タグ

信者に関するdoyalingのブックマーク (8)

  • Mac信者とApple信者がたくさん湧いたので、反論する。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる おはよう。 無職のうさぎたんです。 昨日の新型MacBookProを酷評した記事があります。 blog.gyakushu.net はてなブックマークでの、Mac信者、Apple信者と呼ばれる方からの書き込みがすごいです。 あること、ないことコメントしてくれてます。 はてなブックマークって返信できないのが不便ですよね。 というわけで、今回は、この記事で反論していきたいと思います。 MacBookを使わない人は、貧乏人? 「まさか中古と価格を比べるのは流石に貧乏人の嫉みと言わざるを得ない。」 Mac信者は、Apple Storeで定価で売られている新品を買うことこそがステータスだと思っているよう

    doyaling
    doyaling 2016/10/30
    信者が湧いて異教徒とケンカになってこそのMacですからね
  • Mac vs Windows徹底比較 ~OS宗教戦争の歴史をひもとく~

    Macの良さがわからなすぎて、死にたい 議論元エントリーはこちら。 両陣営の信者の皆さん、元気ですか?(ノ´∀`)ノ 毎度のことながら、MacWindowsの論争を見るともんにょりしますね。人類から戦争が途絶えぬ縮図が、ここに。(´ω`) しかし、最近パソコンをはじめたユーザや、元エントリの増田のような人にとっては、信者の言葉ってワケわかめだと思うんですよ。 そんなわけでMacWindows歴史を、なるべく平易に書いてみました。(´∀`) 歴史を見返して、WindowsMacの強み弱みを把握すれば、宗教戦争の理解が深まり、自分にピッタリのパソコンが分かるかもしれません。 たぶん。 元増田のエントリーがWindows寄りの結論になっているので、 Mac寄りの視点で書いてみる事にしました。(`・ω・´) だれかWindows寄りや、Linux寄りの視点を加筆して下さいな。当エントリの補

    Mac vs Windows徹底比較 ~OS宗教戦争の歴史をひもとく~
  • Macの良さがわからなすぎて、死にたい

    社内のプログラマにMac大好き人間がいる。 彼が言うには「Windowsは糞過ぎる、Mac最高!」だった。 「会社もMacにするべきだよ、仕事効率が断然あがる」と彼は言い、 Macを称賛し続けた。 なんかそれを聴いているうちに、自分もそのうち 「ウィンドウズ、クソ。マックコソガ、サイコーナリ」と洗脳され始め、 ついMacを買ってしまった。 しかし、そこからが地獄の始まりだったのだよ。 初めのうちはまだ慣れてないからだと思っていたが、 いくら使ってもMacでの作業速度が上がらない。 キーボード配列もウィンドウズと違うし、マジックマウスも使いづらい。 トラックパッドマウスも追加で買ったけど、さらに使いづらい。 画面もWinに比べて動きがテキパキしていないような印象もあるし、 エクセルやワードもWin版と微妙に違って使いづらい。 マッカーの彼に聞くと、仮想化してWindows入れればいいじゃん、

    Macの良さがわからなすぎて、死にたい
  • 朝日新聞デジタル:雨にも風にも妻にも負けず iPhoneゲット物語 - 経済・マネー

    10日待って手に入れた「iPhone5s」を見せながらアップルストア銀座を出てきた田村哲也さん=20日、東京・銀座店員に拍手で迎えられ、一番にアップルストアに入る田村哲也さん=20日、東京・銀座の「アップルストア銀座」新型iPhoneを購入しようと、アップルストアに並ぶ人たち=20日午前9時40分、東京・銀座、飯塚晋一撮影  【宮地ゆう】約700人が並んだ「アップルストア銀座」(東京都中央区)で20日、一番に「iPhone」を手にしたのは、10日前から店の前に並んでいた茨城県鹿嶋市の会社員、田村哲也さん(44)だった。雨にも負けず、風にも負けず、を地でいった10日間を振り返ると――。  ゴールドの「iPhone5s」2台を手に、田村さんが店から出てきた。「待ちに待ちました。いやあ、思わず笑みが出ちゃいますね」  キャンプ用の椅子や机、大型のバッテリー、寝袋などを持って、長男の大学1年生の志

    doyaling
    doyaling 2013/09/22
    「テレビに映った姿をみて、「恥ずかしいからやめて」と電話してきた妻には、「ただ並んでるだけ」と返した」(無料会員登録で1日3本まで読めるから続きも読める)
  • iPhone5sを買うために10日前からAppleStoreに並んでいる人は一体何者なのか話しかけてみました

    9月20日からApple Storeで販売を開始するiPhone5sとiPhone5cですが、購入に向け10日前から店頭に並んでいる猛者がいると聞きつけ、Apple Store 銀座へ到着。 お店の右手を見てみると、銀座でキャンプをしているような人たちが。 一番乗りの@xxxpriusさんに話を聞いてきました。 GIGAZINE(以下・G): 10日前からiPhone5s、iPhone5c発売に向けて10日前から並んでいるとのことですが、きっかけはなんでしょうか。 @xxxpriusさん(以下・priusさん): 一番にこだわってる訳じゃないけど、毎年Appleの発表の前後には並びに来ます。今年は発表始まったな~と思ってここ(Appleストア銀座店)来たら僕しかいなくて一番だったんですよ(笑)その後にはいつもの仲間が集まってきてくれました。 G: 10日間並び続けるのはなかなか大変だと思い

    iPhone5sを買うために10日前からAppleStoreに並んでいる人は一体何者なのか話しかけてみました
    doyaling
    doyaling 2013/09/13
    「今日の暑さも結構きついですが、さっきスタバの冷たいジュースを差し入れてくれた方がいて本当にうれしかったな」
  • 日刊スレッドガイド : 成蹊大学教授(@shiology)「シャットダウンに30分。Windowsユーザーってよほどゆとりのある生活なんだろうなぁ」

    成蹊大学教授(@shiology)「シャットダウンに30分。Windowsユーザーってよほどゆとりのある生活なんだろうなぁ」 1 : クロイツラス(東京都) :2013/07/26(金) 07:38:14.13 ID:wFzF5q1NP 塩澤一洋, Kaz Shiozawa @shiology http://twitter.com/shiology/status/360381646157004800 いまオンラインでしゃべっている人が自宅のVAIOを立ち上げたら、起動するして使えるようになるまで5分かかった。 信じられない。Macなら最初から起動しても12秒、ふだんはiPhoneと同じようにゼロ秒。 http://twitter.com/shiology/status/360382013993254912 そしたらその人が「起動に5分かかるのはまだいい方です。シャットダウンに3

    doyaling
    doyaling 2013/07/28
    この信仰心を見習うべき
  • Typical Mac user is a freckly, glasses-wearing gal

    Typical Mac user is a freckly, glasses-wearing gal Statistics and surveys meld together to form an unscientific composite of data showing what the typical Mac user looks like. Spoiler alert: Bangs aren't popular. Freelance writer Amanda C. Kooser covers gadgets and tech news with a twist for CNET. When not wallowing in weird gear and iPad apps for cats, she can be found tinkering with her 1956 DeS

    Typical Mac user is a freckly, glasses-wearing gal
  • 典型的な「Mac」ファン?の写真が公開--データ分析により合成

    典型的な「Mac」ユーザーと聞くと、読者は、シリコンバレーの若いやり手で、はやりのメガネをかけ、口数が少なくスターバックスではカフェインを控えたり、スチームソイミルクを注文したりするような人物を思い浮かべるかもしれない。アプリメーカーのBlueStacksが作成した非科学的な合成写真によると、それはまったく的外れだという。 BlueStacksは、Nielsenと110万件のFacebookファンのデータをまとめ、典型的な「Mac」愛好家がどのような風貌かを割り出した。その結果、「Ms. Mac 2012」は、Tシャツを着たそばかすのある長い黒髪の女性ということになった。 また、Ms. Macは北米出身で未成年、Macには「OS X Lion」をインストールしている。ジーンズにスニーカーできめているが、分析画像にはギークのフード付きパーカーは見受けられない。 「ぎこちなく着飾っているが、平

    典型的な「Mac」ファン?の写真が公開--データ分析により合成
  • 1