タグ

disasterとenvに関するdowhileのブックマーク (30)

  • パキスタン洪水、災害の2010年

    パキスタンのシンド州スックル、パキスタン海軍によって救助された洪水の被災者(8月10日撮影)。7月下旬以降、記録的な洪水がパキスタン全土を襲った。過去数十年間で最悪の規模となり、ピーク時には国土の3分の1が水中に沈む大災害となった。1500人以上が死亡、数千万人が家を追われ、膨大な面積の農地が壊滅した。 Photograph by Paula Bronstein, Getty Images パキスタンのシンド州スックル、パキスタン海軍によって救助された洪水の被災者(8月10日撮影)。7月下旬以降、記録的な洪水がパキスタン全土を襲った。過去数十年間で最悪の規模となり、ピーク時には国土の3分の1が水中に沈む大災害となった。1500人以上が死亡、数千万人が家を追われ、膨大な面積の農地が壊滅した。 皮肉なことに、一部の専門家団体からは、同国の農業システムが大洪水の引き金になったという指摘が出ている

    パキスタン洪水、災害の2010年
    dowhile
    dowhile 2022/08/30
    2010年のパキスタン洪水の記事。湿地帯なんかを効率的に運河にしちゃったのが原因か
  • 動画:パキスタン、洪水死者1100人超 国土の3分の1水没

    【8月30日 AFP】パキスタンで6月から続くモンスーン(雨期)の洪水で、同国の国家防災管理局(NDMA)は29日、死者が1136人に上ったと発表した。シェリー・レーマン(Sherry Rehman)気候変動相は、国土の3分の1が水没しており、「想像を絶する規模の危機」が生じていると述べた。 NDMAによると、北部の山岳地帯では河川の増水により道路や橋が流され、数百の村が孤立しているため、死者数は増加する可能性がある。今年の洪水では人口の7分の1に当たる3300万人以上が被災しており、2000人以上が死亡する過去最悪の被害が出た2010年に匹敵する規模となっている。 レーマン氏はAFPに対し「辺り一面が一つの大きな海になっている。水をくみ出す陸地がない」と説明。甚大な経済損失が生じていると語った。 政府は非常事態宣言を発令し、国際社会による支援を要請。28日には、トルコとアラブ首長国連邦(

    動画:パキスタン、洪水死者1100人超 国土の3分の1水没
    dowhile
    dowhile 2022/08/30
    欧州や中国で干ばつなのに……
  • 牛47頭が怪死、ダイキンが耕運機をくれた(1) | Tansa

    2021年11月、大阪・摂津市で検査を受けた住民9人全員の血液から、高濃度の毒性化学物質「PFOA(ピーフォア)」が検出された。最も高い人で、非汚染地域の70倍。9人は、1960年代からPFOAを製造していたダイキン工業淀川製作所の周辺に住んでいた。速報で報じた。 PFOAは、有機フッ素化合物で水や油をよく弾く。フッ素加工の「焦げ付かないフライパン」や防水の衣服、化粧品といった日用品として広く使われてきた。米国の化学メーカー「デュポン」などが1930年代からPFOAの製造を始めた。 米国では1950年代から、動物実験を通じてその毒性が明らかになっていく。デュポンは1981年、PFOAの製造ラインで働いた出産後間もない女性7人を調査した。全員の血中から高濃度のPFOAが検出され、2人の子どもは目に障害を負っていた。2012年には米国の独立科学調査会がPFOAに被曝したおそれのある約7万人の調

    牛47頭が怪死、ダイキンが耕運機をくれた(1) | Tansa
    dowhile
    dowhile 2021/12/12
    PFOA
  • 油状固まり7キロ、鹿児島・宝島に タンカー事故関連か:朝日新聞デジタル

    鹿児島県奄美大島の海岸に黒い油状のものが漂着しているのを、第10管区海上保安部(鹿児島市)と県が1日確認した。奄美大島と屋久島の間に連なるトカラ列島の宝島(同県十島村)でも海岸で約7キロにわたって油状の固まりが見つかっており、10管は東シナ海で先月14日に沈没したタンカーとの関連を調べる。 奄美大島の漂着物は、島の東シナ海側の広い範囲に点在。同県奄美市の朝仁海岸に500メートルにわたって打ち上げられたものは、触ると弾力があり、鼻を突く油のにおいもした。海岸の様子を見に来た地元漁協の男性職員(37)は「貝やタコ漁などに影響が出ないか心配だ」と話した。宝島では1月28日に住民から連絡を受けた十島村が確認した。 10管によると、東シナ海では貨物船と衝突して沈没したパナマ船籍のタンカーから油が漏れており、除去作業や流出範囲の調査を進めている。10管は漂着物の成分を調べ、タンカーの油との関連を調べ

    油状固まり7キロ、鹿児島・宝島に タンカー事故関連か:朝日新聞デジタル
  • 人為的な地震は150年間で728件発生、最新報告 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

    8万人以上の死者・行方不明者を出した2008年の四川大地震(M7.9)、記憶に新しい2015年のネパール大地震(M7.8)も人為的な地震だったという。 地震は予測のできない天災だと考えられているが、最近ではそうとばかりは限らないようだ。 10月4日付けの学術誌「Seismological Research Letters」に発表された研究によると、過去約150年の間に、人間の活動が原因の地震が728カ所で起こったという。人間が地震活動に影響を及ぼす例があることは以前から知られていたものの、マグニチュード7.9という大地震も引き起こしたという発表は、他の研究者らを驚かせている。(参考記事:「【動画】奇怪!「呼吸」する道路を撮影」) 地震の回数は現在、世界の一部地域で明確な増加を見せている。自然に起こる地震と同じく、人為的な地震も命に関わる危険をはらんでいる。そうした地震が人間や環境に及ぼす影

    人為的な地震は150年間で728件発生、最新報告 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
  • 人が消えた福島の町、緑がのみ込む 原発事故7回目の夏:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発事故から6年余り。人の姿が消えた町では、手つかずの自然が生活の痕跡をのみ込み、辺りを緑一色に染めていた。7回目の夏を迎えた福島の帰還困難区域をドローンで撮影した。 双葉町の沿岸部。風でたなびく雑草の中に取り残された車が見えた。除染廃棄物の中間貯蔵施設の建設が予定されるこの周辺は、津波が押し寄せた田んぼだったという。 双葉町営広町住宅と2人の子どもと暮らしていた男性(38)は「若い家族が多く、子どもたちの遊ぶ声が家の中までよく聞こえていた。思い出はいっぱいあるけど、今は戻ることは考えられない」と話す。 大熊町立熊町小。雑草は腰の高さまで伸び、鉄棒などの遊具には草が絡まっていた。 サッカーゴールが置かれたままの校庭にセミの鳴き声が響いていた。(写真・文 竹花徹朗 小玉重隆)

    人が消えた福島の町、緑がのみ込む 原発事故7回目の夏:朝日新聞デジタル
  • Australian man attempts to walk to the store

    dowhile
    dowhile 2017/08/12
    オージーすげえな
  • 南極の巨大氷棚、間もなく分離 史上最大級の氷山に

    (CNN) 南極の氷棚の観測を続けている英国の調査団「プロジェクトMIDAS」は、巨大な氷棚が間もなく大陸から分離して、観測史上最大級の氷山が形成される見通しだと発表した。 MIDASによると、2014年から観測している「ラーセンC氷棚」の亀裂は過去6日で17キロ拡大し、先端までの距離は13キロに縮小した。 これまで氷棚に対して水平に走っていた亀裂の向きも大きく変わり、前方へと向かい始めた。研究者はこの現象について、「分離の時期が恐らく非常に近いことをうかがわせる」と解説し、「氷山が完全に分離するのを防ぐ手段はほとんどないだろう」とした。 ラーセンC氷棚の面積は約5000平方キロ。米デラウェア州の面積にほぼ匹敵する。 研究チームは今年1月の時点で、ラーセンC氷棚が分離すれば、南極半島の地形は根から変化すると予想していた。 ケンブリッジ大学のポール・クリストファーセン氏は、亀裂の方向が変わ

    南極の巨大氷棚、間もなく分離 史上最大級の氷山に
  • 「山の天気を学ぶ」(視点・論点) | 視点・論点 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室

  • [FT]インドの大気汚染は中国以上に深刻 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]インドの大気汚染は中国以上に深刻 - 日本経済新聞
  • 「オゾンホール」、9月下旬に今年最大に 南極上空 - 日本経済新聞

    気象庁は17日までに、南極上空のオゾンの量が極端に少なくなる現象「オゾンホール」が9月下旬に今年最大となり、2270万平方キロまで拡大したと発表した。南極大陸の約1.6倍の面積に当たり、過去10年の平均最大面積

    「オゾンホール」、9月下旬に今年最大に 南極上空 - 日本経済新聞
    dowhile
    dowhile 2016/11/18
    まだ終わってない
  • 水俣病60年、苦しみなお 「チッソは逃げずに伝えて」:朝日新聞デジタル

    最愛の家族を奪われた悲しみは、60年の歳月では癒えない。熊県水俣市で水俣病の犠牲者慰霊式があった29日、経験を語った患者遺族は涙をこらえられなかった。公式確認60年を経ても水俣病の被害の全容はわからず、差別や偏見も残されている。患者・被害者団体からは、行政に対応を求める声が相次いだ。 「私のような悲しみは、もう誰にもしてほしくありません」。29日の水俣病犠牲者慰霊式で、認定患者の大矢ミツコさん(90)=熊県水俣市=は患者・遺族代表として祈りの言葉を述べた。60年前、夫を水俣病で奪われた辛苦を言葉を詰まらせながら語り、犠牲者を追悼した。 水俣湾の埋め立て地を見下ろす高台に住む。その埋め立て地にある慰霊の碑の前で、三女の吉永理巳子さん(65)に付き添われ、用意した言葉を読み始めた。ひざの上には夫の写真がある。「祈りの言葉……」。冒頭からこみ上げるものを抑えきれず、目頭を押さえた。 〈かまど

    水俣病60年、苦しみなお 「チッソは逃げずに伝えて」:朝日新聞デジタル
    dowhile
    dowhile 2016/10/30
    チッソは液晶材料作ってる世界的メーカーなんだよな
  • 菅直人『熊本を中心とした地震が心配。』

    菅直人公式ブログ Powered by Ameba 衆議院議員(東京18区=府中市・小金井市・武蔵野市)、立憲民主党最高顧問、第94代内閣総理大臣、菅直人の公式ブログです。スタッフが発信しています。新著『原発事故10年目の真実』(幻冬舎)、『民主党政権 未完の日改革』(ちくま新書)。 4月14日午後9時過ぎに発生した熊を中心とする地震に続き、16日未明M7.3の地震が発生。被災されている皆様に心からお見舞いを申し上げます。 気象庁は14日の地震は「前震」で、16日未明の地震が「震」とみられると発表。 東日大震災の時にも、地震発生直後から自衛隊を出動させ、警察や消防と一緒に全力を挙げて救出に当たってもらった。今回は余震というよりも地震そのものが連続的に起きているだけに一層の警戒が必要だ。 九州は阿蘇や桜島など活火山が多く、今回の地震でも九州全域が揺れており、鹿児島県の川内原発が稼働を

    菅直人『熊本を中心とした地震が心配。』
  • Longest-ever period of coral bleaching to extend well into 2017

  • エピソード - みみより!解説

    政治資金問題に揺れた通常国会が先月閉会し、岸田総理大臣は就任してから1000日を超えました。今後の政治の行方を、今月のNHKの世論調査から展望します。

    エピソード - みみより!解説
  • 台湾 死亡の60人 記録的な寒さ影響か NHKニュース

    台湾では記録的な寒さで体調を崩す人が相次ぎ、地元のメディアは心臓の病気などで死亡した60人が急な寒さの影響で亡くなった可能性があると報じています。 こうしたなか、体調を崩して病院に運ばれる人が相次いでいて、地元メディアは23日からこれまでに心臓や血管の病気などで死亡した60人は、急な寒さの影響で亡くなった可能性があると報じています。また、このうち2人は凍死したのではないかと伝えられています。 この寒さは26日朝まで続くと予想されていて、台湾の当局は、体調管理に気をつけるよう呼びかけています。

  • ペルシャ湾岸地域、高温多湿化で30年後に「生存限界」を迎える可能性

    dowhile
    dowhile 2015/11/10
    温暖化で-30℃の南極が5℃気温が上がって-25℃になっても氷は解けないし地球の水蒸気量が多くなるからむしろ降雪となって氷は増える
  • 福島安全宣言CM「心の除染」編

  • 事故から約30年、チェルノブイリで野生動物が増加

    ウクライナ・チェルノブイリ原発の原子炉建屋を覆うために建設が進められている新シェルター。(2015年5月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/ANATOLII STEPANOV 【10月11日 AFP】チェルノブイリ(Chernobyl)原発事故から30年近くが過ぎたウクライナの立ち入り禁止区域内では、シカ、イノシシ、オオカミなどの動物が多数生息しているとの調査結果が、5日付の米科学誌カレント・バイオロジー(Current Biology)に掲載された。 調査によると、1986年4月に事故が起きた原発の周辺4200平方キロの区域内には、付近の汚染されていない自然保護区と比べて、少なくとも同数のこれらの動物が生息していた。過去の調査では動物の個体数が急減するなど、事故で放出された放射線が及ぼした多大な影響が明らかになっていた。 調査チームはヘリコプターで空から区域内を観察。付近の自然保護区の7

    事故から約30年、チェルノブイリで野生動物が増加
  • <汚染水流出>公害犯罪処罰法で東電社長ら32人書類送検へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力福島第1原発事故の収束作業に伴い高濃度の放射性物質を含んだ汚染水が外洋に流出した問題で、福島県警は近く東電の社長ら幹部32人と同社を公害犯罪処罰法違反容疑で福島地検に書類送検する方針を固めた。 【写真で見る】東京電力の社長、元会長ら  捜査関係者によると、書類送検するのは、広瀬直己社長や勝俣恒久元会長、清水正孝元社長ら。東電幹部らは業務上の必要な注意を怠ったため汚染水を外洋に放出させた疑いが持たれている。 この問題を巡っては、東電の幹部らを業務上過失致死傷容疑などで検察当局に告訴・告発した団体の代表らが2013年9月、公害犯罪処罰法違反容疑で福島県警に刑事告発。告発状によると、地下水に関して政府は事故後に東電に対して地下遮蔽(しゃへい)壁の構築の検討を指示していたが、東電は費用などを理由に11年6月に中長期対策とする方針を表明し、対策を先送りした。さらに強度の弱いタンクを使用し約

    <汚染水流出>公害犯罪処罰法で東電社長ら32人書類送検へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース