ブックマーク / mikachanko.hatenablog.com (16)

  • 「またね、ラオス!」帰国とこれから。 - 2月のみかづき。

    サバイディー、こんにちは! 久しぶりの投稿になりましたが、先月末にラオスから帰国しました。 このブログを見てくださっている人もいるので、こちらでも報告させてもらいます。 地元の空! おかげさまで、事故や怪我などもなく、青年海外協力隊として2年間の活動を無事に終えることが出来ました。 振り返ってみると、短いような、長いような、でもそうだよなー2年間だよなーと。(笑)あっという間なんだけれど、思い返すと、2年間分の質量がちゃんとある。 ラオスでは、最後の最後まで授業をしたり、イベントをしたり、ぎりぎりの引っ越しもあり、飲み会がたくさんあったりで、バタバタしていました。(首都で活動する隊員は、特に最終週忙しいいいい) 空港には、活動先のスタッフがお見送りに来てくれました!最後までたくさん笑った! 皆に見送られて飛行機に乗ったあとも、帰国するという実感が湧きませんでした。え!?当に明日から、私日

    「またね、ラオス!」帰国とこれから。 - 2月のみかづき。
    dujtcr77
    dujtcr77 2017/07/28
    おお新展開!みかこさんお疲れ様でした!次のステップでも活躍期待してます!!
  • ラオス・ビエンチャン国際映画祭(Vientianale International Film Festival )レポート - 2月のみかづき。

    サバイディー。ラオスからこんにちは。 今回は、ラオス・ビエンチャンで行われたVientianale International Film Festival のなんちゃってレポートをお届けします。 ふらっといって見た1作目がすごく面白くて、そのあと週末用事の合間を縫いながら、入り浸りました。 雨がよく降る中での、映画三昧の週末。あーーーーーしあわせでした。 たぶん誰も書かないと思うので、感謝も込めて、書いていきます。 Vientianale International Film Festival 今回が7回目の開催となった、Vientianale International Film Festival 。 Department of Cinema と Vientianale というチームが主催で、ビエンチャン市内で3月22日から26日の5日間に渡って開催されました。 午前中の会場の Depa

    ラオス・ビエンチャン国際映画祭(Vientianale International Film Festival )レポート - 2月のみかづき。
    dujtcr77
    dujtcr77 2017/03/27
    なんだこの色々と夢のようなお祭りは!映画好きにはたまりませんね。
  • 【Future Learn ESL Week2】 生徒のモチベーションとクラスマネージメントについて。 - 2月のみかづき。

    サバイディー、ラオスからこんにちは! 先週、Future Learn という無料オンラインコースの紹介をしました。 今週は、コースの2週目! 自分の勉強メモがてら、学んだことを書いていきます。 生徒のモチベーションとクラスルームマネージメント 今週のトピックは、 "How can teachers motivate and manage learners? " 先生は、どうやって学習者のモチベーションを高め、教室をマネージメントすることができるか。 大項目としては、 Motivating learners Every picture tells a story What makes learning motivating? Classroom management の4つです。 それでは、見ていきましょう。 Motivating learners 語学の教授法コースの最初は、モチベーション

    【Future Learn ESL Week2】 生徒のモチベーションとクラスマネージメントについて。 - 2月のみかづき。
    dujtcr77
    dujtcr77 2017/02/27
    言語学習はモチベーション保たないとマジ続かないですからね…これを考える先生は大変だ!
  • 英語を教えたい人へ!無料で受けられるオンラインのTESOLコース がはじまりましたよー。 - 2月のみかづき。

    サバイディー!ラオスから、こんにちは。 今日は、オンラインで学べる「英語教授法」のコースをご紹介したいと思いますー! オンラインで無料で学べる、Future Learn! 今回紹介するコースが学べるのは、2013年からはじまったオンライン学習サイト、Future Learn。ロンドンを基盤とした団体が、大学や文化団体などと連携して、無料で数多くのコースを提供しています。 ビジネス、デジタルデザイン、語学、文学、科学などの幅広いジャンルのコースがあり、現在は123ものコースが開講中です。何度か繰り返し開講されているのもありますが、新しいコースも随時増えていて、タイトルや内容を見ているだけでも楽しい。 さて今日ご紹介するのは、 "Exploring the World of English Teaching" というコースです。 第1週目の内容は・・・? "Exploring the Worl

    英語を教えたい人へ!無料で受けられるオンラインのTESOLコース がはじまりましたよー。 - 2月のみかづき。
    dujtcr77
    dujtcr77 2017/02/20
    これはためになりそう!
  • 【授業メモ Week1】コース始まりの1週間と、JENESYS高校生見学 - 2月のみかづき。

    サバイディー(こんにちは)。とうとうとうとう担当する3ヶ月の英語コースがはじまりました・・・! これが協力隊の活動として最後のコースになります。自分のやったこと、思ったことを残していくためにも、1週間ごとにまとめていこうと思います。 基的には自分のための記録ですが、やったアクティビティなども書いていくので、どこかで参考になったら幸いです。 (今回のコースについては、こちらの記事に書いています。【協力隊活動】英語コースのレベル分けテストは、中々に大変) 今回のモットーは、「健康」「明るく」「意欲」! ちなみに最初の1週間のクラスの目標は、Elementaryクラスは、「生徒同士が互いに知り合えるような交流を」。Pre-intermediateは、「英語コースへのモチベーションを高めて、共有しあう」でした。 13日(月) PM: 開講式 (14:00 - 15:00) 今回は、初日にはじめて

    【授業メモ Week1】コース始まりの1週間と、JENESYS高校生見学 - 2月のみかづき。
    dujtcr77
    dujtcr77 2017/02/18
    ついに最後のコースがはじまった感じですか!「健康」「明るく」「意欲」でミカコさんにとっても良い思い出・経験にしてください(^^)/
  • 【協力隊活動】英語コースのレベル分けテストは、中々に大変。 - 2月のみかづき。

    サバイディー!ラオスから、こんにちは。 今日は久しぶりに、活動について書いていきます。 写真は、前回のコースのテスト風景。 12月下旬に前回の英語6ヶ月コースが終わり、1月中旬に修了式を行いました。その後スケジュールの調整がつかず、延び延びになっていましたが、ようやく2月13日からコースをはじめる目処がつきました! 私は6月末に帰国するので、今までのように6ヶ月のコースは出来ません。なので今回は3ヶ月コースを行う準備をしています。 そして、コースの前にやらなきゃいけないのが、レベル分けテスト!!! 同じ場所で行われているベトナム語やITのコースならレベル分けは、必要ないのですが、英語は個人差が大きいので、やはりやらなきゃなのです。 3回目にして最後のレベル分けテストを、今週1週間かけて行いました。せっかくなので、やった内容や感想を残しておこうと思います。 レベル分けテストの概要 テスト前

    【協力隊活動】英語コースのレベル分けテストは、中々に大変。 - 2月のみかづき。
    dujtcr77
    dujtcr77 2017/02/04
    クラス分けするだけでも大仕事だ!最後のクラス頑張ってください^^/
  • 【TED 教育】リタ・ピアソン:すべての子どもに強い味方を - 2月のみかづき。

    サバイディー!ラオスから、こんにちは。 さぁ教育のスピーチを引き続きみていきましょう。 今日のスピーチは、リタ・ピアソンの「すべての子どもに強い味方を」です。いやーーーーかっちょいいスピーチです! (原題:Rita Pierson "Every child needs a champion") 1.どんなスピーチ? スピーカーの Rita Piersonは、祖父母・両親みんなが教師という、教師一家に生まれました。そして自身も、40年以上に渡り教師として働き続けて、常に学校や教育のことを考えて続けてきました。 たくさんのことを見聞きし経験してきた彼女が伝えたいのは、タイトルにもある"Every child needs a champion "(すべての子どもは味方を必要としている)ということ。 私もこのスピーチで知ったのですが、champion というのは、「1番」という意味だけではなく、”

    【TED 教育】リタ・ピアソン:すべての子どもに強い味方を - 2月のみかづき。
    dujtcr77
    dujtcr77 2017/01/31
    好きなスピーチ!引き付けられますよね!
  • 過去のブログを読み返してみること。 - 2月のみかづき。

    Start here. 1年前の自分が考えてたことって、覚えてますか? うん、5年前は?自分が高校生のとき、中学生のときは? 少し煮詰まるところがあって、なかば強引に家を離れ、「一人合宿」という名で引きこもってきました。 まずは、自分の前のことを振り返る、ということで、昔書いていたブログやmixiを見返してみたのですが、これがおもしろかった。 高校一年のときからずっと書いてました、ブログ。約8年前のもの。 しかも結構な頻度で書いてる。 別のブログをさかのぼるまで、存在すら忘れてました。 そのブログにも、「移転」とか書いてるから、たぶんその前から書いてたんだな。どこいったんだろう(笑) どこかにのこって…ると思うとちょっと怖い。 まぁ内容は、恥ずかしい恥ずかしい。もう読んでて声に出して笑っちゃう。個人的すぎる話ばっかりだし、個人情報とかおいおいだし、もう突っ込みどころ満載。 そんな内容なのに

    過去のブログを読み返してみること。 - 2月のみかづき。
    dujtcr77
    dujtcr77 2016/12/14
    1年くらい前のですらちょっと恥ずかしかったりするのに、高校の見たら顔真っ赤になるわ
  • 【1日1TED:習慣化】マット・カッツの30日間チャレンジ - 2月のみかづき。

    サバイディー(こんにちは) 1日1TEDの2日目は、マット・カッツの「30日間チャレンジ」です。 (原題: Matt Cutts: Try something new for 30days) 1. どんなスピーチなの? スピーカーは、Googleエンジニアである Matt Cutts。自らを、Computer nerd (コンピューターおたく)と呼ぶ彼のこの約3分間スピーチはとても人気で、見たことがある人もいるかもしれません。 内容もとってもシンプル。スピーチのタイトルにもあるように、ただ "Try something new for 30days(何か新しいことを30日間やってみよう)"ということ。 科学的な根拠とかないけれども、彼自身の経験とユーモアを使った軽快なスピーチ。この短いスピーチで「なにか私もやってみようかな」と、見終わったあとに多くの人の心を動かしちゃう、すごいスピーチで

    【1日1TED:習慣化】マット・カッツの30日間チャレンジ - 2月のみかづき。
    dujtcr77
    dujtcr77 2016/11/29
    あ、これ好き!サクッと見れるしいいですよね~!
  • 【英語通訳とブログのために】1日1TED はじめます。 - 2月のみかづき。

    サバイディー(こんにちは) 皆さんご存知、スピーチとアイディアの宝庫のTED。 ただ見ているだけでもすごく楽しいし、英語の勉強の素材としても最高です。 最近、英語の学習がまた なよなよになってきたので、1日1TEDはじめてみたいと思います。私の1日1TEDは、 1日1つTEDスピーチを見て、ブログにまとめること。 とりあえず、2週間チャレンジ。できたら、12月末までまずはやってみたいと思います。 なぜ1日1TED? 1. 通訳のための勉強の基礎体力作り。 日に帰ったあと、「通訳として参加しないか」と声をかけてもらっている研修と、「通訳として参加したい」旅があります。 その2つのために、「通訳」の勉強をしようと思いながら、いまいち取りかかれていないのですが、帰国も6ヶ月後に迫ってきました。 通訳そのものの練習ももちろんですが、ベースの英語力としてもっと「リスニング」「単語」「分野ごとの知識

    【英語通訳とブログのために】1日1TED はじめます。 - 2月のみかづき。
    dujtcr77
    dujtcr77 2016/11/27
    お、これはいいですね!更新楽しみにしてます!
  • 英語発音矯正塾のアドバイザーに聞く!ちゃんと「伝わる」英語の発音の身につけ方。 - 2月のみかづき。

    サバイディー(こんにちは) 今回の記事は、英語の発音についてです。 先日、「教え方研究所」の英語発音矯正塾で、発音アドバイザーとして働いている高校の同級生 えりー に、英語の発音についてのインタビューをさせてもらいました。 セミナー前のえりー! 「教え方研究所」の英語発音矯正塾って? まずは、えりーの働く「教え方研究所」と、教え方研究所が主催している英語発音矯正塾について、少し紹介させてもらいます。 教え方研究所が得意とすることは、「できない」を「できる」に変えることです。 「誰にでもできる技術」やその「教え方」を日々研究・開発しています。 それを活かして、英語の発音を教えたり、企業幹部育成、社員教育プログラムなど、 人を育てることに特化したプログラムを多数提供しています。 教え方研究所は、えりーのお父さんが代表を務める、英語発音矯正塾をはじめとする教育・人材育成プログラムを提供している会

    英語発音矯正塾のアドバイザーに聞く!ちゃんと「伝わる」英語の発音の身につけ方。 - 2月のみかづき。
    dujtcr77
    dujtcr77 2016/11/24
    濃厚すぎる発音記事!
  • 【アメリカ大統領選挙】ヒラリーの敗北宣言スピーチが完璧すぎて、鳥肌がたった。【ざっくり訳つき】 - 2月のみかづき。

    こんにちは。 長かったアメリカ大統領選挙が、まさかの結果とともに終わりました。まだ信じられない・・・。 (クリントン氏が敗北宣言 トランプ氏との協力表明 写真8枚 国際ニュース:AFPBB News) 敗北した候補者、つまりヒラリーは、その日の内に Concession Speech (敗北宣言)をしなければいけません。 きっと昨日眠るまでは、ほとんどの人がヒラリーが勝つだろう思っていた中のこの結果。人だって最後まで「まさか」と思ってたはず。 そんな中で、自分のサポーターたちを前に「敗北宣言」をしなくちゃいけない。 一体どんな顔をして皆の前に立つんだろう、どんなことを話すんだろう。気になってテレビの前で、そわそわと待っていました。 そのスピーチは、今まで聞いたどのスピーチよりも、痛くて力強かった。もう、すごかった。勝手なお世話だけれど、是非みんなに聞いてもらいたいと思ったので、紹介してい

    【アメリカ大統領選挙】ヒラリーの敗北宣言スピーチが完璧すぎて、鳥肌がたった。【ざっくり訳つき】 - 2月のみかづき。
    dujtcr77
    dujtcr77 2016/11/10
    ざっくり訳もついてていいね!
  • 英語の発音を練習するときに、用意しておきたいものたち。 - 2月のみかづき。

    サバイディー(こんにちは) 1人で英語の発音を練習しようとしている人。どんな風に練習していますか? せっかく練習するんなら、たのしく、効果的にやりたいものですよね。 今日は、英語の発音を練習するときに、用意しておきたいものたちを紹介していきます。どれも簡単に準備できるものたちです。 その1. 口元が写っている動画 まず1つ目にして1番大事なのは、「1つ1つの発音する時の口元が写っている動画」です。これだけは用意してほしい。 発音に関する教材はたくさんありますが、ネイティブじゃない私たちは音だけ聞いても、その音をどうやったら出せるのかまでは分からない。 どんな風に口や舌を動かせばいいのか、実際に見てまねしてみるのが近道だと思うのです。 周りにネイティブスピーカーの人がいれば、実際にやってもらうのもありかもしれませんが、あんまりジロジロ見るのも気が引けるもの。笑 動画なら、気にせず思いっきり見

    英語の発音を練習するときに、用意しておきたいものたち。 - 2月のみかづき。
    dujtcr77
    dujtcr77 2016/10/31
    確かにこれだけしっかりやれば発音良くなりそう!
  • 【千里同風】ラオスでお茶会をしたら、ますます茶道が好きになった話。 - 2月のみかづき。

    サバイディー(こんにちは)! まだまだ雨期で、毎日雨がふっているラオスです。先日 9月15日に、なんとここラオスでお茶会をやりました〜!しかもかなり格的なお茶会です。 1年以上ぶりのお茶会でしたが、やっぱり茶道すきだー!世界に誇れるThe ジャパニーズカルチャー。今回の記事では、お茶会の様子を写真とともにご紹介しつつ、改めて感じた茶道の魅力をお伝えしていきます。 なるべくお茶会の流れに沿って書いていくので、バーチャルお茶会ということで、どうぞごゆるりと一服していってください。 ラオスでお茶会!? 今回、ラオス・ファッションウィークというイベントの一環としてお茶会が開かれました。主催は、○年に渡りラオスで職業訓練などの支援をしつづけている IVジャパンという団体。代表の方が表千家の教授で、このIV ジャパンがもっている OTAFUKU という日レストランでお茶会を行ってくださることにな

    【千里同風】ラオスでお茶会をしたら、ますます茶道が好きになった話。 - 2月のみかづき。
    dujtcr77
    dujtcr77 2016/09/21
    色鮮やかで見た目にも楽しい。
  • みんなの青春!モーニング娘。の歴代ベストシングルを、平成生まれの元ファンが愛を込めてお届けします。 - 2月のみかづき。

    サバイディー!(こんにちは) やっぱり海外一人暮らしって少しさみしいからか、昔好きだった曲をyoutubeで探して、BGMによくしています。 そんな中、ひさしぶりにモーニング娘。を聞いたら、もう懐かしくって!思わず iTuneでベストアルバムを買ってしまいました。笑 girlschannel.net 小学生のころ、モーニング娘。大好きだったんです。矢口のファン。 団地の子と、振り付け覚えて一緒に踊ったり、なっちと矢口の可愛さをなぜか競ってケンカしたり。笑 登下校中に替え歌つくって歌ったり。 日曜日は録画して、ハロモ二見てたなー ファンクラブ入って、埼玉とか代々木とかライブ連れてってもらったなー わざわざ原宿まで行ってプロマイド買ったなー カラオケで微妙にメンバーのものまねして、パートごとに声変えながら歌ったなー あーーーなつかしいー 小学生の文集の夢で、 「モーニング娘。のマネージャーにな

    みんなの青春!モーニング娘。の歴代ベストシングルを、平成生まれの元ファンが愛を込めてお届けします。 - 2月のみかづき。
    dujtcr77
    dujtcr77 2016/09/18
    なつかしい…青春時代を思い出す!
  • 本気で英語を身につけたいなら。最強の文法書 Grammar in Use を全力でおすすめします。 - 2月のみかづき。

    ついに、ついに、ついに、やりました・・・! 念願の Grammar in Use 制覇!!!!!! いやぁ、すごいでした。 1周終えた今なら自信を持っておすすめできます。 「英語気で身につけたい人」は、絶対やった方がいい。 というわけで、最強の文法書 Grammar in Useを紹介していきます。 ベストセラー文法書 Grammar in Use Grammar in Use は、英語で書かれた英語の文法書です。 日でも有名なので、知っている人も多いかもしれません。 はじめて出版されたのは、1989年。それから何度か改訂され、今は 3rdエディション(訂正しました) バージョンが販売されています。今でも amazonランキングでは1位! 何度か聞いたことはあったけれど、私が実際に購入したのは、 青年海外協力隊の語学研修のあとでした。 (協力隊に行く前に、2ヶ月の合宿形式の研修があ

    本気で英語を身につけたいなら。最強の文法書 Grammar in Use を全力でおすすめします。 - 2月のみかづき。
    dujtcr77
    dujtcr77 2016/08/08
    記事読んで即買いしました!最近英語は映画とかニュース見るくらいで意識的なインプットしてなかったからちょうど良かった。
  • 1