タグ

人生に関するdyoshiguy2のブックマーク (2)

  • 無趣味は罪か

    趣味が無いのはそんなに悪いことなのかと思う.普通は1つや2つあって当たり前だということはわかる.趣味がない=真っ当な人間じゃないと思われる事がつらい.趣味の有る,無しなんて背が高い,低いと同じような単なる1つの状態だろよく「何が楽しくて生きてるの?」とか聞かれるが,「人生は楽しむべきもの」と早々に決定する事にも疑問がある.人生の過ごし方,送り方なんて人それぞれだから,例え人生エンジョイしてなくても死にたくない理由があるならそれでいいじゃないかと思う.ツイートする

    dyoshiguy2
    dyoshiguy2 2013/11/15
    死にたくない理由が楽しくは無いものなのか。そんな人もいるんですね。
  • 自殺をしろとのことなので自殺したいのですがおすすめの自殺方法は何ですか? 洗剤混ぜるのが一番ですか? | ask.fm/Nwrite

    では当に自殺したい人向けにかくので普通の人は試さないか自己責任でお願いします。 自殺におすすめの方法というのは一概に言えません、なぜなら自殺というのは精神的な面がとても強いからです。 死ぬまでに時間がかかるものは始めることはできて途中でやっぱり無理、中止となってしまうことが多い。一方始まってしまえばそのまま死に直行のものはまず始める前に延々と堂々めぐりしてしまいます。 ガス自殺しようとして途中で余りの苦しさに室外へ出てしまう、屋上から飛び降りようとしたけれど飛び降りる前に今までのことが思い出されて明日からなにかが好転するわけでもないのに踏みとどまってしまう。これは両方ただの苦しみ損です。 一般的なヒトはどれだけ死にたいと思っていても、必ず決行の前にブレーキが掛かりますし、それはいくら生きることが悲惨でもそうそう取り除くことが出来ません。 ここに都合よく入るときはそれほど抵抗がないけれど、

  • 1