2022年5月9日のブックマーク (17件)

  • 【奇門遁甲】「凶方位はどのくらい危険?」時代背景からの考察 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    「凶方位には行くな!運気が下がる。何より危険」 実際はどうなのだろう?そんなに危険なの? ということで時代背景を比較しながら考察してみました。 また、心配や不安の最中にいる人が「行くな!」「こうしなさい!」などの直言を欲しがる心理についても書いてみました。 でも、来は人の指示より自分の考えが大切なのは言うまでもありません。 これからは、「当に必要なことを見極め、取捨選択していくことが切に求められる時代」、そう思います。 「凶方位」実際はどのくらい危険なの? ※2020年9月の記事に加筆しました。 【方位学・奇門遁甲】凶方位には行くな!? 不安な人は指示されるのが好き!? 「大学は指示がない⇒つまらない」困惑する大学1年生たち 直言の効果「この人はスゴい」と思わせる 人気の秘訣「毒はカリスマに通じる」 「凶方位は危険」時代背景からの考察 旅の危険度の比較「昔と今」 追い剥ぎ 虎や熊、毒蛇

    【奇門遁甲】「凶方位はどのくらい危険?」時代背景からの考察 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09
  • 今週のお題『サボりたいこと』。20220509 - おっさんのblogというブログ。

    今週のお題「サボりたいこと」 如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 はてなの今週のお題に乗っかります。 今週のお題は「サボりたいこと」です。 新年度もひと段落して、油断すると五月病で動けなくなってしまいがちな季節! ついついサボりたくなってしまうことがあるなら、ブログで整理してみませんか? 今週は「サボりたいこと」をテーマに、みなさんのエントリーを募集します。「会社をサボって◯◯したい!」「サボりたかった授業」「サボりたいけどサボれないもの」など、あなたの「サボりたいこと」にまつわる出来事を、はてなブログに書いて投稿してください! ご応募をお待ちしております。 5月病とはあまり関係ありませんが、私の今の生活の中での「サボりたいこと」をみっつほど挙げてみたいと思います。 ウォーキング。 朝起きる。 野

    今週のお題『サボりたいこと』。20220509 - おっさんのblogというブログ。
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09
    サボりたいですよね。同感です。でも、3回さん動き軽やかですよね😊
  • 大切な人を安心させたい(*´▽`*) - naomi1010’s diary

    今朝は曇ってましたが、午後から晴れてきました。今週は、天気が不安定なようです。出かける時は気を付けて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 連休が、終わってしまいました~(;^ω^)『気持ち切り替えて元気にいこう!』と、気合を入れて、出勤しました。今朝は、風が吹いていて、気持ちよく~自転車こぎました~♬一日の始まりは大切です!気持ちよくスタートしたいですね⤴ 仕事に出かける時は、玄関で、休みの日は、洗面台の前で、『今日も明るくいくよ⤴』と、自分に言い聞かせます。だから、休みの日も、まず、身支度を整えます。くしゃくしゃなままの恰好では、やる気が出ません(;^ω^)別に、誰か来るわけではないですが、自分の気持ちが、前を向く為にやってます。顔を洗って、髪を整えたりすることで、気持ちが、整う感じがします。自分が、元気な姿でいることは、家族の安心であり、自分が落ち着きます。 「母さんは、いっつも元

    大切な人を安心させたい(*´▽`*) - naomi1010’s diary
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09
    煮魚とっても美味しそうです。ご飯が沢山食べれちゃいますね😊
  • 忙しいのがプレゼント🎉 - 合格医学部の日記

    昨日は母の日でした。 皆様のブログを拝見させて頂くと、素敵なプレゼントや素敵なお話にほっこりしました😌 さて我が家の母の日は? 主人がテニスのコーチに出かけましたので、私が息子の試合の送迎。 前日と同じ会場ですので、迷うことなく着きました。 その後は、せっかくなので娘と近くのイオンへ。 いつもはトナや主人が一緒のことが多いので、せいぜいが30分くらいの滞在のイオン。 昨日は娘が見たいだけ、ゆっくりと見てまわりました。 イオン内だけで12000歩😳‼️ 私は百均で、チェアリング部の活動に使いたいものを購入しました。 コーヒー豆を挽いてから飲みたいねーと話していたので手で挽くミル550円(さすがに100円ではない💦) と、簡易水道になる容器、マグカップ、机で1000円内😊 3回目の活動が楽しみです😆 イオンの中、母の日モード全開‼️ お花やらの母の日プレゼントを猛アピール🎁 それも

    忙しいのがプレゼント🎉 - 合格医学部の日記
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09
    連休終わってしまいましたね。トナちゃん、寂しくなっちゃいますね。
  • 🎬「劇場版 ラジエーションハウス」(2022年・日本) 鑑賞感想(ネタバレ少しあり) #映画館 #俳優 #声優 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    いつもありがとうございます! 劇場にてただいま公開中の作品を鑑賞しました。 映画「劇場版 ラジエーションハウス」 感想 評価 関連動画リンクなど ブックマークコメントありがとうございます。ご訪問、いつもクリックありがとうございます! 「二位ガン」さんへ (id:newgenworld) 「S-Johnny」さんへ (id:s-johnny) 「タコスカ」さんへ (id:kefugahi) 「貯め代」さんへ (id:tameyo) 「nono」さんへ (id:nonorikka) 「dorifamu」さんへ (id:dorifamu) 「ルーナっこ」さんへ  (id:Lunakko) 読者登録はこちら(記事一番下) 今回の紹介は 映画「劇場版 ラジエーションハウス」 監督 鈴木雅之 主演・出演(俳優・声優)  窪田正孝・田翼・広瀬アリス 内容・賞 CTやMRIなどの画像診断を通じ、病を見つ

    🎬「劇場版 ラジエーションハウス」(2022年・日本) 鑑賞感想(ネタバレ少しあり) #映画館 #俳優 #声優 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09
    テレビドラマを観ていたので映画観てみたいです😊
  • 鍋や焼き肉をすると、なぜか異常に疲れてしまう事につきまして - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

    おはようございます。 (月~日曜日の歩数目標:44724/35000歩)(筋トレ:1日/15回) 私は昔から家族等と鍋や焼き肉を一つのプレートで調理してべると、 べた気がまったくしないくらい精神的に疲弊しておりました。😢 鍋奉行的な性格でもあり、 調理に専念してしまうので疲れるのかな❓と何気に思っておりましたが、 あまりにも疲れるので家族全員であっても 一人鍋をするようになっておりました。 最近は洗い物も増えてしまいますし、 もう以前よりは症状もましになったかなと思って 一つのプレートでの家族での事に戻してみましたが、 相変わらず後は全くべた気がしませんでした。😫 不思議に思ってインターネットにてこの症状を調べてみると、 「繊細さん」はこういった現象になりやすいことが分かりました。😉 肉の焼けるスピードや全員がべる配分やタイミング等々の 周囲の気遣いをしすぎてしまう性格で

    鍋や焼き肉をすると、なぜか異常に疲れてしまう事につきまして - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09
    わかります。私も苦手かもしれません。
  • 趣味だけど、だからこそ真面目に向き合いたい - 忘れん坊の外部記憶域

    カレンダー通りにゴールデンウィークが終わってしまい久しぶりの仕事に邁進していたせいか、書こうと思ったことメモ帳が真面目な話やビジネス関係のことばかりになっています。 これは良くありません。あまりにも急に真面目方向へハンドルを切り過ぎると疲れてバテてしまいます。熱いお風呂に入る時はゆっくりと入るように、運動する前には準備体操をするように、無理やりにでも軽い話をして慣らし運転を行いましょう。 ゴールデンウィーク中に散々軽い話をした気もしますが、過去は振り返らない主義です。なにせ覚えていないので。 最近勉強を始めたこと 嬉野流を学び始めました。なんか・・・凄く指しにくいんですけど。 下手の横好きという言葉に救われている 少し説明をしましょう。嬉野流は将棋の戦法の一つです。 数多ある趣味の一つとして、嗜む程度に将棋を勉強しています。やるからには多少なりとも強くなりたいとは思うものの、将棋の道は実に

    趣味だけど、だからこそ真面目に向き合いたい - 忘れん坊の外部記憶域
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09
  • 【モンスト】✖️【名探偵コナン】コラボクエスト超究極 第2弾!!闇属性『ジン』登場!!攻略に向けての最適正キャラまとめ。 - coltのモンストまとめノート

    ども。coltです。 いつも見ていただきありがとうございます😊 日のお題 コラボ超究極闇属性【ジン】攻略適正キャラを紹介してみる。 2022年5月5日付けモンストニュース内で発表がありましたが... www.youtube.com 5月7日(土)19時から【名探偵コナン】コラボ超究極クエスト第2弾闇属性【ジン】が降臨されました。 今回のコラボの超究極第1弾である 光属性【怪盗キッド】もかなりの高難易度である事に加え、クエストは『チケット制』なので、無駄に運極を達成したクエストを再び周回しなければいけないというかなり面倒臭い仕様となっています。 一応『阿笠博士の発明品』なるお助けアイテムを使えば楽にボス戦までは辿り着けるのですが、ボスの最終ステージ手前のところがかなりの極悪。 ここで何度も躓いているので、心折れそうですが、なんとか期間中には運極に持っていきたいと思います。 さて、話は

    【モンスト】✖️【名探偵コナン】コラボクエスト超究極 第2弾!!闇属性『ジン』登場!!攻略に向けての最適正キャラまとめ。 - coltのモンストまとめノート
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09
  • 希望の星 - qjjx

    私はを読むことが好きなので、いつもたくさんを読んでいます。 私は図書館の利用カードを持っていますので、読みたいが見つかれば予約して を借りています。 図書館のホームページにカード番号とパスワードを打ち込めば、最近入った の情報が見られるので便利です。 人気があって、予約がたくさん入って、なかなか順番が回ってこないもあります。 いろいろなジャンルがあり、すべてのの情報を見るわけではありませんが、私には、 人気のあるは、お金に関すると、こころに関するのような気がします。 世の中には、お金がなくて困っている人や、人間関係などによるこころの悩みが ある人が多いのかもしれませんね。 ブログの中にもお金仕事のことや、こころの悩みや病のことが書かれているのを よく見かけます。 私は亡くなった祖父に、祖父が若かった頃の話をよく聞くことがありました。 随分昔の話なのであまりよく覚えてい

    希望の星 - qjjx
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09
  • 紹介された映画がメッチャハマった件 - 二位ガン 呟く|ω・*)

    連休最終日、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 私は📅通りで、昨日頑張ったらちょっと腰に来てるんでお休みしてました。 そんな中でゆかちんさん(id:toyamayama)が紹介されてたMr ノーバディ見たんですが、とにかくカッコイイ!! www.toyamayama.com youtu.be 愛車は路線バスなんで移動のシーンは普通のおじさんです。 今までのアクション映画ってここまで意外性はなかったと思うんですが、これは分かっていても外見から似つかわしくない立ち回り。 三回目見ています( ´艸`) 多分当に強い人とか、やばい人ってこういう生活してるんじゃないですかね。 目立つと普通の生活なんて出来ないだろうし、穏やかな生活って維持するの大変じゃないですか。 でもノーバディは突如キレる。 理由は家族に関わること。 優しい、穏やかなお父さんなのに、ある事件でダメ親父扱い。火曜のゴミ捨てはいつ

    紹介された映画がメッチャハマった件 - 二位ガン 呟く|ω・*)
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09
    面白そうですね😊
  • Google adsense ってやっぱりおかしく無い ? - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 こんばんは。 以前、掲題について、4月26日に突然「Google AdSense: アカウントがキャンセルされました」と言うメールが来て、申し立てをした事を報告させて頂き、下記返信が有った旨を書かせて頂いた訳ですが・・ 「このたび、お客様の申し立てを承りました。プログラムのご利用継続をご希望ということで、ご提供いただいた情報を検討いたしましたが、誠に残念ながら、お客様のサイト運営者アカウントを再開することはできないとの判断に至りました。 お客様のアカウントへの今後のお支払いは停止されます。今後、サイト運営者プログラムにご参加いただくことはできず、新しいアカウントを作成することもできませんのでご了承ください。」 と言う返答で、理由も何も解らなくこの日から「ブログからは広告が削除」されているのにも係わらず、何故か「サーチコンソール」では、5月 7日になっても「アドセンス広告

    Google adsense ってやっぱりおかしく無い ? - S-Johnny's Garden
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09
    納得出来ない事態ですね。どうしてなのか理由の開示が義務なのではと思います。調べる時間など大変でしたね。
  • 中之条ビエンナーレ2021 - 浮動点から世界を見つめる

    中之条ビエンナーレ2021*1の参加アーティスト一覧から、一部を画像検索した結果、ちょっと気になったのが以下の作品です。*2 1.三野 綾子 https://nakanojo-biennale.com/artist/ayaco-mino 2.ホコリ・コンピューティング https://nakanojo-biennale.com/artist/hokori-computing 3.福島 陽子 https://nakanojo-biennale.com/artist/yoko-fukushima 4.ヒデミ ニシダ https://nakanojo-biennale.com/artist/hidemi-nishida 5.半谷 学 https://nakanojo-biennale.com/artist/manabu-hangai 6.中村 壮志 https://nakanojo-bienna

    中之条ビエンナーレ2021 - 浮動点から世界を見つめる
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09
  • 身体のメンテナンス - 48歳からの挑戦

    今年に入ってから、月に1度は身体のメンテナンスという口実で、高尾山口にある極楽湯にて温泉に入り、マッサージを受けるという日を設けることにしました。 そしてただ電車で行くのではなく、当日は高尾山目指してロングランをして、トレーニングも兼ねて、とこのブログでも何度かその様子をご紹介させていただきました(^^) www.almater.jp 自分でストレッチをしてメンテナンスはやっているのですが、やはりプロにじっくりやってもらうと翌日の筋肉はだいぶ動かしやすくなっている感じがします。 自分の息抜きにもなるし、これはいい、と思って12月から毎月続いていたのですが、3月ちょうど極楽湯にそろそろ行こうとおもっていた矢先、コロナに感染したため断念。 4月はコロナでいろいろキャンセルした仕事などもあってそのキャッチアップや、入居対応、ウルトラマラソン、アルバイトの格化などもあって結局行くことができず、5

    身体のメンテナンス - 48歳からの挑戦
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09
    身体のメンテナンスお疲れさまでした。身体が悲鳴を上げているんですね。
  • 餃子の”トリセツ” - 48歳からの挑戦

    先日NHKプラスで観ようとしていた番組を検索していたときに、偶然「手作りギョーザ衝撃の真実!これだけで専門店の味に」という文字が目に飛び込んできました。 餃子といえば、カレーラーメンと並んで日人の最も好きなべ物の上位にランクされる代表的なべ物。 例にもれず私も大好きです。 ということで思わず観てしまいました^^;; 石原さとみがMCをやっている「あしたが変わるトリセツショー」という番組でした。 www.nhk.jp (注:石原さとみさんは産休のため5月からは市村正親さんがMCを代行) 観たことなかったのですが、これがなかなかおもしろかった。 ちゃんと理論的に「なぜ餃子を美味しく作れるのか」をわかりやすく解説してくれました。 これは気になる! ということで紹介されていたレシピを元に作ってみました。 餡を皮に包みます。 餡は自分独自で(^^) 豚ひき肉、キャベツ、ネギ、おろしにんにく、

    餃子の”トリセツ” - 48歳からの挑戦
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09
    美味しそうですね。焼き具合もgood😊ご飯がすすみそうです。
  • クアッドマルチランタン再び - 山口道具話

    この度もお越しくださりありがとうございます☆ 今回は ランタン(またまた) akiz-looms.hatenablog.com せっかく暗~い階段の壁を9割方塗ったので ランタンを置いてみました。 無灯 まずは Low 続いて Medium 最後は High 無灯で置いただけのやつが 一番明るくみえるのは気のせいです← 右側の明るさの範囲を比較するとわかりやすいです (二枚目微妙だけど) ちなみにこちらは 上部のスイッチで OFF→Low→Medium→High という感じで 切り替わるのですが 5秒以上点灯させて上部スイッチを押した時は OFFになります。(優秀) とこのように広範囲を照らすには ナイスな子です。 分割して懐中電灯の様な使い方もできるので 多人数でも使い勝手は良いはず (自分はぼっちだけどw←前回も言っている) 夕方の階段塗装や修正、ちょっとした時の隣の部屋での物探し に

    クアッドマルチランタン再び - 山口道具話
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09
    灯りが欲しい時に良いですね。ナイスな子です😊
  • また一つ・・・増えちゃった!! - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    歳って増えなくていいのに(;^_^A こんにちは、かんちゃんです。 どおやら今日で53歳になった模様です拙者(;^_^A リンク 日は夜勤明けで午前10時には帰宅。 昨日から北海道の道北地方はメチャメチャ天気が良く!!! 昨日で22度まで上がり!!! 日は何と拙者の家の玄関前の温度計で25度まで上がってます!!! そして週末に少しだけ雨が降るみたいなんだけど、来週はまたまた晴天が続くみたいで。 実家の畑を耕す予定がありトラクターの用意をします。 拙者のトラクターは実家のテント車庫に格納してて、ロータリーは外してました。 なのでテント車庫から出して、ロータリーを取り付けます。 奥様のお父さんと一緒に取り付けでーす!(^^)! なんせトラクターは拙者のなんですけど・・・・・オペはお父さんなので(;^_^A これね・・・・・40年くらい前の代物なので・・・・・一人では絶対に無理なんですよ!!

    また一つ・・・増えちゃった!! - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09
    おめでとう🎉ございます😊
  • メガ風車 留萌陸揚げ - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    今年もきましたメガ風車!!! こんにちは、かんちゃんです。 今年は8基でしょうか、タワー部分が8づつ置かれてます。 リンク 4月の初めにはすでに陸揚げ場所の留萌港には鉄板が敷き詰められてました。 そして4月の末にはドラクレーン2台と特殊トレーラー2台が現れたんですよね。 昨年とだいたい同じ大きさのドラクレーンですね。 これと同じ大きさのドラクレーンがもう1台います。 色々と共吊り作業が多いんでしょうね。 そして今年は電材運輸さんが輸送を担当するみたいですね。 ゴールドホッファーの特殊トレーラーがシャーシだけの状態と。 同じゴールドホッファーを連結したメルセデスベンツのアクトロスも居ました。 この長さ・・・・・半端じゃないのですが・・・・・ここから更に伸びると思いますねこのゴールドホッファーは(;^_^A そして先週にはどこから来たのか・・・・・メガ風車のタワー部分が陸揚げされてました!!

    メガ風車 留萌陸揚げ - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    dorifamu
    dorifamu 2022/05/09