タグ

2010年8月4日のブックマーク (7件)

  • Qaeda group claims supertanker attack: report

    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/04
    商船三井運航タンカー(マーシャルアイランド船籍)の爆発に対しアルカイダ系グループが犯行声明 / 状況によっては、イヤな使われ方をされそうな事件だな…
  • asahi.com(朝日新聞社):英語助手と先生、授業協力したら違法 契約巡り現場混乱 - 社会

    労働局の指導後に休止していた外国人講師の授業を再開した小学校。担任(手前左)は講師に声をかけなかった=7月5日、千葉県柏市、山田写す      英語の授業中、外国語指導助手(ALT)と日人教員が言葉を交わさない――。ALTを業者への業務委託(請負)で確保する自治体で、奇妙な授業風景が繰り広げられている。2人が協力して授業に取り組むと「偽装請負」(労働者派遣法違反)となってしまうからだ。ルールを守れずに労働局から指導を受ける教育委員会が相次ぎ、教室で混乱が起きている。  「先生、英語ばっかりでわからへん」。関西のある小学校。子どもたちが教室の端で待機していた担任の方を振り返って騒ぎ出した。女性指導助手は早口の英語で授業を始めた。日語はほとんど理解できなかった。  「日語がわかる人が来ると思っていたので驚いた」と担任。助け舟を出したくても出せない。「先生じゃなくてALTさんに言って」と子

    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/04
    緊急時対応以外で授業中に打合せや修正が発生する状況がわからん。単に生徒に適さない授業内容だったってだけじゃ? 業者のカリキュラム・講師クオリティの問題であって、契約形態以前の問題が大きいと思う。
  • 新法「ホーム・グロウン・ルール」でプレミアの勢力図が激変する!?(山中忍)

    新戦力を披露するリバプール。左からミラン・ジョバノビッチ、ダニー・ウィルソン、新監督のロイ・ホジソン、そして今季の目玉となるジョー・コール プレミアリーグでは今季から新ルールが導入される。若手の成長促進が期待される“ホーム・グロウン・ルール”が適用されるのだ。欧州のCLでは、出場クラブの登録選手の中に一定数の「自家製」を必要とするルールがすでに採用されている。プレミアの各クラブが、国内リーグにも同様の規制を設けることに合意したのは昨年9月のことだった。 プレミアの新ルールでは、1軍登録メンバーに占めるシニア(22歳以上)選手の数が最大25名に限られる。そのうち最低8名は、21歳の誕生日を迎えるシーズンが終了するまでに少なくとも3年間を国内(ウェールズ含む)のクラブで過ごしていることが前提となる。また、各クラブは夏の移籍市場閉幕までに上記の条件を満たす登録リストをリーグに提出する義務を負う。

    新法「ホーム・グロウン・ルール」でプレミアの勢力図が激変する!?(山中忍)
    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/04
    プレミア関連
  • 堀江貴文インタビュー vol.2「フジテレビ買収失敗の原因は、実は社内の謀反だったんです」(田原 総一朗) @gendai_biz

    田原 堀江さんは近鉄バファローズの買収に失敗した後、次はフジテレビを買収しようとしました。なぜフジテレビだったんですか? 堀江 フジに行くのは、ユーザーを増やしたかったからですね。 田原 どういうことですか。 堀江 ネットのユーザーを増やしたかったからです。 その増やす手段を、出来るだけ安く手に入れたかったからですよね。 田原 それでニッポン放送の株を買いますね。 堀江 ニッポン放送を買うのが、一番安くテレビ局を買う方法だったんです。 田原 堀江さんの小説(『拝金』)の中では、ニッポン放送とフジの関係を"オッサン"が指摘することになっているんだけど、現実にはオッサンはいない。だから、堀江さんが自分で考えたんだよね。 堀江 あんなの難しくないです。あれは『会社四季報』を見たら分かるんですよ。持ち株関係をみればすぐに思いつく。 田原 でも誰だって会社四季報を読んだことありけれど、そんなこと思い

    堀江貴文インタビュー vol.2「フジテレビ買収失敗の原因は、実は社内の謀反だったんです」(田原 総一朗) @gendai_biz
    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/04
    ふむふむ。ライブドア-楽天-SBあたりの共通性。
  • GIGAZINE解雇されたけど質問ある? ニュース速報BIP

  • 経済的問題としての、また、文化的問題としての移民問題 : ニュースな待合室

    以前、移民の問題を文化的な観点から批判した記事(「外国人参政権・移民政策と「国のかたち」」)を書いた。その後、移民に関して経済の問題と絡めた議論が盛り上がっているようなので、そのあたりの整理を試みたいと思う。 まず、確認しておかないといけないのは、移民には経済的な問題と、文化的な問題があるということだ。経済的な問題としては賛成だけれど、文化的な問題としては反対というような立場もありえる。もちろん、その場合、最終的には両者を天秤にかけないといけないわけだけれど、議論の途中過程としてはありえるわけだ。 ◎ 経済的な問題 そこでまず、経済の観点から考えたいと思う。 移民推進派の大部分は、雇用側の立場に立つ人で、単純労働者を入れたいだけというのが現状だと思う。これは、普通に考えて労働者、特に低賃金の労働者の利益に反する。これに関しては、Sophieさんの指摘がまとまっているので、そのまま引用してお

    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/04
    良まとめ。わかりやすい。/ 『しかし、これだけだと「そりゃおかしい」と思われるのが明らかなので、移民推進派はもう少し複雑な理屈を使うのである。』うむ。/ 最終段落も重要。
  • Israel-Lebanon border clash kills five people

    Footage shows Israeli forces on an operation near the Israel-Lebanon border Three Lebanese soldiers and an Israeli officer have been killed in the first serious border clash since Israel's 2006 conflict with Lebanon's Hezbollah. A Lebanese journalist also died in the fighting. Lebanon says troops opened fire after Israeli troops entered its territory. Israel denied the charge. PM Benjamin Netanyah

    Israel-Lebanon border clash kills five people
    dwnrvr
    dwnrvr 2010/08/04
    イスラエル-レバノン交戦 / 死者はレバノン兵3名と、al-Akhbarのジャーナリスト1名。