タグ

2016年1月25日のブックマーク (36件)

  • ひどい会社、星海社。|今井雄紀|note

    ぼくの所属している出版社「星海社」は、 まったくもって、「いい会社」ではありません。 おもしろくない雑談をするとなじられます。 深夜3時ぐらいまでは、社内メールが普通に交わされます。 24時からはじまるミーティングもあります。 金曜日に出たアイデアが月曜日企画書になってないと、 「土日なにしてたの?」と詰められます。 社員がひとりもいない会社なので、 フリーランスにならないと合流できません。 有給もボーナスもありません。 炎上して、ヤフーに出て、家族に心配されたりします。 オンラインにさえなれば世界中どこにいようと 仕事ができるようにシステムが組まれています。 逃げられません。 近所のセブンイレブンが社です。 つまらない企画を出すと怒られ、暴言を浴びせられます。 ひどい会社だ。 こんななのに、丸4年働いていちども 「やめたい」と思ったことがないんですよね。 「しにたい」は何度かありました

    ひどい会社、星海社。|今井雄紀|note
  • プリパラ #81「地下アイドルはじめました」

    【2月1日(月)夕方6時30分放送】 ファッション、ダンス、音楽など女の子の夢とあこがれが詰まった不思議な空間「プリパラ」。そのチケット「プリチケ」が届くことから物語は始まる。 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pripara

  • ロデリック :ジョン・スラデック,柳下 毅一郎|河出書房新社

    このの内容 捨てられてしまった幼いロボット「ロデリック」の冒険を描く、スラップスティックなコミック・ノベル! 20世紀最後の天才作家スラデックが遺した、究極のロボットSFがついに邦訳。 著者 ジョン・スラデック (スラデック,J) 1937-2000年。アイオワ州生。SF界随一の奇才。マッドでシュルレアリスティックな短編小説で有名だが、作をはじめとするロボットSFも高い評価を得る。84年、BSFA(英国SF作家協会賞)受賞。 柳下 毅一郎 (ヤナシタ キイチロウ) 1963年生。特殊翻訳家、映画評論家。訳書に、ウルフ『ジーン・ウルフの記念日の』ラファティ『第四の館』他。編書に、スラデック『蒸気駆動の少年』、著書に『皆殺し映画通信』『新世紀読書大全』他。 読者の声 このに寄せられた読者の声一覧 ロデリックと一緒に奇妙な奇妙なカオスの海を泳ぎました。怒りたいのか泣きたいのか笑いたいのか

    ロデリック :ジョン・スラデック,柳下 毅一郎|河出書房新社
  • TwitterのドーシーCEO、幹部4人の退社をツイートで発表

    当は今週ちゃんと従業員に説明したかったんだけど、(不正確な報道を)正しておきたくて」──。米Twitterのジャック・ドーシーCEOは1月25日午前0時(現地時間)、こうツイートし、そのツイートに4人の幹部が退社したことを説明するテキストの画像を添付した。 これは、米re/codeがTwitterのグローバルメディア担当副社長のケイティ・ジェイコブス・スタントン氏と製品担当上級副社長のケビン・ウェイル氏が退社すると報じたことを受けたもの。 ドーシー氏はこの2人に加え、エンジニアリング担当上級副社長のアレックス・ロエッター氏と人事担当副社長のブライアン・スキッパー氏も退社することを明らかにした。 いずれも解雇ではなく「Twitterを去ることを選んだ」としている。 Twitterが「リーダシップチーム」としている10人中4人が退社する。 ドーシー氏はテキストで、4人それぞれのTwitte

    TwitterのドーシーCEO、幹部4人の退社をツイートで発表
  • Base64 decoding with SIMD instructions

    Introduction Surprisingly good results of base64 encoding with SIMD instructions forced me to check the opposite algorithm, i.e. the decoding. The decoding is slightly more complicated as it has to check the input's validity. A decoder must also consider character '=' at the end of input, but since it's done once, I didn't bother with this in a sample code. 2016-12-18 note: in the initial version

  • フェミニストが聞き飽きている5つの質問(そしてそんな質問をする代わりにできるいくつかのこと) - feminism matters

    5 Questions Feminists Are Tired of Being Asked (And Some Alternative Approaches to Asking Them) フェミニストが聞き飽きている5つの質問(そしてそんな質問をする代わりにできるいくつかのこと) 2015/5/19 Sam Dylan Finch 原文はこちら。 http://everydayfeminism.com/2015/05/questions-feminists-get/ 私はフェミニストのライターなので、私のメール受信ボックスは私が書いたものについての質問やコメントでいっぱいです。 フェミニズムについて、互いの意見を尊重し合いながら、熱を持って対話をすることは大好きですが、毎度同じようなメールがくるなとも思っています。 フェミニストではなくヒューマニストになるべきだという何百ものメッセージ

    フェミニストが聞き飽きている5つの質問(そしてそんな質問をする代わりにできるいくつかのこと) - feminism matters
  • メルケル首相「多文化主義は完全に失敗」ー今この発言に注目すべき理由

    「多文化主義は完全に失敗した」。メルケル首相はかつてこう発言した。しかし、今では積極的に難民を受け入れている。ドイツがどう移民を受け入れてきたのか見ていきたい。

    メルケル首相「多文化主義は完全に失敗」ー今この発言に注目すべき理由
  • はてなブックマーク互助会の可視化 - ちょろげ日記

    はてなブックマーク互助会のなんちゃって可視化を試みた話。 可視化してみた!といっても、プログラミング、可視化、まったくの門外漢がネットを調べながらやってみた…なので、素人のお絵かきレベルだと思って温かい目で見てください。 きっかけ 可視化の定義 はてなブログホットエントリーを可視化 互助いコミュニティの例 大きなコミュニティの例 さらに大きなコミュニティの例 まとめ きっかけ 最近、はてなブックマークのホットエントリーを眺めていると「互助会」という言葉を目にするようになった。ブログの管理者同士がお互いの記事をブックマークし合う行為のことを指していて、はてなユーザーの間で問題視されているようだ。 しかし、相互ブックマークの目的を客観的に断定するのは難しいと思う。 はてなブックマークが3ユーザー以上になって新着エントリーに入り、そこから多くの人の目に触れるようになりブックマークが増え、ホットエ

    はてなブックマーク互助会の可視化 - ちょろげ日記
    dowhile
    dowhile 2016/01/25
    よし、一網打尽にしよう
  • トランプ氏、「人を撃っても支持減らない」 忠実な支持層誇示か

    アイオワ州スーセンター(CNN) 米大統領選で共和党の候補指名を目指す実業家のドナルド・トランプ氏は23日、自分が銃で人を撃っても支持率に変わりはないと言い放った。 トランプ氏はアイオワ州で開かれた集会で、「私が5番街の大通りの真ん中でだれかを撃ったとしても、票を失うことはないだろう」と述べた。 CNNは集会後、トランプ氏にこの発言についての説明を求めたが、同氏は答えなかった。 トランプ氏はこれまでも、自身には忠実な支持者がついていると強調してきた。同氏を支持する人々の多くは報道陣の取材や世論調査の質問に対し、何があっても心変わりをすることはないと答えている。 米国では最近の銃撃事件などを受け、銃規制をめぐる議論が活発化している。しかしトランプ氏は国民が銃を持つ権利を擁護し、オバマ米大統領が銃購入者の身元調査を強化する大統領令を発表したことにも強い反発を示してきた。 パリの同時多発テロやカ

    トランプ氏、「人を撃っても支持減らない」 忠実な支持層誇示か
    dowhile
    dowhile 2016/01/25
  • 全豪テニス 混合複で八百長の疑いか 米紙報道 NHKニュース

    テニス界で八百長疑惑が取り沙汰されるなか、アメリカの有力紙「ニューヨーク・タイムズ」は24日に行われた全豪オープンのミックスダブルスを巡って八百長が疑われる不自然な賭け金の動きがあったと伝えました。 それによりますと試合はチェコの選手とポーランドの選手のペアと、スペインの選手どうしのペアの対戦で、一部の利用者からチェコとポーランドのペアへの賭け金が不自然に集中したため、ブックメーカーが試合開始の13時間前に賭けを停止し、不正の可能性があるとしてオーストラリアの地元の警察当局に連絡しました。また別のブックメーカーにも、この試合に対して同じ種目の平均のおよそ40倍に当たる2万5000ドル(日円でおよそ300万円)以上が賭けられたということです。 試合は多額の賭け金が投じられたチェコとポーランドのペアがセットカウント2対0で勝ちましたが、敗れたスペインのペアは試合後の記者会見で膝のケガがプレー

    dowhile
    dowhile 2016/01/25
  • 甲斐智陽氏、控訴を明言 土屋アンナに「見てろよ」 全面敗訴には「まさか」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    モデルで歌手の土屋アンナ(31)が主演舞台の稽古に参加しなかったために中止になったとして、プロデュースした演出家の甲斐智陽氏と製作会社が約3000万円の損害賠償を請求した民事訴訟の判決が25日、東京地裁で開かれ、原克也裁判長は甲斐氏側の請求を棄却した。甲斐氏は閉廷後、報道陣の取材に応じ、「まさか100ゼロで負けるとは」と控訴することを宣言した。 判決では、甲斐氏側の訴えはすべて棄却され、逆に、甲斐氏がネット上で発表した楽曲「ANNA」の歌詞が名誉毀損にあたるとして、土屋側が反訴した件では33万円の支払いを命じられた。 甲斐氏は裁判長が判決を言い渡す際、目を閉じ、ぶぜんとした表情で聞いていた。閉廷後、報道陣を前にすると「控訴します。それでも負けたら最高裁まで行く。話にならない」とブチ切れ、土屋へのメッセージを求められると「見てろよ!このまんまじゃ終わらないぞ」とすごんだ。 14年12月

    甲斐智陽氏、控訴を明言 土屋アンナに「見てろよ」 全面敗訴には「まさか」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    dowhile
    dowhile 2016/01/25
  • ISISの国庫をむしばむ「納税者」大脱走

    ISIS(自称「イスラム国」、別名ISIL)からCNNにもたらされたリーク情報によると、国家を模したこのテロ組織はいま、大規模な財政削減に取り組んでおり、戦闘員やスタッフの給与も一律50%カットしたという。 米議会調査局によれば、ISIS戦闘員の給料は月400~1200ドルで、その他に扶養手当が50ドル、子供は一人25ドル支給される。 だが戦時の国家運営は金がかかる。アメリカ率いる有志連合の空爆も効果を上げており、ISISにはかつてのような高い給料を戦闘員に払う余裕がない。 ISIS「政府」のメモにはこうある。「『イスラム国家』の例外的な窮状に鑑み、戦闘員たちの給料は半分とする。地位などに関わらず、例外は一切認めない」 ISISの財政が逼迫している最大の原因は、アメリカロシアが空爆で彼らの金庫や石油関係施設を破壊したことだ。それでもISISがその疑似国家を運営し続けるためには、インフラ

    ISISの国庫をむしばむ「納税者」大脱走
    dowhile
    dowhile 2016/01/25
  • 相坂優歌、ソロデビュー! やさしさあふれる「透明な夜空」で、ハイクオリティなボーカルを披露 - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 ファンには「相坂くん」の愛称で親しまれ、かねてから歌唱力の高さが評判になっていた声優・相坂優歌。そんな彼女が、いよいよソロ・アーティストとしてデビューする。記念すべきデビュー曲は、みずからも山吹陽役で出演しているTVアニメ「アクティヴレイド -機動強襲室第八係-」のエンディングテーマ「透明な夜空」。爽やかでやさしいポップスだ。また、カップリング曲の「Impulse」では、作詞にも挑戦したという。ジャケット撮影の裏話や、声優になるまでの葛藤など、いろいろお話をうかがってきました! 実は切ない表現が好きなんだと、「透明な夜空」を歌って気付きました ──「透明な夜空」は、とても爽やかな曲ですね。 相坂 ありがとうございます。第1話では編のラ

    相坂優歌、ソロデビュー! やさしさあふれる「透明な夜空」で、ハイクオリティなボーカルを披露 - アキバ総研
    dowhile
    dowhile 2016/01/25
  • Extreme Programming 20 years later by Kent Beck

    Kent Beck invented Extreme Programming. Guest of honor of the 5th annual Lean IT Summit, he reviewed what he got right, what he got wrong, what he's still working on and how things work at Facebook where he is now. More Lean It and Agile experts and stories on www.lean-it-summit.com

    Extreme Programming 20 years later by Kent Beck
    dowhile
    dowhile 2016/01/25
  • ビッグデータの解析で薬の副作用予測がほぼ100%可能に — 京都大学

    江谷典子 医学研究科特定研究員は、薬剤やその副作用、疾患の原因となる遺伝子などのビッグデータを解析することで、副作用をほぼ確実に予測できるとの研究成果を発表しました。加えて、既存の薬剤の中で、元々のターゲット以外の疾患に効果を発揮する可能性があるものについての予測も行い、いままで治療薬が公開されていない疾患に対して300件以上の候補を発見しました。 研究成果は8月7日、Springer社の学術雑誌Journal of Big dataに掲載されました。 将来的にはプログラムを半導体チップへ組み込んだ、システム・オン・チップという技術を用いることで、セキュリティ強化ができると思います。同時にデータ 処理も高速化できるため、今回のようなビッグデータを用いた予測を手軽に行うことができるようになるでしょう。ビッグデータの解析や活用が、より幅広い分野で用いられることを期待しています。 概要 ビッグ

    dowhile
    dowhile 2016/01/25
    なんだこれ
  • 時事ドットコム:「わいせつ」と白雪姫禁止=児童の父の抗議受け−カタールの学校

    「わいせつ」と白雪姫禁止=児童の父の抗議受け−カタールの学校 【ドーハAFP=時事】カタールの首都ドーハで最近、学校の図書館から「白雪姫」の絵が撤去された。ある児童の父親が、絵の中に「わいせつな」絵や「性的なほのめかし」があると学校に猛抗議した結果だと地元紙は報じている。  問題の学校は2013年9月開校のSEKインターナショナルスクール。カタール教育委員会の指導を受けた校長は「迅速に対応した。カタールで開校できたことを誇りに思うし、故意ではないが不快な思いをさせた恐れがあり、公式に謝罪する」と平身低頭。どの絵が「わいせつ」かは不明だが、絵の内容はディズニー映画に基づき、王子の口づけで白雪姫が生き返る。(2016/01/25-16:36) 2016/01/25-16:36 フォーカス 世界で最も ハンサムな顔 トランプ氏の娘 美しすぎる ジェダイの騎士 だった リクアワ AKB48

    時事ドットコム:「わいせつ」と白雪姫禁止=児童の父の抗議受け−カタールの学校
  • 甘利大臣が口利きしたURは「役人のパラダイス」! 国交省はこんなウソで民営化を避けてきた(髙橋 洋一) @gendai_biz

    「ゲスの呪い」 甘利経済再生相の進退問題が、今国会で急浮上した。発端は、独立行政法人都市再生機構(UR)との補償に関して、建設会社から口利きを依頼され、その謝礼として甘利事務所が現金100万円を受け取っていた、と週刊文春が報じたことだ。それに関して「政治資金規正法違反」「あっせん利得処罰法違反」の疑いがあがっている。 今回の騒動は、「ゲスの呪い」ともいわれている。ゲスの極み乙女。とかかわった有名人に災厄が降りかかるというものだ。ボーカルの川谷氏と交際していたベッキーはCM打ち切りで大打撃、解散騒動が起こったSMAPも昨年9月に川谷氏が作詞作曲したシングルを発売している。甘利氏も昨年5月、「マイナンバー」をPRする記者会見で、ゲスの極み乙女。の歌を口ずさんでいたためだ。 いずれにしても、甘利氏が辞任するかどうかが問題になっているが、もし、URが政府関係法人でなかったなら、甘利事務所も口利きを

    甘利大臣が口利きしたURは「役人のパラダイス」! 国交省はこんなウソで民営化を避けてきた(髙橋 洋一) @gendai_biz
  • ドーピングに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    EU離脱に審判 英総選挙で投票[写真]NEW! 無印 商標巡り中国企業に敗訴[写真]NEW! 覚醒剤600キロ押収 11人逮捕[写真] 園長らパワハラか 18人退職届[写真] ぺんてる株 コクヨが45%取得NEW! 石川佳純 五輪出場が確実に[写真]NEW! 梅宮さん死去 「いい顔」[写真] 梅宮さん死去 秋山がコメント[写真]

    ドーピングに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
  • Skype、ユーザーのIPアドレスを標準で非表示に

    Microsoft傘下のSkypeは1月21日(現地時間)、最新のアップデートで、ユーザーのIPアドレスをユーザーIDから割り出せなくしたと発表した。 これまでは、SkypeのユーザーIDを専用のWebサイトやツールで照会するとIPアドレスが割り出せるようになっていた。つまり、SkypeのユーザーIDが悪意ある人の手にわたると、DDoS攻撃の標的にされる恐れがあった。 Skypeがこのアップデートを発表した公式ブログのタイトルを「To our gamers: IP will now be hidden by default in latest update(ゲーマーの皆さんへ:最新更新でIPアドレスは初期設定で隠されます)」としているのは、特にオンラインゲームのプレイヤーが、ライバルプレイヤーからDDoS攻撃を受ける可能性があるからのようだ。 モバイルおよびデスクトップ版Skypeの最新

    Skype、ユーザーのIPアドレスを標準で非表示に
  • 台湾 死亡の60人 記録的な寒さ影響か NHKニュース

    台湾では記録的な寒さで体調を崩す人が相次ぎ、地元のメディアは心臓の病気などで死亡した60人が急な寒さの影響で亡くなった可能性があると報じています。 こうしたなか、体調を崩して病院に運ばれる人が相次いでいて、地元メディアは23日からこれまでに心臓や血管の病気などで死亡した60人は、急な寒さの影響で亡くなった可能性があると報じています。また、このうち2人は凍死したのではないかと伝えられています。 この寒さは26日朝まで続くと予想されていて、台湾の当局は、体調管理に気をつけるよう呼びかけています。

  • 教科書採択の会議の録音、開示請求後に消去 川崎市教委:朝日新聞デジタル

    川崎市内の女性(73)から市情報公開条例に基づき、教科書採択に関する会議の録音データの開示を求められた市教育委員会が、請求後間もなくデータを消去していたことが分かった。市教委は当初、データ開示を拒否。女性の異議申し立てを受けた弁護士らによる市の審査会が調査し、消去の事実を確認した。 審査会の資料などによると、女性は2014年9月24日付で、8月30日にあった市教委の会議のデータを請求。会議は公開されていたが、録音は市教委が不許可とした。市教委は約2週間前にも採択の会議を開いており、15年度用の教科書として実教出版の「高校日史A」を望んだ市立高2校に再考を要求。30日には2校が改めて選んだ別の教科書が採択された。「日史A」には国旗掲揚や国歌斉唱に関して「一部の自治体で公務員への強制の動きがある」との記述がある。 開示を請求された市教委は9月30日付で、データは「会議録を作成するための手段

    教科書採択の会議の録音、開示請求後に消去 川崎市教委:朝日新聞デジタル
  • パリ同時テロ実行犯のビデオ公開 次の標的は英国か

    (CNN) パリ同時多発テロ事件で犯行声明を出した過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」は25日までに、同事件の実行犯らの最後のメッセージと称する新たなビデオを公開した。 ビデオは約18分間の長さで、同時テロ事件のニュースをつなぎ合わせた映像から始まる。この部分には手の込んだ編集の跡がみられる。 続いて事件の犯人と称する9人の顔と名前が映し出される。「フランスの国全体をひざまずかせたライオンたちからの最後のメッセージだ」という紹介に続き、主犯格とされるアブデルハミド・アバウド容疑者の音声メッセージが流れる。 残る8人のメッセージは砂漠のような場所で撮影されたとみられる。

    パリ同時テロ実行犯のビデオ公開 次の標的は英国か
  • 宜野湾市長選大敗「民意失った」 辺野古反対へ知事痛手 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    24日に投開票された沖縄県宜野湾市長選は、米軍普天間飛行場の移設問題で安倍政権と対立する翁長雄志(おながたけし)知事が全面支援した新顔の志村恵一郎氏(63)が、政権が推す現職の佐喜真淳(さきまあつし)氏(51)に大敗した。一夜明け、「選挙に裏付けられた民意」を盾に政権と対峙(たいじ)してきた翁長氏周辺のショックは大きい。 同市長選では佐喜真氏が2万7668票を得て再選され、志村氏は2万1811票にとどまった。25日朝、県庁に登庁した翁長氏は、記者団から6千票という大差について問われたが、「ここで歩きながら説明できない」と述べ、足を止めなかった。 6月に県議選、夏に参院選を控える中での大敗に、ある与党県議は「直近の『民意』を失ったのは事実。これまで通りに辺野古反対を訴えるのは難しくなった」と語った。普天間飛行場の移設先とされる名護市の稲嶺進市長は24日夜、「今回の結果で宜野湾市民が辺野古移設

    宜野湾市長選大敗「民意失った」 辺野古反対へ知事痛手 - 沖縄:朝日新聞デジタル
  • 元長距離ドライバーの私が夜行(高速)バスに乗りたくない理由 ~安全とはかけ離れた、長距離運転の危険性~

    雑記 元長距離ドライバーの私が夜行(高速)バスに乗りたくない理由 ~安全とはかけ離れた、長距離運転の危険性~ 先日、BUMP OF CHICKEN のライブを観に仙台から横浜まで行った帰りに、およそ5年ぶりに夜行バスを利用しました。 5年前は学生だったので特に意識はしていませんでしたが、今回久々に夜行バスに乗ってみて「夜行バスはローコストな分、かなりリスクの大きな乗り物だ。」と感じました。 学生から社会人になって私が最初に勤めていた会社は、営業職でありながら配達がメインの仕事。1週間に数回、一日の移動距離が700㎞を越える「長距離ドライバー」にならなければならない業務がありました。 その経験を踏まえたうえで、「ドライバー目線」で自ら夜行バスに乗り込んでみて、その危険性に改めて気付いたのです。 ※関連記事で、この記事もよく読まれています 元運送ドライバーが語る「ポケモンGO」の危険性。交通死

    元長距離ドライバーの私が夜行(高速)バスに乗りたくない理由 ~安全とはかけ離れた、長距離運転の危険性~
  • 土屋アンナさん、劇作家に勝訴 舞台公演中止訴訟 「舞台は準備不足」と東京地裁 「ANNA」も名誉毀損

    女優・歌手の土屋アンナさん(31)が稽古に参加せず舞台が公演中止に追い込まれたとして、演出家の甲斐智陽氏(64)が土屋さんと実母が経営する所属事務所に損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、東京地裁であった。原克也裁判長は「舞台は準備不足で、土屋さんが稽古に参加したとしても公演は開催不可能だった。土屋さん側に非はない」として、甲斐氏の訴えを棄却した。 一方、甲斐氏側がこのトラブル後に作詞作曲した一人の女性を非難する楽曲「ANNA」をめぐり、土屋さんが「名誉毀損だ」と訴えていた訴訟では、原裁判長は「一般視聴者は土屋さんのことを歌っていると考える」とし、名誉毀損が成立すると判断。「土屋さんとは無関係だ」とした甲斐氏の主張を退け、甲斐氏に33万円の支払いを命じた。

    土屋アンナさん、劇作家に勝訴 舞台公演中止訴訟 「舞台は準備不足」と東京地裁 「ANNA」も名誉毀損
  • 土屋アンナ勝訴 不法行為認められず 甲斐氏に33万円支払い命令 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    モデルで歌手の土屋アンナ(31)が主演舞台の稽古に参加しなかったために中止になったとして、製作会社が約3000万円の損害賠償を請求した民事訴訟の判決が25日、東京地裁で開かれ、土屋側に一切の不法行為が無かったことが確認された。また、甲斐氏が発表した楽曲が名誉毀損(きそん)に当たるとして土屋側が起こした訴訟では、甲斐氏に33万円の損害賠償の支払いが命じられた。 問題となった舞台「誓い~奇跡のシンガー」のプロデューサーで演出家の甲斐智陽氏は出廷したが、土屋は姿を見せなかった。 舞台は13年7月に上演予定だったが、甲斐氏が原作者から舞台化の許可を取っていないことを知った土屋が、参加予定だった12回の稽古のうち10回を欠席。公演は中止になった。 同8月に甲斐氏らは「公演中止になったのは土屋が無断で稽古をサボったことが原因」として、土屋の所属事務所を被告に訴えを起こした。地裁は、14年12月に土

    土屋アンナ勝訴 不法行為認められず 甲斐氏に33万円支払い命令 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
  • デートで童貞で女装癖のある僕が「童貞を殺す服専門店」に連れて行かれた話|みくげっと|note

    なかなか書く気持ちになれなかったのですが、節目として書き残しておきたいと思います。 少し前の話です 僕には中学生時代からの同級生に好きな女性がいました。彼女とは中学生時代にとても仲良くしてて休み時間も帰りも一緒にいました。しかし、高校生になってから疎遠になり、お互いLINEを知っているくらいで特に何も起きない日々を過ごしていました。 そんなある日、私は友人から「彼女が誰かと付き合っているらしい」と耳にするのです。いままで焦りもなく、ただ毎日を過ごしていた僕に初めて「焦る」という気持ちが込み上げてくるきました。 それからというもの、ご飯も口に入らず。彼女のことを考える時間が多くなってしまいました。 人間というものは不思議で、気になる人が何かを起こすと対抗心というものが芽生えてくるのでしょうか。 なぜか彼女より可愛くなろうと、女装へと足を踏み入れてしまったのです。 最初はアニメのコスプレ程度だ

    デートで童貞で女装癖のある僕が「童貞を殺す服専門店」に連れて行かれた話|みくげっと|note
  • 医師免許なくがん患者ら治療した疑い 3人逮捕 NHKニュース

    医師免許がないのにがん患者などに対し、注射などの医療行為をしたとして東京・調布市にある医療法人理事長の歯科医師ら3人が医師法違反の疑いで警視庁に逮捕されました。 警視庁の調べによりますと、玉置理事長らは平成25年から翌年にかけて、江東区にあった診療所「東京有明メディカルクリニック」で、がんの患者など6人に対して、医師免許がないのに注射などの医療行為を行ったとして医師法違反の疑いが持たれています。 警視庁によりますと、一緒に逮捕された玉置代表は山口組系の暴力団の構成員として認定しているということです。 これまでの調べで、玉置理事長らは、がんの「遺伝子治療」を行うとして、玉置代表らとともに患者を集め、指示を受けた看護師が注射や点滴で薬剤を投与していたとみられるということです。 警視庁によりますと、診療所の管理者の届け出は、別の医師の名義になっていたということで、警視庁はうその届け出をしていた可

    dowhile
    dowhile 2016/01/25
  • オリジナル長編アニメ「ポッピン Q」始動 東映アニメーションがタイトル発表 | アニメ!アニメ!

    オリジナル長編アニメ「ポッピン Q」始動 東映アニメーションがタイトル発表 | アニメ!アニメ!
    dowhile
    dowhile 2016/01/25
    タイトルがダサすぎる
  • ポッピンQの動画を無料で観る方法|あらすじとネタバレ・続編について

    中学3年生の『伊澄』は、卒業を目前にしてもまだ在籍していた陸上部に通っていました。 彼女は、最後に出場した大会で同級生に負けたことが悔しくてタイムを更新しようとしていたのです。 伊澄は、両親が東京で起業する事で自分も一緒に高知から引っ越さなければならないことを嫌がっていました。部活終わりの後輩に練習を付き合わせて伊澄でしたが、タイムは一向に伸びずこのまま陸上を辞めるか迷います。 家に帰宅した伊澄は、東京に行くことで両親とケンカになり『こんな家に生まれるんじゃなかった』と言ってしまいました。 卒業式の日に伊澄は、学校へ向かう電車には乗らず反対方向へ向かう電車に乗り込み遠くの海へ行きます。 砂浜で光っている小さな欠片を見つけた伊澄は、拾いあげてポケットに入れました。学校に戻り卒業式に出ようと思った伊澄でしたが、駅のホームに入ろうとすると光に包まれてしまいます。目を開けた伊澄の目の前に広がってい

    ポッピンQの動画を無料で観る方法|あらすじとネタバレ・続編について
  • 外国人「日本で働きたい」2割のみ 留学生支援団体調査 - 日本経済新聞

    外国人留学生の就労支援を手がける一般社団法人の日国際化推進協会が実施した調査で「日で働くことが魅力的」と答えた外国人は約2割にとどまった。一方で「日に住むのは魅力的」との回答は8割超に上る。日文化に対する人気とは対照的に、日企業は役職や年功による序列が強く、男性優位といった負の印象を持たれていることが分かった。調査は留学生などの外国人819人を対象に昨年10~11月に実施した。日

    外国人「日本で働きたい」2割のみ 留学生支援団体調査 - 日本経済新聞
    dowhile
    dowhile 2016/01/25
    ううむ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 大野ツトム㌠さんはTwitterを使っています: "あと いままでのおさらい https://t.co/h4C8zwrAcC"

  • PS Vita『ごちうさ??』ココアとチノのタペストリーやリゼの水着ポスターなど店舗特典内容が決定

    MAGES.のゲーム音楽ブランド・5pb.は、3月3日に発売するPS Vita用ソフト『ご注文はうさぎですか?? Wonderful party!』の店舗特典情報を更新しました。 作は、TVアニメ『ご注文はうさぎですか??』を題材にしたゲーム。主人公・ココアの視点で、ラビットハウスでの日常を楽しめます。 アニメイト ・[千夜&チノ]ブランケット ・バレンタイン衣装&エピソード追加DLC いまじん白楊 ・[リゼ]大型布ポスター ゲーマーズ ・[ココア&チノ]B2タペストリー ゲオ ・[シャロ&リゼ]クリアファイル 上新電機 ・[シャロ]マイクロファイバータオル ソフマップ ・[マヤ&チノ]B2タペストリー Wonder GOO ・[メグ&チノ]B2タペストリー アニメイトオンラインショップ ・プレイマット ・チケットホルダー ・バレンタイン衣装&エピソード追加DLC あみあみ ・アクリル

    PS Vita『ごちうさ??』ココアとチノのタペストリーやリゼの水着ポスターなど店舗特典内容が決定
  • 「ざんげ報道」に批判=国営TVで自白、当局が強要か―党批判に見せしめ宣伝・中国 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【北京時事】中国の人権問題で法律支援を展開し、今月3日に北京空港から出国しようとした際に拘束されたスウェーデン人男性が20日、国営中央テレビに登場して罪を認め、「中国の政府と人民を傷つけた」と謝罪した。 中国では最近、共産党・政府に批判的な人物が拘束されると、国営メディアの報道でざんげを迫られる場面が急増。当局の圧力を受けて強要されたとの見方が強いほか、党・政府批判を萎縮させる「見せしめ宣伝」の狙いもあるとみられ、内外の批判が高まっている。 米国務省のトナー副報道官は21日、「裁判が始まる前から自白を強要されているようだ」と懸念を表明。国際団体「国境なき記者団」(部パリ)は、欧州連合(EU)に対して「ざんげ報道」を展開する中央テレビと新華社通信に制裁を加えるよう要求した。 中国国内の改革派知識人の間では、公の場に引きずり出され、自己批判させられた文化大革命(1966~76年)を想起

    dowhile
    dowhile 2016/01/25
    SMAPのことかな?
  • おいでよまなざしの村

    ヒロ @UserYas もういっその事、どっかの限界集落の一つをフェミニスト特区として作って、そこに、漫画やアニメ、ゲームやらのうりんポスターや京都のキャラや萌え絵を批判する人を集めて住ませて、その場所をどこまで発展させられるかを実験したらいいんじゃないかな。→ 2016-01-21 19:52:31

    おいでよまなざしの村
    dowhile
    dowhile 2016/01/25
    まあ程度によるよね