2015年9月29日のブックマーク (12件)

  • 東京ズーネット[公式] on Twitter: "多摩動物公園のチーター姉妹デュラとシュパーブも一緒に生活していましたが、もうすぐ繁殖適齢期。2015年10月から2頭の飼育部屋を分け、二世誕生に向けて取り組みます。東京ズーネット最新記事☞http://t.co/ikMiTPm6H9 http://t.co/aNtTbSpu7A"

    doroyamada
    doroyamada 2015/09/29
    シマノとサンツアー・
  • 夜の街で働く「副業キャバ嬢」がいなくなる日

    10月中旬から、いよいよ各家庭にマイナンバー(個人番号)の通知カードが送られてくる。個人は紛失しないように気をつけなければいけないし、会社の担当者は従業員や取引先から必要なマイナンバーを集めるのに苦労しそうだ。 そんな中にあって、意外な職業が大きな影響を受けるかもしれない。それは、夜の街で働くキャバクラ嬢たちだ。 キャバ嬢サクラの悩みとは 8月のある夜、筆者は東京・六木にある某キャバクラを訪れた。いつものようにサクラ(仮名、28、未婚)を指名した私は、彼女と次のような会話をした。 門倉:あれ、サクラちゃん、浮かない顔しているけど、何か悩んでいることでもあるの? サクラ:あっ、いいえ、なんでもないんです。すみません、ボーっとしてしまって。 ・・・サクラはあわてて、水割りのグラスを私のコースターに乗せた。 門倉:悩みがあるなら相談に乗るから、何でも言ってごらんよ。

    夜の街で働く「副業キャバ嬢」がいなくなる日
    doroyamada
    doroyamada 2015/09/29
    本業キャバ嬢の中には、家出してきているとかでマイナンバー通知を受け取れない人もいるわけで、そちらの方の人手不足も深刻になる。建設業の現場も同様。
  • 17歳少女を買春した疑い、警察庁警部補を逮捕 警視庁:朝日新聞デジタル

    都内のホテルで当時17歳の少女2人に現金を渡して性交したとして、警視庁は29日、警察庁組織犯罪対策部暴力団対策課の警部補星野寛容疑者(33)=相模原市南区上鶴間町5丁目=を、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)容疑で逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 少年育成課によると、星野容疑者は2月1日夕方、武蔵野市内のホテルで当時高校2年生で17歳の少女2人にそれぞれ2万円ずつを渡し、性交した疑いがある。星野容疑者と少女らは、スマートフォンの出会い系アプリを使って知り合ったという。 星野容疑者は2005年に愛知県警に採用され、その後、警察庁に出向していた。

    doroyamada
    doroyamada 2015/09/29
    先週マル暴担当が電車内痴漢で捕まったばかりだが、偶然なのか、罠にかかったのか。半年前の話だから偶然だろうけど。
  • 殺害予告をされたSEALDs奥田氏への中傷ツイート可視化プロジェクト

    リンク 朝日新聞デジタル SEALDsの奥田さんに殺害予告届く 大学に書面:朝日新聞デジタル 安全保障関連法案への反対運動をしてきた学生団体「SEALDs(シールズ)」の中心メンバー、奥田愛基さん(23)が28日、自身と家族に対する殺害予告の書面が届いていたことをツイッターで明らかにした。奥… i @aki21st 学校の方に、僕と家族に対する殺害予告が来ました。なんか、僕だけならまだしも、なんで家族に対してもそうなるのか…。何か意見を言うだけで、殺されたりするのは嫌なので、一応身の回りに用心して、学校行ったりしてます。被害届等、適切に対応してます。 2015-09-28 15:31:04 ペトリオットセイ @kenshiro1229912 @aki21st 表だって政治活動をするなら、それくらいの覚悟があって当たり前だろwwwやっぱりただのヘタレ学生集団だな。 しかもテレビにまで露出して

    殺害予告をされたSEALDs奥田氏への中傷ツイート可視化プロジェクト
    doroyamada
    doroyamada 2015/09/29
    可視化プロジェクトというからウェブサービス開発する話かと思ったら単なる人力まとめだった。
  • 奥田愛基さん殺害予告、保守もリベラルも断固たる態度をーネット上の安倍支持層には暴力容認論者も(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    SEALDsの中心メンバーである奥田愛基さんやそのご家族への殺害予告に、筆者も憤っている。報道されているように、奥田さんが在籍する大学に脅迫状が届いたという。奥田さん人がツイッターで報告、警察にも被害届けを出したそうだ。 当たり前だが、言論に対し、人身に危害を加え命を奪うというような脅迫を行うということは絶対に許されないことだ。言論・表現の自由を暴力で封じ込めようとするのは、民主主義社会の根底を揺るがす。思い出してほしいのは、仏紙シャルリー・エブド編集部への襲撃事件に対し、フランスでは過去最大規模のデモが行われ、人々が凶行を許さない姿勢を見せたことだ。あのデモ参加者には、シャルリー・エブド紙の風刺画に批判的な人々もいた。だが、同紙の批評が好きであろうとなかろうと、言論・表現の自由を暴力で封じ込めようとすることは許さない、というフランスの哲学者ヴォルテールの言葉「私はあなたの意見には反対だ

    奥田愛基さん殺害予告、保守もリベラルも断固たる態度をーネット上の安倍支持層には暴力容認論者も(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    doroyamada
    doroyamada 2015/09/29
    「言論・表現の自由を暴力で封じ込めようとするのは、民主主義社会の根底を揺るがす」って国会のことですか。
  • SEALDsの奥田さんに殺害予告届く 大学に書面:朝日新聞デジタル

    安全保障関連法案への反対運動をしてきた学生団体「SEALDs(シールズ)」の中心メンバー、奥田愛基さん(23)が28日、自身と家族に対する殺害予告の書面が届いていたことをツイッターで明らかにした。奥田さんは、神奈川県警港北署に被害届を提出したという。 奥田さんによると、「奥田愛基とその家族を殺害する」という趣旨の手書きの書面1枚が入った封書が24日、奥田さんが在籍する明治学院大に届いたという。同大広報課は「調査中」とし、詳細を明らかにしていない。 奥田さんは、国会前などで学生が主催した抗議行動の中心メンバー。参院特別委員会が今月15日に開いた中央公聴会に公述人として出席し、「国会を9月末まで延ばし、国民の理解を得られなかったのだから、廃案にするしかない」などと述べていた。

    SEALDsの奥田さんに殺害予告届く 大学に書面:朝日新聞デジタル
    doroyamada
    doroyamada 2015/09/29
    こういうことをやる人はある種の電波系なので、ロジックで考えてもしょうがない。
  • 政権を担いうる新党を目指して

    安保法案を通じて厳しく問われたのはわが国の立憲主義。政府の一方的な解釈変更で、憲法という背骨が折れた(少なくとも軋んだ)影響は、基的人権や三権分立など統治機構の領域にも及びうる。安倍総理のグロテスクな権力観と与党の現状を考えると、立憲主義を取り戻す戦いに挑むのは我々野党の責任だ。

    政権を担いうる新党を目指して
    doroyamada
    doroyamada 2015/09/29
    3点セットがまとまらなかった原因を究明したうえでの対策が維新との協議ということなのかな。
  • 日本企業が変化できない3つの原因 日本的経営と日本企業の進化【最終回】 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    アメリカで急激に経営のあり方が変化したのに対し、日の経営は国際競争にさらされつつも、それほど大きな変化を起さなかった。最終回では、その3つの原因について考える。 日アメリカのビジネスの変化のスピード 相葉宏二(あいば・こうじ) 早稲田大学ビジネススクール教授。東京大学法学部卒業。米ハーバード大学大学院よりMBA取得。太陽神戸銀行(現三井住友銀行)を経て、ボストンコンサルティンググループ入社。東京事務所、デュッセルドルフ事務所に勤務。プロジェクトマネジャーを経て、1990 年より社取締役兼東京事務所ヴァイスプレジデント。 1994 年より大阪国際大学助教授、2002 年より現職。国内主要企業の社外取締役や監査役を歴任。日CFO協会顧問。 第1回では日的経営が成立したのは、戦後日の特定の環境によるもので、必然性・普遍性を持たないことを述べた。第2回では、文化や社会の在り方が異なる

    日本企業が変化できない3つの原因 日本的経営と日本企業の進化【最終回】 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    doroyamada
    doroyamada 2015/09/29
    原因3は日本特有ではないのでは。
  • 勝算ありや?共産党の大変化球「国民連合政府」構想 もっともらしい提案だが実現は困難 | JBpress (ジェイビープレス)

    参議院会議場で、安全保障関連法案が可決され、拍手する議員ら(2015年9月19日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA〔AFPBB News〕 9月19日、共産党は安保法制(共産党は「戦争法案」と呼んでいる)廃止と集団的自衛権行使容認の閣議決定(2014年7月1日)の撤回に絞った政府構想を発表した。 志位委員長が発表した「『戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府』の実現をよびかけます」では、その趣旨を次のように述べている。 「この連合政府の任務は、集団的自衛権行使容認の『閣議決定』を撤回し、戦争法を廃止し、日政治に立憲主義と民主主義をとりもどすことにあります。 この連合政府は、“戦争法廃止、立憲主義を取り戻す”という一点での合意を基礎にした政府であり、その性格は暫定的なものとなります。私たちは、戦争法廃止という任務を実現した時点で、その先の日の進路については、解散

    勝算ありや?共産党の大変化球「国民連合政府」構想 もっともらしい提案だが実現は困難 | JBpress (ジェイビープレス)
    doroyamada
    doroyamada 2015/09/29
    どっちにころんでも共産党にとっては一時的に「得点稼ぎ」にはなるだろうね。さすが志位さん。
  • 男性監禁、屋上から転落させる…中核派2人逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    過激派・中核派の拠点「前進社」(東京都江戸川区)で今年5月、活動家の男性が5日間監禁された後、屋上付近から転落し、一時意識不明の重体になる事件があったことがわかった。 警視庁公安部は28日、男性を監禁し、転落させたとして、監禁致傷容疑で同派活動家の男2人を逮捕した。同派内部で「総括」と称した暴行が依然として続いているとみて、解明を進める。 捜査関係者によると、2人は5月上旬、仲間の活動家の男性を5日間にわたって前進社の建物内に監禁した上で、5階の屋上付近から転落させた疑い。男性は、屋上の雨どいから逃げようとした際に転落して意識不明の重体となったが、その後、回復した。 公安部によると、中核派は最近、組織性を前面に出さずに市民団体のデモに加わる「ソフト路線」を進めており、逮捕された2人も、安全保障関連法案に反対する国会前のデモに参加していた。

    男性監禁、屋上から転落させる…中核派2人逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    doroyamada
    doroyamada 2015/09/29
    革マルとの争い(本人たちは内ゲバではなく外部との闘争のつもり)を経て、今はほんまもんの内ゲバやっとるんか。連合赤軍の時代のキーワードの「総括」が現役で使われていることにも驚く。
  • マダムシンコの「マダムブリュレ」が尋常じゃなく美味いのでブログに書いた。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    いつものお取り寄せスイーツ。 以前にも書いたが、我が家ではcoopの宅配サービスを利用している。 当然、カタログを使って注文するのだが、そのカタログでは普段coopでは売っていない、全国の美味しいスイーツを注文出来たりする。なので、美味しそうなものや、有名だけどそう簡単には買いにいけない遠隔地のスイーツなんかを時々頼んでいる。 というわけで、今回注文したのは大阪のスイーツショップ、マダムシンコの「マダムブリュレ」だ。 www.cowcowfoodsystem.com ちなみに、このマダムシンコという会社は、元銀座のNo1ホステスだった川村信子という人が作った会社らしい。 なんでもこの人、不動産会社、高級クラブ、貴金属販売を経て、自分のクラブをオープンし、その後焼肉屋を開業、現在の会社カウカウフードシステムを立ち上げ、洋菓子店のマダムシンコをオープンさせたとのこと。 自分があんまりテレビを見

    マダムシンコの「マダムブリュレ」が尋常じゃなく美味いのでブログに書いた。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    doroyamada
    doroyamada 2015/09/29
    関西では圧倒的な知名度なんだが。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    doroyamada
    doroyamada 2015/09/29
    amazonの優位性の本質は消費税分の価格の安さじゃないし。