2023年9月25日のブックマーク (7件)

  • 自民・麻生氏「公明幹部がガンだった」 安保関連文書改定巡り | 毎日新聞

    自民党の麻生太郎副総裁は24日、福岡市内で講演し、政府が2022年に相手国のミサイル発射拠点などをたたく反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有などを明記した安全保障関連3文書改定を閣議決定したことを巡り、「北朝鮮からどんどんロケット、ミサイルが飛んでくる。だが、公明党は専守防衛に反するという理由でこれに反対(した)」と振り返り、「専守防衛を言い始めた昔と今は時代が違う。それに合わせてきちっとしたことをしない…

    自民・麻生氏「公明幹部がガンだった」 安保関連文書改定巡り | 毎日新聞
    doroyamada
    doroyamada 2023/09/25
    内容はともかく、その意思決定過程が実質的に一人の人物の思い入れによってのみ決定されているのならばデモクラシーへの挑戦。
  • 「岸田さんのような誠実でリベラルそうに見える顔が受ける」総理を“麻生節”で評価

    自民党の麻生副総裁は、福岡市で講演し、防衛費増額や反撃能力の保有を決めた岸田総理大臣について、「誠実そうに、リベラルそうに見える顔が世のなかに受けている」と述べ、評価しました。 自・麻生副総裁:「(防衛費を)NATO並みにGDPの2%にします。安倍晋三が夢にまで見ていた数字、できなかった数字、これを岸田はすっと通した。公明党は(反撃能力は)専守防衛に反するという理由で反対。公明党の一番動かなかった、がんだった、いわゆる山口、石井、北側等々、一番上の人たち、その裏にいる創価学会、そういったものも含めて納得する形になって、うちは当然報復しますよ、ということを、公明党に認めさせています。これも岸田よ。私はこういう状況にある時には、岸田さんのようななんとなく、極めて誠実そうに見える顔。俺とか菅とか、そういう売られたけんかは必ず買いますというタイプの人間ではなく、ある種の誠実そうに紳士そうに見える、

    「岸田さんのような誠実でリベラルそうに見える顔が受ける」総理を“麻生節”で評価
    doroyamada
    doroyamada 2023/09/25
    「誠実(そう)でリベラル(そう)な人が受ける」というのはさすがの麻生さんの観察眼だけど、岸田さんはそれに該当するの?
  • 日本でじつは「移動できる人とできない人」の格差が広がっていた…!(現代新書編集部)

    いま日はどんな国なのか、私たちはどんな時代を生きているのか。 日という国や日人の謎や難題に迫る新書『日の死角』が発売たちまち7刷となり、普段を読まない人も手に取り始めている。 多くの人が知りたい「意外な論点」とは? 日人が移動しなくなった? コロナ禍のせいで、日人は移動しなくなった──。 そう言われたとき、当然だろうと思う人が多いかもしれない。 しかし、じつは、日人はコロナ禍以前から移動しなくなっていることをご存知だろうか。 話題書『日の死角』では、「日人が『移動』しなくなっているのはナゼ?地方で不気味な『格差』が拡大中」という論考でそのテーマを深く掘り下げている。 〈東京、中京、大阪の三大都市圏に移動した人口、またそれを総人口で割った移動率をみれば、移動者、またそれに輪をかけ移動率が、1970年に最高値を記録して以降、ほぼ一貫して減少傾向にあることが確認される。 直近

    日本でじつは「移動できる人とできない人」の格差が広がっていた…!(現代新書編集部)
    doroyamada
    doroyamada 2023/09/25
    地方に残っているのは大都会に出る意欲がなかった、あるいは出られない事情があった人たちの末裔で、その子どもたちは出ることに対して否定的に育てられている。
  • 日本人が大誤解している「人口減少は少子化対策でなんとかなる」のウソ(河合 雅司)

    国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。 ただ、多くの人が「人口減少日で何が起こるのか」を当の意味では理解していない。そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。 ベストセラー『未来の年表 業界大変化』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの各業界で起きることを可視化し、人口減少を克服するための方策を明確に示した1冊だ。 2050年、消費者の4割が高齢者に 多くの企業経営者にとって関心が大きいのはマーケット縮小の行方だろう。日は加工貿易国とされるが、実態は内需依存度の高い国だ。国内マーケットの縮小がそのまま経営上の打撃となる企業は少なくない。 だが、どう縮小するのかを具体的に理解している人は案外少ないのではないだろうか。消費者の実数が減

    日本人が大誤解している「人口減少は少子化対策でなんとかなる」のウソ(河合 雅司)
    doroyamada
    doroyamada 2023/09/25
    たいていの人は「少子化対策で人口減少が少しやわらぐくらいしか思ってないやろ」と思って本文読んだらそう書いてあった。
  • 「その地ビール、発泡酒です」 国税局が指摘、減税取り消され追徴:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「その地ビール、発泡酒です」 国税局が指摘、減税取り消され追徴:朝日新聞デジタル
    doroyamada
    doroyamada 2023/09/25
    原材料表示関連の規定的にはどうなんやろ?酒は他の食品とは別の基準やしなあ。
  • 日本沖で操業、持ち帰れば「中国産」 全面禁輸1カ月、中国の魚事情:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    日本沖で操業、持ち帰れば「中国産」 全面禁輸1カ月、中国の魚事情:朝日新聞デジタル
    doroyamada
    doroyamada 2023/09/25
    国内の産地表示でも「はるか遠洋でとっているのに焼津産?」とかの疑問はある。
  • 柳ヶ瀬の衰退理由

    「水曜日のダウンタウン」で柳ヶ瀬(西柳ヶ瀬)がシャッター商店街のワースト一位となってたので、地元出身としてコメントする。 番組の中では、西柳ヶ瀬衰退の理由が「国体開催に合わせた浄化作戦」という声を紹介していたが、これは半分正しくて半分間違っている。 西柳ヶ瀬は柳ヶ瀬の中でも風俗店などが多い歓楽街だが、西柳ヶ瀬のシャッター街化が進んだ質的な要因は、岐阜市エリアの経済基盤の崩壊である。岐阜は昔から繊維工業が盛んな地域で、工場関連の問屋やアパレルの周旋をやってるような自営業の小金持ちが山ほどいた。彼らが顧客を連れて接待に向かうのが柳ヶ瀬エリアの飲店で、その後の二次会的な行き先が西柳ヶ瀬であったわけだ。こうした旦那衆以外の工場の労働者連中の利用者も多かったことと思う。上の人間も下の人間も、その周りの人間も、繊維工業で潤った金を握りしめて西柳ヶ瀬に集まっていたというわかりやすい構造である。 90

    柳ヶ瀬の衰退理由
    doroyamada
    doroyamada 2023/09/25
    超訳すると「ユニクロのせい」