ブックマーク / news.livedoor.com (208)

  • 「歩道で時速35キロ」自転車、男性はねて死なせ罰金70万円…県警「自転車も車両」 - ライブドアニュース

    2024年4月6日 13時34分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 山形県米沢市で、歩道を歩いていた男性がにはねられた事故 は時速約35kmで走行し、はねられた男性は数m飛ばされ死亡した 運転手は重罪で略式起訴され、罰金70万円の略式命令が出された 時速約35キロでをこぎ、歩道の男性をはねて死なせた事故が昨年11月に発生した。 重罪で略式起訴されたの男性には先月、罰金70万円の略式命令が出された。山形県警は「は自動車と同じく『車両』で、の加害者にもなりうる」と注意を呼びかける。(渡辺ひなの、岩峪諒) ■直前にブレーキ 事故は昨年11月7日未明、米沢市花沢町の県道で発生した。雨の中、会社の帰りにに乗っていた男性(32)は、県道の橋の歩道部分を時速約35キロで走行し、歩いていた同市内の男性(当時59歳)を正面からはねた。はねられた男性は数メートル飛ばされ、頭を

    「歩道で時速35キロ」自転車、男性はねて死なせ罰金70万円…県警「自転車も車両」 - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2024/04/07
    下った先ということなんで「自転車をこぎ時速約35km」という今の元記事のタイトル(途中で差し替えられた?)は違うな。平地でこいでこのスピードを出すのは簡単ではない。
  • 「女性の腹囲は90センチ→77センチ」 メタボ基準を新たに提案 - ライブドアニュース

    のリスクが高まるとされる「シンドローム」はおなか周りの基準が大きな目安になってきた。 ところが、いまの基準では多くの人のリスクが見逃されているとの研究結果を新潟大のチームがまとめ、論文を発表した。現在の女性の腹囲を90センチから77センチに見直すべきだなどとするあらたな基準案を示している。 研究チームが、最新データで分析すると、実際に心筋梗塞(こうそく)や脳卒中などの「心血管病」を起こした女性の9割、男性の7割が現在の基準値ではメタボに該当せず、リスクが見逃されていたという。 メタボ基準は、一部項目の値などを修正した形で国の特定健診(メタボ健診)・特定保健指導に使われている。基準をめぐっては、女性の腹囲の値が、男性(現状85センチ以上)より高いことなどに、基準が公表された2005年当時から批判の声があった。 新潟大の血液・内分泌・代謝内科学分野の藤原和哉特任准教授、曽根博仁教授らは、メタボ

    「女性の腹囲は90センチ→77センチ」 メタボ基準を新たに提案 - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2024/03/10
    男女限らず、メタボリックシンドローム診断の腹囲の基準が身長を無視しているのが理解できん。
  • 初出勤で19時間遅刻 海上自衛隊員を懲戒処分 広島 - ライブドアニュース

    2024年1月22日 21時40分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと は22日、男性隊員を減給1カ月の懲戒処分とした 配属された部隊への初めての出勤で、19時間10分したという 立ち寄った内の自宅で寝てしまい、翌日の朝に気がついて出勤したそう 配属された部隊への初めての出勤で、19時間10分した員が懲戒処分されました。 呉地方総監部によりますと「護衛艦さみだれ」に所属する海士長の男性隊員(28)は去年2月、所属先への初出勤で19時間10分のをしたということです。 男性隊員は4カ月間入校していた外の術科学校を卒業した日に、配属先となった呉基地所属の「護衛艦さみだれ」に出勤する予定でした。 しかし、立ち寄った内の自宅で寝てしまい、翌日の朝に気がついて慌てて出勤したということです。 携帯電話に連絡がつながらず、警察に捜索願が出されていました。 は22日、男性隊員

    初出勤で19時間遅刻 海上自衛隊員を懲戒処分 広島 - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2024/01/23
    普通の雇用なら6か月の試用期間中で解雇しやすいんだけど、自衛隊はどうなんやろ?
  • 羽田空港事故「刑事捜査が優先されるべきでない」「報道・SNSの憶測やめて」 業界団体が緊急声明 - ライブドアニュース

    2024年1月5日 11時50分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 航空安全推進連絡会議がでの航空機事故を受けて、緊急声明を出した 警察の捜査よりも、運輸安全委員会による事故調査が優先されるべきだと主張 また、報道機関などに対し「憶測や想像を排除」してほしいと求めている で起きた日航空と海上保安庁の航空機事故を受けて、国内の航空機事故の撲滅を目指す「航空安全推進連絡会議」(東京都大田区・永井丈道議長)は、運輸安全委員会による事故調査が何より優先されるべきであり、通例となっている警察の刑事捜査が優先されるべきではないとする「緊急声明」を出した。1月3日付。 航空安全会議は声明で、これまで日国内で航空機事故が起きた場合は、警察が事故原因の特定を目的として捜査することが通例となってきたために、それが事故の原因究明に大きな支障をきたしてきたと指摘。 日が国際

    羽田空港事故「刑事捜査が優先されるべきでない」「報道・SNSの憶測やめて」 業界団体が緊急声明 - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2024/01/05
    業界団体というより労働組合。最後に書いてあるけど。
  • パリ市長、Xを退会 民主主義破壊する「世界規模の下水道」と批判 - ライブドアニュース

    2023年11月28日 9時35分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと フランス・パリ市長は27日、X(旧Twitter)を退会すると発表した 「Xとその所有者は意図的に緊張と対立をあおっている」などと投稿 民主主義を破壊する「巨大な世界規模の下水道」と化していると批判した [パリ 27日 ロイター] - パリのイダルゴ市長は27日、米ソーシャルメディアのX(旧ツイッター)を退会すると発表した。Xは憎悪や偽情報を広めることで民主主義を破壊する「巨大な世界規模の下水道」と化していると批判した。 イダルゴ氏は英語と語の長文の投稿で「Xとその所有者は意図的に緊張と対立をあおっている」とし、ごまかしや偽情報、反ユダヤ主義に加え、科学者や気候学者、女性、リベラル派への攻撃を挙げた。 イダルゴ氏は2022年の仏大統領選に出馬し、1.7%の得票率で落選した。

    パリ市長、Xを退会 民主主義破壊する「世界規模の下水道」と批判 - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2023/11/28
    「Xは会なのか」問題。
  • 岸田総理「デジタル敗戦を二度と繰り返してはならない」“マイナ保険証”を持たない全ての人に「資格確認書」を発行 - ライブドアニュース

    4日、岸田総理が記者会見を行い、“マイナ保険証”の対応について言及した。 「岸田政権はなぜデジタル化を急いで進めるのか?」という疑問に、岸田総理は自民党の政調会長として新型コロナとの戦いの最前線に立っていた2020年を回顧。「我が国のデジタル化の遅れを痛感した」として「国民への給付金や、各種支援金における給付の遅れ、感染者情報をFAXで集計することによる保健所業務のひっ迫、感染者との接触確認アプリ導入やワクチン接種のシステムにおける混乱、欧米諸国や台湾、シンガポール、インドなどで円滑で進む行政サービスが、我が国では実現できない現実に直面した」と振り返った。 岸田総理は「我が国がデジタル後進国だったことにがく然とした」と述べ、「このデジタル敗戦を二度と繰り返してはならない」と強調。「主要先進国に大きく遅れをとっている行政のデジタル化の遅れを取り戻したい。この強い思いから政権発足以来、デジタル

    岸田総理「デジタル敗戦を二度と繰り返してはならない」“マイナ保険証”を持たない全ての人に「資格確認書」を発行 - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2023/08/05
    「我が国がデジタル後進国だったことにがく然とした」とか今頃言い出しているのに愕然とした。現状認識がずれていれば政策もずれるわな。
  • AIが肝臓がんの治療法を30日間で開発 いずれは生存率の割り出しも - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと AIが30日間という短い期間で、肝臓がんの治療法を開発した 米トロント大学がインシリコ・メディシンと共同で研究 医師の診断書をもとに、患者の生存率を割り出すことが可能になるという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    AIが肝臓がんの治療法を30日間で開発 いずれは生存率の割り出しも - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2023/03/27
    設計通りの効果があるか検証するには通常より長い時間をかける必要があるのでは。
  • レイザーラモンHG、時代の波に逆らえず…「HG」の意味変更したと明かす - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    レイザーラモンHG、時代の波に逆らえず…「HG」の意味変更したと明かす - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2022/12/13
    RGは?
  • 香川照之の性加害でホステスがPTSDに?被害者同僚明かす当時の状況 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 銀座のクラブのホステスがママに損害賠償を求めた件を週刊新潮が報じた 客として来た香川照之からセクハラ被害に遭い、PTSDを患ったとのこと 「キスまでしていましたからね」とその場に居合わせたほかのホステス 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    香川照之の性加害でホステスがPTSDに?被害者同僚明かす当時の状況 - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2022/08/24
    カブキ者感。
  • 大阪府が新型コロナ「重症化リスク」の高い高齢者に1カ月の外出自粛要請 - ライブドアニュース

    新型コロナの感染が急拡大している大阪府は、対策部会議を開き、重症化リスクが高いとされる高齢者に対し、今後1か月間にわたって外出自粛を要請することを決めた。 大阪府のきのうの新規感染者数は、2万5762人で過去最多を更新し、病床使用率も49.6%に達した。 これを受けて吉村知事は対策部会議で、府の独自基準「大阪モデル」を警戒を呼びかける黄色信号から、非常事態を示す赤信号に引き上げると宣言した。また府幹部からは、最近の入院患者の年代割合をみると、70代以上が7割以上を占めることなどが報告された。 こうした状況から、会議では重症化リスクが高いとされる高齢者に対し、7月28日から8月27日までの1か月間、不要不急の外出を控えるように要請することを決めた。府は、この外出自粛要請の例外として、医療機関への通院、生活必需品の買い出し、必要な出勤や屋外での運動など、生活や健康の維持のために必要なものを

    大阪府が新型コロナ「重症化リスク」の高い高齢者に1カ月の外出自粛要請 - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2022/07/27
    維新のやることの評価はみなイデオロギーメガネ経由。ワシも含めて。 / 2週間くらいのほうが。
  • “マンホール女優”釈由美子「横浜下水道150広報大使」に就任「町が大好きなのでうれしい」 - ライブドアニュース

    女優釈由美子(44)が「横浜下水道150広報大使」に就任し、26日、横浜市役所で、就任式に出席した。 釈は、「横浜市民で町が大好きなのでうれしいです。自分自身も下水道について思いを巡らせたことがあまりなかったので、一から勉強して、必要性や今後の期待値などを広めていきたいです」と意気込んだ。 今年、横浜近代下水道が導入から150周年を迎えた。就任の理由について、同市は「横浜市在住で、これまでも横浜市が開催するイベントに多く出演。19年には『仮面ライダージオウ』にマンホールで戦う敵役として出演し、『マンホール女優』という肩書が定着したから」と説明した。 「マンホール女優」という肩書について釈は、「自覚が無かったんですけど、『仮面ライダージオウ』でプチバズリしまして。マンホールと言えば釈由美子みたいな。ありがたいことにいろんなお仕事をいただきました。今後もマンホール女優として頑張っていきたいです

    “マンホール女優”釈由美子「横浜下水道150広報大使」に就任「町が大好きなのでうれしい」 - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2022/07/27
    こんばんは、マンホール警察です。マンホールは人が入るための穴のこと(manhole)で、それはマンホールキャップです。
  • キャンプ実施 ゲーム条例の一環 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    キャンプ実施 ゲーム条例の一環 - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2022/06/10
    オフラインミーティングみたいなものかと思ったら。こういう試みはありと思うけど、県の条例でやる話ではないね。
  • なかやまきんに君 吉本退所後オファー殺到で危機感「筋トレする時間が…」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 昨年末に吉を退所後「とんでもない数の依頼」を受けた、なかやまきんに君 「トレーニングの時間が取れなくなっていて、危機感もあります」とも 筋肉を維持するため、忙しくなり過ぎてはいけないジレンマがあると明かした 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    なかやまきんに君 吉本退所後オファー殺到で危機感「筋トレする時間が…」 - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2022/04/21
    「筋肉をつけたい」というのが彼の最大の欲望なので、禁欲的というより欲望のまま生きているという感じ。
  • 婚姻届の押印義務復活を 自民はんこ議連で求める声 - ライブドアニュース

    自民党の有志でつくる「日の印章制度・文化を守る議員連盟」(はんこ議連、城内実会長)は7日の会合で、行政手続きでのはんこ使用廃止を巡り議論した。押印義務がなくなった婚姻届に関し、出席者から「人生最大の契約だ。押印がないのは疑問だ」として再び義務化するよう求める声が上がった。 押印の廃止は行政のデジタル化に向け、河野太郎前行政改革担当相が推進した。会合では「押印の有無で行政側の手続き簡素化にはつながらない」との指摘も出た。議連は論点整理を進め、政府へ提言する方向だ。

    婚姻届の押印義務復活を 自民はんこ議連で求める声 - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2022/04/08
    はんこ議連は「印鑑は他の人が簡単に代行できるのがメリット」とか言っていたんだが、それと「人生最大の契約」という神聖化は矛盾するような。そもそも婚姻届は民法上の契約じゃないし。
  • 2021年SNSシェア、日本はTwitterが圧倒的な強さ - ライブドアニュース

    2022年1月3日 20時20分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと StatCounterから、2021年12月のソーシャルメディアのシェアが発表された 日では、Twitterがシェア約5割で圧倒的な強さを見せている グローバルでは、が8割に近い高いシェアを持っている StatCounterから2021年12月のソーシャルメディアのシェアが発表された。世界全体のシェアは以下の通り。 2021年12月ソーシャルメディアシェア/円グラフ 資料:StatCounter Global Stats 2021年12月ソーシャルメディアシェア/棒グラフ 資料:StatCounter Global Stats 日におけるシェアは次の通り。 2021年12月ソーシャルメディアシェア(日)/円グラフ 資料:StatCounter Global Stats 2021年12

    2021年SNSシェア、日本はTwitterが圧倒的な強さ - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2022/01/04
    そもそもpinterestはSNSなのか問題。
  • 麻生財務相「手のひら返しは今回も同じだった」閉幕後の世論受け止め問われ - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 麻生太郎財務相が10日、東京五輪閉幕後の世論調査への受け止めを問われた 「手のひらを返すんじゃないかなと思ってたら、今回も同じだった」と言及 1964年の東京大会も、開催前には反対意見が圧倒的に多かったと説明した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    麻生財務相「手のひら返しは今回も同じだった」閉幕後の世論受け止め問われ - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2021/08/10
    掌返ししているのは世論じゃなくってメディア。
  • 「100年に1度咲く」リュウゼツランの株開花 男性が71年前に植える - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 神奈川県伊勢原市高森の87歳男性が71年前に植えた「リュウゼツラン」 50年から100年に1度咲くといわれるが、このほど花開き、話題になっている 男性は「人生の終末にいい花を見せてもらった」と陽気に笑った 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「100年に1度咲く」リュウゼツランの株開花 男性が71年前に植える - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2021/07/17
    他でも聞いたなと思ってGoogleニュース検索したらやたらあちこちで咲いてる。今年が特異なのか、毎年全国のあちこちで咲いてるのか。
  • 京都の町並みにチャイナタウンが生まれるか 中国の投資会社が再開発計画 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 中国投資会社が京都で120件も不動産を買収した件を、週刊ポストが報じた 町家が並ぶ一角を丸ごと買収して再開発する計画を立てているという これにより、京都にチャイナタウンが生まれることになると筆者は述べている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    京都の町並みにチャイナタウンが生まれるか 中国の投資会社が再開発計画 - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2021/06/23
    京都はもともと洛陽の劣化コピーだったので問題なし(ちがう)。
  • 大阪は「医療崩壊ではなく社会崩壊に近い」日本医科大学の教授が危惧 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 19日の番組で、大阪のコロナ感染状況に日医大の北村義浩特任教授が言及した 「自分で治療法を選べない、死に方も選べない確率が高まっている」と発言 「これはもう社会崩壊。医療崩壊ではなく社会崩壊に近い」と分析した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    大阪は「医療崩壊ではなく社会崩壊に近い」日本医科大学の教授が危惧 - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2021/04/20
    北村先生というとグッとらっくの人という印象だったのに。
  • 「ニコン」一眼レフカメラ本体の国内生産終了へ 70年以上の歴史に幕 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ニコンが、2021年内に仙台ニコンでの一眼レフカメラ体の生産を終了する 国内唯一のボディー生産拠点で、70年以上続けてきた国内生産に幕を下ろす 同社は近年、スマホの普及の影響で生産台数が大きく落ち込んでいた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「ニコン」一眼レフカメラ本体の国内生産終了へ 70年以上の歴史に幕 - ライブドアニュース
    doroyamada
    doroyamada 2021/04/02
    ニコンのカメラ事業は朝日新聞の新聞事業みたいなもんでしょ。