22分配信 記者団の取材に答える連合の芳野友子会長=31日午後、千葉県浦安市 連合の芳野友子会長は31日、東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に3選を目指して出馬する方針の小池百合子知事について「連合東京の政策を理解してもらい、評価できる。関係性も良い」と述べた。ただ、支援の是非は「連合東京の判断だ」と言及を避けた。千葉県浦安市で記者団の取材に答えた。 田村共産委員長「蓮舫氏を全力応援」 一方、既に出馬表明した立憲民主党の蓮舫参院議員に関しては、共産党の支援を受けていることを踏まえ、「連合は共産と考え方が全く違う」とけん制。こうした認識を立民側に伝える方針を示した。 東京都知事選挙 関連ニュース 蓮舫 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2024年05月31日15時26分

    都知事選、小池氏を評価 芳野連合会長:時事ドットコム
    donkydon
    donkydon 2024/06/02
    まあ、蓮舫が炊き出しのおかずを一品増やしたところで、労働者は別に嬉しくないですからね。それより小池の子育て支援のほうがありがたいですわ。
  • 東工大と京大の愚策 - とある講師のホンネ

    ちょっと前の話になりますが 東工大と京大が相次いで「女子枠」を作りましたね。 正直なところ、愚策としか思えませんね。 1)面接では「当の意欲」は測れない 2)「興味関心(好み)」の性差を無視するのは不自然 3)「新しい視点」って?(笑)だったら「男女ともに」二次試験を廃止しろ 4)女子枠云々以前に、理系職の待遇を、国が変えろ 1)面接では「当の意欲」は測れない 面接で「理科・工学への関心興味」を測る? バカ言っちゃいけません(笑 たしかに、「面接」は、『ある程度』有効。 実際に切った張ったのビジネスの最前線にいる人間には、ある程度、見抜ける。 それでも、「あんな奴だとは思わなかった」が3割くらい起きるのが「面接」。 短時間なら、人は人を騙せる。 ましてや、さ。 東工大も京大も、その「面接」だれがやるの?(笑 そういう「利益のためなら平気で人を騙せる人間が存在する現場」を経験していない教

    東工大と京大の愚策 - とある講師のホンネ
    donkydon
    donkydon 2024/06/01
    いつも弱者男性をあてがえ論(笑)と馬鹿にしている連中が、脳みそ弱者女性に学歴をあてがえと唱えてるのか。
  • そろそろ男性の自殺数の内訳を見てくれよ

    雑に「男性の自殺数が多い」男性の方が辛いんだーって便利に使うやつ多すぎる 原因別のデータを見ればわかるけど、ジェンダーロール関係なく基的に男性は女性より自殺している 家庭問題(DV)でも男性の方が多い。男性が加害者になる率の方が高いのにである 浮気でも男性が多い。男性の方が浮気率高いのに 家族の死亡が理由の場合も男性が多い。男性は基か弱い 恋愛問題も同じ感じで、失恋でも浮気でも男性が自殺する数が多い 健康問題もうつ病などの精神病の自殺数は男女で差がないのに対して 身体的な病気だと男性は女性の2倍以上になる ここでも男性はか弱い ジェンダーロールに関係しそうな経済問題では男女の差が増えるので 「男性は辛い」と短絡的に判断されてしまう項目かもしれない しかしこれも男性のか弱さが出ている 生活苦で無くなる人は男性の方が多いが、日では2,000万人が貧困というデータがある そのうち貧困な家庭

    そろそろ男性の自殺数の内訳を見てくれよ
    donkydon
    donkydon 2024/05/28
    女性は男性より筋力が劣るため、女性の感じる恐怖心には配慮がいるんですよね。でも男性が女性よりメンタル弱者だったとして、それゆえに男性が強く感じる辛さには、配慮はいらないんですかね。
  • 「弱者男性」は「差別」されているのか? 社会から“排除”されてきた「低学歴中年男性」の支援に必要な視点 | 弁護士JPニュース

    弁護士JP 弁護士JPニュース 「弱者男性」は「差別」されているのか? 社会から“排除”されてきた「低学歴中年男性」の支援に必要な視点 近年、「弱者男性」がインターネットを中心に注目を集めている。 4月にライターのトイアンナ氏が出版した『弱者男性1500万人時代』(扶桑社新書)はAmazonの「売れ筋ランキング」の上位に入り、X(旧Twitter)でも話題になった。 『弱者男性1500万人時代』の帯文にもコメントを提供している元プロゲーマーの「たぬかな」氏は、昨年10月に「弱者男性合コン」 を主催した。一方で彼女は男性に対する暴言を多々行っていることでも知られており、2022年には「170cmない男に人権ない」 発言が問題視され、4月にも問題発言が原因 でスポンサー契約が1件解消されたという。 「弱者男性」は「チー牛 」(いわゆる「オタク」の男性を侮辱的に呼称するネットスラング)と同様の差

    「弱者男性」は「差別」されているのか? 社会から“排除”されてきた「低学歴中年男性」の支援に必要な視点 | 弁護士JPニュース
    donkydon
    donkydon 2024/05/24
    大学の女性枠の結果入学してくるのは、これまで通り下駄をはいた男と、新たな下駄をはいた女で、下駄をはかせてもらってない男はどうにもならなくなる。これが受験、就職、昇進の各ステージで行われていく。
  • 「女はテイカーしかいないからレズビアンカップルはすぐ別れる」について

    「レズカップルの破局率がゲイやノンケに比して数倍高い理由がこれ。 女、基的にテイカー過ぎて他者に価値を提供せず施されるのが当然と考える個体が多いので、いくら阿佐ヶ谷姉妹のような関係を望もうとビジネスパートナーのような利害一致がなければ共同生活を継続させることすら難しいんだよな。」 https://x.com/n8zsbucitkxu4a8/status/1788084757869519302?s=46 このポストについて、色んな層のゲイカップルやレズビアンカップルを見てきたというか関わってきたゲイが思うこと。 「経済的に厳しい、または経済的格差が大きいカップルは別れやすい」という感じ。 男2人だと基的には経済的に強いので生活が安定している。片方がヒモとか片方があまりにも金持ちとかはうまくいってるように見えてある日突然別れるイメージ。もちろんずっとうまくいってる人もいる。 女2人だと基

    「女はテイカーしかいないからレズビアンカップルはすぐ別れる」について
    donkydon
    donkydon 2024/05/12
    女性の所得が低い理由は、結婚出産だけではないよ。自ら文系や芸術等の儲からない分野を志向したり、短大に行ってみたり、一般職に応募してみたり、事務職やらに応募殺到したりするからもあるでしょ。
  • 永井豪とフェミニズム

    永井豪の漫画家としての功績とフェミニズムについて言うならば、それは「少年漫画における少女像の変遷」について語る必要があります。 少年漫画には歴然とエロ枠があり、その中からも常に漫画史に名を残すべき作品が生まれてきたことは間違いありません。日活ロマンポルノが多くの映画人を輩出してきたのと同様に、少年漫画のエロ枠からも多くの才能が巣立っていきました。しかし、その枠内で当時の漫画関係者のもっていた女性像自体の変革を試み、実際に成功した人と言えば、それはやはり数少ないと思います。永井豪は、間違いなくそのうちの一人です。 永井は、1970年前後に少年4誌で同時連載を実現したほどの売れっ子漫画家でしたが、彼の出世作が「ハレンチ学園」(ジャンプ,1968~)であることは間違いないでしょう。この作品で彼は「柳生十兵衛」という少女をヒロインに設定しました。十兵衛は、侍ガール(!)であり、そして、男のエロ攻撃

    永井豪とフェミニズム
    donkydon
    donkydon 2024/05/07
    これ、対魔忍もガールズエンパワメントにならんか?
  • 海外「日本人は誰も気づかないの?」 米国の女帝が初めての日本旅行で世界観を変えられてしまう

    アメリカで最も裕福な女性エンターテイナー」 にも選出された事がある米エンタメ界の女帝、 オプラ・ウィンフリーさんが先月、 友人やその娘さんたちを伴い、 プライベートで10日間の日旅行を満喫しました (ウィンフリーさんの総資産は約4600億円)。 後日、メディアのインタビューに応じたウィンフリーさんは、 日旅行で受けた感銘と世界観の変化を、 以下のように語っています。 「桜が目的の旅でしたが、今年は満開時期が遅く、 最終日まで桜を見ることが出来ませんでした。 なので3日目に女子旅のメンバーに伝えたんです。 『ありのままの日に身を委ねましょう』と。 気持ちを切り替えた事で素晴らしい旅になりました。 日が私たちに提供してくれるものは、 こう言わせてください、『崇高だった』と。 日の姿は私に畏敬の念を抱かせるものでした。 些細な作業でも誇りを持って取り組み、静寂があり、 一杯のお茶を飲

    海外「日本人は誰も気づかないの?」 米国の女帝が初めての日本旅行で世界観を変えられてしまう
    donkydon
    donkydon 2024/05/06
    いいぞ。安い客から小銭集めても、トコジラミと備品泥棒が増えるだけで、儲からないからな。こういう金持ちを高値で精一杯もてなし、宣伝してもらって、質の良い客を増やしていこう。
  • 〈新幹線マナー〉「男って本当にキモイ」女性Xユーザーが隣に座った男性を晒して大炎上「でもイケメンならいい」「臭い人のほうがイヤ」「批判してるのはモテない男」〈渋谷100人の散々な声〉(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

    今年のゴールデンウィークでも多くの人が利用したであろう新幹線。その自由席に座った女性Xユーザーが、ほかに空席があるにもかかわらずわざわざ男性が隣に座ってきたことに対して、Xで「当に男ってキモイ」とポスト。すると、SNSでは例のごとく論争に発展。街ゆく人たちはこの“新幹線自由席”論争をどう見る? 老若男女100人にアンケートを実施した。 〈画像〉スーツケースを引くミニスカート姿の女性とアンケートに応じてくれた若者たち…隣の席で性別以上に気にすることとは? 「同じ男として恥ずかしい」くだんのポストが投稿されたのは新幹線が全席指定席となるゴールデンウィーク前の4月19日。 「なんで斜め前 あいてるのにここ座るん? 私キャリーあって足元これだよ きもいよ しねよ」 そんな乱暴な文章とともに、足元に置かれたキャリーケースのせいで窮屈そうに足を斜めにして座る画像が投稿された。 Xユーザーからは「わざ

    〈新幹線マナー〉「男って本当にキモイ」女性Xユーザーが隣に座った男性を晒して大炎上「でもイケメンならいい」「臭い人のほうがイヤ」「批判してるのはモテない男」〈渋谷100人の散々な声〉(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
    donkydon
    donkydon 2024/05/02
    他人に頼んで荷物を棚に上げてもらうとか、そもそもそんな荷物を持たないとか、自分で対処すべきことだろうに。2席占有して当然の権利かのごとくふるまうなんて、公共心のかけらもないな。
  • 男にとって地獄のような時代になってる

    あらゆるジェンダー政策や価値観の変遷が全部女様偏重 女様の女様による女様のための時代になってる 男からしたらまじで地獄の時代 ブコメのトップがまじウケる 子持って一人前とか今も変わらないぞ ただ昔は社会の構成員だと思われてたからお前も子を持てという抑圧があっただけで 今はどうでもいい変人だと思われて社会の構成員から外れてるだけだぞ まさか一人前だと思ってたのかwww

    男にとって地獄のような時代になってる
    donkydon
    donkydon 2024/04/22
    だが待ってほしい。トップコメは自殺をスポーツとして捉えるアンサイクロペディア脳だから、男女でフラットに比較するのはアンフェアで、女性は女性のみと比較するのが正しいと思っているのかもしれない。