タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (75)

  • 「FF6」の新たなバグを発売25年後に見つけたテスト技術者の腕前

    遊びつくされたゲームからバグを見つけ出す着眼点 エディさんは「バグは何かの条件が重なったときに起こる場合が多い。バグを見つけるときの基的な考え方だ」と言う。特に来は重なることがない条件が重なったときには、ゲーム開発者が想定していない挙動が起こる可能性がある。この考え方に基づいて、シドタイマー持ち込みバグと別のイベントを組み合わせ、低歩数クリアの記録更新ができないか試したという。 バグを見つけ出す方法について、エディさんは次のように話す。「プレー中に発見することは意外と少ない。ゲームで遊んだ後に外出して歩いているときなど、ゲームをプレーしていないときに突然思いつく」。シドタイマーも雪の降る日、喫茶店からの帰り道でひらめいた。「頭の中でFF6のプレーを想像していると『このタイミングでこうしたら、こういう現象が起こるのではないか』とひらめく」(エディさん)。 ひらめいた仮説を基に実機で思いつ

    「FF6」の新たなバグを発売25年後に見つけたテスト技術者の腕前
    drk7jp
    drk7jp 2019/08/08
  • [技術賞]「マルチアンプシステム」で高音質を実現、音楽データを周波数分割するソフトを自作

    通常のオーディオでは、スピーカーへの入力が1で、スピーカー内で高音や低音に音を分けて高音用のツイーターや低音用のウーハーを鳴らします。一方のマルチアンプシステムでは、元の音を最初から高音や低音に分けて、それぞれを別々のアンプに入力します(つまりマルチアンプ)。 各アンプにツイーターやウーハーをつないで鳴らすことで、仕組みは複雑になりますが、より高い音質を実現できます。作品では、音をデジタルのまま高音や低音に分けて、HDMIに出力するソフトをRaspberry Pi上で開発しました。高音、中音、低音、超低音の最大4ウエイに対応しています。 マルチアンプに対応したAVアンプ(7.1ch)は市販の製品を使いながら、マルチアンプに対応したスピーカーは自作して、高音質を楽しんでいます。 ソフトは作者のWebサイト「http://audio2.amanogawa.info/」で2種類を公開していま

    [技術賞]「マルチアンプシステム」で高音質を実現、音楽データを周波数分割するソフトを自作
    drk7jp
    drk7jp 2016/06/27
  • JDI、LG、シャープのスマホ向けインセル/オンセル戦略を読む

    かつて多くの世界的ブランド会社が競い合っていた携帯電話機市場だが、スマートフォン化の波とともにシェアを拡大する米Apple社、韓国Samsung Electronics社の上位2社と、シェアを失うブランドの差が拡大しつつある。両雄のうちApple社は「iPhone」でインセルのタッチ機能搭載ディスプレーを、Samsung社は「Galaxy」シリーズの基機種でオンセルのタッチ機能搭載ディスプレーを採用しており、いずれも供給メーカーは固定している。 これまで携帯電話機/スマホの世界的ブランド会社に向けてハイエンド液晶パネルを供給してきたメーカーにとっては、上位2社以外の取引先からの大型受注が減少し、生産ラインの安定稼働に向けたリスク分散をしにくくなってきている点が悩みとなる。一方、もともとは価格志向が強くローエンド液晶の需要家だった中国ローカルブランド会社が、ハイエンドスマホを展開し始めてい

    JDI、LG、シャープのスマホ向けインセル/オンセル戦略を読む
    drk7jp
    drk7jp 2015/08/24
  • 「New I/Oで高速な入出力」第4回 チャネルを使ってみよう

    チャネルのクラス構成 先週はバッファだけでしたが,今週はチャネルも組みあわせて使っていきましょう。 チャネルはストリームの代わりになるクラス群です。大もとになるのはjava.nio.channels.Channelインタフェースです。とはいうものの,ChannelインタフェースにはcloseメソッドとisOpenメソッドしか定義されていません。実際の入出力は,Channelインタフェースから派生したインタフェースを使用します。 入力はReadableByteChannelインタフェース,出力はWritableByteChannelインタフェースで定義します。このほか,大量の入力を扱うScatteringByteChannelインタフェース,同様に大量の出力を扱うGatheringByteChannelインタフェースが提供されています。 これらのインタフェースはすべて名前にByteを含んでい

    「New I/Oで高速な入出力」第4回 チャネルを使ってみよう
    drk7jp
    drk7jp 2014/12/16
  • モバレン、オンラインでAndroidの実機検証ができるサービスを開始

    モバレンは2014年8月21日、オンライン上にあるAndroid端末の実機を使ってAndroidアプリケーションの動作検証を実施できるサービス「MOBACLOUD」を発表した。8月1日から提供している。Android端末を購入/レンタルすることなく、インターネットを介してWebブラウザーから実機を使うことができる。 MOBACLOUDは、オンラインでAndroidの実機検証ができるサービスである。Webブラウザーからインターネットを介してAndroid端末を操作できる。Webブラウザー上に表示されるAndroid画面の裏で実機が動作する仕組み。利用できるAndroid端末は7社38機種(サービス開始当初)で、各機種ごとに5台程度の実機を用意した。 要素技術(サービス)として、NTTドコモが提供しているクラウドサービス「スマートデータリンク Mobizen」(以下、Mobizen)を利用する

    モバレン、オンラインでAndroidの実機検証ができるサービスを開始
    drk7jp
    drk7jp 2014/08/22
  • 狭帯域なモバイル回線でも使えるリモートデスクトップ、ダイキンに次いでジェイズが販売

    ジェイズ・コミュニケーションは2014年2月10日、3G携帯電話などの狭い帯域でもフレームレートが落ちにくいことをうたったリモートデスクトップソフト「Splashtop Enterprise」(写真)を発表、同日販売を開始した。価格(税別)は、1~99ユーザー時に1ユーザー当たり2万2000円、100~499ユーザー時に1ユーザー当たり2万円など。開発会社は米Splashtop(日法人はスプラッシュトップ)。ジェイズ・コミュニケーションは、国内1次販売代理店としてダイキン工業に次いで2社目となる。 Splashtop Enterpriseは、画面情報端末プロトコルを用いたリモートデスクトップソフト(関連記事:ダイキン工業、狭い帯域の回線でも使えるリモートデスクトップソフトを出荷)。社内に設置したパソコン(WindowsMac)のGUIデスクトップ画面を、あたかも会社の机にいるかのように

    狭帯域なモバイル回線でも使えるリモートデスクトップ、ダイキンに次いでジェイズが販売
    drk7jp
    drk7jp 2014/02/11
  • 世界で勝つには北米から

    国内事業が売上高の大半を占める典型的なドメスティック企業だったNTTグループが、米IBMやアクセンチュアに挑戦するグローバルIT企業へと変貌を遂げつつある。NTTデータ、NTTコムといった大手IT企業を傘下に抱えていたが、2010年からはNTT持ち株会社が自ら海外IT企業の買収を手掛けるなど、グループを挙げて海外進出に乗り出している(図3)。 中でも最も情熱を傾けるのが、北米地域だ。NTT持ち株会社は2012年9月、クラウド導入による業務改革コンサルティングの米センタースタンス(現・NTTセンタースタンス)を買収すると発表した。買収額は推定で約40億円。2013年4月にはクラウドやセキュリティの先端技術を開発する「橋頭堡」として米NTTイノベーションインスティテュート(通称NTTアイキューブ)を新設し、数年で約100億円を投じる。2013年6月には米セキュリティ大手ソリューショナリーの買収

    世界で勝つには北米から
    drk7jp
    drk7jp 2014/01/21
  • 【MAE番外編】上海のケータイの聖地「不夜城」も大手メーカーのAndroidスマホが席巻、衰退する山寨機

    「どの店も台湾HTC社と韓国Samsung Electronics社のスマートフォンだらけだな」。中国・上海で開催された「2012 Mobile Asia Expo」に参加するため上海に出張したのを機に、上海駅前にある「不夜城商厦」(以下、不夜城)に行ってみた。上海市民が携帯電話機を選ぶ際に一度は訪れるという“ケータイの聖地”だ。 建物の中には、携帯電話機を扱う小さい店舗がぎっしり並ぶ。秋葉原にある電子部品の専門店ビル「東京ラジオデパート」を大規模にしたような感じだ。個人的には、2010年に訪れた台湾・台北の「光華商場」の雰囲気にも似ていると感じた。金曜日の昼間にもかかわらず、来場客で結構混んでおり、独特の活気がある。 不夜城と言えば、何と言っても無認可の携帯電話機である「山寨機」で有名だ。1階には大手メーカーのAndroidスマートフォンを取り扱う店が多かったが、上の階には山寨機があふれ

    【MAE番外編】上海のケータイの聖地「不夜城」も大手メーカーのAndroidスマホが席巻、衰退する山寨機
    drk7jp
    drk7jp 2013/06/26
  • 選択肢広がるスマホアプリ検証クラウド

    スマートフォンアプリケーションをクラウド上で検証できる企業向けサービスの選択肢が広がっている。アクセンチュアやNTTレゾナント、ベンチャー企業のソニックスなどが法人向けメニューを用意(表)。企業での利用を想定したテスト作業の自動化などの機能競争が始まった。 各社とも、メーカーや機種の数が多く、テストの負荷が大きいAndroid搭載スマホ向けにサービスを提供する。テスト用スクリプトを実行し、ボタン操作時などの挙動が正しいか確認するものだ。 ソニックスは2013年4月、時間無制限で同時並行に30台までのテストが可能な企業向けのメニュー「プレミアムサービス」の提供を始めた。従来は1ライセンス当たりの利用時間が1日8時間まで、同時利用できる端末数が1台だった。「当初は個人を想定したが、法人契約の要望が多いためメニューを追加した。企業ユーザーは半年前と比べて3倍のペースで増えている」(同社)という。

    選択肢広がるスマホアプリ検証クラウド
    drk7jp
    drk7jp 2013/04/25
  • RS、小型パソコン「Raspberry Pi」に2150円の廉価モデルを追加

    アールエスコンポーネンツは2013年3月26日、クレジットカード大の小型パソコン「Raspberry Pi」の廉価モデル「Model A」(写真)を発表、同日販売を開始した。組み込みアプリケーション開発者などに向く。価格(税別)は1台当たり2150円で、既存モデル「Model B」(2950円)からメモリーやI/Oポートなどを省いて低価格化を図った。 CPUはARM 11ベースで、ストレージとなるSDカードからOSを起動させて利用する(Linuxをインストールした容量4GバイトのSDカードを1600円で別途販売している)。I/Oポートは、SDカードソケットとUSB2.0ソケット(microUSB)。映像出力はHDMIとRCAコンポジット。音声出力ジャックを搭載する。外形寸法は、幅85.6×高さ53.98×厚さ17ミリメートル。 新モデル(Model A)は、既存の上位モデル(Model B

    RS、小型パソコン「Raspberry Pi」に2150円の廉価モデルを追加
    drk7jp
    drk7jp 2013/03/26
  • Android開発の頭痛の種、「全端末検証」を可能にする請負サービスをシフトが展示

    2012年5月9日から11日までの3日間、IT関連の総合展示会「2012 Japan IT Week 春」が東京ビッグサイトで開催された。その中の一つ、「第2回スマートフォン&モバイル EXPO 春」のシフトブースでは、Androidアプリの動作検証テストを請け負うサービスの実演展示を実施。コスプレ姿の社員によるデモンストレーションが目立つこともあって、多くの来場者の注目を集めていた(写真)。 Androidアプリ開発者が抱えている悩みの一つに、「OSのバージョンや端末の種類がたくさんありすぎて、動作検証をするのが困難」というものがある。国内の通信事業者が販売している端末に限っても、既に100機種前後が存在し、よほど規模の大きなベンダーでなければ自前で端末を揃えて検証するのがかなり難しい状況になっている。 シフトでは、国内の主要な通信事業者が販売するスマートフォンを94機種144種類以上(

    Android開発の頭痛の種、「全端末検証」を可能にする請負サービスをシフトが展示
    drk7jp
    drk7jp 2013/03/11
  • スマートフォン向けアプリのテスト自動化

    前回までは、テストの作業に着目した分類でテスト自動化ツールを解説してきました。今回は視点を変えてテスト対象に着目します。取り上げるのはユーザーが急増しているスマートフォン(以下、スマホ)です。スマホ向けアプリケーション開発での実機を用いたGUIテストの自動化について、現状と問題点を示した後に、問題解決のためのツールを紹介します。 スマホ向けテストの現状と問題点 現在、スマホに代表されるモバイル市場が急速に成長を遂げており、今後もさらなる成長が予測されています。それに伴い、スマホ向けの新規システムの開発や従来システムのスマホ対応への要求が高まっています。 テストという観点で見た場合、スマホ向けアプリケーションが他と大きく異なるのは以下の二つの点です。 OSアップデートの多さ 対応機種の多さ そのため、アプリケーションはさまざまな環境で動作する必要があり、テストすべき環境のバリエーションも必然

    スマートフォン向けアプリのテスト自動化
    drk7jp
    drk7jp 2013/03/09
  • ドコモが総額100億円のベンチャー支援ファンド、500 Startupsとも提携

    NTTドコモは2013年2月7日、NTT持ち株会社からベンチャー投資を手掛ける100%子会社、NTTインベストメント・パートナーズ(NTT-IP)の全株式を取得し、グループを代表してベンチャー支援を強化していくと発表した。スマートフォン向けサービスの拡充や開発力の強化につなげる。同日の説明会に登壇したNTTドコモ フロンティアサービス部長の中山俊樹執行役員(写真1)は、「ベンチャー育成のエコシステム(生態系)を作り、世界に通用するサービスをどんどん育てていきたい」との意気込みを示した。 NTT-IPの称号を変更し、新たなファンド運営会社ドコモ・イノベーションベンチャーズ(DIV)を2月下旬に設置する。今後は同社が、NTT-IPファンド投資事業組合と、2月下旬に設立するドコモ・イノベーションファンド投資事業組合を一元的に運営していく体制とする(写真2)。前者は従来と同様、広く一般のサービス、

    ドコモが総額100億円のベンチャー支援ファンド、500 Startupsとも提携
    drk7jp
    drk7jp 2013/02/08
  • 2012年Q3の世界携帯電話販売台数は3.1%減、スマホは46.9%増

    米Gartnerが現地時間2012年11月14日までにまとめた世界携帯電話市場調査によると、同年第3四半期(7~9月期)の販売台数は4億2773万台となり、前年同期から3.1%減少した。一方でスマートフォンの販売台数は1億6918万台で前年同期から46.9%増。スマートフォンの携帯電話全体に占める割合は39.6%となり、前年同期の26%、前の四半期の36.7%から拡大した。 携帯電話の販売台数をメーカー別に見ると、韓国Samsung Electronicsが前年同期比18.6%増の9796万台となり、3四半期連続で首位となった。2位はフィンランドNokiaの8230万台で、前年同期から21.9%減少した。Nokiaは1998年以来首位を維持していたが、今年第1四半期にSamsungに抜かれた後は2位にとどまっている。 3位以下は、米Apple(2355万台)、中国ZTE(1665万台)、韓

    2012年Q3の世界携帯電話販売台数は3.1%減、スマホは46.9%増
    drk7jp
    drk7jp 2012/11/19
  • 国内向けAndroid端末の複数機種にDoS攻撃を受ける脆弱性が見つかる、IPAなどが公表

    情報処理推進機構(IPA)のセキュリティセンターとJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2012年11月14日、主に国内メーカーが製造した国内向けAndroid端末の複数機種に、DoS(Denial of Service、サービス妨害)攻撃を受ける可能性につながる脆弱性が見つかったことを公表した。 両組織が共同で運営している脆弱性情報公開サイト「JVN」(Japan Vulnerability Notes)に同日付けで掲載された情報(JVN#74829345)によると、同脆弱性は「Android OSを搭載した一部の端末に、特定のシステム領域を参照する際の処理に問題があり、これを悪用されるとDoS攻撃を受ける危険性がある」というもの。フォティーンフォティ技術研究所の大居司氏が発見してIPAに報告した。 具体的に、同脆弱性を利用したDoS攻撃の流れは次のようになる。ま

    国内向けAndroid端末の複数機種にDoS攻撃を受ける脆弱性が見つかる、IPAなどが公表
    drk7jp
    drk7jp 2012/11/15
  • 「グループ最大開発者の強み生かす」NTTレゾがAndroid開発者向け支援サービスを開始

    写真1●Android端末の遠隔実機検証サービス「Remote TestKit for Android」のデモを実施しているところ NTTレゾナントは2012年11月13日、都内で記者発表会を開催し、Androidアプリ開発者向けの支援サービス「Developers AppKitBox」を提供開始したことを発表した。第一弾として、Android端末の遠隔実機検証を可能にするサービス「Remote TestKit for Android」およびAndroidアプリの開発に役立つ情報を提供するサービス「Knowledge Note」の二つを提供する。 Remote TestKit for Androidは、アプリ開発者がインターネットおよび同社クラウドを通じて接続されたAndroid端末実機を遠隔操作して、アプリの起動や動作検証などを実行できるようにするためのサービス(写真1)。遠隔実機テスト

    「グループ最大開発者の強み生かす」NTTレゾがAndroid開発者向け支援サービスを開始
    drk7jp
    drk7jp 2012/11/14
  • テスト設計の自動化(1)組み合わせテスト支援ツール

    10月公開の特集「テスト実装・実行の自動化」では、主に単体テストとGUIテストに焦点を当て、テストの実装や実行の自動化について解説しました。これらはテスト自動化の分野ではかなり成熟してきているものです。 今回からは、テスト実装・実行に比べてまだ発展途上である分野について、今後の展望も交えながら解説していきます。以下ではまず、「テスト設計の自動化」について紹介していきましょう。 6種類のテスト設計自動化ツール ソフトウエアテストのプロセスは、(1)テスト計画/管理、(2)テスト分析、(3)テスト設計、(4)テスト実装、(5)テスト実行、(6)テスト結果の評価、の六つのアクティビティーに分けることができます。今回対象とするテスト設計は、テスト分析によって洗い出されたテスト条件を、漏れがなく、かつ無駄のないテストケースへと落とし込んでいく作業を意味します。 テスト設計を自動化するツールは、その用

    テスト設計の自動化(1)組み合わせテスト支援ツール
    drk7jp
    drk7jp 2012/11/12
  • なぜテスト自動化が必要なのか?

    読者の皆さんは、今の手作業のテストに問題がなければ、無理に自動化する必要はないと思うかもしれません。そのような方にもテスト自動化をお勧めする理由を、三つ挙げてみます(図1)。 (1)大規模・複雑化 vs 短納期・低コスト 最近のシステムがどんどん大規模化かつ複雑化しているのは、改めて言うまでもないことと思います。システムが大規模化、複雑化すれば、その分テストする量も増えるのが普通です。増えたテストをするには、より多くの時間をかける、あるいはテストする人を増やすなどの対応を取りたくなります。 ただし一方でシステム開発には、短納期、低コストという制約が立ちはだかります。限られた期間、予算の中で多くのテストをするためには、テストを自動化し、効率を上げることが解決策の一つとなります。 (2)多様なデバイスの登場 最近はスマートフォンやタブレット型端末などさまざまなデバイスが登場し、人々のライフスタ

    なぜテスト自動化が必要なのか?
    drk7jp
    drk7jp 2012/09/25
  • フォーティネット、50万円でGbE×22の中小規模向けUTM

    フォーティネットは2012年7月31日、中小規模向け(価格50万円クラス)でありながら22個のギガビットポートを搭載したUTM(統合脅威対策)の新モデル「FortiGate-100D」(写真)を発表した。独立したセキュリティゾーン(個々のポートに割り当てる)を多数運用できる。同社の全18モデルの中でも、価格当たりのポート密度が高いモデルとなる。開発会社は、米Fortinet。 価格(税別)は、50万1000円から(初年度サポート込み)。同クラスの既存モデル「FortiGate-110C」(43万2000円から、今後1年ほどは併売)と同程度の価格に抑えながら、搭載ポート数を拡大した。既存モデルである110Cのポートは、ギガビット/秒が2個、100Mビット/秒が8個だった。 さらに、110Cと比べて、ウイルス対策のスループット性能を約4.5倍に高めた。これにより、新モデルのFortiGate-

    フォーティネット、50万円でGbE×22の中小規模向けUTM
    drk7jp
    drk7jp 2012/09/23
  • アプリを解析して脆弱性を調べる

    Javaのアプリケーションは解析しやすいという特徴があります。アプリを解析できれば、脆弱性が含まれていないかどうかを判断し、よりセキュリティを高めることができます。特集の最後に、アプリケーションを解析するためのツールと、その方法を説明します。 アプリを解凍する Androidアプリは、apkというファイルにパッケージングされています。このapkファイルは、ZIP形式でアーカイブされたもので、解凍ソフトで展開できます。apkファイルを展開してみると、いくつかのファイルが現れます(図15)。 META-INF/ディレクトリですが、パッケージに署名をしている場合にこのディレクトリが作成されて、署名に関係するファイルが入っています。res/ディレクトリ内のファイルとresources.arscは、アプリケーションで使用している画像やレイアウト、文字列などのリソースファイルがバイナリ形式になったもの

    アプリを解析して脆弱性を調べる
    drk7jp
    drk7jp 2012/08/24