ブックマーク / medt00lz.s59.xrea.com (19)

  • 交渉の名人が来た - レジデント初期研修用資料

    警察で収監中の人が、「症状悪化にて入院希望」でやってきた。刑事さん同伴で。 外来でおきたこと 「ひどい腹痛にて受診希望」ということだったんだけれど、元気だった。朗らかで、親しそうで、 当直をしていた自分と患者さんと、なんだか15年ぶりに出会った友達としゃべってるみたいだった その人が外来に来た最初、「先生、俺はこの病院が第2の実家みたいなものなんだよ」と言われた。 子供の頃はよくこの病院に来て、「俺は小学校の頃からここの院長に頭叩かれてたから、 バカになっちまったんだよ」とか、懐かしそうに語ってた。目も笑ってた 愛想がいいのが、逆に怖かった。警察の人が6人ぐらいでその人を囲んでいて、その人も全身入れ墨、 手錠に腰縄のフル装備なんだけれど、ずっと朗らかだった 「症状が悪化」しているようには見えなかったし、人も、痛がってみせるとか、 苦しんでみせるとか、そんなそぶりは全くないんだけれど、「今

    dora223
    dora223 2009/10/18
  • Open Office で症例報告スライドを作る - レジデント初期研修用資料

    だいたい10枚、急に頼まれたときなんかに、最小限の手間で、平凡な資料を作るやりかた。 表題、入院時病歴、理学所見、検査データ、画像所見のスライドが2枚ぐらいで、 だいたい7枚。あとは経過表を作って、考察を2枚ぐらい入れると、だいたい10枚になる。 病歴スライドと理学所見 これはカルテを引き写すだけ。 コツというか、姑息な知恵として、「症例」「現病歴」「既往歴」みたいな 見出しと、それに続く文とを、全て独立したテキストボックスで作っておく。 あとからそれを、スライドを「表示->グリッド線を表示」にして、 適当に見栄え良く配列しておくと、あとから上司に「ここを直せ」なんて言われたとき、 レイアウトの狂いを最小限にできて便利。 検査データ 「エクセルで作ると便利」という意見を以前にいただいたことがあって、電子カルテ の入っている病院だと、検査データをCSV形式で読み出せるから、エクセルとの親和

    dora223
    dora223 2009/08/02
  • 診断画像の読みかたについて - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 今の就職先での身分は「一般内科」だから、心臓だけというわけにもいかなくて。 悪性腫瘍の患者さんは外科の先生が診てくださるけれど、あとは脳梗塞とか肺炎とか、 腹痛精査とか、不明熱やら体重減少の精査やら。 CT スキャンとか自分で読まなくなって久しくて、今勉強やり直し中。 時間もないので日語の教科書を10冊ぐらい適当に買いこんで。 片端から読んでいるのに、やっぱり実力なんてつかない。 脳の「帯域」が広い人 残念ながら、教科書を書いているのは専門の先生がた。 画像診断の専門家と、今さら画像を勉強し始めた10年目とでは、たぶん見えているものが全く違う。 教科書はどれも、病名ごとに画像が提示されていて、 添えられた写真には、「最初からそこに病変があっ

    dora223
    dora223 2009/07/09
  • 治癒イメージの描きかた - レジデント初期研修用資料

    研修医の頃、重篤な脳梗塞の患者さんを受け持った。上司に「どうしますか?」なんて治療の方針を尋ねたら、 「立派な寝たきり老人にして返す」という返答をいただいた。 あれからいろんな上司に「どうしますか?」を訪ねたけれど、科によって、その人の性格によって、 返ってくる答えは様々。すごい返答。熱い返答。誠意のない返答。答えはいろいろだったけれど、 「どう」の中に入るのは、みんな行為のイメージ。患者さんの治癒という、 結果をイメージしながら戦略を考える人は、やっぱり少ない印象。 みんな精霊さんを信じてる みんなたぶん、どこかできっと、「精霊」の存在を信じてる。主治医の努力をどこかで見ていて、 超常の力を発揮して、受け持ち患者さんに治癒をもたらす精霊。 外科医はみんな、悪そうなところを全部とったら、あとは精霊さんが何とかしてくれると信じてるし、 麻酔科の人達は、血圧とか脈拍とか、外から見える数字を一定

    dora223
    dora223 2009/05/08
  • 現場の狂気と教科書の正気 - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 「喉が痛いので抗生物質下さい」。真夜中の救急外来にやってくるこんな人は、 咽頭痛を治してほしいんじゃなくて抗生物質を内服したくて病院に来る。 外来で「その症状には抗生物質なんて必要ありません」なんてやりはじめると、 患者さんは怒り出す。説得するのに30分ぐらいかかったりして大変。 いくら「納得していただいた」ところで、患者さんは怒って帰る。 もしもその咽頭痛が治らなくって、他所の病院で抗生物質をもらったりしたら、 「あいつはヤブだ」なんて騒ぎになって、もっと大変。 「じゃあ、抗生剤を出しておきますから、翌日外来に気て下さいね~」 なんて笑顔で抗生剤を処方すると、患者さんも笑顔で帰る。所要時間1分。 寝られる当直。明日も戦える。 ズルをすると怒

    dora223
    dora223 2009/05/08
  • コミュニケーションの戦略論 - レジデント初期研修用資料

    こういう意識を普段から持っておくと、他愛のないおしゃべりが、 なんだか軍事作戦中の統合幕僚部の雰囲気になって、ちょっと面白い。 そもそもコミュニケーションとは何なのか コミュニケーションというものを、「意図を達成するために構想される、一連の行動計画」と定義する。 交渉者の目標は、自分の意図した度合いで、相手の意志をコントロールすることにある。 「論破」や「人格否定」、あるいは「勝利宣言」は、手段の一つであって、ゴールではない。 コミュニケーションが達成されるために、まずは相手との均衡を崩し、 「コミュニケーションの重心」をずらすような働きかけが行われる。 あらゆるコミュニケーション技法は、重心移動の手段でもある。 均衡が崩れ、重心がずらされた相手は、均衡状態に戻ろうとする。 コミュニケーションは、来的に予測不可能なものだけれど、 均衡に戻ろうとする相手の行動は、予測ができる。 予測可能

    dora223
    dora223 2009/05/08
  • ローテート研修総括 - レジデント初期研修用資料(旧)

    Recent Entries 内科におけるローブの法則 クッキングチャートの文法 自由診療のこと 自分の体験で話すと刺さる 「物言わぬ上司」の力 気道確保のやりかた latex2html の設定 技術の欺瞞 広告の欺瞞 正しい技術は驚きを生まない Thinkpad 覚え書き Recent Comments 内科におけるローブの法則 02/18 medtoolz 02/18 to 気道確保のやりかた 04/03 medtoolz 04/03 nori 04/03 774 介護はこの先生きのこれるのか 04/02 medtoolz 04/02 先生きのこ 技術の欺瞞 広告の欺瞞 04/02 medtoolz 04/02 mastacos 正しい技術は驚きを生まない 04/01 medtoolz Recent Trackbacks 正しい技術は驚きを生まない 03/29 www.evo8.org

    dora223
    dora223 2009/05/08
  • 手に職のついた医者 - レジデント初期研修用資料(旧)

    Recent Entries 内科におけるローブの法則 クッキングチャートの文法 自由診療のこと 自分の体験で話すと刺さる 「物言わぬ上司」の力 気道確保のやりかた latex2html の設定 技術の欺瞞 広告の欺瞞 正しい技術は驚きを生まない Thinkpad 覚え書き Recent Comments 内科におけるローブの法則 02/18 medtoolz 02/18 to 気道確保のやりかた 04/03 medtoolz 04/03 nori 04/03 774 介護はこの先生きのこれるのか 04/02 medtoolz 04/02 先生きのこ 技術の欺瞞 広告の欺瞞 04/02 medtoolz 04/02 mastacos 正しい技術は驚きを生まない 04/01 medtoolz Recent Trackbacks 正しい技術は驚きを生まない 03/29 www.evo8.org

    dora223
    dora223 2009/05/08
  • 研修医の勇気と責任感 - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 勇気を育てる 研修医教育において、もっとも重要な要素が勇気づけである。 研修医の目には、上級生の能力は途方もなく大きく、有能に見える。そうした上級医に鍛えられながら、研修医は持ち前の勇気だけに頼って自分を支えている。 この勇気を支えてやるのが上級医の役割であるが、勇気の中でで最も大切なのは「自分が不完全であることを認める勇気」である。研修医が自分に完全を求めると、ちょっとした失敗も許せず、失敗してしまった自分を嫌悪するようになってしまう。やり直すチャンスはいくらでもある。研修医の勇気をくじいてはならない。 例えば、研修医が初診の患者に一人で問診を試みようとした場合、いきなり頭ごなしにそれを妨げてはならない。研修医はその成長過程において、自分の

    dora223
    dora223 2009/05/08
  • 全体を把握する - レジデント初期研修用資料(旧)

    Recent Entries 内科におけるローブの法則 クッキングチャートの文法 自由診療のこと 自分の体験で話すと刺さる 「物言わぬ上司」の力 気道確保のやりかた latex2html の設定 技術の欺瞞 広告の欺瞞 正しい技術は驚きを生まない Thinkpad 覚え書き Recent Comments 内科におけるローブの法則 02/18 medtoolz 02/18 to 気道確保のやりかた 04/03 medtoolz 04/03 nori 04/03 774 介護はこの先生きのこれるのか 04/02 medtoolz 04/02 先生きのこ 技術の欺瞞 広告の欺瞞 04/02 medtoolz 04/02 mastacos 正しい技術は驚きを生まない 04/01 medtoolz Recent Trackbacks 正しい技術は驚きを生まない 03/29 www.evo8.org

    dora223
    dora223 2009/05/08
  • レジデント初期研修用資料: いじめはなくならない

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります いじめはなくならない 複数の研修医を擁する職場では、まず上級生-研修医が一つのチームにまとまらないと、話が前に進まない。チームにまとまるということは、すなわちお互いの力関係をはっきりと認識するということ。 下級生から信頼されるには、「いつかはこの人のようになりたい」と思わせるだけの技術と人格とを、上級生があわせて持つ必要がある。全ての上級生が、下級生から信頼される技術と人格とを持ち合わせているわけがない。 上級生と下級生、両者の力関係が自然に形成されない場合、恐怖を用いて「分からせてやる」必要が出てくる。 いじめは、自分たちの属している集団の境界線や、その内外をはっきりさせるためにおこる。 いじめられる者は必ずひとりに決まっている。 そのひと

    dora223
    dora223 2009/05/08
  • 速く動くとはどういうことか - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります のろまな奴は嫌われる 速さは力だ。どんな状況にあっても、動きのすばやい研修医は、そのことで誰かの不興を買うことはない。 もちろん、仕事は早いだけではなく、正確な事だって大事。 それでも、研修医の仕事には、正確さなんか求められない。 たいていの病院には、年次が上のレジデントが必ずいる。大事な用事、必ず間違えなくやって欲しいことは、彼らに頼むか自分でやる。研修医には、まだそこまで大事な仕事は回ってこない。優先するべきなのは、正確なことではなく、速いことだ。 上級生は研修医の「速さ」を評価する。速いとは何が速いのか?速さを測るパラメーターは、いくらでもある。たとえば以下のようなものだ。 用事を頼まれてから、帰ってくるまでの時間 患者のサマリーが、

  • レジデント初期研修用資料: 知識の渋滞を抜け出すために

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 知識習得の高速道路化という現象 インターネットの普及や、安価に使える論文データベースの普及に伴い、他の人の知識の成果物の参照が、極めて容易になった。 他の人の技術を自分の参考にするのが容易な業界、とくにプログラマーの業界では、このインターネットの普及により、学習の高速道路化という現象がおきている。 インターネットを経由すれば、他人のコードを簡単に読むことができます。参考にすべきコードはいくらでもあり、その開発者が海の向こうにいようと世界の裏側にいようとわずか数秒でアクセスすることができます。 最高レベルのコードを参考にコードを書けば、自然と最高レベルに近づくのは当然のこと。情報へのアクセスに実質的な限界がないネットの世界では、よりクオリティ

    dora223
    dora223 2009/05/08
  • 病棟で幸せなスタートを切るために - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 新学期。 どこに行っても、この時期の新人はいろいろだ。 やたらと元気で要領のいい奴。 おどおどして使えない奴。 地味な奴。派手な奴。やる気を見せるのが上手な奴と、自己演出の下手な奴。 上級生は忙しい。スタッフはもっと忙しい。 中身なんか見ているヒマはない。見るのは上っ面だけ。 そんな状況で不幸な思いを避けるには、知恵がいる。 最初は「見られている自分」を演じる 「カバー」という概念を理解するのは、けっこう大事かもしれない。 やせてる奴はまじめ。デブはトロい。マッチョな奴は面白くて明るい。チビはすばしこい。 誰だって先入観を持っている。初対面の人間には、必ずカバーがかかってる。 カバーがぴったりとあっている人間とは、何の違和感もなくつきあ

    dora223
    dora223 2009/05/07
  • 蓄積する経験と変成する経験 - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 経験には知識として蓄積するものと、変成してしまうものとがある 蓄積する知識は書物などから取り入れた抽象的なものが多く、 変成する知識は実世界の人間がかかわったものが多い 蓄積した経験は未知の体験に対する耐性を作り上げる一方、 変成する経験はその人の思考過程自体を変える 変成していく体験を重ねることで、蓄積した雑多な知識は査定され、 整理されて、実世界で活かせるようになる はじまりはSF から 屋から、SF 小説が減っている。 ちょっと前までは、SF 小説を置いていない屋なんてありえなかったのに、 最近はもう絶滅寸前。 SF棚の中でのニッチを失い、かつてあった広大な領土には、 今は漫画文庫とライトノベルが並ぶ。 屋に平積みされている

    dora223
    dora223 2009/05/07
  • 病棟業務の回しかた - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります できるだけ楽をしたいので、ほとんどメモを取らずに病棟を回してる。 そんな手抜きのやりかたの一例。 病棟業務の問題点 病棟の基的な業務の流れ 朝病院に来たらナースルームで情報収集 患者さんの回診 ナースルームに戻ってオーダー出し カルテを書きながら問題点を整理したり、治療方針を相談したり また患者さんを回診 あとは2~4の繰り返し ベッドサイドとナースルームを往復しながらのお仕事。 この間に外来をやったり、急患が入ったり、検査をしたり手術をしたり。 律速段階になっているのは、ベッドサイドとナースルームとの間の往復。 たかだか10mぐらいの距離だけど、この距離が問題。 情報をどうやって持ち運ぶのか 情報の運搬というのは、大きな問題だ。 カルテご

    dora223
    dora223 2009/05/07
  • 属性が事実を編集する - レジデント初期研修用資料

    ある属性が付加されたその瞬間から、その人の振る舞いは、属性により、事後的に編集される。 たとえば「高慢で冷淡」という属性を貼り付けられた人は、どれだけ丁寧に、 へりくだった振る舞いを心がけたところで、振る舞いの中から「高慢で冷淡」な部分だけを 切り出され、属性どおりの人間だと思われる。 事実として、その人がどんな振る舞いを行おうと、観測者には、属性にかなった部分だけが認識される。 自らに付加された属性を理解しない限り、漠然と丁寧な態度を心がける努力は、 実体として、その人の境遇を変えるだけの力を持ち得ない。 血液型性格仮説は正しい 血液型仮説は間違っているけれど、たとえばA 型の人というのは、 社会の中ではやっぱり「A 型っぽい」と思われる。 「A 型はまじめだけれど頑固」なんて先入観を持つ人は、A 型の人の「A 型っぽい」振る舞いに注目する。 その人がどう振る舞おうと、まじめに見える部分

  • 医療交渉のこと - レジデント初期研修用資料

    医師向けの交渉マニュアルみたいなものが欲しいな、というお話し。 医師という人種について 冷淡で、尊大で、独立心が強い。たいしたことを話すわけでもないのに、出会ったその瞬間から、 「あなたの問題点は全て把握済みである」かのような態度を取って、間違えがあっても容易にそれを認めない。 医師というのはたいていの場合、こんなステレオタイプを通じて、その人間性を理解されている。 不測の事態が生じたところで、もちろん「不測」が許されるわけもない。 病院内では、医師にとってはあらゆる可能性が「織り込み済み」であって、 何が起きたところで、当然のようにそれに対処することを求められる。 前提を覆す努力は、たいていの場合、無意味なものになる。へりくだって、優柔不断な態度を取って、 対峙した患者さんに「僕分かりません」をいくら繰り返したところで、そうした態度が信頼につながることなどありえないし、 何か不測の事態が

    dora223
    dora223 2009/01/18
  • Thinkpad 覚え書き - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります Thinkpad A30 という、7年来使ってきたノートパソコンを買い換えた。 T61 という新型。 初期設定のメモ書き。 Windows XP の設定 Windows XP は、買ったままで使うとなんだか軽快感に乏しいので、余計な機能を止めた。 WindowsXPの設定方法を公開しているサイトを参考にして、 余計な機能をOFF にしたり、「マイドキュメント」のフォルダを、ディレクトリ直下に移動したり。 代表的な設定ツール窓の手、 もう少し細かい設定を行ってくれるtuneapp をダウンロードして、それぞれなんとなく軽くなるように設定した。 クリックひとつでできる設定ばかりで、レジストリを編集するとか、 怖いことは一切やっていないけれど、ずい

    dora223
    dora223 2008/03/27
  • 1