タグ

ブックマーク / www.asahi.com (673)

  • asahi.com(朝日新聞社):WIN5で1億4685万円 JRA史上最高配当 - スポーツ

    中央競馬会(JRA)が4月に導入したインターネットを使った新馬券WIN5(ウインファイブ)で22日、100円が1億4千万円になるJRA史上最高配当が飛び出した。  WIN5はJRAが指定する5レースの勝ち馬をすべて的中させる馬券で、4月24日に始まった。この日はオークスで伏兵のエリンコートが優勝するなど波乱含みで順に2番、3番、10番、2番、7番人気の馬が勝った。1208万7947票(1票100円)の売り上げのうち、的中したのはわずか6票で、配当は1億4685万110円となった。  JRAの従来の最高配当記録は今年2月に小倉競馬で記録された3連単馬券の1950万7010円だった。WIN5の配当の上限は2億円で、的中者がいない場合は翌週にキャリーオーバーになる。

    doxas
    doxas 2011/05/22
    いよいよ2億が見えてきたな。いや、しかしすごいねぇ。
  • asahi.com(朝日新聞社):義援金納めない生徒の名前、黒板に 秋田・大館の中学 - 社会

    秋田県大館市の市立第一中学校(生徒510人)で、生徒会が東日大震災の被災者を支援する義援金を集めたところ、2年生の2クラスで担任が期限内に納めなかった生徒名を黒板に掲示していたことが20日わかった。保護者から苦情を受け、すぐに掲示をやめたという。  学校の説明によると、義援金集めは、生徒会ボランティア委員会が発案。4月の生徒総会で全員の協力を確認し、1人200円以上で5月11日から17日朝までに納めることにした。  17日の帰りの会の際、2年生の2クラスで、担任が納めていない生徒の名前を紙に書き、黒板に掲示した。合計20人ほどだったという。18日に保護者の一人から「名前を出すのはおかしい」との苦情が寄せられ、名簿を外した。  菊地俊策校長は「教師は懲罰的な意味ではなく、みんなで協力しようという呼びかけの気持ちでやったが、配慮が足りなかった。生徒が被災者支援のために頑張る気持ちは、今後も大

    doxas
    doxas 2011/05/21
    記事の表題だけを見たとき、教師を罵倒してやろうかと思っていたが、どうやら間違っているのは保護者のほうだったみたいだな。
  • asahi.com(朝日新聞社):血液でうつ病診断、簡便な検査法開発 リン酸濃度を測定 - サイエンス

    血液中に含まれるリン酸の濃度を測り、うつ病を診断する検査法を、慶応大の研究成果をもとにしたベンチャー企業が開発した。従来、研究されてきた血液による診断法に比べ簡便なことが特徴。健康診断で使うことで早期発見につながる可能性がある。  開発したのは「ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ」(山形県鶴岡市)。22日に、東京都で開かれる日生物学的精神医学会で発表する。  同社は、国立精神・神経医療研究センターで「大うつ病性障害(うつ病)」と診断された31人と、年齢や性別の構成が近い健康な35人の血液を分析。うつ病患者は、血漿(けっしょう)中の「エタノールアミンリン酸」の濃度が低いことを見つけた。  このリン酸の濃度を調べて、うつ病患者を正しく診断できた確率は82%、健康な人をうつ病でないと診断できた確率は95%だった。

    doxas
    doxas 2011/05/21
    こういうふうに数字で鬱を判断するのは、理系脳としては理解できるが、恐らく世間から受け入れられるのは難しいだろうな。
  • asahi.com(朝日新聞社):津波、本当に逃げられるか 静岡で訓練、避難計画を検証 - 社会

    避難所に指定されている高校の屋上に着いた矢部佐平さん(右)、ミツヨさん(中央)夫=21日午前10時13分、静岡県焼津市、日吉健吾撮影  「発生確率87%」とされる東海地震によって起こる津波を想定し、太平洋に面した静岡県内の19市町と県が21日午前、大規模な避難訓練を行った。1976年の東海地震説発表以来、同県は防災対策を進めてきたが、東日大震災の惨状に、住民から「現計画で当に逃げられるのか」との声が上がっていた。訓練で実測した避難時間や援助が必要な人の数をまとめ、県全体の避難計画の有効性を初めて検証する。  7月に予定していた訓練を前倒しした。県によると、参加者は例年約1万5千人だが、今年は18万人にのぼるという。  駿河湾に面した静岡市駿河区中島。「津波が来るぞ。早く高い所へ逃げろ」。防災無線から叫ぶ声が流れると、住民約400人が作ったばかりの避難マップを手に避難場所に向かった。

    doxas
    doxas 2011/05/21
    こういう一歩踏み込んだ防災活動が行なわれるのは素晴らしいことだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):生肉の衛生基準「不適合」店相次ぐ 山形は全店で - 社会

    焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」の集団中毒事件を受け自治体が実施した立ち入り調査で、厚生労働省が定めた生用肉の衛生基準を満たしていない飲店が相次いで明らかになっている。中間まとめをした自治体によると、山形県では調査した全店が、徳島県では約9割が基準を守っていなかった。独自の対策に乗り出した自治体もある。  厚労省は全国の都道府県と保健所を置く市区に5日、緊急調査を要請。生用の牛・馬肉を扱う飲店や卸売業者を対象に、生用肉の衛生基準を満たしているかを5月末までに調べるように求めている。

    doxas
    doxas 2011/05/21
    こりゃすげえや
  • asahi.com(朝日新聞社):「久しぶり〜 名が出ないまま じゃあまたね〜」 - 社会

    サラリーマン川柳10傑  第一生命保険は18日、第24回サラリーマン川柳コンクールで得票が多かったトップ10を発表した。  1位は2219票の「久しぶり〜 名が出ないまま じゃあまたね〜」、2位は2217票の「クレームも 社員じゃわからん パート出せ」で、わずかな差だった。人間関係が希薄になっているとされる世相や、厳しい雇用情勢などを反映した句が目立った。  昨年10〜12月に募集した2万6686句のうち入選作100句についてホームページなどで投票を呼びかけ、8万2209票が寄せられた。

    doxas
    doxas 2011/05/20
    なんのことかと思ったが、なるほどそういうことか。
  • asahi.com(朝日新聞社):電子書籍販売数が紙の本上回る アマゾン、米のサイト - 国際

    米インターネット通販最大手のアマゾンは19日、同社の米国通販サイトで、電子書籍販売数が紙のの販売数を上回ったと発表した。4月以降、紙のを5%上回るペースで売れているという。  同社の「キンドル」など専用端末が急速に普及し、持ち運びや購入に便利な電子書籍が紙のに取って代わりつつある。今年の電子書籍販売数は昨年同時期の3倍に達しているという。  ジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)は「こういうことがいずれ起きると思っていたが、こんなに早いとは想像もしていなかった」とコメントした。  アマゾンは2007年11月にキンドルと電子書籍の販売を始めた。同社の米国サイトは現在、95万冊以上の電子書籍をそろえ、8割近くは9.99ドル(約810円)以下で売っている。キンドルは初代が399ドルだったが、値下げを進め、今月には114ドル(約9200円)のモデルを売り出した。(ニューヨーク=山川一基)

    doxas
    doxas 2011/05/20
    これはもっと大々的に報じられてもいい恐ろしいニュースではないかね。
  • asahi.com(朝日新聞社):飼育25年、ホシエイ記録更新中 志摩マリンランド - 社会

    国内最長飼育記録を更新中のホシエイ=志摩マリンランド  三重県志摩市の志摩マリンランドのホシエイが、飼育25年となり、国内の飼育記録を更新中だ。  同市大王町波切沖の定置網にかかり、25年前の今月15日、同館にやってきた。推定30歳ほどで、同館で飼育中の約450種、8千匹ほどの生き物の最高齢だ。  欲旺盛で、アジやイカなどのエサを1日1.5〜2キロほどべる。全長1〜2メートルのものが多いが、同館のホシエイは全長2.85メートル、幅2.04メートルもある。

    doxas
    doxas 2011/05/19
    エイ でかっ!
  • asahi.com(朝日新聞社):時告げる火箸風鈴の音色 腕時計完成、3465万円ナリ - 社会

    開発した腕時計のつけ心地を確かめる明珍宗理さん(右)と塩原研治さん(左)=姫路商工会議所火箸風鈴の澄んだ音色で時を知らせる腕時計=セイコーウオッチ提供  兵庫・姫路の伝統工芸「明珍火箸」風鈴の涼やかな音色で時刻を告げる腕時計が生まれた。火箸を作ってきた姫路明珍家52代目の宗理(むねみち)さん(69)の技と、時計会社の先端技術が融合し、約4年がかりで開発された。時計メーカー「セイコーウオッチ」(東京都港区)がセイコー創業130年記念として12月下旬から限定発売する。価格はなんと3465万円!  腕時計のボタンを押すと、「ちーん ちーん」と明珍火箸の風鈴と同じ音が断続的に鳴る。その音で分単位の時刻を知ることができる「ミニッツリピーター」機構を備えている。  企画したのは、精密機械メーカー「セイコーエプソン」(長野県諏訪市)の「W(ウォッチ)マイクロアーティスト工房」の技術陣。技術主査の塩原研治

    doxas
    doxas 2011/05/19
    うわぁ これすごいなぁ。動いてるところを見たい。そしてバンドを差し替えて使いたい。
  • asahi.com(朝日新聞社):土日は働き、休日は木金に 自動車工業界が節電作戦 - ビジネス・経済

    自動車工業会は19日、今夏の電力不足対策として7〜9月は加盟社(川崎重工業除く)の全国の工場を中心に木、金曜日を休日とし、電力消費の少ない土日に稼働させることを正式に決めた。部品メーカーでつくる日自動車部品工業会も足並みをそろえる。  自動車業界として電力消費が多い木金を休むことで、1週間を通じた曜日ごとのピーク時の電力使用量をならすのが狙い。社など管理部門に関しては各社が判断する。

    doxas
    doxas 2011/05/19
    まずは一手か。このレベルの話はまだ本番とはいえないだろうからな。ここからどうするか、これが問題だ。
  • asahi.com(朝日新聞社):太陽系外に「生命が存在できる」惑星 仏のチーム発表 - サイエンス

    フランス国立科学技術センターは、地球から20光年離れた太陽系外惑星に、地球型の生命が存在できる可能性があることがわかった、と発表した。低温の惑星と考えられていたが、大気による温室効果を計算すると、液体の水が存在できる温度になり、「第2の地球」候補に浮上する可能性があるという。  この惑星は、恒星の一種である赤色矮星(わいせい)グリーゼ581を公転するグリーゼ581dで、質量は地球の7倍ほど。2007年に発見されたが、矮星までの距離が遠すぎて寒く、生命が存在できる環境の惑星の候補には入っていなかった。  ところが研究チームの計算では、地球や金星など岩石惑星と同様に二酸化炭素を含む大気がこの惑星にもあれば、海や雲、雨が存在できる温度まで安定的に上がることがわかった。  矮星が出す赤い光は、惑星の大気に邪魔されず地表まで透過して暖める特徴がある。チームは「生命存在に適した惑星として最初の確認例に

    doxas
    doxas 2011/05/19
    これはすごく面白いんだけどさ……20光年じゃなぁ……
  • asahi.com(朝日新聞社):死者1万5112人 行方不明者9066人 18日 - 社会

    警察庁がまとめた東日大震災(余震を含む)の死者は、18日現在で1万5112人となった。警察に届け出があった行方不明者は9066人。  死者の内訳は、宮城県9026人、岩手県4450人、福島県1572人など。行方不明者は宮城5521人、岩手2994人、福島547人などとなっている。また、11万313人が避難生活を送っている。

    doxas
    doxas 2011/05/19
    いよいよ行方不明者が9千人を割りそうだな。いや、しかしまだかなりの人がいることは確かだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):君が代不起立の教員、実名公表も 橋下知事、検討の構え - 社会

    大阪維新の会」の大阪府議団が5月府議会で成立をめざす、君が代斉唱時の教員の起立義務化条例案について、維新の会代表の橋下徹知事は18日の記者会見で、不起立を繰り返した教員の学校名と実名の公表を検討する考えを示した。  府は現在、懲戒処分した職員の実名を原則として公表していない。橋下氏は会見で「職務命令違反を繰り返す教員の名前は保護者も知りたいと思う。府民の総意をもとに実名公表の基準を考える」などと述べた。  維新の会は5月府議会で「君が代条例」の成立を図り、9月府議会で起立を拒む教員の処分ルールを定める条例案を提出する方針。

    doxas
    doxas 2011/05/19
    公表してしまえばよかろう。実名公表される度胸もなしに、これだけのことをやってのけるわけもない。
  • asahi.com(朝日新聞社):東芝、スマートメーター大手を買収へ 買収額2千億円 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    東芝は16日、次世代送電網「スマートグリッド」に不可欠なスマートメーター(通信機能付き電力量計)製造大手のランディス・ギア(LG)を買収する方向で、LG株の大半を握る豪州のファンドと最終調整に入った。これまでの入札で、東芝が優先交渉権を得ており、早ければ週内にも大筋で合意する見通しだ。  実現すると、買収総額は約2千億円になる見込み。東芝は過半を出資するとともに、官民ファンドの産業革新機構や他企業からも出資を募る意向だ。2度の入札の結果、東芝が優先交渉権を獲得し、現在、詰めの協議を続けている。  スマートグリッドは、家庭や工場に設置したスマートメーターから電力消費に関する情報を通信回線を通じてリアルタイムに発電施設などに送信し、発電を効率的に調整する仕組み。温暖化対策として今後、太陽光や風力など再生可能だが不安定なエネルギーの普及が進むのに応じ、電力供給の安定化のためにスマートグリッドや、

    doxas
    doxas 2011/05/17
    東芝という企業の理念が、どうしてこの産業に対する投資を行なったのか。その真意を俺は欲している。
  • asahi.com(朝日新聞社):薬害エイズ訴訟、22年経て終結 最後の男性が和解 - 社会

    薬害エイズ訴訟で最後に残っていた原告の男性が16日、東京地裁(生野考司裁判長)で国、製薬会社と和解した。一連の訴訟は、1989年の最初の提訴から22年を経てすべて終結した。  和解は、国と製薬会社5社(田辺三菱製薬、バイエル薬品、日臓器製薬、バクスター、化学及血清療法研究所)が計2800万円を支払う内容。この男性は、非加熱血液製剤でエイズウイルス(HIV)に感染し、2008年に損害賠償を求めて提訴していた。  厚生労働省医薬品副作用被害対策室によると、この男性を含めてこれまで和解が成立したのは1387人。同対策室は「引き続き医薬品の安全向上などに取り組む」としている。

    doxas
    doxas 2011/05/17
    22年。途方もない年月。
  • asahi.com(朝日新聞社):地震多いパプア「日本へ恩返し」 被災地へ義援金 - 国際

    「がんばれ日」と書かれたTシャツを掲げるパプアニューギニアの高校生たち=伊藤明徳さん提供  東日大震災の被災地を支援しようと、地震や津波が多い南太平洋の島国パプアニューギニアの高校生や教員らが義援金を集めた。「いつも助けてくれる日へ恩返し」とTシャツの売り上げや街頭募金など計約350万円を被災地に贈る。  首都ポートモレスビーの国立高校の生徒や、日教育研修を受けた政府関係者らが、現地の日人会とともに集めた。  英語と現地語、日語で「がんばれ日」と書いたTシャツ約1600枚を学校やスーパーの店頭などで販売。高校で集めた寄付約70万円と合わせ計約350万円が集まった。  大震災の津波の映像は、地元テレビでも報道された。パプアで教育支援を続けてきた伊藤明徳さん(45)は「『Tシャツは買えないから』とポケットからありったけの硬貨を寄付してくれた男の子もいた」と話した。  パプアでは

    doxas
    doxas 2011/05/17
    繋がるものの神秘さといったら
  • asahi.com(朝日新聞社):広がれハートマーク 福島の避難所、小5が手作り新聞 - 社会

    doxas
    doxas 2011/05/17
    どうして大人になると、こういう綺麗な文章が書けなくなるんだろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):社長の平均報酬は月254万円 コンサル会社調査 - ビジネス・経済

    社長の報酬は月254万円で、大企業と中小企業では2倍以上の開き――。賃金コンサルタント会社、賃金管理研究所(東京都)の調査で、こんな結果が出た。企業の規模による開きは拡大傾向にあるという。  調査は2010年10月から11年3月にかけて、同社のセミナーや研究会に参加した企業を対象に実施。上場企業111社、非上場企業139社が回答した。  社長の月額報酬は資金100億円以上の企業は415万円、同3千万円未満だと178万円。15年前と比べた伸びはそれぞれ45%と15%で差が目立った。年収額は5428万円と2167万円だった。  社長の報酬を前年から引き下げた企業は19%。前年の32%から減少したが、下げ幅が20%以上の企業が半数近くに上った。

    doxas
    doxas 2011/05/16
    すごいねぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):「模擬国連」麻布高が優秀賞 日本勢3年連続 - 社会

    国連部で13、14両日に開かれた世界24カ国の高校生による「模擬国連」で、麻布高(東京都港区)3年の山田寛久さん(18)と刀禰(とね)亮哉さん(17)が、最優秀賞に次ぐ優秀賞を受賞した。模擬国連での日勢の優秀賞受賞は3年連続。  2人は、「国際安全保障と紛争地での武装解除において科学技術が果たす役割」という議題の討論で「モンテネグロ代表」を務め、説得力のある交渉が評価された。討論は主に英語。山田さんは「初日はまわりのまくし立てる英語に圧倒されたが、2人で励まし合って乗り切ることができた」と笑顔で話した。(ニューヨーク=春日芳晃)

    doxas
    doxas 2011/05/16
    おいこれはものすごいことなんじゃないのか?
  • asahi.com(朝日新聞社):ゲゲゲの賑わい 今年の水木ロード、はや100万人突破 - 社会

    漫画家水木しげるさん(89)の古里、妖怪像139体が並ぶ「水木しげるロード」(鳥取県境港市)を今年訪れた観光客が100万人を突破した、と市観光協会が15日発表した。  NHKの連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」人気もあって年間で計372万人が訪れた昨年を上回る、過去最速のペースという。  水木さんご人も小学館の漫画誌に今月から新連載を始め、水木ワールドは衰えを知らない。放送終了や不景気といった逆風をものともしない「妖力」だ。

    doxas
    doxas 2011/05/16
    妖しいものを通して現実逃避しているんだろうね みんなね