タグ

2014年6月18日のブックマーク (6件)

  • 「ワンピース アンリミテッドワールド R」合計3万2000本。「英雄伝説 碧の軌跡 Evolution」「Thief」などの新作も登場の「週間販売ランキング+」

    ワンピース アンリミテッドワールド R」合計3万2000。「英雄伝説 碧の軌跡 Evolution」「Thief」などの新作も登場の「週間販売ランキング+」 集計期間:2014年6月9日〜6月15日(メディアクリエイト調べ) コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 ※順位の赤背景は新作タイトルです。 順位 機種 タイトル メーカー名 発売日 販売数 累計数 読者レビュー 1 マリオカート8 任天堂 14/05/29 42,261 441,205 82 2 妖怪ウォッチ レベルファイブ 13/07/11 32,960 1,087,217 85 3 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス(同梱版含む) アトラス 14/06/05 31,472 218,329 75 4 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 KONAMI 14/05/22 20,264

    「ワンピース アンリミテッドワールド R」合計3万2000本。「英雄伝説 碧の軌跡 Evolution」「Thief」などの新作も登場の「週間販売ランキング+」
    dozo
    dozo 2014/06/18
    ワンピース新作(?)も全部合わせて5万にすら届かないレベル。
  • 韓国国情院がLINE傍受

    韓国国情院がLINE傍受 仮想空間はとうに戦場。国家の「傭兵ハッカー」たちが盗み、奪い、妨害し、破壊する無法地帯で、日も巻き込まれた。 2014年7月号 BUSINESS [サイバー戦争の「臨界」] 5月下旬、官邸内に衝撃が広がった。韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになったからだ。韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めた。システムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)するから、「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。だが、LINEの登録ユーザー4億人余のうち日人は5千万人。その通話データなどが韓国にすべて送られ、丸裸にされているのだ。 「指名手配」隣国ハッカーの脅威 それ

    韓国国情院がLINE傍受
    dozo
    dozo 2014/06/18
    あの国製なんだから傍受される前提で使わないと。
  • 日本企業の対中投資が42%減 1-5月期、関係悪化で中国離れか - MSN産経ニュース

    中国商務省は17日、1~5月の日から中国への直接投資実行額が、前年同期比42・2%減の約20億ドル(約2038億円)だったと発表した。日中関係の悪化に加え、人件費や賃料といった経費の上昇が響き、日企業の中国での事業拡大への意欲が落ち込んだもようだ。 日中関係悪化の影響について、商務省の沈丹陽報道官は記者会見で「政治関係の悪化は明らかに投資に影響している。双方にとって不利益だ」と述べた。 東南アジア諸国連合(ASEAN)、欧州連合(EU)からも大幅に減り、それぞれ22・3%、22・1%の減少。米国からは9・3%減った。日の場合と同様、中国での経費上昇が影響している可能性がある。 沈報道官は「中国の市場規模は拡大しており、外資を引きつける力は突出している」と述べる一方で、進出に伴う申請手続きの簡素化など投資環境の改善に取り組んでいると強調した。(共同)

    日本企業の対中投資が42%減 1-5月期、関係悪化で中国離れか - MSN産経ニュース
    dozo
    dozo 2014/06/18
    リスクは上がるは人件費は高いはで、もう魅力がない。
  • 英国、中国人向けビザ発給制度を緩和へ

    6月16日、英国のメイ内相は、中国からの観光客やビジネスマンに対するビザ(査証)発給制度を緩和する方針を示した。写真は閣議のため首相官邸に出向くメイ内相。10日撮影(2014年 ロイター/Andrew Winning) [ロンドン 16日 ロイター] - 英国のメイ内相は16日、中国の李克強首相がこの日から訪英したのに合わせ、中国からの観光客やビジネスマンに対するビザ(査証)発給制度を緩和する方針を示した。中間層が拡大している中国の観光客による消費を呼び込むのが狙い。 内務省によると、ビザ申請から発給までの手続きが24時間以内に完了できるようになるという。メイ内相は「観光やビジネス目的で訪英する中国人の数は急増しており、発給制度見直しで訪英しやすくなる」と述べた。

    英国、中国人向けビザ発給制度を緩和へ
    dozo
    dozo 2014/06/18
    あらあら
  • 「ニューズウィーク日本版 2014年6/24号」への、批判的論者の連続ツイートを中心に

    http://www.fujisan.co.jp/product/5766/b/1114115/ ニューズウィーク日版2014年6/24号 『寛容さの喪失とSNSで世界にヘイトスピーチが蔓延する 日/「反ヘイト」という名のヘイト 』 という記事への反応。「ニューズウィーク」での検索結果を中心にしたまとめをhttp://togetter.com/li/681552に作りましたが、連続ツイートを収録しにくかったので別立てでまとめ。 雑誌記事をを高く評価する連続ツイートも無論多数ありましたが、今回は「批判的論者(有名人を軸に)」とのくくりでまとめました。

    「ニューズウィーク日本版 2014年6/24号」への、批判的論者の連続ツイートを中心に
    dozo
    dozo 2014/06/18
    おかしいな、Newsweekっていつから右寄り雑誌になったんだ?
  • これでいいのか「嫌中憎韓」 ブームの出版界に疑問の声:朝日新聞デジタル

    中国韓国を批判する「嫌中憎韓」の売れ行きが好調な出版界。憎悪をあおるような言説を疑問視しブームに対抗しようという動きが内部から出始めた。 「中国韓国を批判する週刊誌の広告の言葉遣いはひどい。電鉄会社に規制を求めるべきだ」 「週刊誌を出す出版社を敵に回しては、作家も書店も巻き込めなくなる」 東京都内の出版社の一室で4月下旬、大手から中小まで様々な出版社の社員約20人が議論を交わしていた。他国や他民族への憎悪をあおる言説に出版界の中から歯止めをかけられないか。そんな考えからフェイスブックなどを通じて集まった「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」のメンバーだ。 会社に秘密で参加している人も多く、今後どのような活動ができるのかはまだ未知数だが、事務局の岩下結さんは「今の状況をおかしいと思っている人が多いことを示したかった。のろしをあげることに意味がある。今後も会合を開き、出版

    これでいいのか「嫌中憎韓」 ブームの出版界に疑問の声:朝日新聞デジタル
    dozo
    dozo 2014/06/18
    ブームと言ってれば、いつかは収まると思っている朝日。