duntonのブックマーク (150)

  • 「死にたいと思うくらい、ツラい」という人へ|荻上チキ

    の自殺者数は、統計的には減少傾向とはいえ、未だに年間2万人超が自殺で亡くなっています。自殺対策の相談窓口などは増加していますが、まだまだ課題があるのも現状です。 「死にたい、と思うくらい辛い気持ち」のことを、私たちは「心理的危機状態」と呼びます。心理的危機状態に陥った時、自殺や攻撃以外の出口を、短時間で見つけることも重要となります。 自殺の試みを減らすためには、公的機関や医療機関を中心に、様々な取り組みがなされています。最近は、LINEなどを使ったアプローチも広がっていますし、電話の無料相談などもあります。 医療的アプローチとしては、投薬治療のほか、様々な療法がありますが、数あるセラピーの中でも「認知行動療法(CBT)」は、効果の高い、エビデンス(医学的根拠)が豊富なアプローチとして知られています。 認知行動療法は通常、複数回のセッションを重ねていくことで、その患者のストレス因子を特定

    「死にたいと思うくらい、ツラい」という人へ|荻上チキ
    dunton
    dunton 2020/03/21
  • 東証一部上場会社社長も逮捕 明浄学院元理事長「バックに大臣がいて口利きしてくれた」と吹聴 | AERA dot. (アエラドット)

    学校法人明浄学院(c)朝日新聞社 明浄学院の元理事長、大橋美枝子容疑者 大阪地検特捜部が学校法人明浄学院(大阪府熊取町)の元理事長、大橋美枝子容疑者らを21億円の横領容疑で逮捕した事件が拡大している。 【写真】明浄学院の元理事長、大橋美枝子容疑者 大阪地検特捜部は16日、東証一部上場の地場不動産大手、プレサンスコーポレーション社長(社・大阪市)の山岸忍容疑者も共謀の疑いがあるとして業務上横領容疑で逮捕した。 大橋容疑者は経営難から学校法人明浄学院の傘下、明浄学院高校(大阪市阿倍野区)の校地の半分の土地を31億円で大阪市内の不動産会社に売却を計画。2016年7月、入金された手付金21億円を別の口座に移すなどして横領した疑いだ。 大橋容疑者はどんな人物なのか。 「過去に暴力団が関係した事件で逮捕された過去がある人物と聞いています。教員免許もなく、教育とは今までかかわりがなかった。2016年に

    東証一部上場会社社長も逮捕 明浄学院元理事長「バックに大臣がいて口利きしてくれた」と吹聴 | AERA dot. (アエラドット)
    dunton
    dunton 2020/01/14
    明浄(明るくきよらか)という名に相応しくない。
  • <「かわいそうランキング」が世界を支配する>を考える|街河ヒカリ

    ●「かわいそうランキング」が何か知りたい人はこのページを読んでください。 ●先行研究や他の問題との関係や違いを知りたい人も、読んでください。 ●「かわいそうランキング」を知ると、社会問題の捉え方が変わります。 キーワード御田寺圭/白饅頭/terrakei07/テラケイ/キモくて金のないオッサン/秋葉原事件/加藤智大/「黒子のバスケ」脅迫事件/渡邊博史/池田信夫/山七平/丸山眞男/動機の純粋性/ポリティカル・コレクトネス/ポリコレ/バックラッシュ/ホネット/社会的承認/ベック/個人化/バウマン/液状化/世間的な正しさ/自己責任/理想の弱者/幻想の弱者/きれいな弱者/サバルタン/代弁/佐々木俊尚/マイノリティ憑依/オープンダイアローグ/多声性/ポリフォニー/かわいそうランキングのパラドックス/かわいそうランキング/街河ヒカリ ※およそ1万4千字あります。 ※2017年8月6日に公開しました。

    <「かわいそうランキング」が世界を支配する>を考える|街河ヒカリ
    dunton
    dunton 2019/11/17
    参考になりそう。
  • https://www.navinavi-corporatecard.com/freelance-necessary-2702

    https://www.navinavi-corporatecard.com/freelance-necessary-2702
    dunton
    dunton 2019/09/17
  • スコアが伸び悩む人に読んでほしい【TOEIC勉強法虎の巻】

    Tweet Pocket 「昇進試験にTOEIC®600点が必要になった……。どう勉強すれば良いのか」 「TOEIC®のスコアが伸びない!」 そんなお悩みお持ちだったりしませんか? 私も一人の受験者として、その気持ちはとてもよくわかります! 参考書やWEBを見ると、当に様々な勉強法が紹介されていて、どれが自分に合っているかわからなくなってしまいますよね。 TOEIC®の点数を上げるには、自分自身のレベルに合った勉強法を選択することが欠かせません。なぜならレベル別に抱えている課題が違うからです。 たとえば、初めて受験される方や、英語が苦手な方は、リスニングを中心に勉強するのがスコアアップの近道です。高校までの学校教育における英語の授業や受験対策は、単語や文法、長文読解といったリーディング対策中心で、リスニングの勉強時間が圧倒的に不足しています。しかし、TOEIC®の半分はリスニングパートで

    スコアが伸び悩む人に読んでほしい【TOEIC勉強法虎の巻】
    dunton
    dunton 2019/07/28
  • 不良漫画の硬派なキャラたちと時計ブランドとのコラボがしびれる「人選が渋くて最高」

    時計ブランド「テンデンス」が人気不良漫画とコラボ!選ばれたのは「ろくでなしBLUES」「クローズ」「今日から俺は!!」「湘南純愛組!」に登場する4人の硬派キャラたち!この人選、渋すぎる…! 提供:テンデンスジャパン

    不良漫画の硬派なキャラたちと時計ブランドとのコラボがしびれる「人選が渋くて最高」
    dunton
    dunton 2019/06/01
    実はカツアゲで奪った(漫画の内容は知らない)
  • 初めての短歌が日本一 鳥取の女子高校生、夏詠んだ傑作:朝日新聞デジタル

    短歌未経験の高校生が授業で初めて詠んだ作品が、全国コンクール「~家族を歌う~河野裕子短歌賞」で最優秀賞に輝いた。4月末、鳥取市の県立鳥取東高校を訪ね、話を聴いた。 同校では昨年、現代文の課題で1年の生徒約80人が短歌を作った。担当教諭で歌人でもある荻原伸さん(48)の指導で、全員が同賞などに応募したところ、中学・高校生による「青春の歌」部門(応募1万3256件)で現在2年の石名萌(いしな・もえ)さん(16)が最高の河野裕子賞に輝いた。 「干からびたカエルをよけてすすみゆくばいばい、わたしは夏をのりきる」 石名さんが短歌に詠んだのは、自転車で登校中に見た道端で死んだカエルだ。カエルを気の毒に思いつつ、どうすることもできず通り過ぎてしまう。夏の情景を題材にしようと考えていたとき、この出来事を思い出したという。「生き物が干からびた夏の情景と、自転車で走る疾走感を込めた」 これまで短歌を作ったこと

    初めての短歌が日本一 鳥取の女子高校生、夏詠んだ傑作:朝日新聞デジタル
    dunton
    dunton 2019/06/01
    最高にエモい
  • 孤独死した40代女性が日記に綴った叶わぬ願い

    わが国では、年間孤独死3万人、1000万人が孤立状態にある──。 自著『超孤独死社会特殊清掃現場をたどる』(毎日新聞出版)の取材において数々の特殊清掃現場を取材したが、とくに、高齢者と違って地域による見守りなどがない60代以下の現役世代の孤独死は深刻だ。 孤独死の8割はセルフネグレクト(自己放任)だと言われている。ゴミ屋敷に代表されるような、自分で自分の首をジワジワと絞めていく、いわば自らを殺すような緩やかな自殺行為だ。 ある40代女性の悲しき孤独死 今回は、ある40代女性の孤独死の一例をご紹介したい。 八王子市の一軒家に住む40代の牧田さゆりさん(仮名)は、孤独死して3カ月以上も発見されなかった。 さゆりさんは両親が亡くなった後、実家で独り暮らし。東方神起の熱狂的なファンで、ポスターが壁の隅々まで飾られていた。部屋のいたるところに、CDやDVDなどの東方神起のグッズがみっちりと詰まった段

    孤独死した40代女性が日記に綴った叶わぬ願い
  • オリラジ中田が説く、人生を変える伝え方の極意 プレゼンで「下げてはいけないもの」とは何か?

    2019年3月10日、「中田敦彦氏講演会『僕たちはどう伝えるか』 in Kichijo-ji〜人生を成功させるプレゼンの力〜」が開催されました。芸人になるために親を説得したことを原点として、「人生をプレゼンの力で切り開いてきた」と語るオリエンタルラジオ中田敦彦氏。当講演では、自分の気持ちを伝え、相手に協力や賛同してもらうプレゼンの極意を明かします。今回は、ビジネスシーンだけでなく、人生においてプレゼン力が必要な理由を語りました。 人生はプレゼンによって変えられる 中田敦彦氏(以下、中田):みなさん、よろしくお願いします。中田敦彦です。 (会場拍手) ありがとうございます。素敵な会場でやらせていただけてうれしいなぁ。なにせ僕は、中学3年生から高校3年生までの学生時代という、一番多感な時期に吉祥寺に住んでいたんですよ。だから、僕という人間をほぼ作り上げた街といってもおかしくない。吉祥寺のせいで

    オリラジ中田が説く、人生を変える伝え方の極意 プレゼンで「下げてはいけないもの」とは何か?
    dunton
    dunton 2019/05/09
  • 東大院出てもUターン就職。東京より地元、転勤より家族、就活しない……親世代とは変わる優先順位

    仕事ばかりの人生はイヤ」「お金より家族との時間が大事」——。いわゆるいい大学を出て大きな会社に勤めて一生懸命働けば、安定して幸せな人生を送れるという価値観はいまだ根強い一方で、そこにとらわれない人は20〜30代を中心にじわじわ増えつつある。 そう考える根底には何があるのか。 「こんな田舎に戻ってきて大丈夫なの?」 東大大学院で自然科学分野の研究をしていたミサさん(23、仮名)はこの春、生まれ育った東北地方の地元に戻った。東京ではなく、地元に戻って就職活動をすると告げた時、地元を出て暮らしたことのない母親は、心配そうな顔をした。 ミサさんは大学進学以来過ごしてきた文京区の自宅を引き払い、現在は実家で暮らしながら就活をしている。 「東大で学ぶことには魅力があったのですが、暮らすなら絶対、地元がいい。人の多い街でバリバリ利益を追求するより、家族との時間を大切にしながら、自然豊かな地域のために働

    東大院出てもUターン就職。東京より地元、転勤より家族、就活しない……親世代とは変わる優先順位
    dunton
    dunton 2019/05/05
    県庁とか不夜城やぞ…
  • GIGAZINE所有建物不法解体の件の論点整理

    GIGAZINEを運営する株式会社OSA(大阪府茨木市別院町。会社法人番号:1200-01-049309)の代表取締役である山崎恵人氏が所有する,大阪市西淀川区大和田四丁目97番地1、97番地2、97番地所在の建物(家屋番号:大和田四丁目 97番2。不動産番号:1203000302502。以下「件建物」という。)が,何者かによって今まさに現在進行形で解体作業中であるとのこと(恵人氏の母親であるとされる山﨑惠水氏の日付blog参照)。 これについて,中立ぶって「GIGAZINE側にも落ち度があるのでは…」的なことを述べるものがいるが,以下に述べるとおり, ①いかなる落ち度があろうとも地主側の行為(権利がある場合には自力救済)は正当化できない。 ②なお,GIGAZINE側に土地の使用権原がある可能性は高い。 したがって,件で「中立」的な立場に立つのであれば,全面的にGIGAZINE側を擁

    GIGAZINE所有建物不法解体の件の論点整理
  • 自殺者 9年連続減少 人口当たり最多は山梨 最少は徳島 | NHKニュース

    去年、自殺した人は全国で2万840人と9年連続で減少し、37年ぶりに2万1000人を下回ったことが厚生労働省のまとめで分かりました。 それによりますと、去年自殺した人は全国で2万840人と前の年より481人、率にして2.3%少なくなりました。 9年連続の減少で、昭和56年以来37年ぶりに2万1000人を下回りました。 男女別では、 ▽男性が1万4290人と前の年より536人減少しましたが、 ▽女性は6550人と過去最も少なかった前の年から55人増えました。 年代別では、 ▽50代が17.2%、 ▽40代が16.8%、 ▽60代が14.8%、 と40代から60代が全体のほぼ半数を占めました。 人口10万人当たりの自殺者の数を都道府県別に見ると、 ▽山梨が最も多く24.8人、 ▽次いで青森が22.2人、 ▽和歌山が21.9人、 などとなっています。 最も少なかったのは、 ▽徳島が12人、 ▽次

    自殺者 9年連続減少 人口当たり最多は山梨 最少は徳島 | NHKニュース
    dunton
    dunton 2019/03/28
    自殺に関するこの統計が、はたしてこれまで正しかったのかどうかを疑うことが、最初のスタートだと思う。
  • 【マットレスの使い方】シーツ、パッドの正しい順番とは

    敷きパッド: 肌触りの改善や温湿度調整を行うもの。寝汗などの汚れからマットレスの保護もする。ベッドパッドより薄いのでお手入れがしやすい。ベッドパッド: 敷きパッドとほぼ同様の役割だが、一般的に敷きパッドよりもわたの量が多いためクッション性がある。しかしその反面、お手入れがややしにくい。ベッドシーツ: 肌触りの改善や温湿度調整、コーディネートのためのもの。薄いためマットレスの保護をするには不十分。その分、洗濯などの手入れはもっとも手軽にできる。トッパー: 体圧分散性を改善するためのもの。洗うことはできないので、上にパッドやシーツを重ねる必要がある。プロテクター: マットレスを汚れから守るためのもの。防水生地のため保護力が高い。体圧分散性の改善には役立たない。除湿シート: マットレス下の湿気を取るためのもの。1-2. マットレス周辺アイテムのおすすめの組み合わせ何があなたに必要か分かりましたか

    【マットレスの使い方】シーツ、パッドの正しい順番とは
    dunton
    dunton 2018/08/24
  • 東京五輪学生ボランティア応援団

    ごあいさつ 学生の皆さん、はじめまして! 私は、早稲田大学2年の松 海月といいます。 いよいよ、2020年東京オリンピック・パラリンピック大会(以下、東京五輪)まであと2年です! 私も、このやりがい先進国・日で「美しい五輪」が実現することを大変心待ちにしています。 その東京五輪において、東京五輪組織委員会の皆さんは、私たち学生に、やりがい溢れるボランティアの機会を与えてくださろうとしています。 日には昔から、「若いうちの苦労は買ってでもしろ」ということわざがありますが、この貴重な機会を、組織委の皆さんはなんと無料で提供してくださるのです!! こんな機会、ほかにあるでしょうか? 世界に誇る東京五輪でボランティアをすれば、やりがいや感動を得られるのはもちろんですが、その経験は今後の人生においても活かされ、私たちの身近なところでは、例えば就職にも直結するのは確実です。東京五輪のスポンサー企

    dunton
    dunton 2018/08/20
    素晴らしいウェブサイト、日本万歳!
  • 「安倍首相は僕の父」 中国当局、投稿した男性を拘束:朝日新聞デジタル

    中国版ツイッター「微博」に「安倍(晋三)首相は僕の親愛なる父」などと書き込んだ中国人の男性(18)が16日、虚偽情報で社会に悪影響を与えたとして、中国・安徽省の警察に騒動挑発容疑で拘束された。警察が17日、発表した。 男性は「間違った国に生まれてしまった。悲惨な未来しかない」、「来世は日台湾に生まれたい」といった書き込みをたびたびしていた。中国の習近平(シーチンピン)指導部は昨年、インターネット安全法を施行するなどネット空間への監視を強めており、今回、当局が厳しい対応をとったとみられる。 警察によると、男性は他にも台湾独立を支持するような書き込みもしていたといい、国家分裂扇動罪などに該当する可能性もあるとしている。(上海=宮嶋加菜子)

    「安倍首相は僕の父」 中国当局、投稿した男性を拘束:朝日新聞デジタル
  • 高知県立大学で蔵書3万8000冊焼却 貴重な郷土本、絶版本多数|高知新聞

    高知県立大学(野嶋佐由美学長)が、永国寺キャンパスの図書館が昨春新設される際、旧館よりも建物が小さいため全ての蔵書を引き継げないとして、約3万8千冊に及ぶ図書や雑誌を焼却処分にしていたことが8月16日までに分かった。中には戦前の郷土関係のをはじめ、現在は古書店でも入手が難しい絶版、高値で取引されているが多数含まれている。焼却せずに活用する方策をなぜ取らなかったのか、議論になりそうだ。 新図書館の狭さ理由 同大によると、焼却したのは3万8132冊(単行や新書などの図書2万5432冊、雑誌1万2700冊)。2014~16年度中に断続的に13回に分けて、業者に委託して高知市の清掃工場に運び込み、司書らが立ち会う下で焼却したという。 焼却した図書2万5432冊のうち、複数冊所蔵している同じ(複)を減らしたのが1万8773冊。残りの6659冊は複がなく、今回の焼却で同大図書館からは完全

    高知県立大学で蔵書3万8000冊焼却 貴重な郷土本、絶版本多数|高知新聞
    dunton
    dunton 2018/08/17
    「誰にも読まれない」&「保存コスト高い」だろうな。
  • 【算数】ACジャパンの広告の問題が難しすぎると話題 / これ即答できるヤツいるのかよ…!

    【算数】ACジャパンの広告の問題が難しすぎると話題 / これ即答できるヤツいるのかよ…! P.K.サンジュン 2018年8月1日 公共マナーなどの普遍的なテーマから、認知症などの社会性を反映したテーマ、さらにはグローバルな福祉問題に至るまで広くメッセージを発信し続ける、公益社団法人ACジャパン。おそらくテレビや新聞を通し、ACジャパンの広告作品を目にする機会も多いことだろう。 中には過去に前園真聖さんが出演した「いじめ、カッコ悪い」など、伝説的な広告作品を世に送り出してきたACジャパンだが、現在公開中のあるポスターが話題になっているのでお伝えしたい。 ・算数の問題だが…… インターネットを中心に話題になっているのは、子ども支援の国際NGO「セーブ・ザ・チルドレン」の広告作品である。ACジャパンは「セーブ・ザ・チルドレン」の支援団体の1つであり、各種メディアや公共交通機関に同広告作品は掲出さ

    【算数】ACジャパンの広告の問題が難しすぎると話題 / これ即答できるヤツいるのかよ…!
    dunton
    dunton 2018/08/02
    計算すると、勉強する時間は0時間。 では、なぜ往復3時間かけて学校に通うのか。 学校に着いて、即リターン?
  • 三大「子供のとき正しく言えてなかった単語」

    ・雰囲気(ふんいき→ふいんき) ・シミュレーション→シュミレーション あと一つは?

    三大「子供のとき正しく言えてなかった単語」
    dunton
    dunton 2018/07/01
    コミニュケーション→コミュニケーション
  • ゲームボーイを開発した伝説の技術者・横井軍平「私はなぜ任天堂を辞めたか」 | 文春アーカイブス | 文春オンライン

    さる8月15日、30年以上勤めた任天堂を退社しました。大学を出てからずうっと任天堂で玩具作りにかかわってきたのですが、55歳を区切りに自分のアイデアをもっと自由にいかせる仕事をしようと考えたのです。 もっとも、新しい門出に、いきなり洪水のような報道が襲ってきました。 退社する前日に、『日経済新聞』が私のことを大々的に報じたのです。 いわく「ゲームボーイを開発した功労者が退社した。鳴り物入りで宣伝した『バーチャルボーイ』失敗の責任をとったものだ」 いわく「『NINTENDO64』が予想以上に売れていないため、任天堂の利益が大幅に減っている」 二つの「事実」を並べて読むと、読者には任天堂が大変な苦境に陥り、まるで内紛でも起こっているかのように思えるでしょう。 実際には、私は「『バーチャルボーイ』失敗の責任をとって」辞めたわけではありません。 前々から、55歳になったら、独立したいと考えていま

    ゲームボーイを開発した伝説の技術者・横井軍平「私はなぜ任天堂を辞めたか」 | 文春アーカイブス | 文春オンライン
    dunton
    dunton 2018/05/05
  • 「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由(阿部 幸大) @gendai_biz

    名門校出身者たちを目の当たりにして 教育と格差の問題といえば、しばしば話題にのぼるのが東大生の親の年収である。2014年の調査によれば、東大生の育った家庭の半数強が、年収950万円以上の比較的裕福な家庭だという。 ここで問題視されているのは、階級の固定化である。つまり、裕福な家庭は多額の教育費を支払うことができるので、子供は高学歴化する傾向にある。学歴と収入は比例することが多い。結果的に、金持ちの家系はいつまでも金持ちだし、逆に貧乏人はいつまでも貧乏から抜け出せない――という問題だ。 だが、こうした問題提起に出くわすたび、いつも「ある視点」が欠けていると私は感じる。それは都市と地方の格差、地域格差である。 田舎者は、田舎に住んでいるというだけで、想像以上のハンディを背負わされている。 あらかじめ、どんな地域で育ったどんな人物がこの記事を書いているのか、簡単に紹介しておこう。 私は高校時代ま

    「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由(阿部 幸大) @gendai_biz
    dunton
    dunton 2018/04/25