タグ

2008年5月7日のブックマーク (9件)

  • Hothotレビュー

    「HTC Shift」は、その発表時からPDA風のデザイン、キーボード装備、そしてWWANに対応するなど、注目を集めた製品だ。今回、このHTC Shiftのサンプル機をお借りすることができたので使用感などをお届けしよう。 なお、実際の製品とは異なる場合もあるので、ご了承いただきたい。 ●HTC Shiftとは HTC Shiftは、タッチパネルを搭載し、大きなPDA、あるいはタブレットPCのような外観だ。スライド式キーボードを備えるととともに、ディスプレイパネル側を引き起こしてノートブックに近い操作感でキーボード入力が可能。SIMカードスロットを備え、無線LAN、BluetoothとともにWWANにも接続可能。このボディに2つのCPUを搭載し、PDA風の使い方、Windows Vista PCとしての使い方という2通りの使い方が可能。こうした数々の特徴を備える製品だ。 まずは変形する外観か

  • Use TwitterFone For Easy Voice-To-Text On Twitter | TechCrunch

    Twitter is certainly usable via SMS on a mobile device, but typing messages on a phone is cumbersome. A service that converts voice to text and then posts it to Twitter could be a niche hit. A number of services have launched to allow users to record messages and link to the recording from Twitter (see Twitsay, Twittergram). And services like Jott and Spinvox are providing tools that allow voice t

    Use TwitterFone For Easy Voice-To-Text On Twitter | TechCrunch
  • Amazon EC2の「クラウド」上で運用するOpenSolarisとMySQLが正式サポート対象に

    米Sun Microsystemsは5月5日(米国時間),米Amazon.com仮想サーバー・サービス「Amazon EC2」の上で運用する「OpenSolaris」と「MySQL」に対して,サポートを提供すると発表した。MySQLに関しては有償サポート・サービスも提供する。 Amazon EC2(Amazon Elastic Compute Cloud)は,Amazonが運用するコンピュータ資源を「仮想マシン」単位で利用できるサービスである。1.7Gバイトのメモリーと仮想プロセッサ・コアを2個,160Gバイトのストレージを備えた仮想サーバーであれば,1時間当たり10セントで利用できる。これまで利用できるOSはLinux(Red Hat Enterprise Linuxが正式サポート)とWindowsだったが,そこにさらにOpen Solarisが加わった。 またSunは,3月に買収した「

    Amazon EC2の「クラウド」上で運用するOpenSolarisとMySQLが正式サポート対象に
  • Google,検索サービスでUnicode 5.1をサポート

    Googleは文字コード「Unicode 5.1」への対応を開始したことを,公式ブログへの投稿で米国時間2008年5月5日に明らかにした。当初は同社の検索サービスでサポートする。 4月4日に公開されたUnicode 5.1(Unicodeのプレス・リリース)は,10万キャラクタ以上が含まれる。インドおよび東南アジアの文字を大幅に拡大し,データ処理の際の安定性強化を図った。マレーシア語やミャンマー語に必要な文字や,ドイツ語特有の文字など1624文字を追加した。 Googleの調査によると,2007年12月のWebページで最も使われていたエンコーディングはUnicodeだった。アクセント記号などの付いていないアルファベットを定義したASCIIや,これに一部のアクセント記号付きキャラクタを追加した西欧のエンコーディングは,大幅に利用が減少しているという。 Googleは以前より,社内で検索する

    Google,検索サービスでUnicode 5.1をサポート
  • サン、「OpenSolaris」をリリース--アマゾンのEC2で利用可能に - builder by ZDNet Japan

    デジタル時代のITインフラ構築術 仮想化統合、クラウドを経て今「マルチ」へ ITインフラの最適化と継続的進化への道筋 今を知り、未来を見据える 培ってきたノウハウを最新技術へ対応させる レガシーシステムのモダン化実現への道 IT部門のDXはこれだ! IT運用管理新時代における最適な運用管理 の現場作り 高まるゼロトラストの気運 妥協のない安全のために適材適所で組合せ トップ4社によるゼロトラストセキュリティ オープンソース活用はあたりまえ! そんな今だからこそ改めて考える 企業ITにおけるOSS活用のメリットとリスク コンテナをエンプラITに! コンテナ活用の基礎 番実装が増える背景とメリット さあ、その想いをカタチにしよう。 Google Cloud が企業の未来に向けた生産性 向上とコラボレーション実現のヒントを解説 セキュリティモデルは変わった! クラウド活用、リモートワークはあた

  • グーグル社員がまた1人Facebookに転職

    Googleの著名な社員が、また1人、Facebookに転職した。 Googleでグローバルコミュニケーションおよび広報担当バイスプレジデントだったElliot Schrage氏が、成長著しいソーシャルネットワークFacebookに転職した。職務は転職前とほぼ同じ。All Things DigitalのKara Swisher氏が伝えた。 同氏の経歴はマーケティングより法律分野に厚く、その職務には、Google時代同様、報道だけでなく連邦議会のロビイストや政策立案者たちへの対応も含まれる。Facebookには同氏に先立ってGoogleのグローバルセールス担当バイスプレジデントだったSheryl Sandberg氏も転職しており、最高執行責任者(COO)を務めている。しかし、Swisher氏によると、Schrage氏はSandberg氏に直属するが、Facebookへの移籍について相談した先

    グーグル社員がまた1人Facebookに転職
  • モグワイ(Mogwai)の1stがボーナス・ディスク付きでリマスター盤化 - CDJournal ニュース

    完成間近だという新作に先駆け、モグワイのデビュー・アルバム『ヤング・ティーム(Young Team)』(97年/写真は日盤のもの)がリマスター盤となって再発! しかも、ボーナス・ディスクを加えたデラックス・エディションとなって発売されます。 今回の再発盤では、オリジナル収録曲を新たにデジタル・リマスタリング。さらにボーナス・ディスクには、彼らが所属するケミカル・アンダーグラウンド・レコードの設立5周年記念パーティーからのライヴ音源に加え、BBCセッション、スペースメン3のカヴァーなどが収められる予定です。発売はUK盤が5月26日に、US盤が5月27日にそれぞれ予定。 幾重にも重なる音の層と、その中でせめぎ合う美しいメロディと轟音ギターが魅了のモグワイ。彼らの記念すべきデビュー作を新たな仕様でもお楽しみください!

    モグワイ(Mogwai)の1stがボーナス・ディスク付きでリマスター盤化 - CDJournal ニュース
  • ナイン・インチ・ネイルズ、今度はフル・アルバムを無料ダウンロード配信! - CDJournal ニュース

    3月に発表された『Ghost I-IV』に続く、ナイン・インチ・ネイルズのニュー・アルバムが早くも登場! “約2ヶ月”という脅威のインターバルで発表される新作は、なんと全曲無料のフル・アルバム。5月5日に開設された専用サイトにて入手可能となっています。 『The Slip』(写真)と題された新作は全10曲入り。前作『Ghost I-IV』は全曲インストゥルメンタルで構成された作品でしたが、今回は4月に無料ダウンロード配信された「Discipline」をはじめ、トレント・レズナーのヴォーカルがフィーチャーされた歌ものも含めた内容となります。 専用サイトでのダウンロードは、MP3ファイル(87MB)のほか、FLAC(259MB)、M4A(263MB)、24/96 WAVE(1.2GB)といった高音質ファイルのフォーマットも選択可能。なかでも、24/96 WAVEはCDを超える高品質のファイルと

    ナイン・インチ・ネイルズ、今度はフル・アルバムを無料ダウンロード配信! - CDJournal ニュース
  • LC-Flickrプロジェクトが始まって3ヶ月

    米国議会図書館(LC)がFlickrに写真を公開するプロジェクトを開始して3ヶ月が経ちました。LCでこのプロジェクトに携わるチームにインタビューした記事が公開されています。また、このプロジェクト・チームとFlickr社の対談「写真の宝庫を開く」がWebcastや、Web 2.0 Expoで報告された記事なども公開されています。 それらによると、写真がFlickrに掲載された後24時間の間に約11000件ものタグがユーザから付与され、コメントも多数付与されました。LCも、これらのユーザのタグやコメントから目録記述を100件以上変更し、また、Flickr APIを利用したデータベースを構築中だとしています。 LC and Flickr – 3 months later http://hangingtogether.org/?p=401 Using tags to improve the Fli

    LC-Flickrプロジェクトが始まって3ヶ月