2015年11月4日のブックマーク (9件)

  • 背景は観光列車ブーム…レールの波状摩耗を診るレール凹凸連続測定装置、鉄道総研が製品化 | レスポンス(Response.jp)

    鉄道総合技術研究所は、微細なレール凹凸を測定できる「総研式レール凹凸連続測定装置」を製品化し、12月1日から受注を開始する。その開発背景には、観光列車ブームがあるという。 レールは、車輪と接触する部分(踏面)に周期的な凹凸「レール波状摩耗」(波長100~200mm)が曲線区間などに発生する。この摩耗ができたレールの上を車両が走ると、固有の騒音や振動が発生するという。 バッテリー・パソコン・測定器が組み合わさるこの総研式レール凹凸連続測定装置は、手押し台車式で、測定現場まで容易に運搬でき、装置の移動速度に依存せず正確に測定できるなどの特徴がある。測定後にレールの波状摩耗を削正し、作業の仕上がり確認にも再び活躍する。 この装置が開発された背景には、観光列車ブームがあると同社。現在、鉄道各社では、レール波状摩耗を目視検査や部分的測定などでチェックし、凹凸状況を正確に把握するのは難しいとされていた

    背景は観光列車ブーム…レールの波状摩耗を診るレール凹凸連続測定装置、鉄道総研が製品化 | レスポンス(Response.jp)
    dzod
    dzod 2015/11/04
    背景に観光列車ブームとあるけど、その理由がこの記事では不明。あと記事だとレールの削正までやってくれるように読める。さすがにそれはないだろ?
  • アマゾン日本法人 従業員が組合結成 NHKニュース

    労働環境が過酷だとして、ヨーロッパ各国で労働組合が結成されているインターネット通販大手の「アマゾン」の日法人で従業員が組合を結成し、「安心して働ける環境にしたい」と訴えました。アマゾンの日法人は「社員の個々の権利を尊重しています」としています。 世界的なインターネット通販会社のアマゾンを巡っては、イギリス、フランス、ドイツなどヨーロッパ各国の現地法人で労働環境が過酷だとして労働組合が結成されていて、日は5か国目となります。 日の労働組合によりますと、アマゾンジャパンでは、仕事の成果が低いとされた一部の従業員に対して、達成できないと事実上、退職に追い込まれる「業績改善プラン」と呼ばれるプログラムが課され、相談が相次いでいるということです。 会見で、関連会社の物流部門で働いているという男性は「うつ病になったあとも上司から『自己批判精神が足りない』と言われ続けている。安心して働ける環境に

    アマゾン日本法人 従業員が組合結成 NHKニュース
    dzod
    dzod 2015/11/04
    お前らも「もうワタミやゼンショーに行かない」と同じようにamazonから買うのやめろよ
  • 赤穂民報|「新快速打ち切り」憶測広まる

    上下線合わせて一日32が播州赤穂駅を発着している新快速電車について、JR西日が来春3月のダイヤ改正に向けて運行区間の短縮を検討していることが関係者への取材でわかった。赤穂線は現行区間の西端で、「新快速の乗り入れが打ち切られてしまうのではないか」との憶測が広がっている。 JR西は今月14日、「今年8月に沿線自治体から受けた要望に対する回答と、今後のダイヤ改正のあり方について話し合うため」に、近畿管内の路線を管轄する近畿統括部の担当者が相生市役所で相生市、赤穂市と協議した。 出席者によると、その席上、JR側から「長距離を走る新快速は、何らかの運行トラブルが発生した場合に多大な迷惑を掛けてしまうことが課題と考えている」といった発言があったという。運行区間が長ければ長いほど、トラブルの影響が広範なことへの懸念を示したものとみられる。 赤穂、相生両市が要望していたのは、「新快速運行のさらなる充

    dzod
    dzod 2015/11/04
    「長距離運行した時にトラブル発生すると被害が広範囲でよくない」と言っただけなのに「え、打ち切りなの!?」とか言われちゃうのか。赤穂市にとっては新快速は生命線だし、過剰反応するのも分からんこともないけど
  • 東京からみたショッピングモール観――『埼玉化する日本』 - シロクマの屑籠

    埼玉化する日 (イースト新書) 作者: 中沢明子出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2014/12/10メディア: 新書この商品を含むブログを見る ちょうど一年ぐらい前に出版されたショッピングモール論、『埼玉化する日』。 著者の中沢明子さんは東京生まれ・東京育ちの1969年生まれのライターで、出版ディレクターでもあるとのこと。巻末のプロフィールには「得意分野は消費、流行、小売、音楽」と書かれ、文中にも“消費バカ”を自称している箇所があり、消費個人主義には造詣の深い方と思われる。 この『埼玉化する日』は、おもに首都圏近辺のショッピングモールを、個人消費のコンテキストから捉えている。商品金額の大小だけでなく、センスの良し悪しや「買って良い商品」「買ってはいけない商品」といった視点をまじえながら、これからのショッピングモール(とそこでの個人消費)を展望した書籍、と言えそうだ。 良

    東京からみたショッピングモール観――『埼玉化する日本』 - シロクマの屑籠
    dzod
    dzod 2015/11/04
    こいつ以前に「東京生まれの私はファッション誌でも仕事をしており、「感度の高い消費者」という自負があり」とかいう素敵な自己紹介してたやつだろ。http://president.jp/articles/-/14446
  • NHK『クロ現』3月打ち切り論浮上 週刊現代報じる

    NHK局内で、看板報道番組「クローズアップ現代」に打ち切り論が浮上しているという。来年3月末で終了し、後番組には報道以外で調整を進めているというのだ。今年3月には“やらせ疑惑”が発覚した「クロ現」。ついに22年の歴史に幕を閉じるのか。 2日発売の週刊誌「週刊現代」が報じた。同誌では、クロ現打ち切りに併せて、午後7時からの「ニュース7」も時間を縮小する案が上がっていると伝えている。 打ち切りの理由としては、NHK関係者の談として「政治のニュースも減るので、官邸からの『お叱り』もなくなる」「上層部にとっては、トラブルの種を潰すという意味でも『クロ現』の打ち切りは都合がいい」としている。 一方で、今年春に発覚した“やらせ疑惑”の影響を指摘する声も聞こえてくる。「出家詐欺」をめぐる報道で、架空のブローカーを仕立てて、インタビューを放送したとされるものだ。 「取材した記者は、謹慎処分を受けたあと、こ

    NHK『クロ現』3月打ち切り論浮上 週刊現代報じる
    dzod
    dzod 2015/11/04
    zakzakが現代をソースに記事を作ったという凄いコンボなので保留しておく。老後や自治体関連の問題にわりとよく踏み込んでくれたのでなくなるのは惜しい
  • インターネットはもはや時代遅れ

    いまだに最先端とか思い込んでる奴っているの? 最先端である携帯に及びもしない接続人数 メディアとしても携帯電話を日人全員が持つ事はありえても、パソコンが日人全員に普及する事などどう考えてもありえない 産業としてもIT産業は落ち目でこれからはバイオ産業の時代 お前らはてなーには危機意識が足りない 馬鹿の一つ覚えのような「これからは理性の時代だ」なんていうのはソクラテスの時代から坂竜馬の時代まで言われているんだよ どうせ20000年後の知識人も言ってるんだろ 気で1億2千万人が論理的になる時代が来るなどと考えているならそいつはキチガイだ 俺らは時代遅れのマイノリティだ、大多数の普通の大衆ではない 大多数はソクラテスの時代から永遠にリア充だ そのことをいい加減わきまえろアホのはてなーども

    インターネットはもはや時代遅れ
    dzod
    dzod 2015/11/04
    はてブはたまに思い出したように昔のエントリが突然上がってきて困る。これじゃ迂闊に顔を真っ赤にして燃え上がることもできないじゃないか
  • 選挙カーを待ちわびる老人(のような人)はいなくならないと思う理由

    先日、『選挙カーがはた迷惑な大声で名前を連呼する理由を知った時のこと』という文章を書いた。 予想外の反響を得て、驚くとともに、うれしくも思う。 そもそも記事を書くきっかけとなったサイバーメガネさんも、さっそく内容をフォローするように 『無党派層はコスパが悪くて当てにならない』というエントリを書いてくださった。 なぜ、反響があったかといえば、おそらく、あの頃の自分と同じように選挙の現場を見たことがなく、 「なぜ、反感を買うだけなのに、選挙カーは騒音をまき散らしているのだろう」と疑問に思っていた人が多かったのだろう。 中には、「ああいうばあさんは、もうすぐいなくなるだろう」という趣旨のコメントもあったが、僕はそうは思わない。 そもそも、あれはまだ橋龍太郎が総理大臣をやっていた頃の話だ。 つまり、かれこれ20年近く前の話なのだが、その後も状況にさほど大きな変化はなかったことは、いくつかのブコメ

    選挙カーを待ちわびる老人(のような人)はいなくならないと思う理由
    dzod
    dzod 2015/11/04
    神輿か。うまい言い方するな。俺も「効果は認めるけどなんのかんの言いながら20年もすれば無くなるだろ」とか考えてたけど、これは考えを改める必要がありそう
  • <圏央道>県内58・4キロ全線開通 観光、企業誘致、災害時に期待

    dzod
    dzod 2015/11/04
    そういえば今月からだったか。ついに東北道から東名にいけるようになった。海老名JCTも一応手直ししたというしまずはめでたい。あとはこの圏央道がどれほど混雑するのかだがそれは今後の経緯を見る
  • 東京新聞:「大宮始発の新幹線復活を」 さいたまでフォーラム:埼玉(TOKYO Web)

    「東日連携・創生フォーラム」がさいたま市のJR大宮駅近くで開かれ、来年三月に開業する北海道新幹線や、既存の北陸、上越、秋田、山形の計五路線の新幹線が通る自治体が、鉄道網を生かした広域連携について話し合った。 北海道や青森、秋田、山形、長野、金沢など十七市の市長や市幹部ら約百五十人が出席した。函館市の工藤寿樹市長は、外国人観光客の人気が高い東京や富士山、京都などを巡る通称「ゴールデンルート」を引き合いに、「函館から大宮を通って金沢まで結ぶ東日版のゴールデンルートをつくりたい」と発言。他にも「新潟市を拠点に東日各地の農産物を輸出できないか」などの提案があり、来年度以降もフォーラムを継続することを宣言した。 清水勇人さいたま市長は「大宮駅始発の新幹線を復活させたい」と提言。「東京-大宮間の新幹線は便数が多すぎて増便できないが、大宮発なら増便が可能だ。各市の連名のような形で(国土交通省に)要

    dzod
    dzod 2015/11/04
    大宮使ってる都民も結構いるようだし、個人的には賛成したい。15.16番線がいよいよ活躍できるか。ただ「ゴールデンルート」とやらは無理だと思うし、第一名前が恥ずかしい