タグ

2013年10月24日のブックマーク (10件)

  • 小泉純一郎の「脱原発」で政界再編 細川元首相が“共闘宣言” | AERA dot. (アエラドット)

    10月16日、「脱原発」を掲げ、動きだした小泉純一郎元首相(71)が、千葉県木更津市で開かれた講演会に登場した。演説するその姿はかつて、「自民党をぶっ壊す!」と叫んで首相を射止めた現役時代さながら。100分間にわたって熱弁する“小泉劇場”に、居並ぶテレビカメラ、会場を埋め尽くした約1100人の聴衆が聴き入った。 その迫力におののいた永田町では、小泉氏が「脱原発新党」を立ち上げるという噂が駆け巡ったが、そこはこう否定した。 「どっかの新聞でまた、原発ゼロの新党を考えているんじゃないかというのもあったけど、そんなこと毛頭考えてません。私の話が聞きたいという所には行ってお話しして、何かの参考になればという話なんです」 だが、衆参で“絶対多数”を誇る安倍内閣を攻めあぐねる野党が、この好機を逃すはずもない。各党から続々とラブコールが送られているのだ。昨年末の衆院選以降、存在感が薄れていた生活の党の小

    小泉純一郎の「脱原発」で政界再編 細川元首相が“共闘宣言” | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/10/24
    小泉純一郎の「脱原発」で政界再編 細川元首相が“共闘宣言”
  • 室井佑月「リアル半沢直樹、いないの?」 | AERA dot. (アエラドット)

    遅ればせながらビデオに録っておいた話題のドラマ、「半沢直樹」を一気に観た。 面白かった。人気が出たのもよくわかる。最終回、主人公の半沢営業第二部次長が、常務取締役の不正を銀行の取締役会で暴く。その台詞に考えさせられた。 その朝、東京新聞の「原発事故賠償 備え不足」という記事を読んだばかりだったしね。 福島第一原発事故で賠償や除染の事業費は、少なくとも5兆円かかることがわかった。でも、電力会社が備えているのは、一原発当たり上限1200億円の保険のみ。 2011年8月、国会で原子力損害賠償法を「1年をめどに見直す」と決議したけど、期限を過ぎてもほとんど検討が進んでいない。なのに電力各社は再稼働申請をしている。住民は不安だ――という記事だ。 今から「半沢直樹」の最終回の主人公の台詞を書くから、「銀行」を「国」、もしくは「電力会社」に置き換えて読んでみてよ。 「『銀行』は決して潰れてはならない。私

    室井佑月「リアル半沢直樹、いないの?」 | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/10/24
    室井佑月「リアル半沢直樹、いないの?」
  • お国柄がみえる? 世界のホームレス事情 | AERA dot. (アエラドット)

    ドイツのミュンヘンで1993年に創刊された「BISS」。販売者のマーティンは正社員として雇用されている(撮影/八鍬加容子) 世界で初めてストリートペーパーのビジネスモデルが誕生したのは1991年。ロンドンでの「ビッグイシュー」だった。ストリートペーパーとはホームレスが路上で販売することで彼らの仕事を創出し、ホームレス問題を世に喚起する雑誌や新聞のこと。それから22年、世界各国で発行され、7月末にはドイツ・ミュンヘンで総会が開かれ、29カ国・地域のストリートペーパー関係者が集まった。うち欧州からは19カ国が参加。 「欧州内でも国ごとに社会保障制度や経済状態が大きく異なり、お国柄が各国のストリートペーパーには反映されています」 日から参加したビッグイシュー日版の副編集長、八鍬加容子(やくわかよこ)は語る。八鍬は2年前、欧州各国のストリートペーパーの現場を訪ね歩いた。 「国によって販売者の顔

    お国柄がみえる? 世界のホームレス事情 | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/10/24
    お国柄がみえる? 世界のホームレス事情
  • 縁もゆかりもない場所に「ソーシャルターン」する理由 | AERA dot. (アエラドット)

    東京→福島県南相馬市 学習室「希望のゼミ」講師 水口隆さん(41) 「希望のゼミ」では、中学と高校の全教科を見ている。1階の屋内遊び場で子どもたちと一緒に遊ぶくとも。また仲間とバンドも組み、ピアニストとして、被災地を回ったりもする(撮影/写真部・東川哲也) 東日大震災から2年半以上が経った。多くのボランティアが被災地に入ったが、それを機に縁もゆかりもなかったその地に移住し、被災地の復興に尽力する人たちがいる。「ソーシャルターン」と呼ばれる。 ソーシャルターンの人数の正確なデータはないが、復興に尽くしたいと新たに移住してくる人は少なくない。とはいえ、被災地は仕事が限られ、所得も決して高いとは言えない。それでも移住者は皆、「来てよかった」と楽しそうに話す。移住を決意した源は何なのか──。 福島県南相馬市。市の中心にある「ふくしまインドアパーク南相馬」。ここは、東京に部がある、子どもと子育て

    縁もゆかりもない場所に「ソーシャルターン」する理由 | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/10/24
    縁もゆかりもない場所に「ソーシャルターン」する理由
  • 「そして父になる」がアカデミー賞候補になれない意外な理由 | AERA dot. (アエラドット)

    〈受験シーズン〉早稲田大の「バンカラ学生」はまだ残っていた! 議論で先輩と殴り合い、足元は便所サンダル…大学内を徹底取材

    「そして父になる」がアカデミー賞候補になれない意外な理由 | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/10/24
    「そして父になる」がアカデミー賞候補になれない意外な理由
  • ダイアナ元妃の事故死、陰謀説が再燃 | AERA dot. (アエラドット)

    ダイアナ元妃を悼み、事故現場の近くには多くの花束が供えられた (c)朝日新聞社 @@写禁 ダイアナ元妃の死因をめぐって陰謀説が再燃している。発端は、今年8月にロンドン警視庁が、「内容は明らかにできない」としながらも、元妃の死因に関する新情報を現在調査中であると発表したからだ。 元妃の死因をめぐっては長年、陰謀説が根強くささやかれてきた。ロンドン高等法院では死因を調査する審問が何度も開かれ、関係者278人への調査で約20億円が注ぎ込まれた。この審問の中で、元妃が「自動車事故に見せかけて殺される」と、亡くなる10カ月前に自身の不安をつづったメモを、元妃の元執事が提出するなど、世界的に注目を集める証言も出た。 ただ、死因論争は、2008年に同院が、元妃の死因は「事故死」とする評決を出したことでいったん、収まった。しかし、ここにきてロンドン警視庁の新たな発表。メディアの報道を総合すると、英陸軍の特

    ダイアナ元妃の事故死、陰謀説が再燃 | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/10/24
    ダイアナ元妃の事故死、陰謀説が再燃
  • オフィス街にマンション増えると街が衰退? その理由 | AERA dot. (アエラドット)

    兜町を歩くと空き地が目立つ。証券会社の入っていたビルがマンションに変わるケースもある。昼間の人通りもめっきりと減った(撮影/伊ケ崎忍) 最盛期に比べると、証券マンも証券会社も激減した。アベノミクス効果で、人は戻ってくるのだろうか(撮影/伊ケ崎忍) アベノミクスにわく株式市場。しかし経済の長すぎた冬は、いまだ証券業界に深い爪痕を残している。 東京証券取引所が株式の超高速売買のコンピューターシステムを採用してから、値動きは人間の目では追えないほど速くなった。システムの格的な稼働を前にパソコンの画面上で模擬売買の様子を見せられ、ディーラーたちはもはや自分の居場所がないことを悟った。兜町から歩合制のディーラーが少なくなったのは、その頃からだ。 こうしたことを機に、個人投資家に転じた元証券マンは少なくない。特にこの1~2年は証券会社がリストラを重ね、割り増し退職金を支払ってまで社員を減らした。数千

    オフィス街にマンション増えると街が衰退? その理由 | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/10/24
    オフィス街にマンション増えると街が衰退? その理由
  • ホリエモン ベンチャー企業のプレゼンを聞いて投資意欲アップ | AERA dot. (アエラドット)

    以前に比べ、起業や独立へのハードルが低くなったと言われる現在。元ライブドア社長の堀江貴文氏は、とあるイベントでその結果を目の当たりにしたという。 *  *  * いわゆるスタートアップというベンチャー企業の初期段階を支援するインキュベータという業態がある。 数百万~数千万円の範囲で出資をして、シェアオフィスも提供し、手取り足取り経営を会計面やビジネス立案、人脈まで含めて総合支援するのである。 そのうちの一つで「サムライインキュベート」という会社がある。そこが主催するビジネスプランコンテストに審査員として出席してきた。 応募した数十社から数社に絞りこまれた会社の代表がプレゼンテーションをするのだ。最初の数十分は代表と私でトークセッションをしてから、後半は数分の持ち時間で的確に自分たちのビジネスプランをプレゼンテーションする。その後、私との質疑応答があって、出資をしたり、協業をしたりなどを判断

    ホリエモン ベンチャー企業のプレゼンを聞いて投資意欲アップ | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/10/24
    ホリエモン ベンチャー企業のプレゼンを聞いて投資意欲アップ
  • ジャズで紅白出場狙う? 小林幸子「お家騒動」後の挑戦 | AERA dot. (アエラドット)

    昨年、個人事務所社長とのトラブルを機に「お家騒動」が話題になった歌手・小林幸子(59)が、ジャズシンガーとしてステージに上がる。“新機軸”に挑戦する決意を聞いた。 「私にとって真実はひとつです。それは何も変わっていません。だから卑屈にもなっていないし、堂々と歌を歌っていきます」 小林は、記者の目をまっすぐに見て、そう話した。昨年4月、小林は長年活動を共にしてきた個人事務所社長らと決別した。その原因として、小林の夫による芸能活動への介入や金銭問題などが取り沙汰されたが、双方の主張はい違った。小林は世間からバッシングされ、実質上の活動休止状態に追い込まれた。 今年6月から「デビュー50周年コンサート」で全国を回る傍ら、9月16日には、お笑い芸人の小藪千豊が主催するお笑いと音楽の祭典「コヤブソニック2013」にサプライズゲストとして出演。派手な衣装で登場し、若い観客たちのド肝を抜いた。また、「

    ジャズで紅白出場狙う? 小林幸子「お家騒動」後の挑戦 | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/10/24
    ジャズで紅白出場狙う? 小林幸子「お家騒動」後の挑戦
  • 秋に増える「咳ぜんそく」の正体とは? | AERA dot. (アエラドット)

    肺年齢測定をする主婦 (c)朝日新聞社 @@写禁 日頃意識することは少ないが、呼吸するたびに外界と接する「肺」は、常に危険にさらされている。特に秋には、長引く咳に苦しむ人々が病院を訪れるが、その多くは咳ぜんそく・気管支ぜんそくだと、池袋大谷クリニック院長・大谷義夫氏はいう。 ぜんそくとは、肺の内部にある気管支の内壁に炎症が起こり、空気の通り道が狭くなる病気である。ヒューヒュー、ゼーゼーと呼吸音がして息苦しくなる「気管支ぜんそく」がよく知られている。その前段階を「咳ぜんそく」といい、あるきっかけで激しい咳が出て、一度出ると止まらなくなるのが特徴だ。 「秋になると咳ぜんそくの症状を訴える患者さんが増えますが、それは夏にくらべて気温や気圧の変化が激しいからです。台風が近づくとぜんそくがひどくなるというのは昔から有名で、これも秋に咳ぜんそくが増える要因のひとつと考えられます」(大谷氏) さらに、高

    秋に増える「咳ぜんそく」の正体とは? | AERA dot. (アエラドット)
    dot_asahi
    dot_asahi 2013/10/24
    秋に増える「咳ぜんそく」の正体とは?