タグ

2013年7月1日のブックマーク (8件)

  • 「腹立たしい」の声も 横浜「待機児童ゼロ」の実態 | AERA dot. (アエラドット)

    待機児童ゼロを宣言した横浜市の林文子市長。しかし市長は一方で、「希望通りの保育所に入所できていない方は1746人」とも話している。これはどういうことなのか。 希望の保育所に入れていない1746人の児童のことを横浜市では「保留児童」と呼んでいる。保留児童のうち、市が助成している認可外「横浜保育室」や一時保育などに入れたのは877人いる。 ここからが数字の「マジック」だ。4月1日時点で育児休業中だった203人、主に自宅で求職活動をしている人100人、特定保育園のみの申込者などの566人は、横浜保育室などに入所した877人と同様、「待機児童」としてカウントされていない。 こんな例もある。この4月に緑区内の企業立の保育園に入園が決まったAさんの子どもには、アレルギーがある。その保育園はアレルギー対応をうたっていたが、実際には入園から2週間の間だけで4回も重篤なアレルギー反応が出て、投薬を余儀なくさ

    「腹立たしい」の声も 横浜「待機児童ゼロ」の実態 | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/07/01
    「腹立たしい」の声も 横浜「待機児童ゼロ」の実態
  • 消える楽天らしさ 英語公用語化で社員ため息 | AERA dot. (アエラドット)

    英語公用語化に踏み切り、話題を呼んだ楽天。しかしその弊害も起こっているようだ。 オレの言ったこと、ちゃんと伝わってるだろうか。不安にかられて部屋を抜け出し、携帯電話をこっそり取り出す。かける先は、ついさっきまで会議で一緒だった他部署の管理職だ。 「英語で説明したあの件だけど意味を取り違えてないよね」 グローバル企業を標榜し、昨年7月に英語の公用語化に踏み切った楽天。会議、メール、堂のメニューに至るまですべて英語になったが、ある社員によると、以来、社内にはこんな「ケータイ管理職」が目立つようになった。社員は職位に応じて到達すべきTOEICの点数を課されており、管理職は650~750点。だが、にわか仕込みの英語力では会議の発言もカタコトになる。二度手間でもケータイで事後確認せざるを得ない、というわけだ。 三木谷浩史会長兼社長が英語公用語化に踏み切ったのは、海外を相手にビジネスができるグローバ

    消える楽天らしさ 英語公用語化で社員ため息 | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/07/01
    消える楽天らしさ 英語公用語化で社員ため息
  • 老後考えるレズビアンカップル 法律相談で説教も | AERA dot. (アエラドット)

    ゲイというと、新宿2丁目などのナイトライフやテレビのオネエタレントが思い浮かぶだろう。しかし実際のゲイたちは自分の将来をひそかに心配している。 鳩貝さん(47)と河智さん(41)は、NPO法人レインボーコミュニティcoLLaboで活動するレズビアンのカップルだ。鳩貝さんは臨床心理士として、河智さんは住宅会社で働く。 2人は年配のロールモデルを求めて、年上のレズビアンに話を聞いて回ったことがある。だが、団塊世代の先輩たちは決定的なところで違っていた。 「彼女たちの世代はきょうだいが多く、それがサポートネットになっていました。でも、私たち世代は、パートナーと、あるいは自分ひとりで迎える老後の送り方を考えないといけない」 中年を迎えた彼女たちの周辺では、同性愛者のライフプランという考え方に関心を寄せる人も少なくない。既存の家族制度があてはまらず、自分たちのような存在への認知も乏しく、まして保護法

    老後考えるレズビアンカップル 法律相談で説教も | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/07/01
    老後考えるレズビアンカップル 法律相談で説教も
  • オイルマネー登場で再び上昇? 期待高まる日本株 | AERA dot. (アエラドット)

    安倍首相も中東のアラブ首長国連邦を訪問 (c)朝日新聞社 @@写禁この記事の写真をすべて見る 株価が大暴落した「5.23ショック」から1カ月が過ぎた。ようやく乱高下が収まり、相場は再び上を向きそうな気配だ。これから誰が買うのか。新たな買い手として期待されているのが、昨年からの急上昇にうまく乗れなかった投資家だ。 「年金などを運用する外国人投資家は図体(ずうたい)が大きいため、ヘッジファンドのように素早い行動ができない。だから、指をくわえて急上昇を見ていただけでした。これからいよいよ登場するとみています」(外資系証券ストラテジスト) 彼らの運用スタイルは、好業績の優良銘柄を安い水準で仕込んで、長く保有するのが特徴だ。ヘッジファンドと違って短期で売買しないので、買いの主役となれば相場は乱高下しにくくなる。 「『アベ相場』の第2幕は、『質の良い相場』となるでしょう」(同) ここで、遅まきながら「

    オイルマネー登場で再び上昇? 期待高まる日本株 | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/07/01
    オイルマネー登場で再び上昇? 期待高まる日本株
  • 原発事故の教訓活かせず 30年手つかずの「修理ロボット」開発 | AERA dot. (アエラドット)

    安倍晋三首相自らのトップセールスにより原発輸出が進んでいる。生物学者である池田清彦・早稲田大学教授は原発事故に備えて修理ロボットも同時に開発すべきだと訴える。 *  *  * 『知の逆転』(NHK出版)という米国在住の6人の学者へのインタビューが売れている。先日、このの編者でインタビュアーでもある吉成真由美と、インタビューの映像を見ながら簡単な解説をするテレビ番組の収録を行った。NHKのEテレで7月12日と19日の23時から、それぞれ1時間程度放映されるということだ。私の一番面白い発言は過激ということで恐らくカットされると思うが、興味ある人は見て下さい。 このの内容で私が最も興味深かったのは、人工知能研究の草分けであるマービン・ミンスキーが、福島第一原発事故に言及して、「なぜ、故障した原子力発電所に、リモコン操作できるロボットを送り込んで、修復作業をすることができなかったのか。これま

    原発事故の教訓活かせず 30年手つかずの「修理ロボット」開発 | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/07/01
    原発事故の教訓活かせず 30年手つかずの「修理ロボット」開発
  • 田原総一朗 今回の参院選に「おもしろみがない」理由を明かす | AERA dot. (アエラドット)

    ジャーナリストの田原総一朗さんは、各野党やマスメディアはアベノミクス批判ばかりだが、対案を示していないのでアベノミクスに期待するしかないと話す。 *  *  * 今やアベノミクスは、各野党はもちろん、マスメディアでも批判一色になっている。アベノミクスを、“アホノミクス”と言い切る学者まで登場している。 安倍晋三首相がアベノミクスを打ち出してから、円は1ドル=78円台から103円まで約30%も安くなり、日経平均株価は8000円台後半から1万5600円台と約80%も急上昇した。この時期、つまり5月下旬まで、アベノミクスはまるですでに成功したかのように礼賛された。ところが5月23日に株価が急落して以降、乱高下が繰り返されると批判が出始めて、6月14日に成長戦略と骨太方針が発表されると、「期待はずれ」との失望感が一挙に強まった。 確かに、14日の発表内容には私自身少なからず不満だった。農業でも医療

    田原総一朗 今回の参院選に「おもしろみがない」理由を明かす | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/07/01
    田原総一朗 今回の参院選に「おもしろみがない」理由を明かす
  • 語られ始めた「沖縄独立」論 敏感に反応する中国 | AERA dot. (アエラドット)

    親川志奈子さん 多くの攻撃を受けながらもブログで発信し続ける。「取材を受けても東京では違う形に『翻訳』される。自分の言葉で発信したいんです」(撮影/編集部・深澤友紀)この記事の写真をすべて見る 「差別」「植民地」。土への不信が強まる沖縄で頻繁に聞かれる言葉だ。そしてついに「独立」も語られ始めた。今年5月には、独立への思いを共有する大学教授や大学院生ら5人が「琉球民族独立総合研究学会」を設立。独立ができるかどうかを議論する場ではなく、独立する前提で研究を進めるという。 設立委員の一人、親川(おやかわ)志奈子(32)は大学院の博士課程で「危機言語」の継承教育を研究する。もともと英語教育を専攻していたが、留学先のハワイで母語の復興や主権問題に取り組む先住民族と出会い、シマクトゥバ(島言葉)も話せないのに英語を学ぶ自分に違和感を覚えた。 沖縄では島々や集落に独自の言葉があるが、戦前から60年代に

    語られ始めた「沖縄独立」論 敏感に反応する中国 | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/07/01
    語られ始めた「沖縄独立」論 敏感に反応する中国
  • 命を守る防災グッズ10 被災者300人の調査から厳選 | AERA dot. (アエラドット)

    非常時に役立つ防災グッズとは?この記事の写真をすべて見る 東日大震災以降、ホームセンターには多様な防災グッズが並んでいるが、いったい何があなたを守ってくれるのだろうか。誌は、4月に2度目の大地震に襲われた淡路島で300人以上の住人を取材し、役立つ防災グッズを調査した。その結果のもと、誌が厳選した「命を守る防災グッズベスト10」を紹介する。 1位:家具転倒防止器具 「マグニチュード7」 東京都葛飾福祉工場など ¥2755 「水や料がいくらあっても、タンスは倒れてきます。家具が倒れないようにして、初めて他の防災グッズが生きてきます」(防災アドバイザー・高荷智也氏) 2位:保存用飲料水 「保存水」 オオサキなど ¥158(500ml) 「通常のペットボトルの賞味期限は2年程度ですが、保存水は5~6年間保存できます。持ち運びがしやすい500mlが人気です」(島忠ホームズ仙川店) 3位:アル

    命を守る防災グッズ10 被災者300人の調査から厳選 | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/07/01
    命を守る防災グッズ10 被災者300人の調査から厳選