2020年10月13日のブックマーク (7件)

  • Loading...

    Loading...
    dot
    dot 2020/10/13
    高いねえ。Notionが提供してるなら兎も角、サービスの継続性にも疑問が湧く感じ。
  • 「会社たたむから」マツコ事務所がいきなりリストラの波紋(女性自身) - Yahoo!ニュース

    「レギュラー番組の突然の卒業や、“芸能界引退発言”などで、注目を集めているマツコ・デラックスさん(47)ですが、実は所属事務所のほうでも異変が生じているのです」 【イラスト】すごい生き霊がついてる芸能人ランキング第1位『マツコ・デラックス』 9月16日、マツコが10年間レギュラー出演していた『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)を突然卒業し、世間を驚かせた。そんななか所属事務所の異変を明かすのは、プロダクション関係者だ。 「Aさんはマツコさんにとって芸能界の育ての親で、恩人というべき存在です。さらに2年前の’18年には、有働由美子アナ(51)が同事務所に所属するようになりました。業界では比較的小規模な事務所ですが、ウィキペディアにも《収益は大手の事務所に匹敵すると言われている》と、記載されているほどです」 ところがこの夏、A社長が突然リストラに着手したのだという。 「社員たちに対して、『

    「会社たたむから」マツコ事務所がいきなりリストラの波紋(女性自身) - Yahoo!ニュース
    dot
    dot 2020/10/13
    なんとなくだけど、社長自身が会社を大きくしたり経営するよりも現場でタレントのマネジメントする方が性に合ってる人なのかなと感じた。
  • STORESってMongoDBを使ってるらしいけど正直どうなの? - STORES Product Blog

    STORESのECサービスを開発している@morihirokです。 STORES ECはRuby on Railsで開発されているWebアプリケーションですが、データベースにはMySQLやPostgreSQLといったリレーショナルデータベースではなく、MongoDBを採用しております。 この記事ではカジュアル面談等で必ず聞かれる「MongoDBって正直どうなの?」といったところを、ストレートにお伝えできればと思います。 なぜMongoDBを採用しているのか そもそもなぜMongoDBを採用しているのか。それは考古学になるのでフィールドワークが必要です。筆者も開発に携わるようになったのは2018年の終わり頃からなので、まずは一緒にSTORES ECの歴史について紐解いていきましょう。 STORES EC(旧STORES.jp)は、heyグループとなるずっと前の2012年、会社名がブラケットだ

    STORESってMongoDBを使ってるらしいけど正直どうなの? - STORES Product Blog
    dot
    dot 2020/10/13
    よほどモデルの設計を工夫しないとN+1クエリとか整合性で爆死する印象ある。mongoidはメジャーアップデートでわりと後方互換性ぶっちするけど、mongodbの新機能使うためにはアップデート必要だったりして辛い思い出が。
  • 犯人「探偵さん、ロジハラですか? やめてください」 →正論で追い詰めるのを「ロジカル・ハラスメント」と言うらしい。

    乙武洋匡 @h_ototake いま #ワイドナショー でやってるけど、正論で相手を追い詰めることを「ロジハラ(ロジックハラスメント)」と言うらしい。 こんなものがまかり通ったら、すべてに感情が優先される歪んだ社会になってしまう。むしろ世間の空気に流されずに正論を言ってくれる存在は大切にすべきでしょ。 2020-10-11 11:14:04

    犯人「探偵さん、ロジハラですか? やめてください」 →正論で追い詰めるのを「ロジカル・ハラスメント」と言うらしい。
    dot
    dot 2020/10/13
    何事も「過ぎたるは及ばざるがごとし」ですわな。
  • 私がなぜ二次元の巨乳を見てキモイと思うのか - addlemon’s blog

    燃えたくない 平和に生きていたい。そんな自分の些細な夢を自分でぶち壊しに行く。今から女性の胸について書くけど燃えないで。私の記事を見てモノ申したい方がいる方はせめてDMにして。そう思いながら記事を書いていきたいと思います。 当記事は加筆修正を前提としております。誤字、補足、不足等ございましたら訂正いたします。 ・自己紹介 共感性の高低は個人に依るかと思うのですが、私はかなり感受性が高い類です。 起立性調節障害(OD)とは(症状・原因・治療など)|ドクターズ・ファイル 私の持病の一つに起立性調節障害というものがあります、発症には様々な要因がありますが、心因性で言うと、殺人現場で女性が悲鳴上げて倒れるやつあるじゃないですか。あれです。俗に貧血というやつですね。鉄欠乏性貧血と分けるために、脳貧血とも呼ばれます。 この持病で具体的に人様に迷惑をかけたエピソードで言うと、「地下鉄サリン事件を電車

    私がなぜ二次元の巨乳を見てキモイと思うのか - addlemon’s blog
    dot
    dot 2020/10/13
    キモいと思うこと自体は特に問題無い。そういう人も居るだろうなとは思う。それを根拠に規制を求めることがおかしいだけであって。
  • Nintendo SwitchのJoy-Con“単品”が値下げ。11月6日に、よりお求めやすい値段に - AUTOMATON

    任天堂は10月12日、Nintendo SwitchのコントローラーであるJoy-Con単品の価格を、11月6日より改定すると発表した。 任天堂は10月12日、公式ホームページにてNintendo SwitchのコントローラーであるJoy-Con単品の価格を、11月6日より改定すると発表した。Nintendo SwitchのJoy-Conは、基的に左右セットで販売されており、価格は税別7480円。一方で、マイニンテンドーストアでは左右それぞれ単品で購入できた。このJoy-Con単品が値下げされることになる。 マイニンテンドーストアで販売されているJoy-Conの単品価格は、税別4480円。6色のJoy-Conの左右を自由に購入することができるものの、セットで購入するよりは若干割高になっていた。TwitterユーザーSOHJUN19氏は日付の発表として、Joy-Con単品の価格が税別44

    Nintendo SwitchのJoy-Con“単品”が値下げ。11月6日に、よりお求めやすい値段に - AUTOMATON
    dot
    dot 2020/10/13
    こんな微値下げならまだ手間を含めても修理キット買って直した方がええな。
  • Oculus Quest2用に作ったFacebookアカウントが停止される問題まとめ※追記あり - ビログ

    Oculus Quest2用に作ったFacebookアカウントが停止(凍結、BAN)される問題、多くの人が訴えていますが、自分も直面しましたので事の顛末やこれからの予想などまとめます。 はじめに 2020/10/13日に発売されるOculus Quest2、初代Questを遥かに超える高スペック、PCVRHMDとして使えるOculus Linkにも正式対応、PC用として考えてもViveProやCosmos、Valve Indexを超える高解像度液晶を備えていて高画質なのも期待できるにも関わらずお値段は税込みわずか37,180円と格安で大きな期待をもっていました。 自分も予約開始時に即座に予約しました。 Quest2の利用にはFacebookアカウントが必要 これまでのOculus Rift,RiftS,QuestなどのハードではOculusアカウントで使いましたが、Quest2以降の新ハ

    Oculus Quest2用に作ったFacebookアカウントが停止される問題まとめ※追記あり - ビログ
    dot
    dot 2020/10/13
    SNSアカウントと紐付けする機能まではいいとしても、アカウントが停止されるとハードも使えなくなるのは欠陥としか言いようがない。安くなったとは言え3万以上するのに、これでは買い控えがでてもおかしくはない。