タグ

2018年8月2日のブックマーク (7件)

  • 生後1日目に育児放棄された子猫が元気に育つまでの100日日記

    を拾ったので @konekowohirotta 道端に、へその緒が付いた仔が横たわってました 母が戻ってくるかなと思い触らずに少し様子見てましたが、置き去りにされた模様。 拾い上げてみると冷蔵庫に入ってたみたいに冷たくなっていて死体かと思いましたが足が少し動いたのでひとまず連れ帰ることに。あと数分で死ぬかもと思いつつ。 pic.twitter.com/QOdlz2dcy7 2018-04-21 21:52:24

    生後1日目に育児放棄された子猫が元気に育つまでの100日日記
    drylemon
    drylemon 2018/08/02
    なんか「元気に生きて凄いぞ偉いぞ。」って言葉に、見ているこっちも凄く元気になるんだよな。
  • 新人でも、実力不足でも、自分を守るために怒っていい|はせおやさい

    激務とストレスによって仕事を辞め、そのときの心情や状況を『逃げろ、そして生き延びろ』とブログにしたため、大きな話題を呼んだ、ブロガーのはせおやさいさん。はせさんが当時のことを改めて振り返り、「あのときの自分に送りたいアドバイス」を言葉にしてもらいました。 社会人デビューして以降、上司からのどう喝に心を閉ざしていた頃 社会人デビューして以降、自分は仕事で存在意義を発揮できていない、と焦るばかりの日々でした。 20代半ば、キャリアアップのために異業種へ転職するも、運悪く入社した会社がブラック企業。土日出社は当たり前で、営業職で入社したわけでもないのに、無理な販売目標を設定され……。「これはおかしい」と思いながらも、それでもその目標に応えられないのは、能力が低いからだ、と自分を責める日が続きました。こうした自責の念から死にものぐるいで働いた結果、心身の不調を訴えて退職。地獄のような休養期間を乗り

    新人でも、実力不足でも、自分を守るために怒っていい|はせおやさい
  • 【拡張不要】Chromeでスクロールするページ全体のスクリーンショットを撮る方法! | iSchool合同会社

    拡張機能を使わずに、Chromeでスクロールするページ全体のスクリーンショットを撮る方法を紹介します。 例えばプレゼン資料を作っているときに、PCサイトでページ全体のスクリーンショットが必要なことがあります。 また、モバイルサイトでページ全体のキャプチャが必要なこともありますよね。 そんな時には、Chromeに標準で搭載されている機能を使えば、拡張機能を使わずに、ページ全体のスクリーンショットを撮ることが可能です。 PCサイトでページ全体のスクリーンショットを撮る方法 PCサイトでページ全体のスクリーンショットを撮る方法についてです。 次の手順で行ってください。 デベロッパーツールを立ち上げる 詳細機能を呼び出す 「capture」もしくは「full」と入力し、「Capture full size screenshot」を選択 ページ全体のスクリーンショットがダウンロードされる 1. デベ

    【拡張不要】Chromeでスクロールするページ全体のスクリーンショットを撮る方法! | iSchool合同会社
  • ネコ「パルボウイルス」適切なワクチン接種が重要(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    都内のネコ・カフェでネコのパルボウイルス感染が発生したとし、これがネット上で騒動になっている。結論からいえば、適切なワクチン接種でほぼ防げるウイルスだ。パルボウイルスとは何か、感染を広めないためにどうすべきか、専門家とネコ・カフェ店長に話を聞いた。 パルボウイルスとは ネコ好きは多いが、気軽にネコと触れあい癒やされる空間としてネコ・カフェが人気だ。そんなネコ・カフェのTwitterから、ネコ・パルボウイルス感染が都内で発生したとし、予防のために店間の「はしご」を禁止にするネコ・カフェも出るなどネット上で大きな話題になっている。 このパルボウイルス(Parvovirus)は、多種多様なウイルスの総称だ。哺乳類などの脊椎動物だけではく、ヒトデなどの無脊椎動物にも感染する種類がいる。 ウイルスのサイズが小さいため、最初に発見されたのは1960年代だ。その後、ヒトやイヌ、キツネなどの種類が1970

    ネコ「パルボウイルス」適切なワクチン接種が重要(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    drylemon
    drylemon 2018/08/02
    感情が篭りすぎていない記事がようやく読めた。動物系の話題は熱くなる人、突け込む人が多くて調べるにも疲弊するんや。
  • ヨーロッパの美しい、魔法のような村 19選 ナショジオの旅ライターが思い入れのある小さな村を厳選した

    地元では、中世風の建物が雲海に浮かぶ姿を「ビーナスのキス」とも呼んでいる。もともと異教徒の礼拝所だった村は、シチリア職人の伝統に忠実で、工房では手塗りの陶器や手織りじゅうたんなどが売られている。(PHOTOGRAPH BY VISIONS FROM EARTH, ALAMY STOCK PHOTO) 4歳のころ、米国中西部の郊外に住んでいた。農場が多く、直線の建物と道路ばかりの場所だった。わずかに神秘性が感じられたのは、おとぎ話をテーマにした地元の小さなゴルフコースだけだった。 だが、4歳になって半年がたったとき、別世界に放り込まれることになった。オランダのフリースラント州にあるヒンデローペンという小さな村に引っ越したのだ。(参考記事:「ヨーロッパ中を旅するサーカス一家、愛すべき日常に密着 写真24点」) 古い童話に出てくるような、ゆるやかに傾斜した三角屋根の家だった。ヤネケという近所の女

    ヨーロッパの美しい、魔法のような村 19選 ナショジオの旅ライターが思い入れのある小さな村を厳選した
  • JR東日本「えきねっと」はなぜ使いにくいのか

    JR東日の指定券予約サービス「えきねっと」の使いづらさが、たびたびネット上で話題になっている。 実は筆者は「えきねっと」を使いづらいとは思っていない。というのも、自宅のパソコンできっぷを予約するときには時刻表を見ながら検索しており、きっぷのルールもだいたいのところはわかっているからだ。駅できっぷを予約するときにも、駅員のマルス(JRの指定席予約システム)端末操作の動きを観察している。 だがそんな人は例外的であり、世の中一般から見れば「変わっている」のだ。一般の人は、きっぷの規則にもあまり詳しくなければ、駅員のマルスの操作など観察してはいないだろう。つまり「えきねっと」は、きっぷの買い方を熟知していないと使いにくいと言えそうだ。 現状では窓口のほうが楽 それならば、一般の人に使いづらいといわれるのはむしろ当然のことである。高度なシステムであっても、利用するのは一般の人である。 6月下旬、ツ

    JR東日本「えきねっと」はなぜ使いにくいのか
    drylemon
    drylemon 2018/08/02
    何度か使ったけど、UIが分かり難いと思う。どういう開発がなされたのか気になる。
  • 離職の恐れで女性医師敬遠、関係者「必要悪だ」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京医科大(東京)医学部医学科の一般入試で、同大が女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていたことが明らかになった。同大出身の女性医師が結婚や出産で離職すれば、系列病院の医師が不足する恐れがあることが背景にあったとされる。水面下で女子だけが不利に扱われていたことに対し、女性医師や女子受験生からは「時代遅れだ」との声が上がる。 「いわば必要悪。暗黙の了解だった」。同大関係者は、女子の合格者数を意図的に減らしていたことについてそう語る。 この関係者によると、同大による女子合格者の抑制は2011年頃に始まった。10年の医学科の一般入試で女子の合格者数が69人と全体(181人)の38%に達したためだ。医師の国家試験に合格した同大出身者の大半は、系列の病院で働くことになる。緊急の手術が多く勤務体系が不規則な外科では、女性医師は敬遠されがちで、「女3人で男1人分」との言葉もささやかれているとい

    離職の恐れで女性医師敬遠、関係者「必要悪だ」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    drylemon
    drylemon 2018/08/02
    女性が離職するってことは、到底子育てしながら働けない過酷な環境ってことだよね。何でそんなに疲弊している現場になっているの?そもそもの人員が足りないの?じゃあ女性も沢山増やして皆で楽した方が良くないか?