2011年11月5日のブックマーク (12件)

  • asahi.com(朝日新聞社):プリウスPHV、燃費は現行の2倍61キロ 1月発売 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックスハイブリッド自動車トヨタ  トヨタ自動車が来年1月に日で個人向けに発売するプリウスのプラグインハイブリッド車(PHV)の燃費がガソリン1リットル当たり61キロになることが分かった。現行のプリウス(32.6キロ)の約2倍。26.4キロまで電気自動車(EV)として走れるため、ガソリンいらずの「街乗り車」として活用できそうだ。  燃費が大幅に改善したのは、プリウスに使っているニッケル水素電池より高出力のリチウムイオン電池の搭載で、EVとしての最長走行距離が約13倍に伸びたため。運転者の半数以上は1日当たりの走行距離が25キロ以下とされており、PHVは日常的にはEVとして利用できることになる。  試算では、年1万キロ走った時の電気代とガソリン代は計約4万3千円。現行のプリウスのガソリン代と比べて約4割安いという。 朝日新聞デジタルでは、以下のような関連記事も読めます。登録はこ

    e-domon
    e-domon 2011/11/05
    今までのハイブリッド車は、電動パワーアシスト付きのガソリン車。これからのハイブリッド車は、ガソリンエンジンのパワーアシスト付きの電気自動車。
  • 羽柴秀吉氏、大阪府知事選出馬を断念 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    羽柴秀吉氏、大阪府知事選出馬を断念 (11月5日 15:26) 平松VS橋下「独裁許さぬ」「党に嫌われ光栄」 (11月5日 14:51) 倉田氏支持の21首長、名前の公表に同意 (11月5日 12:30) 橋下氏「反維新と言うだけ」、平松氏と対決鮮明 (11月5日 12:08) 原発より復興優先…女川町長に新人が無投票当選 (11月5日 01:07) 大阪市長選、橋下・平松氏一騎打ち…共産見送り (11月5日 00:20) 仮設住宅で「第一声」も…宮城県議選告示 (11月4日 13:04) 巨大地震 「反維新」平松、倉田両氏が共闘…大阪ダブル選 (11月4日 01:22) 卒維新を…池田市長が大阪知事選に正式出馬表明 (11月3日 22:02) 「攻めの橋下氏、守りの平松氏」関西経済同友会 (11月3日 12:52)

    e-domon
    e-domon 2011/11/05
    太閤はんの地元では気後れしたのであろう。・・・とおもったら肺ガンだとか。早めの治療を。
  • 9/19 HOPE-Japanのヒマワリのデータと「除染効果についての検証」の解説 | 3.11東日本大震災後の日本

    つくば市および東京より発信しています。原発事故関係のニュース満載のブログです。 このブログでは、公表されたデータを元に自分なりの解釈を加えています。 元になったデータは全てリンクで示しますので、ご自分で確認して判断してください。 ←左の写真は2011年の北海道旅行の時の写真です。 このブログでは、ヒマワリの移行係数がどれくらいなのか、ということについて、「6/12 ヒマワリが土壌の放射性セシウムを除去という説の真偽を確認しました。」で取り上げて以来、その実証実験の結果について興味を持って見守ってきました。 そして、先日農水省が発表した結果と、ヒマワリに関する結論について「9/14 農水省が発表した農地土壌の除染技術評価-ヒマワリは使えない!」でご紹介しました。このニュースは結構広まったため、ヒマワリはやっぱりだめだ、という話になって、中にはヒマワリを抜いて燃やしているところもあるように聞い

    e-domon
    e-domon 2011/11/05
    何%と言う議論も結構だけれど、結局のところ「耕地の線量がどのくらいに下がったのか」を考えないと、そこで働く方の健康は守れない。今の時点では表土の除去が最も効率がよいのは間違いない。
  • アメリカで「TPP」を推進して米政府を操る黒幕たち

    By Jeff the Trojan 今度は視点を逆に、つまりアメリカからこのTPPを見るとどうなっているのか?という部分を見てみましょう。国家戦略室が10月14日(金)と21日(月)にまとめた資料を読むだけでも基的な問題点は分かるわけですが、問題の質を理解するためにも、相手の事情も理解する必要があるためです。 ◆アメリカからTPPはどのように見えているのか? By Thomas Hawk まず、アメリカからTPPはどのように見えているのかという点については、アメリカ政府自身が開設しているTPP公式サイト「Trans-Pacific Partnership | Office of the United States Trade Representative」内に、アメリカの各州がこのTPPによってどれぐらい恩恵を受けるのか?という説明図があります。 State Benefits fro

    アメリカで「TPP」を推進して米政府を操る黒幕たち
    e-domon
    e-domon 2011/11/05
    NFTCと経団連の違いは一次産業の生産者団体が入っていない点かな。まあ経団連は会員名簿を公にしていないようだけれど。でも、よくある利害関係業界団体のロビー活動を黒幕呼ばわりするのは何だかなぁ。
  • コンゴでマラリアと腸チフスを併発したチャリダーマン、ビザが取れず立ち往生

    こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。中部アフリカのガボンからコンゴに入って首都のBrazzaville(ブラザビル)を目指しました。コンゴでは道路の8割が未舗装で、転倒して擦り傷の絶えない毎日でした。ここでマラリアと腸チフスを併発し、寝込んでしまいました。病院で点滴を受けたり注射をされたりと治療を受ける、悲惨な状況でした。首都Brazzavilleでは次の国のビザが取れません。厳しい旅となり、大きな決断を迫られました。 コンゴの首都Brazzavilleはこのあたり。 大きな地図で見る ガボン南部のNdendeからコンゴの国境を目指します。 交通量は少なく、たまにこうした車が通るくらいです。 ガボン最後のDoussalaの集落を通り過ぎての一枚。ここでガボンの出国手続きを済ませます。 ここがガボンとコンゴの国境でした。コンゴ側の最初の集落のNgongoで入国手続きを済

    コンゴでマラリアと腸チフスを併発したチャリダーマン、ビザが取れず立ち往生
    e-domon
    e-domon 2011/11/05
    文明の発達した地では、逆に予防接種は効くの効かぬのとしょうのない議論が横行する皮肉。
  • asahi.com(朝日新聞社):国の借金、初の大台超えへ 11年度末1024兆円に - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  国債や借入金などを合計した日の「国の借金」が2011年度末の残高で1024兆1047億円に達し、初めて1千兆円を超える見通しとなった。東日大震災の復興費をまかなうため、今年度第3次補正予算案に11.5兆円の復興債発行を盛り込んだことなどが影響した。  これまで財務省は、11年度末の借金の残高を995兆9232億円と見込んでいた。だが、3次補正では復興債のほか、円高是正の為替介入に必要なお金を調達する政府短期証券の発行枠を15兆円増額。原発事故の賠償金を払う東京電力の資金繰りを支えるため、交付国債の発行枠を2兆円から5兆円に増やし、借金残高の増加を招いた。  公的年金などの社会保障基金も加えた国際通貨基金(IMF)の試算では、日の政府債務残高は2010年時点ですでに1054兆円(1ユーロ=107円換算で9兆8千億ユーロ)。国内総生産(GDP)

    e-domon
    e-domon 2011/11/05
    純債務が小さいと言っても、実際に米国債を売り払える訳でなし。(低金利の国債を発行して高金利の米国債を買うのは悪くはないんだけど償還まで待たされるのはかなわないな)
  • 茶色でざらっとして香りも強い大正うどん : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大正時代の小麦粉を再現して作ったうどんと、県が新たに開発した品種「さぬきの夢2009」を使ったうどんをべ比べる試会「さぬきうどんタイムカプセル」が3日、香川県坂出市林田町の製粉会社「吉原糧」で開かれ、約1000人が今昔2種類の味の違いを楽しんだ。 現代人の嗜好(しこう)にあった小麦粉開発の一環として、麺の変遷を一般にも紹介しようと、同社が2007年から毎年開いている。 再現した小麦粉は、精白の度合いなどが記された1923年(大正12年)の記録を基に、県産小麦を石臼でひいたもの。うどんはうす茶色で香りも強い。もう一方の小麦粉は「さぬきの夢2009」と豪州産小麦を最新の機械を使って精白し、混ぜ合わせた。もちもちした感が特長という。 三豊市の会社員片木安雄さん(60)は「どちらもうまい。大正時代のうどんは舌触りが少しざらっとしているが、家で打ってべていた子どもの頃を思い出し、懐かしい気

    e-domon
    e-domon 2011/11/05
    全粒粉のうどんは厳しいな。あまり食べたくない。「さぬきの夢2009」には期待。前作の「さぬきの夢2000」は茹でてから伸びるのが早く(いわゆる、茹で伸び)、かなりの加工技術が必要だった。
  • 化学同人 化学質問箱

    「ヨードチンキ」,最初に薬用に使用されたのは,消毒・殺菌用ではなくて,甲状腺疾患の対症薬として,内服薬だったという話を伺った事があります.当でしょうか? フランスのクールトワ(Bernard Courtois, 1777-1838)が,家業であった硝石製造(当時は戦争が絶えなかったので,弾薬用の硝石の需要は莫大なものでありました)の原料である草木灰の入手困難を克服しようと,ノルマンディーやブルターニュあたりの海岸で大量に入手可能な海藻灰を使って硝石〔実はこれからだと,得られる物はチリ硝石(硝酸ナトリウム)になるはずなのですが〕を生産するプロジェクトを立ち上げようとして,海藻灰に濃い硫酸を注いだところ鮮やかな紫色の蒸気を発生する事に気づき,これがヨウ素の発見となったのです.1811年のことでした. クールトワは若い頃陸軍の医学校で薬学を学んでいたので,この紫色の気体となる結晶は水には不溶だ

    e-domon
    e-domon 2011/11/05
    んー、「元素」(element)というのは、集合的な表現だから、水や空気のかたちを問うのと同じ様式の問答になってしまうな。
  • 腐敗横行のギリシャ、デフォルトにも危機感薄く : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    巨額の財政赤字でデフォルト(債務不履行)の瀬戸際に陥り、世界経済の混乱を招いているギリシャでは、国民の危機感は意外なほど薄い。 同国は19世紀までオスマン帝国の支配下に置かれ、欧州で長く孤立、いまだに債務粉飾や汚職、不正がまかり通る。民主主義や市場経済の基的価値観が根付く前にユーロ圏入りしたことが、現在の危機の一因となった。  若者に人気のギリシャのラジオコメンテーター、ディミトリス・カザキス氏(49)は「デフォルトになっても大騒ぎすることはない。以前にも危機はあったが、国はなくなっていない」と話した。一般市民は、ユーロ圏諸国がギリシャ支援策と引き換えに緊縮財政を求めていることに抗議デモを繰り返し、「腐敗政治から身を守る」との口実で脱税を正当化する人も多い。 第2次大戦後、内戦や軍事独裁政権が続いたギリシャで、現在の共和制が始まったのは1974年になってからだ。81年、欧州連合(EU)の

    e-domon
    e-domon 2011/11/05
    世界中で最も早く民主主義が生まれた国は、市民のモラルの低下により、最も早く民主主義が機能不全に陥りつつある。(経済状態や客観的な自然現象は民主的手続きごときで変わるものではない)
  • 全員「降格願」の白浜町課長会、異動受け入れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    和歌山県白浜町の生活環境課長らを事実上更迭する人事異動は不当として、16人の課長全員が水雄三町長に「降格願」を出すなどして抗議している問題で、課長会側は4日、異動を受け入れ、7日から発令先での職務に着くことを決めた。 課長会側は質問書に対する町長からの回答を受け取っていないが、「これ以上の町政の停滞は避けるべき」と判断したと説明。異動は受け入れるが、不当な人事異動だとして、公平委員会の判断を仰ぐとしている。 一方、課長会はこの日、水町長に対して、「地域住民が混乱しないように、早急に協議の場をもってほしい」との文書を手渡した。水町長は「わかりました」と文書を受け取りながらも、異動先の職場に着くよう求めたという。

    e-domon
    e-domon 2011/11/05
    阿久根市の再来にならないことを願うよ。
  • 石原知事、小金井市長「辞めるのは当たり前だ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    石原知事は4日の記者会見で小金井市のごみ問題を巡る、佐藤和雄市長の発言について、「嫌な仕事を引き受けている他の自治体が『何を言っている』となるのは当たり前。言動が間違い。辞めるのは当たり前だ」と述べた。 一方で、都内では各区市町村ごとに焼却施設を建設して処理することを原則にしていることについては、「ごみ処理を各自治体がやるようになったのは間違い。東京のようなマンモス都市では、都が一括してやった方が機能的だ」と持論を述べた。

    e-domon
    e-domon 2011/11/05
    ゴミ焼却施設のスケールメリットを考えると、区や市を超えた集約化が望ましい。ただ、収集のロジスティクスやバックアップ体制、施設更新の周期を考えると、”一括”では集約のしすぎ。
  • 西岡武夫参院議長が死去…75歳 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    参院議長の西岡武夫(にしおか・たけお)氏(民主党)が5日午前2時24分、肺炎のため、都内の病院で死去した。 75歳だった。西岡氏は、口の中にできた帯状疱疹(ほうしん)が悪化し、今国会の冒頭から会議を欠席し、療養していた。 西岡氏は長崎市出身。早大教育学部を卒業後、1963年の衆院選に27歳で初当選し、政界入り。衆院11期、参院2期を務めた。

    e-domon
    e-domon 2011/11/05
    参議院議員らしく党派を超えて是々非々で論じる政治家だと思っておりましただけに残念です。今の日本を見て思い残すところもさぞ多かったことと思います。ご冥福をお祈り申し上げます。