dr-seki-naoyaのブックマーク (224)

  • 口の悪い人間をエンジニアとして採用するべきか

    旧帝大の情報系の研究室を可もなく不可もない業績で出て、今年の4月からまあまあ大手のIT企業で働いている。 来年あたりから採用面接で学生と話すことになるかもしれないんだけど、表題の件についてインターネットの人達に聞いてみたい。 研究室でも、あるいはTwitterでも優秀(ここでは、たとえばトップカンファレンスにほぼ毎年論文を採択される程度の能力を指す)で口が悪い人はそれなりにいる気がする。そういう人ともし面接で話すことになったら、どう評価すればいいんだろうか。技術的に色々知っていて、日夜最新のトレンドに追いつくどころか更に先を行くために勉強/開発/研究に取り組んでいるが、自分がよくないと思ったものに対して「それゴミでしょ」などとバッサリ否定するような人を。 たとえば研究室にいる優秀な後輩は(その人が認めている)優秀な人とは普通に会話しているが、自分のような冴えない人間には冷淡で、Twitte

    口の悪い人間をエンジニアとして採用するべきか
    dr-seki-naoya
    dr-seki-naoya 2018/01/22
    同じ問題は研究医でも考えたことある。エンジニアも優秀でかつ性格悪いみたいな人多いから大変そうだね
  • トランプ政権ではびこるロビー活動:日経ビジネスオンライン

    「(メキシコとの国境に)壁を建てよ」 「彼女を投獄せよ」 「腐敗を一掃せよ」───。 いずれもトランプ氏が、2016年の米大統領選挙中に連呼した3つのスローガンだ。だが、彼はいずれの約束も果たしていない。 公平を期すために言うと、どれも大統領の決断だけで実行できるものではない。国境に壁を建設するには、議会がその費用を予算に盛り込む必要があるし、ヒラリー・クリントン氏を投獄することができるのは、断固として独立性を守り通している司法当局だけだ。 3つめのトランプ氏が、連邦政府や議会が産業界を含むビジネス界と近すぎるとして「腐敗を一掃する」としてきた点については、行政機関として自分たちで対応できることは多いはずだが、ワシントンでは相変わらずロビー活動が活発だ。 トランプ政権になり過去最高利益を出したとみられるロビイストたち ロビイストというのはなかなかしぶとい人種で、ねじれ議会による膠着状態でロ

    トランプ政権ではびこるロビー活動:日経ビジネスオンライン
  • トランプ政権の評価は「良」、よくやっている

    外交政策については2つのカテゴリーに分けられる。一つは危機対応で突きつけられた状況への対応。もう一つは慎重に計画されたもので、意図的に実行している政策だ。危機対応に関してはかなりうまくできていると思う。 昨年4月、シリアによる化学兵器の使用があった時は政権を取ってそれほど時間がたっていなかったが、政権は明確な対応をした。北朝鮮が弾道ミサイル実験を始めた時もある程度の対処ができていた。 その週に、大統領は中国の習近平・国家主席を含む3カ国の指導者と会合を持った。ティラーソン国務長官もロシアの大統領と初会談を開いている。こういったことは国家安全保障担当補佐官が交替したすぐ後のことだ。政権の危機対応能力を明確に示していると思う。 慎重に計画された政策という観点を見ても、政権は成果を出している。安全保障チームが選挙後に立ち上げられたということを考えればなおさらだろう。 北朝鮮に対する戦略を打ち立て

    トランプ政権の評価は「良」、よくやっている
  • テレ東“タブーなき”攻めの姿勢の源流 “テレビ番外地”のプライドと反骨心

    他局では“タブー視”されるテーマへも果敢に斬り込むテレ東の魅力とは?(C)ORICON NewS inc. テレビ東京(以下、テレ東)の勢いが止まらない。1月2日に放送された『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦6~今年も出た出た!正月3時間スペシャル~』は13.5%の高視聴率をマーク。ここ数年のテレ東は、『池上彰の総選挙ライブ』『家、ついて行ってイイですか?』『YOUは何しに日へ?』など、同局ならではの奇想天外な“切り口”による番組制作が高く評価されてきたが、ついに視聴率の数字も追いついてきたようだ。他にも『じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~』はスネに傷を持つタレントを積極的に起用。昨年末の『ガイアの夜明け』ではバブル期のフィクサー・許永中氏へのテレビ初インタビューを敢行するなど、他局では“タブー視”されるテーマへも果敢に斬り込んでいる。こうしたテレ東の“攻め”の系譜とその理由を

    テレ東“タブーなき”攻めの姿勢の源流 “テレビ番外地”のプライドと反骨心
  • 日経COMEMO|日経COMEMO公式

  • 肉食は死なず、「東京カレンダー」の世界(日経MJ) - 日本経済新聞

    街にあふれるコスパ、激安の文字。バブルは過去となってしまったのか。いや、違う。嫌みなほど高級志向な人しか登場しない雑誌「東京カレンダー」が今、人気を集める。高級飲店を紹介しつつアッパー層の欲望に正直な生態がストーリー仕立てで描かれ「こんなやついる」「さすがにいない」と議論を巻き起こす。実際はどうなのか。「リアル東カレ民」を追いかけた。 「東京カレンダー」 六木、銀座、恵比寿などのレストランを紹介する情報誌。「港区おじさん」「丸の内にゃんにゃんOL」などキャッチーな名称で、極端にデフォルメされた高級志向の人々が次々と登場し、出会いや別れなどのストーリーの中で飲店が紹介される。2015年に刷新されたWEB版では、連載小説や「1分港区おじさん」などの動画コンテンツも人気だ。ソフト開発のACCESSの子会社が01年に創刊。12年にITコンサルを手掛けるフューチャーグループが事業を承継し、東京

    肉食は死なず、「東京カレンダー」の世界(日経MJ) - 日本経済新聞
    dr-seki-naoya
    dr-seki-naoya 2018/01/21
    アッパー層。語感だけでキレそう
  • 選手不在の規定ねじまげ アイスホッケー南北合同チーム - 日本経済新聞

    平昌五輪のアイスホッケー女子で韓国北朝鮮と合同チームをつくることが20日、正式に決まった。五輪初の南北合同チームは韓国選手23人、北朝鮮選手12人で構成するという。五輪まで1カ月もない時期に、合わせて35人もいる大所帯の新生チームはどうやって練習し、作戦を分かち合うのか。選手不在の決定に、あきれるばかりだ。日の山中監督の17日のコメントが的を射ている。「韓国の監督を思うと、この時期に選手

    選手不在の規定ねじまげ アイスホッケー南北合同チーム - 日本経済新聞
  • 新電力撤退の大東エナジー、あの対応はアリ?:日経ビジネスオンライン

    大東建託の新電力子会社、大東エナジーが電気事業から事実上の撤退を決め、顧客(需要家)の間で混乱が起きている。大東エナジーは「他の電力会社への切り替えのお願い」というレターを需要家に送付。切り替え手続き期限を約1カ月後に設定した(路頭に迷う26万の「大東難民」を救えるか)。 大東エナジーのように新電力事業から撤退する場合、守らなければならないルールはあるのか。顧客への対応で気をつけるべきことは。西村あさひ法律事務所の松平定之弁護士に解説してもらった。 【質問1】 大東エナジーが電気事業から事実上、撤退するに当たり、顧客である需要家が不安に感じている理由の1つが「他の電力会社に1カ月以内に手続きをする」という点です。突然の通知で、1カ月後までに手続きしろというのは乱暴な気がします。 【回答1】 小売電気事業者(新電力)が小売電気事業から撤退する場合、法的に留意する必要がある点が大きく2つありま

    新電力撤退の大東エナジー、あの対応はアリ?:日経ビジネスオンライン
  • FacebookはAIなしに存在しない

    FacebookはAIなしに存在しない
  • 「価値あるもの」はすべて独学から生まれる

    教養がもたらしてくれるものは、「豊かな人生」だと思います。例えば、リベラルアーツと呼ばれる学問群は、「人々の思想や発想を自由にするためのもの」と言われます。さらにその質を突き詰めると「人に騙されないための技術」でもあるのです。 一例を挙げてみましょう。世の中はグローバル化が進んでいると言いますが、世界の貿易統計を見ると明らかにローカル化が進んでいる。併せて、「ポピュリズム」「保護主義」「人種差別」も台頭している。こうしたことに気づくことが教養であり、「グローバル化が必要だ」と言っている発信源に対して、検証や批判が必要になる。そのためには「1人で学ぶ力」をつけることが大切だと思うのです。 学費が100万円を超すなんてバカバカしい 山口さんの経歴を見ると、広告代理店マンからコンサルタントに転身する際も、独学で得た知識で入社試験に臨んだそうですね。 はい。コンサルタントの経験値ゼロの営業マンが

    「価値あるもの」はすべて独学から生まれる
  • ウナギを食べたい人たちの言い訳

    ウナギが不漁らしい。 毎日新聞によれば、 《絶滅危惧種ニホンウナギの稚魚シラスウナギが今期は極度の不漁で、国内外での漁獲量が前期の同じころと比べて1%程度と低迷している。漁は4月ごろまで続くが、このまま推移すれば過去最低の漁獲量となりかねない。--略--》ということのようだ(こちら)。 特に驚きはない。 むしろ、ニュースの第一報に触れて 「当然だろうな」 と思ったというのが正直なところだ。 さらにもう少し率直な感想を述べるなら、私は 「自業自得だよな」 という感慨を抱かずにおれなかった。 「ざまあみろ」 とまでは思わないものの、ニュース原稿の中で不漁を嘆いている関係者に対して、真摯な同情を寄せる気持ちにはならない。 というのも、このニュースは、かれこれ10年以上も前から、様々な立場の人々が異口同音に指摘し、予告し、警告し、懇願し、提言し、あるいは叱責罵倒非難問題提起してきた話題の延長線上に

    ウナギを食べたい人たちの言い訳
  • 話題の野球名監督が集結、強化指導の共通項は?

    「古きを訪ねて新しきを知る」 学問や仕事の分野のみならず、私たちの日常生活においても間々実感する名言・至言だ。ただ屁理屈をこねるつもりはないが、「新しきを知る」ためにはやはり「新しきを訪ねる」のが順な処方といえるだろう。 2018年1月14日、東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで行われた「2017年度野球指導者講習会(主催:一般財団法人全日野球協会、一般社団法人日野球機構)」。受講者はアマチュア野球の指導者と関係者が300人余り集まっていた。 この場で、横浜DeNAベイスターズのアレックス・ラミレス監督の講演とアマチュア野球の指導者によるディスカッションが企画された。 冒頭ではラミレス監督が30分間の講演を行い、その後ラミレス監督も交えてアマチュアの監督と一緒に90分間、チーム作りについて話し合った。 ディスカッションの登壇者は、 去年の夏の甲子園、埼玉県に初の優勝旗を

    話題の野球名監督が集結、強化指導の共通項は?
  • 徹夜明けの外科医に手術されるの、嫌ですか?

    徹夜明けの外科医に手術されるの、嫌ですか?
  • 仙台来たらこれ食いに行けリスト - はひふへほ

    追記@2018-01-20,23:03:ブコメとTwitterで頂いたお店情報を追記しました.今のところはらこ飯とせり鍋の情報募集中です.あと居酒屋.ご存じの方はブコメ等でご連絡ください. 追記@2018-01-25,14:59:Twitter・ブコメ等でいただいた情報を下記記事にまとめましたのでご参照下さい. hagyou.hateblo.jp 以下文. どうも,ぼっち飯常習犯です. 忙しいっちゃ忙しいんだけど、SideM仙台に来る人のために仙台駅近辺の美味しいご飯屋さんまとめとか作ったら需要ありますかね。— はぎょう (@ha_gyou) 2018年1月11日 こんなことをTwitterで書いたらいいねいただきまして.あと,自分でもまとめておきたいなと思ったので書くだけ書いてみます.SideMの3rdライブで仙台にいらっしゃる方々,そうじゃなくて単に仙台に観光に来る方々にも利用できる

    仙台来たらこれ食いに行けリスト - はひふへほ
  • スマート家電も赤外線家電もGoogle Homeでまとめて操作 - Qiita

    Google Homeに声をかけるだけで、赤外線では操作できないスマート家電も、赤外線でしか操作できない赤外線家電も、まとめて操作できるシステムを開発しました。 複雑な操作も簡単に実現できるので、シンプルにスマートホームを構築できます。 (他のシステムでは、家電のON/OFFのような単純な操作しかできなかったり、複雑な操作のためには複雑怪奇な設定が必要だったりします。) 「初心者でもできた!」という報告もたくさん頂いているので、ぜひお気軽にお試しください。 できること 「OK Google、行ってきます」の一言で、スマート家電も、赤外線家電も、まとめてOFFにする 「OK Google、暖房 22 度」で、エアコンの設定温度を 22 度にする 「OK Google、エアコンを 6時半 につけて」で、6時半 にエアコンをつける 「OK Google、エアコンを 7時間後 につけて」で、7時間

    スマート家電も赤外線家電もGoogle Homeでまとめて操作 - Qiita
  • 高齢者の血圧は死亡に向かって低下する

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    高齢者の血圧は死亡に向かって低下する
  • 血糖管理はHbA1cを見るだけでは不十分

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    血糖管理はHbA1cを見るだけでは不十分
  • 人口減と少子高齢化が加速し医療ニーズは縮小へ

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    人口減と少子高齢化が加速し医療ニーズは縮小へ
  • 日本人がノーベル賞を獲れるのは母国語教育をしっかりしているから

    そして日人が基礎科学が強い理由は母国語で学問を修められるから。 早期の英語教育は必要ではない。 …ノーベル化学賞受賞者の白川英樹筑波大名誉教授と東進ハイスクール林修先生の提言への異論・反論

    日本人がノーベル賞を獲れるのは母国語教育をしっかりしているから
  • 平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情(橋本 健二) | 現代新書 | 講談社(1/2)

    平均年収186万円の人々 いま日の社会は、大きな転換点を迎えている。格差拡大が進むとともに、巨大な下層階級が姿を現わしたからである。その数はおよそ930万人で、就業人口の約15%を占め、急速に拡大しつつある。それは、次のような人々である。 平均年収はわずか186万円で、貧困率は38・7%と高く、とくに女性では、貧困率がほぼ5割に達している。 貧困と隣り合わせだけに、結婚して家族を形成することが難しい。男性では実に66・4%までが未婚で、配偶者がいるのはわずか25・7%である。女性では43・9%までが離死別を経験していて、このことが貧困の原因になっている。生活に満足している人の比率も、また自分を幸せだと考える人の比率も、きわだって低い。 健康状態にも問題がある。4人に1人は健康状態がよくないと自覚している。心の病気を経験した人の比率は、他の人々の3倍近い2割に上っている。そして多くが、「絶

    平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情(橋本 健二) | 現代新書 | 講談社(1/2)