タグ

2015年3月3日のブックマーク (7件)

  • NHKネット受信料、月1000円をプロバイダ経由で徴収 「1000円くらいなら若者でも払える」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    NHKネット受信料、月1000円をプロバイダ経由で徴収 「1000円くらいなら若者でも払える」 1 名前: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:01:44.77 ID:v0HfNcWz0.net NHK スマホとPCから受信料でプロバイダー代行徴収案も出る いまNHK局内では、新たな受信料の料金体系について「“頭の体操”が行なわれている」(幹部局員)。ネット利用者からの受信料徴収を想定した言葉だ。「若い世代を中心に増えている『テレビはないけど、インターネットが使える世帯』は、地上波のみの受信料である月額約1300円よりも少し安くしてはどうかという案がある。1000円くらいなら若者でも払えるのではないかという仮説だ。 『テレビもあって、ネットも使える世帯』は衛星放送も見られる受信料と同じ2230円か、それとも新聞社には宅配版に加えてネット版を申し込むと

    NHKネット受信料、月1000円をプロバイダ経由で徴収 「1000円くらいなら若者でも払える」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 世界遺産の下鴨神社、境内にマンション 遷宮費用を捻出:朝日新聞デジタル

    発表によると、建設予定地は世界遺産や史跡の登録・指定区域には含まれていないが、この区域に隣接するため、ユネスコの諮問機関・国際記念物遺跡会議(イコモス)、京都市、神社庁などと協議し、理解を得たという。 予定地は、国宝・殿の南約8… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    世界遺産の下鴨神社、境内にマンション 遷宮費用を捻出:朝日新聞デジタル
    doshidadazo
    doshidadazo 2015/03/03
    いろいろな理由はあるのだろうけど、なんか違う気がするが…どうなんだろう?
  • [脳に挑む人工知能5]Watsonテクノロジーの全貌、IBMはなぜAIと呼ばないのか

    あるときは銀行の窓口業務をこなし、あるときはがん患者の治療方針を提案し、あるときは独創的な料理を作る――。米IBMの「Watson」が提供するアプリケーションはあまりに多彩で、捉えどころがない。 Watsonとは、いったい何を指す言葉なのか。IBMは、クイズ王を破ったこのコグニティブ(認知)システムを、どうビジネスに結びつけるつもりなのか。英語向けのWatsonを日語に対応させることは、当に可能なのか。 これらの問いに最も適切な答えを返せるのは、Watson Groupの指揮を執るIBMシニア・バイス・プレジデントのマイク・ローディン氏だろう。 ローディン氏は、Software Solutions Groupの責任者だった2011年半ば、クイズ番組「ジョパディ!」でWatsonがクイズ王を破ったシーンをテレビで見て、思わず「I want that!(これが欲しい!)」と叫んだという。翌

    [脳に挑む人工知能5]Watsonテクノロジーの全貌、IBMはなぜAIと呼ばないのか
    doshidadazo
    doshidadazo 2015/03/03
    すごい人工知能だね…でもちっと怖い
  • Yahoo!ニュース

    ドジャース山由伸、詳細な契約内容が判明…遠征時のホテルはスイートルーム、人の同意なしではマイナーリーグへの降格はできない

    Yahoo!ニュース
    doshidadazo
    doshidadazo 2015/03/03
    相変わらずだな
  • 110kmあった実家までの距離が90kmに! - jkondoの日記

    今住んでいる京都から、実家のある三重県菰野町まで、昔から何度も車や自転車で往復しています。 実家までの距離は、下道で行くと昔からずっと110km。最近は新名神高速ができて、車での移動は随分早くて短くなったものの、自転車では110kmあるものとずっと思っていました。 ところが、先週末に久しぶりに「実家まで自転車で走ってみよう」と思い立ち、「そういえば」と思って、Google Mapの徒歩モードで実家までのルート検索をしてみたところ、なんと距離90kmと出るではありませんか。 「そんなばかな!どうしたら20kmも短くなるんだ!」と思ってよくよくルートを見てみると、細い道をうまくつないで、上手に斜めの道をたどっていくルートになっています。確かに地図で見ていても、細かく曲がって距離を稼げば、多少は短くなるかも、ということは思っていましたが、まさか20kmも短くなるなんて。 ということで、当に90

    110kmあった実家までの距離が90kmに! - jkondoの日記
    doshidadazo
    doshidadazo 2015/03/03
    すごい距離を…自転車で…お疲れ様です。
  • ギョーザ1位争い、宇都宮「もうやめる」:朝日新聞デジタル

    「ギョーザのまち」で知られる宇都宮市が、昨年の世帯当たり購入額で浜松市に王座を奪われた。「1位へのこだわりはもうやめる」という。どうして? 宇都宮市内のギョーザ専門店で最も古い1958年創業の「宇都宮みんみん」の店前で先月21日、市民ら33人が「授業」を受けていた。旅行会社JTBと市内の約80店が加盟する「宇都宮餃子(ギョーザ)会」が初めて企画した「餃子ガイド」の育成講座。各店の歴史や皮の薄さの違いまで説明できる市民を育て、観光客にプラスアルファの喜びを提供するのが狙いだ。 1月末に発表された総務省の家計調査。87年にギョーザが品目に入って以降、宇都宮は1位をほぼ独占してきた。東日大震災があった11年と翌12年は浜松に1位を譲ったが、13年に返り咲く。だが14年、小差でまた浜松に及ばなかった。 ガイド講座の講師も務める餃子会の鈴木章弘事務局長(42)は「13年は奪還し復興をアピールでき

    ギョーザ1位争い、宇都宮「もうやめる」:朝日新聞デジタル
    doshidadazo
    doshidadazo 2015/03/03
    宇都宮と言えばギョーザを思い出すから、いいんじゃないかな。
  • Google+解体か、「フォト」と「ストリーム」にサービス分割へ

    Googleが力を入れてビルドアップしてきた基幹サービスである「Google+」が、少なくとも「フォト」(Photos)と「ストリーム」(Streams)の2サービスに分割されます。両サービスを率いる製品担当副社長のBradley Horowitz氏がGoogle+の投稿で明らかにしました。 Google+のサービス分割については、先日のForbesによるインタビューにおいてGoogle副社長Sundar Pichai氏が、コミュニケーション分野とフォト分野、ストリーム分野の分割について示唆。サービス分割の噂は現実味を帯びてきていました。 Bradley Horowitz氏は投稿で、その噂について「真実だ」と認めるとともに、自身が「フォト」と「ストリーム」の製品担当となったことを表明。また、これらの変更は、製品およびユーザーへのリーチ方法に関する前向きな改善であるとの認識も示しました。 お

    Google+解体か、「フォト」と「ストリーム」にサービス分割へ
    doshidadazo
    doshidadazo 2015/03/03
    でた!googleの「ユーザーのことを考えず勝手に仕様変更!(もしくは終了)」まあ~無料サービスだけど…