タグ

2012年10月23日のブックマーク (5件)

  • ウラジーミル・ソローキン「青い脂」書評 文学の未来映す“低俗”ギャグ|好書好日

    【Twitter文学賞(第3回)】2068年、東シベリアの遺伝子研究所。文学クローンから採取された物質「青脂」が、スターリンとヒトラーがヨーロッパを二分する1954年のモ… 青い脂 [著]ウラジーミル・ソローキン 昔の人は、小説のヤワなエッチ描写ごときで発禁だ裁判だと大騒ぎしたもんだが、モロ出し動画がネットでいくらでも見られる現在、もう小説ごときで、下品だエロだ低俗だと騒ぐ時代ではありませんわオホホホホと思っていたところに降って湧いた衝撃作。笑っちゃうくらいのお下劣お下品全開ぶりでありながら(いやまさにそれ故に)いまどき文学への希望と確信を力強く語るという、時代錯誤なのに目新しく、古くさいのに新鮮な代物が書だ。 未来ロシアの研究所でスカトロ両刀づかいの変態どもが中露混合の悪態をつきつつ、文学クローンを作って小説を書かせ、謎の物質「青脂」を生産。それがスターリンとフルシチョフがグチョグチョ

    ウラジーミル・ソローキン「青い脂」書評 文学の未来映す“低俗”ギャグ|好書好日
    dowhile
    dowhile 2012/10/23
  • TechCrunch

    Google is challenging proposed laws that would require online services to implement age checks in a new framework that theorizes how technology companies should approach children’s safety onlin

    TechCrunch
    dowhile
    dowhile 2012/10/23
  • カナダ太平洋岸に鉄120トン散布、小村の「海洋肥沃化」実験が物議

    米航空宇宙局(NASA)の地球観測衛星「テラ(Terra)」に搭載された「中分解能撮像分光放射計(MODIS)」が撮影した、海洋での植物性プランクトンの大量発生の様子(2010年12月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/NASA 【10月22日 AFP】カナダ太平洋岸の先住民の村が、海に鉄粉を散布して植物プランクトンを増やす「海洋肥沃化(ocean fertilization)」を実施し、物議を醸している。 オールドマセット(Old Massett)村は8月、米国人実業家のラス・ジョージ(Russ George)氏との共同プロジェクトで、カナダ太平洋岸にある群島ハイダ・グワイ(Haida Gwaii、旧名:クイーンシャーロット諸島)の西岸沖に漁船で硫酸鉄120トンを散布した。 環境活動家や先住民団体、科学者らはこのプロジェクトが海洋肥沃化を禁じた国際法に違反していると批判。前週までインド

    カナダ太平洋岸に鉄120トン散布、小村の「海洋肥沃化」実験が物議
    dowhile
    dowhile 2012/10/23
  • 「遠隔操作ウイルス」はありふれたウイルス――その正体を探る

    「遠隔操作ウイルス」はありふれたウイルス――その正体を探る 「パソコンを乗っ取るウイルスは珍しくない」「感染の危険性は小さい」 「遠隔操作ウイルス」に関連したニュースが連日のように報じられている。ただしニュースの中には、このウイルスに関する誤解が含まれていることが少なくない。そこで、セキュリティ会社などへの取材を基に、遠隔操作ウイルスの正体を探った。 ■「遠隔操作ウイルス」とは何か ニュースなどの多くでは、「他人のパソコンを使って、掲示板サイトなどに犯行予告を書き込んだ一連の事件」で使われた特定のウイルスを指している。このウイルスの作者とみられる人物は、テレビ局などに犯行声明のメールを送ったとされる。 このウイルスに感染したパソコンは、インターネット経由で遠隔操作されるために、この名前が付けられたと考えられる。 現在では、主なウイルス対策ソフト(セキュリティソフト)メーカーは、このウイルス

    「遠隔操作ウイルス」はありふれたウイルス――その正体を探る
    dowhile
    dowhile 2012/10/23
  • Emacs上のターミナルを最強に: term+.el - 貳佰伍拾陸夜日記

    第6回関西Emacs勉強会で, Emacs上で最強のターミナル(端末)環境を実現する話をしてきました. 以下がそのとき用いたスライドです. Emacs上のターミナルを最強に from Lintaro Ina このスライドだけでは, とりあえず使ってみるのではなく常用したい場合にどうしたらよいかわかりにくいと思うので, その辺りを補足しながら, きちんとしたドキュメントを書くまでの暫定の使い方を書いておこうと思います. 更新履歴 2012-11-07 端末バッファを別ウィンドウに開くコマンドの仕様変更(term-plus-mux-el@ed343fb)に追従 2012-10-24 リポジトリ構成の変更に伴い配布場所とインストール方法の説明を変更term+mux-newのセッションを訊く条件が変更されたのを反映 これは何? Emacs上の端末エミュレータです. もともとterm.elというもの

    Emacs上のターミナルを最強に: term+.el - 貳佰伍拾陸夜日記