タグ

ブックマーク / maname.hatenablog.com (4)

  • 7pay事件の原因は経済産業省なのでは? - まなめはうす

    ちょっと飛躍した話を書こう。 今、海外では、キャッシュレス決済が急速に普及しています。外国人観光客4000万人時代に向けて、大胆な5%ポイント還元で、日でもキャッシュレスを一気に拡大したいと思います。 pic.twitter.com/OYEK28V9AM— 安倍晋三 (@AbeShinzo) 2019年2月2日 www.itmedia.co.jp 2月に安倍首相がキャッシュレス体験ツイートをし、3月に経済産業省とキャッシュレス推進協議会がキャッシュレスキャンペーンを打ち出した。キャッシュレス・ウィークキャンペーン一覧を見ると分かるが、この時のセブンイレブンのキャンペーンは「メルペイでセブンカフェ11円」という非常に寂しいキャンペーンしか打てていないのだ。ローソンはPontaプラスを打ち出し(アリペイ使えるし)、ファミマはPayPayと連携した一方で、セブンは方向性さえ出せていない。いや、

    7pay事件の原因は経済産業省なのでは? - まなめはうす
    dowhile
    dowhile 2019/07/13
    いややっぱりオムニセブンのせいじゃん。> “7/11というセブンイレブンの日を目標に
  • 進捗管理ツールお試し中 - まなめはうす

    今年の目標でまず1月に予定を立てると宣言したらいくつかおすすめしてもらったので試してみました。 TolleroかBrabio— 村内清隆 (@killykillymine) 2019年1月2日 Tollero trello.com チュートリアルをやった感じではチケット管理ツールのよう。 残タスクが見えるよりも、スケジュール感や進捗率が可視化されてちゃんと進んでいることが見たいので目的と合わない感じ。 タスクを細かく分けて登録すればよいのかもしれないけれど、仕事でも使ったことがなく勘がつかめない。 chrome拡張でガントチャート引けるみたいだけれど、それだと自宅でしか見れないので却下。 Brabio brabioproject.appspot.com まずガントチャートが出てきて落ち着いた。日頃見慣れているものの安心感ってやつだ。 数分程度しか触ってないので使い方はこれから覚えるとして視

    進捗管理ツールお試し中 - まなめはうす
    dowhile
    dowhile 2019/01/12
    asana
  • 東京大学の研究員に認定されました - まなめはうす

    息子(9ヶ月)が。 Amazonの書籍売上ランキング上位に突然並ぶほど影響を与える番組を3つあげるとしたら「初耳学」「東大王」「世界一受けたい授業」になる。まあ私も好きで見ていたりするのだけれど、東大王は水曜に移動して見る機会がぐんと下がると思うと残念である(今週は録画してみたけどw)。その中の一つ、初耳学で知った絵「もいもい」。 もいもい (あかちゃん学絵)posted with amazlet at 18.10.18市原 淳 ディスカヴァー・トゥエンティワン (2017-07-13) 売り上げランキング: 429 Amazon.co.jpで詳細を見る なんか、あかちゃんが当に好きな絵だそうですが、対象年齢が良く分からず。6ヶ月頃に読んだのですが、全く興味を持ってくれず遅かったのかも早かったのかもわからず。時期って難しいなぁと思いながらも、「赤ちゃん学」という学問があることを知り

    東京大学の研究員に認定されました - まなめはうす
  • 【書評】コンピューターで「脳」がつくれるか - まなめはうす

    今日はを読んだので感想を。 と言っても2016年になってからこれで読んだは136冊目です。忙しくてニュースサイトやめたのでは?といったつっこみは無しです!どんなに仕事が忙しくても家ではインターネットするし、通勤時間はを読むのです。その貴重な読書タイムが、今となってはポケモンGOに奪われつつあり全然読書がはかどらなくなってしまいましたが、読んで思ったことは書き残しておきたいなと思います。 コンピューターで「脳」がつくれるかposted with amazlet at 16.09.22五木田 和也 技術評論社 売り上げランキング: 2,942 Amazon.co.jpで詳細を見る 目次はこんな感じ。 1章 人工知能人工知能ではない? 2章 生きるための知能、道具としての知能 3章 どこまで脳のしくみを解明できるか 4章 人間を追い越したコンピューター 5章 汎用人工知能をつくるには 6

    【書評】コンピューターで「脳」がつくれるか - まなめはうす
  • 1