ブックマーク / pencroft.hatenablog.com (58)

  • 映画「香川1区」 未来は先の見えないハイウェイ - 挑戦者ストロング

    香川1区 [DVD] 小川淳也Amazon 長いけど、前作の感想を貼っておく。今作の感想はもっと長いのだが。 pencroft.hatenablog.com またしても自分語りになるのを平にご容赦いただきたい。前作は「わたくしが高松にいなかった17年」を描いた作品だった。しかし今作は「わたくしが高松で暮らす中の直近の1年」を描いている。その映画が高松で公開される。これはやはり興奮せざるを得ないのであります。 文化果つる辺境の地・香川県には現在、一般映画館は4館しかない。2スクリーンのミニシアター「ホール・ソレイユ」と、7~9スクリーンの「イオンシネマ」が3館(高松東、綾川、宇多津)である。あとは成人映画専門の「ロッポニカ」(この響きにグッとくるのはおっさんだけだろうな)。「香川1区」は2022年1月21日、県内の4館すべてで同時公開された。これは極めて異例の事態である。さて香川1区に住むオ

    映画「香川1区」 未来は先の見えないハイウェイ - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2022/01/26
    《彼らはフィクションの脇役じゃない…現実を生きている実在の人間なわけだ。…これが彼らの仕事であって、なおかつ彼らが権力者を内面化しているから、こんなことが起こるのだ》
  • 大文字三郎を探して - 挑戦者ストロング

    1992年10月23日、日武道館、UWFインターナショナルの興行において高田延彦vs北尾光司の一戦が行われた。詳しくはこちらを。 神様が降りて来た夜(1992) - 【腕ひしぎ逆ブログ】 当時20歳だったオレは武道館2階席の後ろの方、つまりいちばん安い席でこの試合を観戦した。そりゃーもう小便漏らすくらい興奮したものだった。高田延彦の最高傑作と言ってもいいこの試合だが、歴史の中で忘れ去られつつある引っかかりがオレの胸のうちには残っており、そのことを書き残しておきたいと思う。 当時、北尾光司は困ったちゃんの現代っ子だった。大相撲で横綱を張るもいろいろやらかして廃業、スポーツ冒険家を名乗るも実績は週刊プレイボーイで人生相談コーナーを担当する程度、新日プロレスに参戦するもしょっぱい試合を続けた挙句に長州力に民族差別発言をぶっかけて契約解除、SWSに参戦するもアースクエイク・ジョン・テンタに八百

    大文字三郎を探して - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2017/11/11
    《これ全部ホントだったらどんなにいいだろうと、わたくしそんなことも考えてしまうんですよねえ》
  • 柳澤健「1984年のUWF」と、オレの「U」 - 挑戦者ストロング

    「1976年のアントニオ猪木」ほか、クッソ面白い数々の著作で知られる柳澤健さんの新作「1984年のUWF」を読んだ。 1984年のUWF 作者:健, 柳澤文藝春秋Amazon 自分は雑誌「Number」での連載は断片的に数えるほどしか読めておらず、今回の単行でまとめて読んだ。寺田克也画伯の装画がメッチャカッコいい。だがズバリ言って、「ああ、いいを読んだなあ」という満足感は皆無だ。これはそんなに単純な、簡単な話ではないのである。読み終えた時の自分の表情は険しかったと思う。様々な感情が去来してウーン、ウーンと唸りをあげるばかりだった。要するに動揺し、狼狽したのだ。 2年ほど前、柳澤さんの次回作のネタがUWFであると聞いた時、オレはギクリとしたのだ。実は早くもイヤなイヤあな予感があったのだ。UWFという現象、思想、共同体、運動体、道場、興行、報道、文学、あれやこれやそれらには様々な「史観」が

    柳澤健「1984年のUWF」と、オレの「U」 - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2017/01/29
    『1984年のUWF』感想。《前田日明は人生の一時期、オレの英雄だった。そして今もどこかしら現在進行形の存在なのだ。もうねえ、いっそ早いとこ死んでほしいですよ。そうすりゃいくらか、心が休まります》
  • 宮崎駿とプロレス - 挑戦者ストロング

    「宮崎駿のサスケ問題」に、まずまずの結論を得ることができたので書いておこう。 おさらいするとこの問題とは、1995年7月15日に公開された映画「耳をすませば」の学校のシーンでガヤの男子生徒が「おい昨夜のサスケ見たか、オレ感動した!」という場面があり、この台詞が1994年4月16日の両国国技館、新日プロレス「SUPER J-CUP 1ST STAGE」におけるザ・グレート・サスケの奮闘を指してのものではないのか、という映画史的に極めて重要な疑惑のことであった。 なんのことはない、宮崎駿が切った絵コンテに答えはあった。 (ト書き) となりのA格闘技狂が何かはなしている (台詞) A オイ ゆうべのサスケみたか すげえんだ オレは感動した (台詞) B ガハハハ これでもう間違いあるまい。 「耳をすませば」は監督こそ近藤喜文ではあるものの、これはディレクションのみと考えてよかろう。宮崎駿はクレ

    宮崎駿とプロレス - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2017/01/28
    ブックマークし忘れ。
  • ボーキャクとは忘れ去ることなり 「君の名は。」 - 挑戦者ストロング

    「君の名は。」Blu-rayスタンダード・エディション 発売日: 2017/07/26メディア: Blu-ray新海誠監督の最新作「君の名は。」を観てきましたよ。観客には若い子が多くて、総じて好評ムード。泣いちゃってる女の子もたくさんいましたよ。 万人向けとまではいかずとも、若い世代の支持を得るエンターテインメントを新海先生がモノにした一方、劇場に貼られていた「好きになるその瞬間を。 告白実行委員会 劇場版第2弾」のポスターを見て、いま当にヤバいアニメの最先端はたぶんこっちなんだろうなと思ったりしました。 以下感想、例によってネタバレありなので観てない人は読んじゃダメですぜ。 2人が出会うことを、観客が望んでいた。それがもう答えだろう。 (★4) 瀧くんも三葉ちゃんも、どこに出しても恥ずかしくない、健やかで美しい青少年だ。きっとみんな好きになる。象徴的だと思ったのが、入れ替わりがあってま

    ボーキャクとは忘れ去ることなり 「君の名は。」 - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2016/09/27
    「せやな!」と頷くしかない感想。
  • 庵野秀明の「シン・ゴジラ」 - 挑戦者ストロング

    昨晩、「シン・ゴジラ」観てきました。新宿のTOHOシネマズだったんだけど、上映後に拍手が起こりましたよ。 シン・ゴジラ Blu-ray2枚組 長谷川博己Amazon 以下は感想、ネタバレあり。まだ観てない人は絶対に読まないように。 庵野秀明、棒読みで早口な「未来への祈り」  (★4) 樋口真嗣の「進撃の巨人」実写版に呆れ返った観客である自分は、この映画を庵野秀明個人の映画として認識するしかない。むしろ自分がこの映画を観る理由は、庵野秀明という男にしかなかった。 庵野秀明という作家の純粋性は、疑いようもない。正直な作品を作るためなら観客にDVかますくらいは致し方なしとする表現者であり、たとえ国を滅ぼすとしても零戦を設計する男なのである。先人たちが築いてきた特撮映画群は彼の精神の根幹を占めるものであり、やるとなったら死ぬ気で作るであろうことは容易に想像できた。「エヴァンゲリオン」の如き私小説

    庵野秀明の「シン・ゴジラ」 - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2016/07/30
    ゴジラ、日本、そして庵野秀明への愛と憎しみ。
  • 11.12と11.15に見たプロレスの断面 - 挑戦者ストロング

    ありがたくも不思議な縁があってお誘いを受け、仙女ことセンダイガールズプロレスリングの11.12後楽園ホール大会を観戦した。お目当ては旧姓・広田さくらの名人芸と、仙女vsスターダムの5対5勝ち抜き団体対抗戦である。 広田さくらの突き抜けた達人ぶり、里村明衣子の役割への過剰な入りこみの迫力は知っていた。突然変異の天才広田と長与の遺伝子を色濃く受け継ぐ里村は、ともに銭のとれるプロレスラーであります。まーそんなことはすっかり女子プロレスに疎くなってしまったオレなんぞよりも、詳しく語れる人がいくらでもおられることだろう。 この興行最大の衝撃は、仙女の新人・橋千紘だった。勝ち抜き戦の先鋒として登場し、圧倒的強さでスターダムを3人抜きして紫雷イオに敗れた。橋は日大学レスリング部出身で、先月仙台でデビューしたばかりのド新人だ。しかし、疑いようもなくすでに物である。 彼女の一挙手一投足に、どよめきが

    11.12と11.15に見たプロレスの断面 - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2015/11/18
    《両国に来てくれたテリーとハンセンとともに、天龍はテキサスの化石になった。黒はプライド、黄色は劣等感。さようなら、天龍源一郎/人生は長いのさ》
  • 実写「進撃の巨人」後編の前半を観て思ったこと - 挑戦者ストロング

    進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド Blu-ray 通常版 出版社/メーカー: 東宝発売日: 2016/03/23メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (2件) を見る前編からの因縁もあって、「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」を観に行った。正直言って「ジュラシック・ワールド」みたいにそこそこ楽しいに決まってる映画をわざわざ観るなんてめんどくさいなーというやさぐれ気分であったのは確かだ。 さて後編だが、後半寝ちまったので感想もクソもない。きっと面白い映画だったんだろう。ジュークボックスの凄まじい場違い感とか、エレンの前にシキシマ先輩がシャンパン持って登場とか、いつの間にか2人とも部屋着に着替えてたりとか(なぜだ。事後か)、前半だけでもおもしろ要素はいっぱいだ。しかし、壁に着くともういけない。穴を塞ごうが塞ぐ

    実写「進撃の巨人」後編の前半を観て思ったこと - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2015/09/22
    《現代日本における「有能な監督」とは芝居をつけるのがうまい人ではなく…「ときメモ」で女の子たち全員の爆弾が爆発寸前ながら、どうにか爆発させずにグッドエンディングに辿り着くような才覚が求められるのだ》
  • セカイはザンコク - 挑戦者ストロング

    進撃の巨人 ATTACK ON TITAN Blu-ray 通常版 出版社/メーカー: 東宝発売日: 2016/02/17メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (4件) を見る友人たちと「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(前篇)」を初日に観に行ってきた。正直言って残念極まりない出来であって、以下に書くのは酷評とも罵倒とも判らぬ読み辛いだけのウンコ文章だ。ただひとつだけ個人的に同情してしまう要素はあって、それはオレが「進撃の巨人」実写版を観る直前の数日間をかけて「大魔神」「大魔神怒る」「大魔神逆襲」をBDで観ていた、という事実だ。無意識のうちに、オレのハードルはマックスまで上がっていた。いったい、「大魔神逆襲」ほどの傑作を観た直後に観て「これは面白い! よく頑張った! 感動した!」と心から思える映画など、どれほどあるというのか。あんまりないのではないか、とオレは思うのであ

    セカイはザンコク - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2015/08/04
    《ハッピーバースデイ、デビルマン!》の重さ。
  • 愛せる小品「カリフォルニア・ドールス」に感じた苛立ち - 挑戦者ストロング

    カリフォルニア・ドールズ [DVD] ピーター・フォークAmazonDVDで「カリフォルニア・ドールス」を観た。はじめて観たのは小学生だった1982年、「ロッキー3」との二立てだったから33年ぶりということになるか。2012年のリバイバルでは「カリフォルニア・ドールズ」という邦題になっていたようだが、ここでは「ドールス」にしておきます。 愛すべき牧歌的な小品ながら、小さくない不満もあるのだ。(★3) 王者タッグ「トレドの虎」とのタイトルマッチ、30分時間切れギリギリの試合をおよそたっぷり20分かけて見せるクライマックスはたいへん素晴らしい。ここでは「カリフォルニア・ドールス」は映画であることに執着せず、プロレスそのものの豊かさが物語を十全に伝えている。試合なんて面白いんだから、ただ見せてりゃあいいんだよというロバート・アルドリッチの迷いなきオヤジ感覚は正しい。 冒頭にミミ萩原とジャンボ堀

    愛せる小品「カリフォルニア・ドールス」に感じた苛立ち - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2015/05/15
    《映画がここで感動的に終わっても、プロレスは終わらずに続くということである。/面白いに決まってる試合の印象こそを胸に抱いて帰路につくであろう現実に、思いを馳せたっていい》
  • ここんとこご無沙汰でした - 挑戦者ストロング

    お久しぶりです。8月後半からこっち、非人道的な環境の職場に入ってしまったので映画に行く時間どころかここにくだらない文章を書く時間の余裕もなく、労苦の多い泥臭い日常を最近覚えたパイプ煙草の芳香で煙に巻いてどうにか生き永らえております。 最近読んだの感想など、ダラダラと。 「1964年のジャイアント馬場」 柳澤健 1964年のジャイアント馬場 作者: 柳澤健出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2014/11/19メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (21件) を見る1972年生まれのオレにとって、日プロレスが存在した時代は遙かなる神話の世界。戦後の太陽、力道山が君臨した日プロレスは神話における高天原だ。晩年とはいえ同時代人としての記憶がある神様カール・ゴッチや銀髪鬼フレッド・ブラッシー、ジ・インテリジェント・センセーショナル・デストロイヤーや鉄人ルー・テーズなどはとも

    ここんとこご無沙汰でした - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2014/12/07
    《現実をねじ曲げてより面白くする半信半疑の虚々実々は、プロレスというジャンルのお家芸だ》
  • 2014年の「GODZILLA ゴジラ」 - 挑戦者ストロング

    いまだに3Dに慣れないもんで、2D字幕版を観てきました。当はIMAXで2Dを観たかったんだけど、IMAXは3Dしかやってないようで、まあ仕方ない。ちなみに邦題をつける配給会社(今回なら東宝)に聞きたいんだけど、なあ「GODZILLA ゴジラ」ってどう発話すればええの? 「ゴジラ ゴジラ」と口に出して言えばいいの? 「ゴリラの学名はゴリラゴリラ」みたいなことになるけどええの? 発音が「ゴジラ」でいいんだったら、タイトル表記も「ゴジラ」或いは「GODZILLA」でいいんじゃないの?*1 以下感想、ネタバレありますのでご注意を。 画作りに秀でたゴジラ映画で、これに文句言ってたらバチが当たりますよ。オレ以外の全ての皆さんに、是非楽しんでいただきたい作品。 (★3) 1954年に公開された破格の映画「ゴジラ」、そこから生じた「ゴジラ映画」というジャンルはかつて若人の胸を焦がしたり、東宝のドル箱とし

    2014年の「GODZILLA ゴジラ」 - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2014/07/27
    《オレ以外の全ての皆さんに、是非楽しんでいただきたい作品》。「ゴジラ」という名の業。
  • 老いらくの殴り合い「リベンジ・マッチ」 - 挑戦者ストロング

    グリフォンさんのご指名(https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/20140403/p1)を受けたから、ってわけでもないのですが、映画「リベンジ・マッチ」の感想です。原題は「Grudge Match」、要するにまー遺恨試合ですな。 リベンジ・マッチ [Blu-ray] シルベスター・スタローンAmazon なかなか楽しい映画だったのだが、ある一場面が実に感慨深かったのでご紹介。老いた元ボクサーであるスタローンとデ・ニーロが、自分たちの遺恨試合の宣伝に訪れたのが現代MMAの頂点、UFCの会場なのですね。そこで2人はMMAに対する印象を述べ、ひと悶着あるのである。 老いぼれボクサー2人が、UFCの会場で宣伝する場面が非常に興味深い。(★3) 時代遅れのアメリカン頑固オヤジである「レーザー」シャープ(シルベスター・スタローン)とビリー「ザ・キッド」(ロバート・デ・

    老いらくの殴り合い「リベンジ・マッチ」 - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2014/04/06
    《ボクシング至上主義は、今もアメリカのオヤジどもの心に根強く残っていることだろう。しかしこの映画がそれを一種のノスタルジー、消え去ってゆく古き男たちへの郷愁として描いた》
  • 新日1.4東京ドームに思う徒然 - 挑戦者ストロング

    レッスルキングダム8 2014.1.4 TOKYO DOME【DVD+-劇場版-Blu-ray BOX】 出版社/メーカー: TCエンタテインメント発売日: 2014/04/25メディア: DVDこの商品を含むブログを見るあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 これまでの柴田勝頼・後藤洋央紀の絡みは高校時代の先生まで巻き込んだ同級生同士による「なかよしプロレス」であり、同時にどういじくってもパッとしない後藤をどうにか使いものになるようにするための方便でもあったと思う。まったく後藤ときたら、顔も悪くない、体も悪くない、試合も悪くないのにいまひとつパッとしないという、90年代の飯塚孝之(現・高史)を彷彿とさせるナチュラルボーン中堅。ここに柴田との同級生ライバル物語という「スパイスを投入する」(堀田祐美子用語)ことで、とりあえずゼニのとれるカードに仕立てようという狙いはそう

    新日1.4東京ドームに思う徒然 - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2014/01/27
    《小橋は少なからずフィクションを含むプロレスという稼業を、フィクションとして演じきるのではなく、現実に生きてしまったように見える》/柴田・後藤はよかったと思った口だけど、あの雑誌の対談はちと引いた。
  • 観たぜ「かぐや姫の物語」 - 挑戦者ストロング

    高畑勲の新作「かぐや姫の物語」、正直言ってあんまりテンション上がってなかったのだけど、観てビックリ聞いて仰天の大傑作でしたよ。皆さん劇場で観たほうがいいです。大丈夫、いくらヒットしても赤字です。でも、時間さえかければ回収できなくもないと思う。そう思うほどの、これはひとつの国民的な古典、スタンダード、定番、教科書、マスターピース、唐揚げ定となり得る作品だった。以下、CinemaScapeに投稿した感想。ネタバレあるので、未見の方々は決して読んではなりませぬぞ。 「竹取物語」の映像化を夢見ていた、亡き円谷英二に観せてあげたい。 (★5) よくよく考えれば、「竹取物語」なんて高畑勲の必勝パターンそのものだ。評価の定まった古典を綿密なリサーチと考証で甦らせて、なおかつ現代的な解釈を加えて映像化するのは彼のお家芸である。「アルプスの少女ハイジ」、「母をたずねて三千里」、「赤毛のアン」、そして「セロ

    観たぜ「かぐや姫の物語」 - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2013/11/29
    《「かぐや姫」の「こうでなくてはならぬ」ビジュアルの必然性はケタ違いで、お前これができるんだったらいったい山田くんは何だったんだよと胸ぐらを掴みたくなる気分にも襲われる》
  • モスクワ感想 - 挑戦者ストロング

    ここの文章を読んでくださっている暇で暇で仕方のない皆さんには関係のないことだが、このブログは最低でも月に1回は更新すべしという第2次UWFスタイルを勝手に踏襲しておりまして、今までは概ねそのように書いてきたのである。しかし今月は映画にもにも大したものとは出会っておらず、他に書くべきこともないので、仕事で数日間モスクワに行ってきた感想でも書くことにする。といっても仕事の内容には一切触れないので、とりとめのない話にしかならないのだけど。 旅の結論は、我々が映画「不思議惑星キン・ザ・ザ」で目撃した奇妙な世界は現代のロシア(当時ソビエト)社会をストレートに描いたものだった、という発見だった。「キン・ザ・ザ」を観てない人は面白い映画だから今すぐ観てください。 不思議惑星キン・ザ・ザ≪デジタル・リマスター版≫ [Blu-ray] スタニスラフ・リュブシンAmazon 不思議惑星キン・ザ・ザ - Wi

    モスクワ感想 - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2013/10/01
    《この独特のやさぐれ感、どこかで覚えがある。あれはなんだっけと記憶を探ってみたところ、昔観た「キン・ザ・ザ」という映画にそれがあったということに思い当たったのだ》
  • 栄冠はオレに輝く 「風立ちぬ」 - 挑戦者ストロング

    風立ちぬ [Blu-ray] ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社Amazon宮崎駿の新作「風立ちぬ」を新宿ピカデリーで観ました。以下ネタバレ感想。 二郎は美という呪いに囚われた、永遠の奴隷だ。それでも懲りない、懲りないのが凄い。 (★4) 死期が近づいた作家は子供に還ったかのように、自身の生涯を貫くテーマを正直にゴロリと吐き出すものらしい。たとえば教える者と教わる者、教育と学習を大きなテーマとしていた黒澤明は、遺作「まあだだよ」で身も蓋もない甘々の師弟の姿をぬけぬけと描いていた。宮崎駿の場合それは、職能至上主義と高純度のオタク人生にあたるようだ。「風立ちぬ」は堀越二郎と堀辰雄の物語であると鈴木敏夫は笛を吹いているが、その実態は宮崎駿の理想化された自伝である。そもそも紙の上で鉛筆を走らせてありもしないものをでっちあげるアニメ屋の仕事は、設計士のそれによく似ている。アニメーションという特殊

    栄冠はオレに輝く 「風立ちぬ」 - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2013/08/03
    《深夜ひとりレイアウト用紙に向かい世界を変えるアニメを創造する孤高の天才アニメーターの左手を、薄幸の美少女がそっと握って励ましてくれるのである。/宮さん飛んだよ》
  • ジャッキー・チェンのアクション設計思想について・殴り書き - 挑戦者ストロング

    ライジング・ドラゴン [DVD] 出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2013/08/23メディア: DVDこの商品を含むブログ (10件) を見る 先日、ジャッキー最後のアクション大作という触れ込みの「ライジング・ドラゴン」を観た。アジアの鷹シリーズらしく、激しいアクションこそあれど良くも悪くも映画としてはユルユル。このシリーズにはなぜか必ずある、点描スケッチに呑気な歌が流れるパートも健在で、あーやっぱりこういうのやるのね、アンタも好きネエと微笑ましかった。 世界にも類を見ないジャッキー・チェン固有のアクション映画に、世のジャッキー世代諸兄と同じくオレもたびたび驚嘆し、興奮に血沸き肉踊り、時に体が震えるような感動を味わってきた。しかし「ジャッキー映画が一般的アクション映画と何が違うのか」「ジャッキーの作家性がいかにジャッキー映画を特別なものにしているか」を明確に書いた評論を、不勉強にし

    ジャッキー・チェンのアクション設計思想について・殴り書き - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2013/05/03
    《近代ジャッキー映画の中には極めて印象的で、後々まで心に残る場面の必殺のパターンが存在する。それは、せっかく設定した主人公と敵の目的の対立が、ある時ふいに無効になる、凪のような瞬間である》
  • ネタバレ注意「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」 - 挑戦者ストロング

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(通常版) [Blu-ray] 発売日: 2013/04/24メディア: Blu-ray ヱヴァQ観てきました。以下の感想はネタバレですのでご注意を。ひどい映画ですが、それでもネタバレなしで観るほうが楽しめることは間違いないと思います。映画を観てない方は読まないでください。 どう転んだところでわたくしは悪口を言うのです (★2) 目覚めたシンジくんを取り巻く環境の激変、実は14年後ですという大仕掛けには驚いた。今回はポカポカしてなかった。登場人物たちはギスギスとディスコミュニケーションでお寒い空気。意図的な説明不足で意味不明のこの感じ。往年のテレビシリーズや旧劇場版でひどい目に遭ったことをまざまざと思い出す。あーエバーってこんなにひどかったんだっけと、忘れかけていた煮え湯を再び呑まされるよう

    ネタバレ注意「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」 - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2012/11/20
    思った事が書かれてる。それ含めてってところが曲者なんだけど。
  • 「エクスペンダブルズ2」 大丈夫。理屈じゃないんです! - 挑戦者ストロング

    エクスペンダブルズ2 Premium-Edition [Blu-ray] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2013/03/02メディア: Blu-ray購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (11件) を見る遅ればせながら観てきました「エクスペンダブルズ2」。ホントに予想と期待を裏切らない映画で、非常に楽しんだと言わねばなりません。素で楽しそうなヴァン・ダムのスーパー・ヴァンダミング・アクションも、チャック・ノリスが気で尊敬されてる感じもおいしくいただきました。前作ではただそこにいただけだった鉄人ランディ・クートゥアさん、すっかり安定した役者さんになってて感慨深かったです。 世界最大の「楽屋」映画 (★3) 前作からしてそうだったが、まともな映画じゃない。楽屋オチ・内輪ネタの連発は、この映画だけ観ても楽しめるものではない。この映画の快楽はこの映画が出力する以上

    「エクスペンダブルズ2」 大丈夫。理屈じゃないんです! - 挑戦者ストロング
    dragon-boss
    dragon-boss 2012/11/15
    《あのさー「ターミネーター」や「ダイ・ハード」すら観たことねえやつなんてこの世にいるの? お前今までの人生で何やってたの?》