2011年12月7日のブックマーク (13件)

  • 高性能で7900円の放射線測定器発売へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    日用品大手のエステーは7日、家庭用放射線測定器の新商品「エアカウンターS」を2012年2月3日に発売すると発表した。 エステーは今年10月にも測定器を発売したが、注文に生産が追いつかず、福島県周辺に限って販売している。今回は量産体制を整え、全国で売り出す。 希望小売価格は7900円(税込み)で、10月に発売した測定器(9800円)より値下げする。測定時間も最長で約5分から約2分に短縮。重さは110グラムから60グラムになるなど、使い勝手も良くなったという。来年1月には、測定した場所や数値を地図上で公開できる購入者向けの専用サイトも設ける。問い合わせはエステー(03・3367・2120)へ

    e-domon
    e-domon 2011/12/07
    製品名が「エアカウンター」ですかぁ~。ホントのカウンターじゃなくてエアギターのようなカウンターなんでしょうかね。
  • 一川防衛相:「すべて勉強するのは不可能」 参院決算委 - 毎日jp(毎日新聞)

    e-domon
    e-domon 2011/12/07
    「確かに私自身もいろんなことをすべて勉強することは不可能だ」・・・ それはそうだ。でも職務上知っておかねばならないことを知らないのは、本人の責任のみならず部下にも問題があると言うことになる。
  • TPP:日本参加めぐり意見募集…米通商代表部 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ワシントン平地修】日が環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉への参加方針を表明したことを受けて、米通商代表部(USTR)は6日、米国内の業界団体などからの意見募集を7日から始めると発表した。来年1月13日まで受け付ける。日の貿易障壁や投資上の問題点などについて、農業や産業界など広範な利害関係者から意見を募り、日のTPP交渉参加に向けた事前協議に臨む方針だ。 USTRは意見募集の理由について、農業やサービス、製品などの貿易障壁に関し「日の特有の問題を評価するため」と説明。業界からの意見を基にTPPで日米間の貿易障壁が削減された場合の米側の利益やコストなどを分析するとみられる。日の交渉参加について、農業関係者らから市場開放を期待する声が上がる一方、自動車業界などから反発の声も出ている。

    e-domon
    e-domon 2011/12/07
    「農業関係者らから市場開放を期待する声が上がる一方、自動車業界などから反発の声も出ている。」・・・ 我が方と反対の構図。
  • 更年期障害の原因が夫にもあるという大胆説 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中高年女性の更年期障害の一因は夫にあり――。医師で大阪大准教授の石蔵文信さん(56)(保健学)が、そんな大胆な説を「夫源病(ふげんびょう) こんなアタシに誰がした」として出版した。 「夫の言動がストレスになり、の体調不良を誘発する」といい、世の熟年男性には耳の痛い内容だ。 石蔵さんは10年前、大阪市内の病院に男性更年期外来を開設。「の協力も必要」と患者に夫婦での来院を求めたところ、診察した約600組では、患者だけでなくの多くも更年期障害に苦しんでいた。 女性の更年期障害は、閉経前後の女性ホルモン減少が主要因とされ、動悸(どうき)やめまい、不眠などを訴える。石蔵さんが患者のに聞き取りを行ったところ、多くのが夫の言動に精神的苦痛を感じており、カウンセリングによって症状が改善したという。 石蔵さんは、心身を守る働きがある女性ホルモンが減る時期に夫からのストレスを受けたことで、更年期障害

    e-domon
    e-domon 2011/12/07
    この説を支持できる様な内容の論文は出しているのだろうね。
  • 食品衛生法に基づく安全性審査を経ていなかった遺伝子組換え微生物を利用した添加物についての対応 |報道発表資料|厚生労働省

    平成23年12月5日 【照会先】 医薬品局品安全部 基準審査課新開発品保健対策室 室長: 温泉川(内線2456) 担当: 森川、安藤(内線2479、4272) (電話代表) 03(5253)1111 (電話直通) 03(3595)2327 監視安全課輸入品安全対策室 室長: 道野(内線2495) 担当: 近藤、竹内(内線2474、4241) (電話代表) 03(5253)1111 (電話直通) 03(3595)2337 ○ 日、品衛生法第11条第1項に基づく「組換えDNA技術応用品及び添加物の安全性審査の手続」(平成12年厚生省告示第233号)第3条に定める安全性審査を経ていなかった遺伝子組換え微生物を利用した添加物「5’-イノシン酸二ナトリウム」と「5’-グアニル酸二ナトリウム」の安全性審査について、品安全委員会に品健康影響評価の諮問をしましたのでお知らせします。 1 

    e-domon
    e-domon 2011/12/07
    この種の手続きについては、もしTPPが導入されたら加盟国の域内の調和が求められるだろうな。科学的審査能力の低い方の水準に合わせられると、それはそれで問題なのだけど。
  • アルツハイマー病予防には焼き魚を、米研究

    【12月6日 Relaxnews】魚をべると認知能力低下やアルツハイマー病を予防し、脳の健康増進に役立つ可能性があるという研究が前週、北米放射線医学学会(Radiological Society of North America、RSNA)で発表された。 米ピッツバーグ大学(University of Pittsburgh)の研究チームは、心臓血管に関する国の研究「Cardiovascular Health Study」の被験者から260人を抽出した。うち163人が毎週魚をべており、その多くは週1回から4回べていることが分かった。 脳の健康を調べるため、磁気共鳴画像撮影装置(MRI)を用いて、被験者の脳の灰白質の位置と大きさを調べた。その後、モデルを使って灰白質と魚の摂取との関係を分析し、10年後の脳の構造を予測した。 その結果、少なくとも週1回、焼いた魚をべている人は、アルツハイ

    アルツハイマー病予防には焼き魚を、米研究
    e-domon
    e-domon 2011/12/07
    そうか。アルツハイマー病になりにくい人は、魚が好きなんだ。なるほど。
  • 日本の科学技術が劣る理由

    松岡祐紀さんのグローバル人材に関する記事は興味深かった。そこで、科学技術人材のグローバル化について記事を書くことにしよう。 文部科学省科学技術政策研究所が「科学における知識生産プロセス:日米の科学者に対する大規模調査からの主要な発見事実」と題する調査報告書を発表した(報道発表はこちら。文はこちら。) 2001年から06年にかけて発表された論文を対象にアンケート調査を行い、わが国の科学者からは2100件の、米国の科学者からは2300件の回答を得たという。これを読むと日の科学技術が劣る理由が分かる。 わが国から発表された論文では筆頭著者の7割(若手研究者が筆頭の場合)から9割(シニア研究者が筆頭の場合)が日生まれであるのに対して、米国の場合には自国生まれは4割から5割と低い。研究を着想するための知識源としては科学論文が最も重要だが、米国では国内で発表された論文という回答がおよそ8割である

    日本の科学技術が劣る理由
    e-domon
    e-domon 2011/12/07
    「よい成果が出れば米国の学会に論文を提出するというのが実態である。」・・・ 噴飯である。自然科学の業界では「学会に論文を提出する」とは言わない。
  • 間違ってスイセンでギョーザ…児童ら食中毒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    徳島県は、神山町広野小6年の児童と教諭15人が、調理実習でニラと間違え、スイセンの葉を入れたギョーザをべ、うち児童9人が嘔吐(おうと)などの中毒症状を訴えたと6日、発表した。 全員軽症で、回復に向かっている。 県によると、教諭が間違えて、自宅で植えていたスイセンを持ってきたという。スイセン類はヒガンバナ科に分類され、有毒成分を含んでいる。 スイセンの葉はニラやノビルと似ているため、間違えやすく、中毒が発生しており、県では注意を呼びかけている。

    e-domon
    e-domon 2011/12/07
    「教諭が間違えて、自宅で植えていたスイセンを持ってきた」・・・ 素人は野菜はお店で買いましょう。
  • 橋下氏、副市長に中田宏・前横浜市長の起用検討 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    19日付で就任する大阪市の橋下徹新市長が、副市長に中田宏・前横浜市長(47)の起用を検討していることがわかった。 政令市長経験者が副市長に就任すれば極めて異例で、大阪都構想実現に向けた動きを加速させる狙いとみられる。 橋下氏は、市議会の一部会派に「中田氏を起用したい」との意向を伝えた模様だ。中田氏自身も就任に前向きという。 橋下氏は府知事時代の2009年、中田氏らと地方分権推進を国に迫る「首長連合」を結成。中田氏は11月の知事・市長の大阪ダブル選では、橋下氏らの応援に駆けつけた。ただ、副市長の任命には市議会の同意が必要。橋下氏が代表の地域政党「大阪維新の会」だけでは過半数に届かず、他会派の動向がカギを握る。

    e-domon
    e-domon 2011/12/07
    大学、病院、幼稚園、保育園は要注意。インフラを切り詰めてお祭りに注ぎ込んだ横浜市の失敗の再来の予感(反省してないだろうな)。
  • 大阪維新の教育条例案「法に抵触」…文科省見解 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    地域政党・大阪維新の会が大阪府議会に提案している教育条例案で、「知事が教育目標を設定する」とした根幹部分について、文部科学省が、教育委員会の職務権限を侵す目標設定は、地方教育行政法に抵触する、との見解をまとめたことがわかった。 府教委は7日、維新側に同省の見解を提示し、条例案の再考を求める方針。国が法違反の可能性を指摘したもので、条例案は大幅な修正を迫られる見通しが出てきた。 維新が府議会に議員提案した9月、府教委幹部が「条例案の適法性に疑問がある」として文科省に見解を求め、同省が内閣法制局とも協議し、5日、府教委に回答した。 同省は見解の中で、教育委員会と首長の職務権限を規定した地方教育行政法の趣旨に触れ、「教育に中立性、安定性が求められることから、首長から独立した合議制の機関である教育委員会が教育事務の大部分を担うこととしたもの」と強調。その上で、教育委員会が所管する学校の教育目標

    e-domon
    e-domon 2011/12/07
    政治的に中立が担保されるのは良い。大日本帝国、中国、北朝鮮の様に政権を翼賛する大阪維新主義教育が行われないことが大切。
  • 「はやぶさ2」より「だいち」開発優先…政府 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府・与党は6日、2012年度予算編成に関する会議を開き、成長戦略などに重点配分する特別枠「日再生重点化措置」に対し、各省が要望した宇宙と海洋関連事業に関する評価結果を発表した。 宇宙関連では、小惑星イトカワから昨年帰還した小惑星探査機「はやぶさ」の後継機「はやぶさ2」よりも、地球観測衛星「だいち」の後継機開発を優先すべきだとした。

    e-domon
    e-domon 2011/12/07
    もはや観測衛星はインフラであってプロジェクトではない。基盤的業務とプロジェクトを同列に並べて優先順位をつけるのか?(まあ、財布は一個だけど)
  • asahi.com(朝日新聞社):ベント配管、地震で破損か 東電社員、保安院に説明 - 社会

    印刷 関連トピックス地震原子力発電所東京電力  経済産業省原子力安全・保安院は6日、東京電力福島第一原発事故を受けて同社社員らに対して実施した聞き取り調査結果のメモを公表した。原子炉格納容器内の気体を外に逃して圧力を下げるベント(排気)を実施する際、配管が地震で壊れていたために操作が難しくなった可能性を指摘する社員がいたことがわかった。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンク特集:東日大震災

    e-domon
    e-domon 2011/12/07
    要改善。それと、フランスのようにベントの経路にフィルターを付けておこう。「排気しない」という前提条件はもう成立しないのだから、緊急時のインパクトを最小化する方向で考えよう。
  • 誤って有毒ハシリドコロ販売…容疑の81歳送検 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    発表によると、男性は今年4月26日、同市高鷲で有毒植物「ハシリドコロ」を別の山菜と間違えて採取。27日に同市大和町剣の農産物直売所で販売し、購入した県内の男女4人にめまいやしびれなどの急性中毒を発症させた疑い。 男性は山菜採りの経験が10年以上あるベテランだが、調べに対し、「間違ってしまった」と供述しているという。は毒性が強く、場合によっては死亡するケースもあるという。

    e-domon
    e-domon 2011/12/07
    81才の方で「山菜採りの経験が10年以上あるベテラン」という表現に違和感。年齢の割にはむしろ経験年数が少ない気がするのですが。