タグ

ブックマーク / www.homarecipe.com (2)

  • ほとんどの野菜はペペロンチーノにすると旨い!〜インゲンのアーリオ・オリオ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    インゲンのペペロンチーノ 姉さん家の畑でもそろそろニンニクの収穫の季節です。新ニンニクはまだ芯もなく、香りもフレッシュで使いやすいですよね。 というワケで、今日はそのニンニクを使ったレシピを…と考えた末、ペペロンチーノをご紹介しようと思っています。 えー、そんなの知ってるよーん…との声があちこちから聞こえてきそうですが、パスタじゃないんだなぁ…コレが! そ、姉さんらしく野菜のペペロンチーノでいきますよー。今回は今が旬のインゲンを使ってね。 ご存じの方も多いかと思いますが、ペペロンチーノは略さず正確に言うと、アーリオ・オリオ・ペペロンチーノです。 訳せば、アーリオがニンニク、オリオがオイル(オリーブ・オイルのこと)、ペペロンチーノが唐辛子です。 主な味付けがこの3つだけの超シンプルな料理なのですが、これがかえってごまかしが効かなく、腕が試されるんです。 とは言え、野菜の場合は旬のものを選べば

    ほとんどの野菜はペペロンチーノにすると旨い!〜インゲンのアーリオ・オリオ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    dwarfjay
    dwarfjay 2019/06/10
  • コレより主婦に優しいレシピを私は知らない…白菜と豚肉の味噌鍋 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    我が家で一番人気の鍋 とうとう鍋の季節がやって来ましたね。鍋と言えば我が家でダントツの登板回数を誇る鍋があるんです。それは義母に教わって以来ずーっと作り続けている鍋なんです。 義母のはもっと沢山豚肉が入っていたと思うんですが、姉さんのは年々少なくなっている気がします。でも、良いんです…旨いのは白菜で、肉はダシみたいなものですから…まあ、ただのケチなんですけどね…。 小栗旬君で有名なコマーシャルの鍋に似ていますが、姉さんのは味噌味です。そして〇〇の素は要りません。理由は先程書きましたね…十分ダシが出るんです。 あんなに綺麗に並べる必要もありません、大胆にブチ込む感じで良いんです! 男らしい性格の姉さんに何てピッタリな鍋なんでしょう。 この鍋、家族3人で白菜半分を一度に使います。えっ、そんなにべられないって…。大丈夫です、もし残ったら次の日に温め直して下さい。白菜が柔らかくなって味が染み、前

    コレより主婦に優しいレシピを私は知らない…白菜と豚肉の味噌鍋 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 1