2023年11月27日のブックマーク (6件)

  • 河野大臣、参院予算委の答弁中にスマホ利用→「控えて」と注意受ける SNSでは賛否両論に

    参議院委員会では、タブレット端末の活用については試行が進む一方、スマホを通話や検索などで利用するのは禁止されている。X(元Twitter)ユーザーでのこのルールについて「なんでダメなの?」「ちょっと調べるくらい良いのでは」「資料確認して正しい情報を最短で伝える事ができれば工数減る」という声も。 一方で「相変わらず態度悪い」「合理かもしれないが、現時点で認められてないもの出すのはアウト」「演出が下手」と、河野大臣の批判につなげる意見もある。 関連記事 衆議院の各委員会でタブレット端末の使用解禁へ 質疑や答弁中の通信は禁止 衆議院の議院運営委員会の理事会が開かれ、委員会審議に限ってタブレット端末の使用を解禁することで与野党が合意した。 スケジュールに無理? 自治体システム標準化・ガバメントクラウドに取り組む現場のホンネ 福島市の場合 スケジュール通りの進行が不安視される自治体システム標準化・ガ

    河野大臣、参院予算委の答弁中にスマホ利用→「控えて」と注意受ける SNSでは賛否両論に
    doroyamada
    doroyamada 2023/11/27
    「2019年3月の外務大臣は誰か」て、回答を求めるような話なん?テレビ映りのためやろ。「2019年3月に河野大臣は外務大臣でしたが」ですむやん。
  • 田村淳「松本城のお堀の水が汚いから『池の水全部抜くやりたい』」に城郭考古学者が反論「誤解しています。松本城の水堀は透明度が高く、汚くない」

    千田嘉博_城郭考古学 @yoshi_nara 田村淳さん、誤解しています。湧水を水源にした松城の水堀は透明度が高く、堀底の土が見えているのです。汚くありません。さらに石垣の基礎に胴木を用いた松城の堀の水を安易に抜いてはいけません。「田村淳、松城のお堀が汚すぎて『池の水ぜんぶ抜く』に企画を提案」 jtame.jp/jtame/119382/ 千田嘉博_城郭考古学 @yoshi_nara 城郭考古学者。大阪大学博士(文学)。名古屋市立大学 高等教育院 教授・奈良大学 特別教授。姫路ふるさと大使、会津若松市観光大使。著書に『信長の城』岩波新書、『城郭考古学の冒険』、幻冬社新書、『歴史を読み解く城歩き』朝日新書、『最強の山城』PHP(共著)など。Prof. Dr. SENDA Yoshihiro nara-u.ac.jp

    田村淳「松本城のお堀の水が汚いから『池の水全部抜くやりたい』」に城郭考古学者が反論「誤解しています。松本城の水堀は透明度が高く、汚くない」
    doroyamada
    doroyamada 2023/11/27
    最後のオチのためにこのまとめ作ったやろ。
  • 旦那「子供は学生のうちはいろんな人と交わって社会経験を積んだ方がいいから公立のほうが」嫁「いろんな人と交わらないように私立に通わせてあげたい」

    渋谷 @Aesop0406 地方公立中高から旧帝卒の旦那 「子供の進路?公立の中高通わせたらいいんじゃない?よっぽど開成とか筑駒に受かるレベルなら別だけど、学生の内はいろんな人と交わって社会経験を積んだ方が」 私立女子中高からMARCH卒の嫁 「いろんな人と交わらないように私立の中高に通わせてあげたいんだけど」 渋谷 @Aesop0406 私立中高から推薦でMARCHの嫁 「公立で虐められたりグレたりしたらどうするの?私は教育環境に保険をかけたいの」 塾無しで日比谷高校→東大の旦那 「(多少は揉まれた方がいいし、中途半端な私立は意味が…)まあ子供の意見を聞こうよ」 冷めている子供(小3) 「徒歩で通える距離の学校に行きます」

    旦那「子供は学生のうちはいろんな人と交わって社会経験を積んだ方がいいから公立のほうが」嫁「いろんな人と交わらないように私立に通わせてあげたい」
    doroyamada
    doroyamada 2023/11/27
    体験談ではなく、事例集か。大都市圏の公立工とそれ以外のエリアの公立校は別のもの。
  • 初当選の市長、就任3か月半で公約覆す…病院統合「白紙撤回」から推進に

    【読売新聞】 兵庫県の三田市民病院と済生会兵庫県病院(神戸市北区)の再編統合問題で、田村克也三田市長は、24日開会した市議会の12月定例会で、計画を推進する意向を表明した。田村市長は7月に計画の「白紙撤回」を掲げて初当選しており、就

    初当選の市長、就任3か月半で公約覆す…病院統合「白紙撤回」から推進に
    doroyamada
    doroyamada 2023/11/27
    「議会は問責決議でなくて不信任決議すればいいのに」と思ったけど、議会は統合推進派が多数派で転向自体は歓迎なんだろうな。 / 首長が選挙での最大の争点だった公約を覆さざるを得なくなるケースは時々ある。
  • 医療大が転出する町の賃貸住宅、半分以上が学生物件…年2億4600万円の減収予想

    【読売新聞】 北海道医療大が北海道の当別町から北広島市へ移転する影響で、町内にある賃貸住宅の家賃収入が年間2億4000万円減少すると予想されることが、当別アパート組合が実施したアンケート調査でわかった。組合は「不安を抱くオーナーが多

    医療大が転出する町の賃貸住宅、半分以上が学生物件…年2億4600万円の減収予想
    doroyamada
    doroyamada 2023/11/27
    「あわせてよみたい」のところの記事によるとかなり唐突だったみたいやな。 / 最近も京都市立芸大移転で似たようなことがあったな。
  • コロナワクチンは結局効果があったのか、なかったのか。ネットに膨大に流れる情報や意見を自分なりに理解するために必要な最低限の知識 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    #1 #3 ワクチンのリスクと、感染のリスク さて、では新型コロナウイルスに対するmRNAワクチンはどのようなものだったでしょうか。 これはウイルスの表面にあるスパイクタンパク質(SP)をコードする遺伝子からなるmRNAワクチンです。肩など筋肉内に注射すると、そこにある人間の筋肉細胞や樹状細胞(免疫細胞の1つです)内でスパイクタンパク質が作られ、これが細胞の外に出てきます。 このスパイクタンパク質を察知した免疫細胞たちが、新型コロナウイルスのスパイクタンパク質に対する強い免疫(獲得免疫)を作ります。作られた中和抗体は、SARS-CoV-2が人間細胞のACE2(ウイルスがくっつく場所)に結合する前にこれをブロックし、感染を予防します。 また、たとえ細胞内に感染しても、今度は細胞性免疫が発動して、感染細胞そのものを破壊し、重症化を防ぐというわけです。 そうそう、「mRNAワクチンは危険だ」とい

    コロナワクチンは結局効果があったのか、なかったのか。ネットに膨大に流れる情報や意見を自分なりに理解するために必要な最低限の知識 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    doroyamada
    doroyamada 2023/11/27
    「心筋炎を起こすリスクは、新型コロナの感染自体にも存在します。そしてその頻度はワクチンの副作用がもたらすそれよりも、はるかに大きなものなのです。」の具体的説明が出てこなかった。