タグ

ブックマーク / gigazine.net (537)

  • おばあちゃんが最期に残し20年間も未解決だった謎の暗号がネットの集合知によって爆速で解明へ

    病床に伏していたおばあさんが最期に残したのは、一見すると意味を持たないアルファベットが暗号のように羅列された手書きのカードでした。残された家族はそれから20年間もその謎を解き明かすことができずにいたのですが、ネット上のフォーラムに書き込んでみたら突然のように次から次へと解析が進むという事態になっています。 Decoding cancer-addled ramblings - code decode braincancer | Ask MetaFilter http://ask.metafilter.com/255675/Decoding-cancer-addled-ramblings 暗号カードの写真を投稿したJannaKさんとそのいとこがまだ10歳ぐらいの時、脳腫瘍を患っていた祖母は死の間際にはもう会話することもままならない状態で、最期に大文字のアルファベットを手書きで羅列したカードを2

    おばあちゃんが最期に残し20年間も未解決だった謎の暗号がネットの集合知によって爆速で解明へ
    doxas
    doxas 2014/01/22
    なんかすごい
  • ネガティブスペースを使った見ているだけで面白いロゴデザイン35種類

    By ssoosay 「対象物の間にある空間」をアート用語で「ネガティブスペース」といい、ネガティブスペースを利用した代表的な作品は「ルビンのつぼ」といわれる、つぼの回りのネガティブスペースを使って2人の男性の顔が向かい合うところを表現している作品です。ネガティブスペースを利用する手法はロゴデザインでも使われることが多々あり、パッと見たときにわかるロゴ部分だけでなく、ロゴ以外の部分に注目すると違うイメージが浮かび上がります。 Design Inspiration: Negative Space Logos and Symbols http://briandelaney.me/design-inspiration-negative-space-logos-and-symbols 01:Two girls & a Key logo 02:4x (fox) logo 03:Moetivs Pet

    ネガティブスペースを使った見ているだけで面白いロゴデザイン35種類
    doxas
    doxas 2013/03/26
  • Facebook上のいいね!をまとめて一括でクリックする「どうでもいいね!」

    インターネット中に溢れる「いいね!」ボタンをいいも悪いも義理もとっておきも全部まとめて「いいね!」したい、という時に使えるのがGoogle Chrome拡張機能である「どうでもいいね!」ボタン。ワンクリックで自動的に画面上に表示されている「いいね!」をだいたい全部クリックしてくれます。 IDPW PORTO http://idpw.org/porto/w/000001/ インストールは画面下部にある「INSTALL」ボタンから行います。INSTALLを押すと…… Chrome ウェブストアに移動します。画面右上にある青いボタンをクリックすると、「どうでもいいね!」を追加しますか?というウィンドウが表示。 「追加」をクリックします。 すると、アドレスバーの隣に「どうでもいいね!」ボタンが追加されます。 カーソルをあてると、「I LIKE EVERYTHING(みんな好き)」という投げやりな

    Facebook上のいいね!をまとめて一括でクリックする「どうでもいいね!」
    doxas
    doxas 2012/12/15
  • 不要なサービス・プロセスを一発で停止してWindowsを快適にするフリーソフト「JetBoost」

    PCに高負荷が掛かる作業やゲームをするときに不要なサービスやプロセスなどを停止させ、PCを高速化して使用できるようにするフリーソフトが「JetBoost」です。停止させるプロセス・サービスはカスタマイズすることができ、Windows 2000・XP・Vista・7・8上で起動可能となっています。 JetBoost | Ensures Top Performance for Your PC, Free Download http://www.bluesprig.com/jetboost.html 上記サイトの「Free Download」をクリック。 「DOWNLOAD LOCATIONS」にあるリンク(ここでは「Download@Author's Site」)をクリック。 ダウンロードしたEXEファイルを実行。 「次へ」をクリック 上にチェックを入れて「次へ」をクリック 「次へ」をクリック

    不要なサービス・プロセスを一発で停止してWindowsを快適にするフリーソフト「JetBoost」
  • 404エラーページを有効活用して行方不明の人を探す「Notfound.org」

    ヨーロッパで年間数千人の子どもが行方不明になっているため、TVやラジオといったメディアを使わずに、404エラーページに行方不明になった人を表示させて探し出そうとしているのが「Notfound.org」です。実際に404エラーページを有効活用する方法については以下から。 Notfound.org http://notfound.org/ 上記サイト中段にある「YES I'LL MAKE BETTER USE OF MY 404-PAGE.」をクリック。 自分のWEBサイトのURLを入力して「NEXT」をクリック。 入力したURLからサーバのタイプが判断できなかったようなので、サーバのタイプ(ここではApache)をクリック。 ZIPファイルをダウンロードして中身を404エラーページのものと置き換えるか、iframeのタグを埋め込むか、の選択が可能。ここではiframeのタグを埋め込んでみます

    404エラーページを有効活用して行方不明の人を探す「Notfound.org」
    doxas
    doxas 2012/09/29
  • 巨大な食べ物と小人たちの写真集「Big Appetites」

    小人をモチーフにした作品は古くはガリバー旅行記から借りぐらしのアリエッティまで多く作られていますが、実際に小人が暮らしていたらこんな感じ?と思ってしまうような写真集が「Big Appetites」です。巨大なバナナの上を走る自転車や紅茶のダイビング、クッキー登山など、まるで物語のワンシーンのような写真は以下から。 Boffoli Photography http://bigappetites.net/ ◆01:「みなさん、1、2の3で前に進んで下さい」 ◆02:パスタの上に座って休息中の男たち ◆03:チョコレート採石場では今日もケガ人が出ることなく人々が仕事に励みます ◆04:珍しいペットを飼うことは問題以外の何ものでもありません ◆05:バターの上に立つビジネスマン ◆06:巨大なマカロンに乗ったパティシエたち ◆07:グレタは難しく考えるのをやめて、ただ楽しむことにしました ◆08:

    巨大な食べ物と小人たちの写真集「Big Appetites」
    doxas
    doxas 2012/09/10
  • 思わず2度見してしまう世界の奇妙なビーチ15ヶ所

    地球の風景とは思えないような神秘的な場所や「なぜこんな所にこんな形の岩が?」と首をかしげてしまうような奇岩が存在するように、ちょっと変わった不思議なビーチも世界中に存在します。ということで、旅行口コミサイトのトリップアドバイザーから発表された、思わず2度見してしまう世界の変わり種なビーチ15ヶ所は以下から。 死ぬまでに行ってみたい、世界の奇妙なビーチ 15 [トリップアドバイザー Bucket List] http://www.tripadvisor.jp/pages/StrangeBeach.html ◆01.マホビーチ カリブ海に浮かぶセントマーチン島のマホビーチは空港と海の間にあり、頭上を飛行機が通過します。 実際にどのような感じかというのは以下のムービーを見れば分かります。 [HD]Amazing Landing part2 信じられない着陸 Maho Beach Saint Ma

    思わず2度見してしまう世界の奇妙なビーチ15ヶ所
    doxas
    doxas 2012/09/08
  • ファイルやフォルダーを監視して作成・変更・リネーム・削除などあらゆる操作を記録し続けるフリーソフト「DiskPulse」

    自分が行った操作を忘れてファイルの場所が分からなくなり以前の操作を確認する場合や、大切なファイルに誰がアクセスしているのかを確認する場合に、ファイルやフォルダーを監視して操作があればすぐに履歴として保存し、以前の操作を確認できるフリーソフトが「DiskPulse」です。保存した履歴の分別、レポート作成などもでき、Windowsで起動可能です。 ダウンロード、インストール、操作方法については以下から。 DiskPulse - Disk Change Monitor - Downloads http://www.diskpulse.com/downloads.html 64bit版のWindowsへインストールするので、上記サイトにある「Download DiskPulse For:」の右側の選択肢を「Windows 64-Bit」に変更して、「Disk Pulse v4.4.10 x64」を

    ファイルやフォルダーを監視して作成・変更・リネーム・削除などあらゆる操作を記録し続けるフリーソフト「DiskPulse」
    doxas
    doxas 2012/09/08
  • IKEAの家具を思わず買う気になりそうなほどナイスなデザインのDM

    郵便受けなどに無造作に突っ込まれるダイレクトメール(DM)の束の中で、時々非常にクールなアイディアを見せてくれるケースがありますが、その中でも今回のデザインはIKEAらしさとIKEAで家具を買う気にさせてくれる完成度を誇っています。 Ikea Flat Pack Direct Mailer on the Behance Network http://www.behance.net/gallery/Ikea-Flat-Pack-Direct-Mailer/1589985 ドアの下から突っ込まれたときの見栄えはこんな感じ、そこはかとなくIKEAの箱っぽい感じ(実際に過去にIKEAから届いた手紙はこんな感じでした) 手に取って開いてみると…… すばらしい部屋がポップアップ! IKEAの家具の簡単な組み立てとデザインとを融合させたアピールが可能 右下にはIKEAからのメッセージに加え、ぴょこんと飛

    IKEAの家具を思わず買う気になりそうなほどナイスなデザインのDM
    doxas
    doxas 2012/09/01
  • A4サイズの紙1枚に1MBのデータを印刷してバックアップできるソフト「PaperBack」を実際に使ってみました

    大切なファイルやデータのバックアップをいくつものメディアに分散して保存しているが、さらなるデータ消失に対して備えておきたい場合に、データを紙に印刷してバックアップできるソフトが「PaperBack」です。A4サイズ1枚に1MB保存可能で、Windows上で起動できます。 PaperBack http://ollydbg.de/Paperbak 上記サイトの「Download PaperBack」をクリック ダウンロードした「PaperBak.exe」を起動。 操作画面が表示されます。 「PaperBak.exe」をZIPファイル形式にしたものを紙にバックアップして、さらにバックアップした紙から元のデータに戻してみます。 「Print」をクリック。 紙にバックアップするデータを選択して、「開く」をクリック。 プリンターを選び、「OK」をクリック。 バックアップとして印刷した結果の紙がコレにな

    A4サイズの紙1枚に1MBのデータを印刷してバックアップできるソフト「PaperBack」を実際に使ってみました
    doxas
    doxas 2012/08/18
  • 包丁の中からナイフが現れる入れ子構造の包丁セット「Meeting」

    小さなキッチンではスペースがあまりなく、包丁の収納場所に困っている料理好きの人も多いはず。そんな悩みを解決するのが包丁の中にさらにナイフや包丁を収納する入れ子構造になった包丁のような包丁「Meeting」です。スペースの節約ができるだけでなく、スタイリッシュなデザインなので見える場所に飾っておいてもオシャレです。 DEGLON, coutelier depuis 1921 :: Outils de pros :: Gammes :: Meeting Kitchen knives by Mia Schmallenbach at Coroflot.com MeetingはMia SchmallenbachさんのデザインをDeglon社が商品化したもの。さび止め加工を施した高品質ステンレス製で、ナイフの比率はフィボナッチ数列に基づいてデザインされています。 Meetingは果物ナイフ(約8センチ

    包丁の中からナイフが現れる入れ子構造の包丁セット「Meeting」
  • USBメモリでHTTP/FTP/DHCPサーバなどを高速に動かすフリーソフト「Serva」

    インストールやレジストリーの変更なしで、USBメモリからでも簡単に起動でき、HTTP/FTP/TFTP/DHCP/DNS/SNTP/SYSLOGサーバとして使用できるソフトが「Serva」です。一時的に特定のサーバの機能を利用したい場合などに手軽に使えます。 各設定画面、ダウンロード&設定方法については以下から。 Serva_Non-Supporter_64_v2.0.0 http://www.vercot.com/~serva/download.html ◆各設定画面 実際に設定できる項目は以下から確認できます。 HTTP FTP TFTP DHCP DNS SNTP SYSLOG ◆ダウンロード&設定方法 公式サイトにアクセスし、Windowsの64bit版で使用するので「Serva_Non-Supporter_64_v2.0.0」をクリック。 ダウンロードしたZIPファイルをExpl

    USBメモリでHTTP/FTP/DHCPサーバなどを高速に動かすフリーソフト「Serva」
    doxas
    doxas 2012/07/13
  • ブラック企業大賞2012にノミネートされた会社リストまとめ

    By MiiiSH 厚生労働省記者クラブにてブラック企業大賞2012受賞式およびシンポジウム開催に関する記者会見が開かれ、ノミネート企業が発表されたそうです。 ブラック企業大賞2012の全貌が明らかに http://www.labornetjp.org/news/2012/1341829890493tokachi ノミネートされた会社は以下の通り。 ◆1:ワタミ(参考:痛いニュース(ノ∀`) : 15時間労働で休憩わずか30分! 入社2カ月で過労自殺するワタミ社員のスタンダードな働き方 - ライブドアブログ) ◆2:ウエザーニューズ(参考:[過労死] 遺族が「ウェザーニューズ」を提訴 & 公式文章がヒドイ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww) ◆3:すき家(ゼンショー)(参考:すき家 深夜2人体制にしたら38億円も負担増\(^o^)/  利益が8割減っちゃう 働くモノニュース

    ブラック企業大賞2012にノミネートされた会社リストまとめ
    doxas
    doxas 2012/07/12
  • 無料でオリジナルデザインのロゴが誰でもカンタンにすぐ作れてダウンロードも可能な「Free Unique Logo Creator」

    オシャレでかっこいいロゴを作るのはセンスと労力を要する大変な作業ですが、「Free Unique Logo Creator」を使えばテキストボックスに文字を記入するだけで誰でもあっという間にスタイリッシュなオリジナルロゴを作ることができます。 Free Unique Logo Creator http://logotypecreator.com/ 使い方はいたって簡単。トップページにあるテキストボックスに名前などロゴとなる文字を入力して、「Generate Logo Now!」をクリックします。今回は「GIGAZINE」で作ってみました。 するとこんな風に画面上に9つのロゴがざっと並んでくれるというわけです。 右上の「Generate logo」をクリックすると、気に入るものが出てくるまで何度でもロゴマークを変更できます。 右下に「Free!」とあるものは無料ダウンロードでき、「Uniqu

    無料でオリジナルデザインのロゴが誰でもカンタンにすぐ作れてダウンロードも可能な「Free Unique Logo Creator」
  • 自分のサイトの表示を5種のブラウザでチェックできるネットサービス「browserling」

    サイトのURLを入力すれば、わざわざ全種類・全バージョンのブラウザ環境をそろえることなく、、無料でバージョン別にInternet Explorer・Google Chrome・Firefox・Safari・Operaでの表示がチェックできるネットサービスが「browserling」です。操作方法は以下から。 browserling - interactive cross-browser testing https://browserling.com/ ◆操作方法 上記サイトにアクセスすると、このような画面が表示されます。 使い方は簡単、まず上部に「表示させたいサイトのURL」を入力します。今回はGoogle Chromeのバージョン14.0でサイト表示を確認したいので「Google Chromeのアイコン」・「14.0」の順に選択してから、「run」をクリック。 そうすると、以下のようにG

    自分のサイトの表示を5種のブラウザでチェックできるネットサービス「browserling」
    doxas
    doxas 2012/06/09
  • 2万円台のGoogle独自OS搭載初のデスクトップPC「Chromebox」が新発売、起動時間はわずか7秒

    Samsungから新しくChrome OSを搭載したデスクトップPCとして「Chromebox」が発表されました。起動時間はわずか7秒、初代Chromebooksよりも3倍近く高速に動作し、価格は329ドル(約2万6000円)からとなっています。 Chromebox device http://www.google.com/intl/en/chrome/devices/chromebox.html スペックはアメリカAmazon.comによると以下のようになっています。 サイズ:7.5インチ(19.05cm)×7.5インチ(19.05cm)×1.28インチ(約3.25cm) 重さ:2.64ポンド(約1.19キロ) CPU:1.9GHz Celeron B840 メモリ:4GB(DDR3、1333MHz) SSD:16GB 無線LAN:802.11a/b/g/n 有線LAN:1Gbps U

    2万円台のGoogle独自OS搭載初のデスクトップPC「Chromebox」が新発売、起動時間はわずか7秒
    doxas
    doxas 2012/05/31
  • ハシとフォークを合体させ3パターンの使い方を可能にした「The Chork」

    今や日中国料理など、お箸を使う文化料理は世界各国どころか宇宙にも展開していますが、お店にアジア圏外のお客さんが来たときにお箸を出せばいいのかフォークを出せばいいのか悩むときもあります。そんな時に便利なのが「The Chork」です。フォークとお箸(チョップスティック)を合体させ、使う人に合わせてフォーク・お箸・なんちゃってお箸の3通りの使い方が可能なThe Chorkは以下から。 The Chork :: Chopsticks & Fork http://thechork.com/ 使い方は全部で3パターンです。こちらはフォーク。 なんちゃってお箸。お箸を使えるようになりたい人はこれで練習するといい感じ。 フォークを真ん中でパッキリと割ると、完全にお箸にすることも可能。 横から見た様子。 素材はポリエチレン。色は赤と黒の二色展開です。 これ一べる人に合わせた使い方ができるので、

    ハシとフォークを合体させ3パターンの使い方を可能にした「The Chork」
    doxas
    doxas 2012/05/15
  • 160以上のプログラムを見やすくHTML・TeXなどに変換するフリーソフト「Highlight」

    一度に複数のプログラムのソースコードを見やすく色付けして、HTML・XHTML・RTF・TeX・LaTeXSVG・BBCode・XML形式に変換でき、さまざまな設定も可能なソフトが「Highlight」です。インストールと操作方法は以下から。 Andre Simon - Startseite http://www.andre-simon.de/zip/download.html ◆インストール 上記サイトの「highlight-setup-3.9.exe」をクリック。 「highlight-setup-3.9.exe」をクリック。 「Next」をクリック。 「I accept the agreement」にチェックを入れて「Next」をクリック。 「Next」をクリック。 「Next」をクリック。 「Next」をクリック。 「Next」をクリック。 「Install」をクリック。 20秒

    160以上のプログラムを見やすくHTML・TeXなどに変換するフリーソフト「Highlight」
    doxas
    doxas 2012/05/14
  • ファミコンっぽい効果音をクリック一発で作成できるフリーソフト「LabChirp」 - GIGAZINE

    WAV形式で保存して、複数の音を1つに合成でき、細かい設定も可能で、あらかじめ用意された効果音のカテゴリーを選べば、簡単にいろいろな効果音を作成できるフリーソフトが「LabChirp」です。ダウンロードと効果音作成方法は以下から。 以下のムービーから効果音のサンプルが確認できます。 LabChirpのサンプル効果音 - YouTube LabChirp - Labbed.net http://labbed.net/software.php?id=labchirp ◆ダウンロード 上記サイトの「Download LabChirp v1.00 (78 kB)」をクリック。 ダウンロードしたZIPファイルをExplzhなどで解凍して、「LabChirp」をクリック。 「LabChirp.exe」を起動。 LabChirpの操作画面が表示されます。 ◆効果音の作成 オリジナルの効果音をサクッと作成

    ファミコンっぽい効果音をクリック一発で作成できるフリーソフト「LabChirp」 - GIGAZINE
    doxas
    doxas 2012/05/12
  • 無料で多くの動画サイトからAVI・MP4形式などに変換してダウンロードできる「xVideoServiceThief」

    WindowsLinuxMAC OS Xに対応し、YouTube・UStream・Google Video・Yahoo! Video・Vimeo・YourFileHostなどの動画サイトの動画をAVI・WMV・MPEG1・MPEG2・MP4・MP4 HD・3GP・MP3形式またはApple iPod・Sony PSP用に変換可能で、オープンソースソフトとして開発されているのが「xVideoServiceThief」です。インストール・日語化・形式を変換してダウンロードする方法は以下から。 ダウンロード可能な動画サイトは123video・5min・ARD Mediathek・ATV・Aniboom・Atom・Bebo・Blip・Boing Boing・Break・Caught On Tape・Ceknito・CinemaVIP・Clip4e・ClipJunkie・Clipfish・Co

    無料で多くの動画サイトからAVI・MP4形式などに変換してダウンロードできる「xVideoServiceThief」
    doxas
    doxas 2012/04/19